虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)01:48:25 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)01:48:25 No.853275131

アニメじゃ駐機状態みたいな変形してたけど プラモもできるのかな

1 21/10/06(水)01:53:24 No.853276219

もうやってたのか

2 21/10/06(水)01:54:24 No.853276434

何か全然格好良くねえな…

3 21/10/06(水)01:55:22 No.853276634

青い方のプラモ組んだけどすごいカッコイイよ こっちはなぜか微妙に見えるんだが

4 21/10/06(水)01:56:32 No.853276873

ビャクチはかっこいい 接続穴いっぱいあるから複数買いして盛りたい衝動に駆られる

5 21/10/06(水)01:56:39 No.853276890

>アニメじゃ駐機状態みたいな変形してたけど >プラモもできるのかな 胴体一回転させて寝そべるだけだから簡単よ

6 21/10/06(水)01:59:10 No.853277429

>青い方のプラモ組んだけどすごいカッコイイよ >こっちはなぜか微妙に見えるんだが 顔違うもん

7 21/10/06(水)01:59:36 No.853277509

>胴体一回転させて寝そべるだけだから簡単よ おっできるんだ ああいう1ギミックあると胸が躍る

8 21/10/06(水)01:59:55 No.853277569

ビャクチも変形できるん?

9 21/10/06(水)02:00:24 No.853277662

敵側量産期っぽいヘリカーゴが気になってる

10 21/10/06(水)02:00:32 No.853277684

赤いの2月かぁ

11 21/10/06(水)02:00:48 No.853277739

正座して腰を180度回転して土下座状態で頭ブロックを跳ね上げてハッチ開いてるだけだろうし1/48なら出来るんでは

12 21/10/06(水)02:00:48 No.853277742

びゃくちと共通なのって胴体腰くらいで結構違うんだな

13 21/10/06(水)02:01:43 No.853277930

アニメは概ねルルーシュなんだけど まあまあ面白くはなりそう

14 21/10/06(水)02:02:47 No.853278138

機体のパワーアップはあるだろうか

15 21/10/06(水)02:03:06 No.853278197

輸送トラックにすっぽりおさまる機体がいいよね

16 21/10/06(水)02:03:39 No.853278322

>アニメは概ねルルーシュなんだけど >まあまあ面白くはなりそう ロボメインで能力ものじゃないしだいぶルルーシュじゃないと思う

17 21/10/06(水)02:03:42 No.853278341

>機体のパワーアップはあるだろうか 鉄血方式というかオプションパーツ増えてく咆哮じゃないだろうか

18 21/10/06(水)02:04:05 No.853278421

>ビャクチはかっこいい >接続穴いっぱいあるから複数買いして盛りたい衝動に駆られる 両肩両腕両太もも両背中に接続穴あるのマジで偉い

19 21/10/06(水)02:05:09 No.853278666

敵はともかく主人公の機体と同じ体系のやつらはギアスみたいに空飛ばすのだいぶ似合わないだろうしな…

20 21/10/06(水)02:05:40 No.853278784

追加武器をトラックやヘリに付けるのは数揃えたいときに困るなこれ

21 21/10/06(水)02:07:02 No.853279113

>敵はともかく主人公の機体と同じ体系のやつらはギアスみたいに空飛ばすのだいぶ似合わないだろうしな… 空飛ぶよりは謎パワーで走り回って欲しいデザインだと思う

22 21/10/06(水)02:07:32 No.853279228

>両肩両腕両太もも両背中に接続穴あるのマジで偉い fu407025.jpg 膝の脇もカバーはずせばケンプファーっぽくできるゾ!

