21/10/06(水)01:18:27 契約の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)01:18:27 No.853268341
契約の関係上お出し出来る限界の ッキー
1 21/10/06(水)01:23:45 No.853269682
ベストタイミング…
2 <a href="mailto:D社">21/10/06(水)01:24:31</a> [D社] No.853269880
は?なんなんこれ格好良過ぎるだろ… 次からもっと出せ
3 21/10/06(水)01:24:52 No.853269960
正直2とかの出ずっぱりよりこの数秒しか許可貰えなかったミッキーの使い方が1番上手かったと思う
4 21/10/06(水)01:25:40 No.853270165
めっちゃカッコよかったよねここ
5 21/10/06(水)01:26:49 No.853270452
なぜ裸なのかというとこまで整合性を取ろうとする0.2
6 21/10/06(水)01:27:11 No.853270540
見た瞬間まあそうなっちゃうよな…って同時に納得しちゃう
7 21/10/06(水)01:27:12 No.853270543
書き込みをした人によって削除されました
8 21/10/06(水)01:27:26 No.853270601
でも黒コートで暴れる王様も好きじゃよ…
9 21/10/06(水)01:27:30 No.853270617
>正直2とかの出ずっぱりよりこの数秒しか許可貰えなかったミッキーの使い方が1番上手かったと思う なんだかんだ1作目が一番ディズニー成分のバランス良かったよね
10 21/10/06(水)01:28:44 No.853270884
>でも黒コートで暴れる王様も好きじゃよ… あきらめちゃダメだ!
11 21/10/06(水)01:28:59 No.853270944
ちょっと2以降の王様は野村に染まりすぎている
12 21/10/06(水)01:29:02 No.853270958
最小の出番で最大の効果
13 21/10/06(水)01:29:51 No.853271149
本社のお偉いさんが普通にプレイして普通にこのエンディングで感動したの笑うよね
14 21/10/06(水)01:29:57 No.853271178
ザルディン戦で助けに来てくれるネズミじゃん
15 21/10/06(水)01:30:00 No.853271184
シナリオの流れもスレ画のシルエットも流れるBGMも全て噛み合ってめちなくちゃ印象に残るラスト
16 21/10/06(水)01:33:11 No.853271903
>ザルディン戦で助けに来てくれるネズミじゃん 何負けてんだてめー
17 21/10/06(水)01:33:18 No.853271930
なんで当時の俺は王様がミッキーだと気づかなかったんだろう…
18 21/10/06(水)01:33:31 No.853271976
マジで1はめちゃくちゃ感動したよ
19 21/10/06(水)01:34:49 No.853272257
ドナルドとグーフィーが「王様!」って驚くけどプレーヤーもおんなじ気持ちになるシーン
20 21/10/06(水)01:35:59 No.853272521
キーブレードが金色なのすごくかっこいいよね
21 21/10/06(水)01:36:11 No.853272555
ワンシーンでシルエットが映るくらいで…というD社の意向を最大限に都合よく解釈した結果生まれた名シーン
22 21/10/06(水)01:37:00 No.853272739
直接名前は出ないのに シルエットで誰もが誰かわかる王様
23 21/10/06(水)01:37:04 No.853272760
闇のキーブレードきたな…
24 21/10/06(水)01:37:43 No.853272893
リマスター版だと影が薄くなっててシルエット感が無くなってるのは悪手だったと思う
25 21/10/06(水)01:37:45 No.853272905
序盤王妃に行方不明だって言われていつ会えるんだろうとプレイ中ずっと楽しみにしてたよ
26 21/10/06(水)01:37:56 No.853272948
ええよ 次回作から操作キャラにしてええよ
27 21/10/06(水)01:38:17 No.853273030
隠れミッキーくらいの想定で言ったんだろうな…
28 21/10/06(水)01:38:34 No.853273088
闇の世界からしれっと帰ってこれるバケモノ
29 21/10/06(水)01:38:35 No.853273096
>ちょっと2以降の王様は野村に染まりすぎている でも黒コートの王様好きなんだ…
30 21/10/06(水)01:39:04 No.853273189
3で途中声変わったこれは仕方ないとして対のキーブレード色変えちゃったのも悲しかった
31 21/10/06(水)01:39:35 No.853273284
開発中じゃない最後の切り札がここの再現になってねえかなー?
32 21/10/06(水)01:39:47 No.853273325
https://www.youtube.com/watch?v=z5GFDFCCy6U
33 21/10/06(水)01:39:50 No.853273345
こういう契約の都合で生まれた名シーンとか演出ってすごいよね ゴッドファーザー2のラストとか
34 21/10/06(水)01:40:15 No.853273444
>開発中じゃない最後の切り札がここの再現になってねえかなー? なんか不自然にフレーム飛んでる部分あるらしいぞ切り札のシーン 出るかもしれん
35 21/10/06(水)01:40:25 No.853273485
声優は仕方ねえべ…
36 21/10/06(水)01:41:42 No.853273744
1のワクワク感今でも凄いわ色んなワード出てきて各地のワールドも若干滅びかけている中ヴィランズを協力して倒して行く展開でハマった
37 21/10/06(水)01:41:49 No.853273764
王様といえばホーリーとストップガン えっFFの技?いいんだよ細かいことは
38 21/10/06(水)01:42:25 No.853273890
>>開発中じゃない最後の切り札がここの再現になってねえかなー? >なんか不自然にフレーム飛んでる部分あるらしいぞ切り札のシーン >出るかもしれん シンプルすぎるから間違いなくなんか追加はあるよな
39 21/10/06(水)01:43:18 No.853274058
1の王様が散々引っ張った上でスレ画の名シーンだったから2の王様はすごいあっさり再開できていいの!?ってなったな
40 21/10/06(水)01:43:26 No.853274093
>王様といえばホーリーとストップガン ハゲと魔法撃ち合うとこ大好き…
41 21/10/06(水)01:43:50 No.853274182
初代はミッキー以外はよくてミッキーだけは厳しかったのか…?
42 21/10/06(水)01:44:03 No.853274226
でも最後の切り札で出すなら王様よりドナグーでは…リクも出るならあれだけど
43 21/10/06(水)01:44:25 No.853274300
ロジャーラビットでルーニーテューンズのキャラ出す時にディズニーキャラときっちり同じ時間出演させてねって契約したらしいしそういう契約わりと厳しいんだね
44 21/10/06(水)01:45:50 No.853274599
最後参戦キャラのカウントしてたけどあそこから割り出せない? 全PC全背景キャラ全スピリット数えて二人余ったりしない?
45 21/10/06(水)01:47:49 No.853275019
王様はいるだろうけどレア演出とか?
46 21/10/06(水)01:48:35 No.853275163
キンハー世界のミッキーってどういう立場なんだ
47 21/10/06(水)01:48:39 No.853275180
スレ画はいつ見てもあまりに完璧な出番すぎる… シルエットだけで一発で誰か分かるキャラクターとしての利点を最大限に生かしている
48 21/10/06(水)01:49:08 No.853275299
完全に姿を披露したのはCoMのリク編からになるし ナンバリング外でもう使って良いよされてたと思うとすごいな
49 21/10/06(水)01:49:13 No.853275322
>キンハー世界のミッキーってどういう立場なんだ 王
50 21/10/06(水)01:49:16 No.853275336
>キンハー世界のミッキーってどういう立場なんだ ディズニー王国の王様でキーブレードの戦士
51 21/10/06(水)01:49:22 No.853275352
ルーニーテューンズといえばスペース・ジャムの続編上映されてたの知ってびっくりしたわ
52 21/10/06(水)01:50:11 No.853275522
急に出てきて選ばれたものしか持てない主人公と同じ武器持ってても特に疑問に思わない存在
53 21/10/06(水)01:50:15 No.853275535
>キンハー世界のミッキーってどういう立場なんだ ディズニーキャッスルという世界の現王様 キーブレードの勇者の一人で本編開始時点では唯一のキーブレードマスター
54 21/10/06(水)01:50:30 No.853275579
結果的にソラよりリクと絡んでるのが多くなったのはなんでなんだろうな
55 21/10/06(水)01:50:38 No.853275609