23 21/10/06(水)02:09:03 No.853279530

個人的な感想だけど 個性的でスタイリッシュとは言えない体型とヒロイックなカラーリングや装飾(肩)とが噛み合ってないと思う

24 21/10/06(水)02:09:05 No.853279540

これは山口式可動的なジャンルでいいのかな

25 21/10/06(水)02:09:09 No.853279553

MSGとかつかえるかな

26 21/10/06(水)02:09:53 No.853279689

>個人的な感想だけど >個性的でスタイリッシュとは言えない体型とヒロイックなカラーリングや装飾(肩)とが噛み合ってないと思う 多分これメカものとしての本質はヒーローロボじゃなくて量産機側だとは思う

27 21/10/06(水)02:10:57 No.853279920

>MSGとかつかえるかな 大きさちょうどいいと思う ゴツいから大きい武器が似合う

28 21/10/06(水)02:12:26 No.853280231

まぁOPでヒロインの機体空飛んでるが…

29 21/10/06(水)02:12:31 No.853280250

降着形態ならできるしその状態で搬送するトラックも出る

30 21/10/06(水)02:12:32 No.853280253

バルカンとか対物ライフルとかミサイルランチャーとか増えてほしい

31 21/10/06(水)02:13:01 No.853280353

>MSGとかつかえるかな 上に貼ったやつの膝のグレネードはMSGのやつだよ

32 21/10/06(水)02:13:47 No.853280490

どうも組んだ人の評判はすこぶるいいんだよな… 買ってみないとわからない感じか

33 21/10/06(水)02:14:35 No.853280667

>これは山口式可動的なジャンルでいいのかな 斜め切りしてるのは背骨部分の1箇所位だよこいつ オーソドックスな1軸関節と3軸関節でデザイン的に動かしやすいだけだ

34 21/10/06(水)02:16:14 No.853280987

https://bandai-hobby.net/item/4643/ こいつも今週だよ忘れないでね

35 21/10/06(水)02:16:22 No.853281004

確かにルルーシュと同じテロリスト主人公だが…

36 21/10/06(水)02:17:24 No.853281199

>こいつも今週だよ忘れないでね 重機動メカまでは行かないけどこの露骨な敵メカ感が俺にヨシ

37 21/10/06(水)02:19:30 No.853281614

>こいつも今週だよ忘れないでね ウワーたくさんほしい! 結構高い!

38 21/10/06(水)02:19:34 No.853281627

>https://bandai-hobby.net/item/4643/ >こいつも今週だよ忘れないでね 面白そうだけど遊びにくそうでもある

39 21/10/06(水)02:19:43 No.853281647

ビャクチは適度なヒロイックさと量産機感のバランスが良いよね... ケンブはしっかり本編見てケンブの個性を知ったら好きになれるタイプだと思う

40 21/10/06(水)02:20:20 No.853281782

今日組んだビャクチが超かっこよくてよかった

41 21/10/06(水)02:20:43 No.853281843

ひと山いくらの雑魚かと思いきや軍人の皆さんには割と信頼されてたなブーメランパンツくん

42 21/10/06(水)02:20:53 No.853281871

バンイップ思ってたより足が動くんだな

43 21/10/06(水)02:21:51 No.853282053

>https://bandai-hobby.net/item/4643/ >こいつも今週だよ忘れないでね 一番印象的だった足伸ばしたジャンプの再現できないのがつらい

44 21/10/06(水)02:22:10 No.853282111

>こいつも今週だよ忘れないでね これ直立したらめっちゃでかいのでは?

45 21/10/06(水)02:23:30 No.853282332

足伸びてない…?

46 21/10/06(水)02:23:50 No.853282408

ブーメラン君を素体に腕と頭付けて一機テロリスト仕様仕上げたくなってきた

47 21/10/06(水)02:24:22 No.853282493

>ブーメラン君を素体に腕と頭付けて一機テロリスト仕様仕上げたくなってきた 尊厳破壊...

48 21/10/06(水)02:24:24 No.853282503

バルディッシュブレイカー!!カッコいいよね

49 21/10/06(水)02:25:47 No.853282763

膝180度踵160度位までは伸びるのかな?