>初代はミッキー以外はよくてミッキーだけは厳しかったのか…? 何処かで群衆に紛れさせるような形で隠しで出すか 数秒だけ出すかどっちかなら良いよって言われたとかだったはず 1のアルティマニアにインタビューが載ってたと思う
56 21/10/06(水)01:50:55 No.853275678
切り札は1のキングダムハーツを閉めるシーンだとして闇の世界側からも鍵かけないといけないからシルエットかキーブレードを持った手は出るかもしれない
57 21/10/06(水)01:51:36 No.853275837
>王様といえばホーリーとストップガン >えっFFの技?いいんだよ細かいことは 2の王妃もバンバンホーリー放ってるしドナルドもゼタフレアとか使うしディズニーキャラは基本クソ強い
58 21/10/06(水)01:52:06 No.853275937
でも黒コートミッキーも結構好き ちゃんと似合うの驚いた
59 21/10/06(水)01:52:40 No.853276057
>初代はミッキー以外はよくてミッキーだけは厳しかったのか…? まだ1作目じゃどんな作品になるかもわからなかったからな
60 21/10/06(水)01:53:04 No.853276146
わざわざ切り札に言及するくらいだしいるんだろうな…
61 21/10/06(水)01:53:08 No.853276162
>キンハー世界のミッキーってどういう立場なんだ 自分の国の王さまでかつキーブレードマスターで各世界の動向を調査している 行方不明の同業者を10年近く探していたら各地で異常事態起きて単独行動しながら自体の真相を知っているであろう賢者を探している
62 21/10/06(水)01:53:38 No.853276275
2からやったせいで王様出ないな…ってなった
63 21/10/06(水)01:53:50 No.853276323
もっと話そうよ
64 21/10/06(水)01:54:08 No.853276381
スレ画は服をひん剥かれた後だと判明したシーン
65 21/10/06(水)01:54:27 No.853276442
キンハーってSWっぽいところあるけどヨーダのイメージで動かしてたんだろうか
66 21/10/06(水)01:54:54 No.853276530
ミッキーが庇わなければアクアお姉ちゃんのおっぱいが見れたかも知れないのに
67 21/10/06(水)01:56:02 No.853276781
>スレ画は服をひん剥かれた後だと判明したシーン 隣の美少女の服をひん剥いてくれませんかね…
68 21/10/06(水)01:56:05 No.853276791
fu407013.jpg
69 21/10/06(水)01:56:39 No.853276888
1の時点で使用条件厳しすぎない?ディズニーのゲームだよ?
70 21/10/06(水)01:56:57 No.853276958
>1の時点で使用条件厳しすぎない?ディズニーのゲームだよ? ミッキーだし…
71 21/10/06(水)01:57:12 No.853277005
小学生くらいの頃1作目をミッキー好きの子がミッキー目当てに買ってがっかりしてたから続編で出番増えたのはいいと思うよ
72 21/10/06(水)01:57:39 No.853277090
シルエットを数秒出すだけならいいよを滅茶苦茶都合よく解釈して流石に怒られるかな?ってスレ画をお出ししたら あまりにも名シーン過ぎて人気もすごいしD社側も普通に感動しちゃったしで 次回作以降はあんたのとこならもう普通に出しちゃっていいよってお墨付きを貰った伝説のシーン
73 21/10/06(水)01:57:43 No.853277110
でも3で王様が頑張って歩いてるところ超かっこいいし…
74 21/10/06(水)01:58:03 No.853277182
>1の時点で使用条件厳しすぎない?ディズニーのゲームだよ? お偉いさんがプレイする前に発売前まで許可が間に合わないから仕方なかったんだ
75 21/10/06(水)01:58:03 No.853277183
>スレ画は服をひん剥かれた後だと判明したシーン これとかテラさんのマントとか無理に合わせないでいいよ
76 21/10/06(水)01:58:05 No.853277188
2でクラシック?のミッキー出たのも嬉しかった
77 21/10/06(水)01:58:21 No.853277246
>fu407013.jpg ちゃんとキーブレード持ちだな…
78 21/10/06(水)01:58:30 No.853277284
>>王様といえばホーリーとストップガン >>えっFFの技?いいんだよ細かいことは >2の王妃もバンバンホーリー放ってるしドナルドもゼタフレアとか使うしディズニーキャラは基本クソ強い このフェアリーゴッドマザー……終わりの世界特定しやがった…
79 21/10/06(水)01:58:33 No.853277292
ワンカットのみ シルエットでの出演 台詞も最低限 という契約で出てきたのがこれという
80 21/10/06(水)01:58:40 No.853277317
>1の時点で使用条件厳しすぎない?ディズニーのゲームだよ? 受けたらディズニーの 受けなかったらスクエニの
81 21/10/06(水)01:58:43 No.853277326
>1の時点で使用条件厳しすぎない?ディズニーのゲームだよ? 自社コンテンツとディズニーキャラのお祭り作品でオリジナルストーリー作りたいです!だからなあ
82 21/10/06(水)01:58:48 No.853277343
ソラ参戦させるの大変だった!ってのを聞くとスクエニ枠と言いつつ権利ほぼディズニー側が持ってるんだなキンハー…ってなる
83 21/10/06(水)01:59:00 No.853277392
>次回作以降はあんたのとこならもう普通に出しちゃっていいよってお墨付きを貰った伝説のシーン ミッキー全然出ないんだなとか思ってたのが一瞬で吹っ飛んだし未だに記憶に残る名シーンだもんな…
84 21/10/06(水)01:59:16 No.853277450
今では首根っこ掴まれるぐらいまで許されるようになった…
85 21/10/06(水)01:59:20 No.853277462
>>>王様といえばホーリーとストップガン >>>えっFFの技?いいんだよ細かいことは >>2の王妃もバンバンホーリー放ってるしドナルドもゼタフレアとか使うしディズニーキャラは基本クソ強い >このフェアリーゴッドマザー……終わりの世界特定しやがった… あとマーリン様が時間移動の制約無視してない?
86 21/10/06(水)01:59:25 No.853277478
あっちのお偉いさんは街中で手を振ってるくらいの客演を想像してた お出しされたのがスレ画
87 21/10/06(水)01:59:29 No.853277488
>ソラ参戦させるの大変だった!ってのを聞くとスクエニ枠と言いつつ権利ほぼディズニー側が持ってるんだなキンハー…ってなる キンハーオリキャラの版権は普通にディズニー持ちのはず
88 21/10/06(水)01:59:32 No.853277493
>ソラ参戦させるの大変だった!ってのを聞くとスクエニ枠と言いつつ権利ほぼディズニー側が持ってるんだなキンハー…ってなる WOFFにソラ出すのもめっちゃ大変だったそうなのでスクエニ内コラボですら結構な労力と金のかかるキャラ
89 21/10/06(水)01:59:36 No.853277508
>ソラ参戦させるの大変だった!ってのを聞くとスクエニ枠と言いつつ権利ほぼディズニー側が持ってるんだなキンハー…ってなる XIII機関とかもそうだけどオリキャラはネズミ側
90 21/10/06(水)01:59:37 No.853277517
やべぇ鍵2本必要だ! どうしようからの登場だからね格好良かったよ
91 21/10/06(水)01:59:55 No.853277566
キンハキャラはディズニーキャラだからな そうじゃなきゃアクアとかシオンのえっちな本で溢れかえってる
92 21/10/06(水)02:00:08 No.853277614
モーグリの代わりにDキャラ使うのかなとか思ってたらこれ見せられたりしたわけか…
93 21/10/06(水)02:00:40 No.853277714
シオンの私服見た時は ィズニーを初めて恨んだよ
94 21/10/06(水)02:00:49 No.853277745
ソラのえっちな本はいくつかあるけど印刷所通せないからかなりレア
95 21/10/06(水)02:01:07 No.853277804
ディズニーランド内でのコスプレも認められてるぐらい普通にディズニーキャラだよ よくSNSでめんどくさいディズニーオタに晒されて叩かれてるけど
96 21/10/06(水)02:01:34 No.853277892
スクエニもまあまあ権利には厳しい方だと思う
97 21/10/06(水)02:01:45 No.853277936
ゲームに出てるのに公式配信ですらカットせざるを得ない王様なのかい?