50 21/10/06(水)02:25:49 No.853282773

>https://bandai-hobby.net/item/4643/ 名前といいデザインといいオーガスのメカみたいだ…(デデーン)

51 21/10/06(水)02:26:00 No.853282800

逆関節で手足とも関節一個多いんだな

52 21/10/06(水)02:26:15 No.853282842

>>両肩両腕両太もも両背中に接続穴あるのマジで偉い >fu407025.jpg >膝の脇もカバーはずせばケンプファーっぽくできるゾ! 確かにこっちはかっこいいな…

53 21/10/06(水)02:26:17 No.853282846

>バルディッシュブレイカー!!カッコいいよね なんかもっとこう…炸薬でズドンとか…エネルギー纏うとか…電磁式パイルとか…そういうやつだと思ってた

54 21/10/06(水)02:26:26 No.853282872

>どうも組んだ人の評判はすこぶるいいんだよな… >買ってみないとわからない感じか ボリュームあるし動くしいい意味で量産機っぽくて拡張性もあるしでマジでおすすめ 30㎜とかMSG武装余ってるなら尚の事

55 21/10/06(水)02:26:42 No.853282906

腕の部分直で繋がってなかったんだ…

56 21/10/06(水)02:27:06 No.853282976

スコープドックの駐機体制もこんな感じに足がスライドしてた気がする

57 21/10/06(水)02:27:35 No.853283062

まだ一話だけど露悪的な性根の悪さとかキャラの見た目のわかりやすい綺麗さとかは無いからあんまりギアス感はないかな

58 21/10/06(水)02:28:33 No.853283223

>ブーメラン君を素体に腕と頭付けて一機テロリスト仕様仕上げたくなってきた コクピットないよブーメラン君

59 21/10/06(水)02:28:35 No.853283228

青い方はHJのおまけで色々装備が増えるのかな? フルドドドドとかみたいに

60 21/10/06(水)02:28:39 No.853283241

あと鉄血武器もジャストフィットで持たせられて笑った 意識してますよねってレベルで

61 21/10/06(水)02:29:37 No.853283388

>コクピットないよブーメラン君 安全にテロができるなんて素晴らしいじゃないですか

62 21/10/06(水)02:30:02 No.853283462

これ以上鉄血オプションの需要を高めるのはやめろ!

63 21/10/06(水)02:30:24 No.853283520

ビャクチは顔もシンプルにかっこいいんだよな

64 21/10/06(水)02:30:27 No.853283534

コクピットないなら生やせば良いだろ!

65 21/10/06(水)02:31:15 No.853283671

ビャクチは30MMで余ってるライフル的なものをとりあえず背中にくっつけてみるといい感じだった

66 21/10/06(水)02:32:02 No.853283791

山で拾ったネットゴーストPIPOPAが中々良いキャラしてた

67 21/10/06(水)02:32:55 No.853283938

是非はともかく兵器ベースで個人カスタムして色もただの趣味だろうからチグハグなのはそういうもんだよね

68 21/10/06(水)02:34:25 No.853284151

リボルビングバスターキャノン持たせたい

69 21/10/06(水)02:34:51 No.853284204

無骨だから30MMとかMSGのがすこぶる合うんだよね…未塗装でポン付けしても違和感あんま無いし

70 21/10/06(水)02:35:29 No.853284294

MSGと鉄血武器はこんな感じ マジで持ち手にジャストフィット fu407069.jpg

71 21/10/06(水)02:35:42 No.853284323

肩装甲外れた主人公機体とか敵のデザインとかはちょっとだけ鉄血っぽいなとは思った

72 21/10/06(水)02:36:27 No.853284429

>これ以上鉄血オプションの需要を高めるのはやめろ! 大丈夫使いづらいクワとかは残る

73 21/10/06(水)02:36:39 No.853284455

>MSGと鉄血武器はこんな感じ >マジで持ち手にジャストフィット >fu407069.jpg フォールディングキャノンいいよね…

74 21/10/06(水)02:38:14 No.853284691

脚が凄い好み 可動する爪でめっちゃ安定する

75 21/10/06(水)02:39:27 No.853284868

思ってた以上にしっかり自立できるよね

76 21/10/06(水)02:40:26 No.853285013

長物ショルダーキャノンめっちゃ似合うな...