98 21/10/06(水)02:01:59 No.853277977
アクアの非合法えっち絵もあるが光の力で消滅するから闇に帰るね
99 21/10/06(水)02:02:00 No.853277980
ソラもリクもカイもスクエニじゃなくてディズニーのキャラなんだっけか
100 21/10/06(水)02:02:32 No.853278090
>ゲームに出てるのに公式配信ですらカットせざるを得ない王様なのかい? youtubeでの配信権はまた別の契約が…
101 21/10/06(水)02:03:00 No.853278171
するとステージの背景にリクとか出すのもあれはあれで結構面倒なのだな
102 21/10/06(水)02:03:04 No.853278191
動画で流すとなるとまた別個の契約が発生するんだろうと思われる
103 21/10/06(水)02:03:11 No.853278222
>ゲームに出てるのに公式配信ですらカットせざるを得ない王様なのかい? プレイヤー側が動画を上げるのと公式が動画を上げるのとで多分契約の条件が違うんだろう
104 21/10/06(水)02:03:36 No.853278313
>>ゲームに出てるのに公式配信ですらカットせざるを得ない王様なのかい? >youtubeでの配信権はまた別の契約が… 配信でスマブラやってるやつ全員死ぬのか
105 21/10/06(水)02:03:41 No.853278332
スマブラはカラーチェンジでロクサスカラーあるかなと思ったらしっかりソラで固めてきたのは驚いた タイムレスリバーはいいとこついてる
106 21/10/06(水)02:04:08 No.853278435
キングダムハーツは出来が良かったから許されてるタイプの作品だからな…
107 21/10/06(水)02:04:11 No.853278437
キャラはディズニーなのにそれ以外はスクエニそれに宇多田なども追加されるなんてクッソ複雑な権利関係
108 21/10/06(水)02:04:47 No.853278588
>キャラはディズニーなのにそれ以外はスクエニそれに宇多田なども追加されるなんてクッソ複雑な権利関係 参戦ムービーのBGMゲームでもつかわせてよ宇多田!
109 21/10/06(水)02:05:25 No.853278726
今思えばよくこんなゲーム出せたな
110 21/10/06(水)02:05:27 No.853278734
ソラ周りのキーブレード使いもイラストまでなら使っていいっすよってのも多分俺の想像超えた大変さなんだろうな…
111 21/10/06(水)02:05:39 No.853278777
>シオンの私服見た時は ィズニーを初めて恨んだよ 見た 恨んだわ
112 21/10/06(水)02:05:40 No.853278781
実を言うと遊んだこと無いのでSwitch版配信楽しみにしてる
113 21/10/06(水)02:06:10 No.853278892
ホロウバスティオンのBGMカッコいいな入って良かった
114 21/10/06(水)02:06:12 No.853278899
権利の泥団子ことソラをよく出せたよ本当に
115 21/10/06(水)02:06:24 No.853278953
3Dのときストーリーが複雑すぎてディズニー本社側が一度で理解出来なかったって話申し訳ないけど笑う
116 21/10/06(水)02:06:26 No.853278959
スレ画の演出を最大限に表現しようとするとスレ文そのままになってしまう程度にはキレッキレの演出
117 21/10/06(水)02:06:31 No.853278988
僕はマリオなのに王様は配信に出てくれないのかい?
118 21/10/06(水)02:06:35 No.853279009
>実を言うと遊んだこと無いのでSwitch版配信楽しみにしてる ハマれば無限に遊べるボリュームだから是非楽しんで欲しい
119 21/10/06(水)02:06:39 No.853279024
今ではここまで許されてるぞ! fu407026.jpg fu407027.jpg
120 21/10/06(水)02:06:48 No.853279058
おもしろいからゆるすが…
121 21/10/06(水)02:06:57 No.853279093
多分どっかのワールドで探すと一瞬シルエットが見えるみたいな隠しミッキー的な使い方を想定してたんだろうなディズニー側は
122 21/10/06(水)02:07:02 No.853279111
>ソラ周りのキーブレード使いもイラストまでなら使っていいっすよってのも多分俺の想像超えた大変さなんだろうな… テラさん出てきてだめだった
123 21/10/06(水)02:07:02 No.853279116
>>youtubeでの配信権はまた別の契約が… >配信でスマブラやってるやつ全員死ぬのか 切り札演出にいたら熱いけどZ技の再来になったら嫌だなとも思う
124 21/10/06(水)02:07:03 No.853279118
グッズ作ったりはスクエニ側にも自由があるっぽいけどコンテンツ自体を使うのはスクエニもかなり難儀するみたいなんだよな
125 21/10/06(水)02:07:15 No.853279166
>見た >恨んだわ KH3は劇中キャラのモデルを設置して写真を撮れるモードがある 後は分かるな…シオンの私服あったっけな…
126 21/10/06(水)02:07:20 No.853279189
さり気なくいつもの衣装だった理由が2.8で判明するの好き
127 21/10/06(水)02:07:41 No.853279257
今ではディシディアとか色々あるが当時としてはFFキャラ集合もすごいことだったからな
128 21/10/06(水)02:07:53 No.853279301
ディズニーとスクエニ通さなきゃいけないのめんどすぎる…
129 21/10/06(水)02:08:12 No.853279363
>さり気なくいつもの衣装だった理由が2.8で判明するの好き 服脱げた時のあっ…!感いいよね…
130 21/10/06(水)02:08:15 No.853279370
これまでのコラボとか見てもイラストだけでもソラ以外出せたってかなりの快挙なんだよな…
131 21/10/06(水)02:08:30 No.853279422
3Dモデルも作れたら作ってたんだろうなってのがめざめの園でわかった
132 21/10/06(水)02:08:52 No.853279494
>今ではディシディアとか色々あるが当時としてはFFキャラ集合もすごいことだったからな なんか勝手にいつもの痴話喧嘩してる7の2人はともかくスコールの馴染み具合が好き
133 21/10/06(水)02:09:09 No.853279554
今ではキモだけど開幕から少年ワッカやティーダと同年代の少年を動かすってのが感動だったよ俺
134 21/10/06(水)02:09:19 No.853279585
スマブラに出すってことは「殴っても殴られてもいいし吸い込まれても埋められてもいいよ!」ってことだからな…
135 21/10/06(水)02:09:20 No.853279586
ゼアノート 荒らし嫌がらせ混乱の元 アク禁へ
136 21/10/06(水)02:09:24 No.853279596
てかこれ仮に次のスマブラ出す時にまたこの厄介な権利を処理しないとダメなのか…?
137 21/10/06(水)02:09:33 No.853279628
>今ではここまで許されてるぞ! >fu407026.jpg >fu407027.jpg ディズニーを許した
138 21/10/06(水)02:09:44 No.853279663
SP超えるスマブラ出すの無理すぎる…
139 21/10/06(水)02:09:48 No.853279679
>スマブラはカラーチェンジでロクサスカラーあるかなと思ったらしっかりソラで固めてきたのは驚いた >タイムレスリバーはいいとこついてる でも個人的にはアンチソラ使いたかった
140 21/10/06(水)02:10:08 No.853279731
もう定期的にSPのグラ上げるだけでいいと思う
141 21/10/06(水)02:10:20 No.853279780
1だとワッカもいたな…
142 21/10/06(水)02:10:29 No.853279815
>てかこれ仮に次のスマブラ出す時にまたこの厄介な権利を処理しないとダメなのか…? まあ本気でスマブラはこれが最後って感覚でお出ししてるとは思う