77 21/10/06(水)02:40:45 No.853285051

ミサイルポッドがあればセットでキャノン砲は男の子の嗜みだからな…

78 21/10/06(水)02:40:46 No.853285053

踵と爪先独立してるから柔軟ではあるんだけど一つずつ動かさなきゃ行けない手間も感じる

79 21/10/06(水)02:40:48 No.853285063

別にパクリだとか言うつもりは全くないけど いきなり日本占領されてるあの冒頭でつい先日再放送始まったコードギアス連想するなって方が無理があるよ…

80 21/10/06(水)02:42:36 No.853285321

マルチミサイルでミサイルもさらに盛ろうぜー!!

81 21/10/06(水)02:42:59 No.853285384

ヴィートルーガンダムもミサイルにキャノンだったもんな…

82 21/10/06(水)02:43:06 No.853285415

>長物ショルダーキャノンめっちゃ似合うな... このフォールディングキャノンは差し替えで左右どっちにも付けられるし手持ちにも出来ちまうんだ オススメだぜ

83 21/10/06(水)02:43:33 No.853285467

ロボットの目が順番に光るのって他のアニメでも時々見かけるけど あれパターンになにか意味はあるんだろうか

84 21/10/06(水)02:44:04 No.853285546

ギアス扱いするにはなんか緩いしこれ…

85 21/10/06(水)02:44:14 No.853285578

>あれパターンになにか意味はあるんだろうか ダブルオーのフラッグは通信とか威嚇の意味があったな

86 21/10/06(水)02:45:39 No.853285743

鉄血オプションは本体は組んだものの持たせること無く寝かせることが多かったから日の目を見そうだ

87 21/10/06(水)02:46:27 No.853285837

>別にパクリだとか言うつもりは全くないけど >いきなり日本占領されてるあの冒頭でつい先日再放送始まったコードギアス連想するなって方が無理があるよ… ギアスとか鉄血が念頭にあったおかげでより異質に見える主人公だったのは嬉しい誤算だった

88 21/10/06(水)02:47:54 No.853286044

無人機が主流っていうのも主人公たちが後腐れなくぶっ壊せるから良い設定だな

89 21/10/06(水)02:48:09 No.853286076

鉄血と比べると境遇思ったよりも恵まれてる感出てるのになんかヤバいなこいつってなるからな

90 21/10/06(水)02:48:41 No.853286159

国や地域への帰属意思や期待はないし肉親も仲間もいない奴の戦う理由ってなんなんだろうな…マジで…

91 21/10/06(水)02:50:16 No.853286406

大人達の戦争がキュークツに感じてたからとか…

92 21/10/06(水)02:50:50 No.853286473

鉄血の境遇と並んだらやべえよ! 一応現代日本ではあるんだしさ!

93 21/10/06(水)02:50:56 No.853286489

けっこういい感じの家住んでるからなこいつ…

94 21/10/06(水)02:51:41 No.853286580

親ガチャが流行った後にお出しされる失敗国家の闇

95 21/10/06(水)02:51:57 No.853286634

最初はなんとなくだったり遊び感覚だけど 途中で明確な理由を見つけるってよくあるやつじゃないの

96 21/10/06(水)02:52:24 No.853286692

>鉄血の境遇と並んだらやべえよ! >一応現代日本ではあるんだしさ! ほら鉄血はカスみたいな扱いされてるからああいう荒らしみたいなチンピラ集団が暴れまわるのも仕方ないよねって同情的なみかたされたりするじゃない でもこっちは差別されてる割にいいとこ住んでるから…