143 21/10/06(水)02:10:34 No.853279835
>なんか勝手にいつもの痴話喧嘩してる7の2人はともかくスコールの馴染み具合が好き よく考えたらお前だけ8じゃねえかってなった
144 21/10/06(水)02:10:39 No.853279849
街だ…スコールが襲って来た!!?の衝撃いいよね…
145 21/10/06(水)02:11:06 No.853279953
>>なんか勝手にいつもの痴話喧嘩してる7の2人はともかくスコールの馴染み具合が好き >よく考えたらお前だけ8じゃねえかってなった 先にKHやったからスコールいなくてめっちゃびっくりしたよ
146 21/10/06(水)02:11:14 No.853279983
リマスターみたいな感じでも権利取り直しになるんじゃ
147 21/10/06(水)02:11:29 No.853280035
次のスマブラはスマブラSPプラスでいいよもう これ超えるオールスターゲームとか無理
148 21/10/06(水)02:11:36 No.853280063
>スマブラに出すってことは「殴っても殴られてもいいし吸い込まれても埋められてもいいよ!」ってことだからな… fu407039.jpg
149 21/10/06(水)02:11:37 No.853280067
わりかし本気で今後もスマブラ作ってくれよ!って思ってたけどソラ見た時にあっこれマジでラストなのか…って
150 21/10/06(水)02:11:43 No.853280090
>スマブラに出すってことは「殴っても殴られてもいいし吸い込まれても埋められてもいいよ!」ってことだからな… メタル化してもカレー食ってもうさ耳ジェット付けてもいいって事でもある事もセフィロスが証明してくれた
151 21/10/06(水)02:12:16 No.853280195
全員参戦するスマブラは今回が最後って3年前に言ってた気がする
152 21/10/06(水)02:12:31 No.853280248
>もう定期的にSPのグラ上げるだけでいいと思う 移植すらまた面倒なことやる羽目になると思う
153 21/10/06(水)02:12:36 No.853280262
俺の同人エロゲにもミッキー出していいか?
154 21/10/06(水)02:12:37 No.853280267
頭に花植えても良いしカレーで顔赤らめても良いしメタル化させても良いしおっぱい触ってるようなスクショ撮っても良いって事だもんな…
155 21/10/06(水)02:12:44 No.853280284
マリオ64に衝撃を受けて作られたゲームがマリオと共演するって感慨深い
156 21/10/06(水)02:12:50 No.853280321
>わりかし本気で今後もスマブラ作ってくれよ!って思ってたけどソラ見た時にあっこれマジでラストなのか…って スマブラのロゴが燃えたのってそういうことなんじゃないかなって
157 21/10/06(水)02:13:16 No.853280395
移植のことも考えてない可能性がある
158 21/10/06(水)02:13:31 No.853280442
仮に次作が出ても任天堂版権のみに戻るだろうし ファンもオンライン終了するまでspやり続けるんじゃないか
159 21/10/06(水)02:13:59 No.853280531
これはあれだな DLCまで含めてコンプして保管しとかなきゃならん奴だ
160 21/10/06(水)02:14:12 No.853280575
続編も移植も多分考えてない とにかくSPを最高のゲームにするしか考えてないと思う
161 21/10/06(水)02:14:21 No.853280603
>仮に次作が出ても任天堂版権のみに戻るだろうし >ファンもオンライン終了するまでspやり続けるんじゃないか なんならオンラインなくなってもやるかなって思う
162 21/10/06(水)02:14:28 No.853280638
ソラ参戦PV的にこれが最後のスマブラ感すごいあったよね ロゴ燃え尽きるわキャラクターみんなフィギュア化してるわ
163 21/10/06(水)02:14:54 No.853280719
>スマブラのロゴが燃えたのってそういうことなんじゃないかなって 正直始まるまでなんだかんだ続きの動きあるんだろ?って思ってたけど今回のPVでロゴが燃え尽きてみんながフィギュアに戻ったの見てようやく「あっ本当に終わるんだ…」ってなったよ
164 21/10/06(水)02:15:03 No.853280758
やればやるほどランクマの底の底に行く下手っぴだけどソラ出されたらもう引退は出来ねぇ…
165 21/10/06(水)02:15:05 No.853280761
もうskriknを動画で見れないのも辛い
166 21/10/06(水)02:15:17 No.853280792