97 21/10/06(水)02:52:28 No.853286699

そこらかしこに緩い部分が多いのは夕方や朝の子供向けアニメかよと言いたくなるレベル

98 21/10/06(水)02:52:32 No.853286710

ネットの友達絶対裏切ると思ったらみんないい奴らだった

99 21/10/06(水)02:52:55 No.853286768

>国や地域への帰属意思や期待はないし肉親も仲間もいない奴の戦う理由ってなんなんだろうな…マジで… こんなんでも親しくしてくれる隣人のおかげでまだ人間でいられてんだな…って強く意識しました

100 21/10/06(水)02:53:19 No.853286813

>国や地域への帰属意思や期待はないし肉親も仲間もいない奴の戦う理由ってなんなんだろうな…マジで… 戦うのってたーのしー!

101 21/10/06(水)02:53:58 No.853286893

今のとこロボ操縦用に強化人間になる必要ないから火星よりマシ!

102 21/10/06(水)02:54:00 No.853286902

>そこらかしこに緩い部分が多いのは夕方や朝の子供向けアニメかよと言いたくなるレベル 朝や夕方だったらゲンフは出せないと思う…もうちょいわかりやすくかっこいい感じのになりそう

103 21/10/06(水)02:54:22 No.853286946

スレ画放送地域じゃないからまだ前半しか見れてないんだけどロボット動いてた?

104 21/10/06(水)02:54:27 No.853286961

>今のとこロボ操縦用に強化人間になる必要ないから火星よりマシ! マシなのにやべえからやべえんだ

105 21/10/06(水)02:54:44 No.853286997

国ガチャ失敗して期待も希望も代わり映えもない人生ネタバレ済みの日常よりロボットで暴れた方が楽しいぞ!

106 21/10/06(水)02:55:15 No.853287060

あくまで1話から推定できる範囲だとマジで楽しい!が戦う理由だよね…

107 21/10/06(水)02:55:26 No.853287080

>足伸びてない…? 画像追加されてたの知らなかった…ごめん ちゃんと足伸びてるから反省して2個買うわ

108 21/10/06(水)02:55:31 No.853287091

>最初はなんとなくだったり遊び感覚だけど >途中で明確な理由を見つけるってよくあるやつじゃないの ちゃんと深く関わる友達とかできて欲しいね…

109 21/10/06(水)02:55:56 No.853287132

>ゲンフ けーんーぶー

110 21/10/06(水)02:56:23 No.853287180

鉄血とかと比べると1話目から大分メカ作画が緩かったし作画アニメにはならないと思う

111 21/10/06(水)02:56:26 No.853287191

>国ガチャ失敗して期待も希望も代わり映えもない人生ネタバレ済みの日常よりロボットで暴れた方が楽しいぞ! これでお尋ね者だよ~トホホ~とか言ってたけど身内いないって考えたらめちゃくちゃ身軽だよね犯罪

112 21/10/06(水)02:56:56 No.853287252

配信もBSもあるぜ

113 21/10/06(水)02:57:08 No.853287277

緩い分ロボ毎度動かす感じにはなるかなーとは思いたい

114 21/10/06(水)02:57:36 No.853287341

>配信もBSもあるぜ 配信する場所自体は少ないけどyoutubeにあるのは強い

115 21/10/06(水)02:57:52 No.853287370

現状だと守るべき物が無い無敵マンの類だもんな

116 21/10/06(水)02:58:22 No.853287427

親身になってくれた親戚とか…ご近所の幼馴染とか…そういうのもいないからな…

117 21/10/06(水)02:58:55 No.853287489

ゴミ拾い仲間は仲間意識持ってくれてたんだけどな…

118 21/10/06(水)02:59:44 No.853287590

流石にネットで知り合っただけの友人は切り捨てるの嫌だったけどロボで暴れ回るとなんとかなっちまうんだ!

119 21/10/06(水)02:59:45 No.853287592

>配信する場所自体は少ないけどyoutubeにあるのは強い めっちゃあるが https://twitter.com/kyoukai_senki/status/1445013414917541890

120 21/10/06(水)03:00:15 No.853287658

何が悪いとか誰が悪いとかじゃなく無自覚な閉塞感はあった 守る物はない ヤバいよこいつ…

121 21/10/06(水)03:00:32 No.853287696

あれ二つぐらいしかなかったのにめっちゃ増えてる…

122 21/10/06(水)03:01:24 No.853287789

https://www.kyoukai-senki.net/onair/ 公式サイトの配信情報更新が3か月も前から止まってるからそっち見てると別サイトの配信に気付けないのが酷い

123 21/10/06(水)03:01:52 No.853287837

やはり純粋な力のみが成立させる真実の世界か…

124 21/10/06(水)03:02:13 No.853287876

レイキが袖とかスカートとか見るからに高機動型っぽくて好み

125 21/10/06(水)03:02:39 No.853287918

体制に虐げられ顧みられなかった物達が体制への共感を失って強行に及ぶ…みたいな感じでもないんだよな…

126 21/10/06(水)03:03:36 No.853288024

なんかこうなっちゃったからな…

127 21/10/06(水)03:04:25 No.853288114

エンジョイ勢ってことか…?

128 21/10/06(水)03:05:16 No.853288208

実際日本でもノリで共産テロしてた奴が割と居そうだし…

129 21/10/06(水)03:05:36 No.853288242

占領されてからエンジョイ感がゼロだったからな ロボ乗って世界が変わったから楽しまんと…

130 21/10/06(水)03:08:55 No.853288624

まだ秋アニメ配信ラインナップ欄載ってないけど駄ニメに来るんだな…

131 21/10/06(水)03:09:12 No.853288665

装甲が固い!って評価もなかなか最近見ないな 昔はガンダリウム合金でバルカン弾いたりとかあったが

132 21/10/06(水)03:10:35 No.853288809

>装甲が固い!って評価もなかなか最近見ないな >昔はガンダリウム合金でバルカン弾いたりとかあったが それこそ鉄血が まああの世界じゃMSには標準装備だったから驚きはないな

133 21/10/06(水)03:11:11 No.853288886

鉄血はみんな硬いし…

134 21/10/06(水)03:12:46 No.853289050

鉄血の硬さが一番生きるのは他作品との比較だし…作品内だと雑魚でも硬いから…

135 21/10/06(水)03:13:18 No.853289114

鉄血は敵が驚く要素はだいたいゴリラパワーか阿頼耶識ムーブの方だな

136 21/10/06(水)03:30:06 No.853290537

関西で今終わったけどこのアニメ面白いね!

137 21/10/06(水)03:30:20 No.853290560

動いてるの見たらスレ画も割と欲しくなったよ 自分ちょろいなってなるなった

138 21/10/06(水)03:52:46 No.853292150

実機感はあるけどケレンミ皆無 カーデザイナーが作るとそんなん多くない?

139 21/10/06(水)03:54:18 No.853292242

スレ画というかメイレスはむしろケレンあじ強くないか?

140 21/10/06(水)04:10:34 No.853293164

>>これ以上鉄血オプションの需要を高めるのはやめろ! >大丈夫使いづらいクワとかは残る 平和利用!

141 21/10/06(水)04:12:09 No.853293251

>>ゲンフ >けーんーぶー そういやケンブとかビャクチって漢字だとどうあてるんだろ

142 21/10/06(水)04:23:09 No.853293774

>そういやケンブとかビャクチって漢字だとどうあてるんだろ 建武と白雉 どっちも日本の元号から持ってきてるみたい

143 21/10/06(水)04:27:09 No.853293957

成る程元号…

↑Top