光はずーっと聞いてるはずなのにPVでも本編でもなんならCMでも心にくるものがあるからすごいよ
167 21/10/06(水)02:16:04 No.853280954
光のイントロで軽く涙こみ上げてきたけど俺涙脆くなったなと思ったよ
168 21/10/06(水)02:16:12 No.853280983
SPマジでずっと面白いからすげえよ switchはスプラ、SP、ブレワイだけでも買う価値ある
169 21/10/06(水)02:16:21 No.853280999
>光はずーっと聞いてるはずなのにPVでも本編でもなんならCMでも心にくるものがあるからすごいよ 光は本当にずるいし凄いよ
170 21/10/06(水)02:16:23 No.853281007
フィギュアになった時そうかラストならマスターハンドでもしょうがないか…(ダクソかな…?)みたいな気持ちだった キーブレード見えた時の興奮がまだ残ってて寝れないんだ
171 21/10/06(水)02:16:31 No.853281027
次のスマブラを作らないなんてことはあり得ないだろうけど つぎもこれだけ多くの作品から出すのはまあ難しいだろうなあ
172 21/10/06(水)02:16:36 No.853281036
3DのOPで俺の涙腺がゴミになった
173 21/10/06(水)02:16:51 No.853281093
当時はいつ出てくるのかなとずっと思ってたけど まさか大人の事情でこんなおいしい所に出てくる仕組みとは知らなかった
174 21/10/06(水)02:16:57 No.853281112
キングダムハーツってレトロゲーでめっちゃ量あるやつでしょ?今更いいよそんなのってキッズには思われるだろうから謎のキャラとして参戦するんだろうな
175 21/10/06(水)02:17:01 No.853281123
>fu407039.jpg この構図のファンアート複数あって耐えられない
176 21/10/06(水)02:17:34 No.853281229
>3DのOPで俺の涙腺がゴミになった いいよね… 実機で下画面で指揮してる王様が上に飛んでくるとこがマジでいいよね…
177 21/10/06(水)02:17:46 No.853281264
アクアと一緒にわちゃわちゃやってる王様も好きだよ
178 21/10/06(水)02:18:18 No.853281371
ソラ参戦ムービー何度見てもめっちゃいい いろんな世界を旅してるって構図がそのままだ
179 21/10/06(水)02:18:22 No.853281387
KHはともかくキーブレードの意匠で今子供でもすげえキャラってことは伝わると思う
180 21/10/06(水)02:18:44 No.853281449
キーブレードとソラのデザイン本当に凄いよ
181 21/10/06(水)02:18:51 No.853281484
今見直したけどPVのタイトル最後のカギなのめちゃいいね…
182 21/10/06(水)02:19:27 No.853281604
ソラの桜井がキャラを一体追加するのとはわけが違うみたいなこと言ってたけどそんなに?
183 21/10/06(水)02:19:35 No.853281628
>キーブレード fu407052.png
184 21/10/06(水)02:20:19 No.853281778
>ソラの桜井がキャラを一体追加するのとはわけが違うみたいなこと言ってたけどそんなに? ディズニーと直接交渉とか恐ろしすぎるよ
185 21/10/06(水)02:20:25 No.853281788
ちょっとでいいからスマブラで二刀流見てみたかった気持ちはある
186 21/10/06(水)02:20:50 No.853281859
テンション上がってXから順に新キャラ参戦PV見返してた スネーク参戦は衝撃だったよなぁとかmii参戦の岩田社長で切なくなったりとか
187 21/10/06(水)02:20:57 No.853281883
参戦発表したのに配信まで最後の切り札をまだ隠し持ってる感がある
188 21/10/06(水)02:21:12 No.853281942
本当に一つだけ不満があるとするならストライクレイドが無い事
189 21/10/06(水)02:21:21 No.853281969
ディズニーってそんなに強キャラなの…
190 21/10/06(水)02:21:32 No.853281995
>ソラの桜井がキャラを一体追加するのとはわけが違うみたいなこと言ってたけどそんなに? ではスクエニとディズニーに「うちのしばき合うゲームに出させてください」って許可を貰ってきて頂こう
191 21/10/06(水)02:21:36 No.853282009
>ソラの桜井がキャラを一体追加するのとはわけが違うみたいなこと言ってたけどそんなに? まずD社と交渉するってのがかなりキツい 更に任天堂自体はユニバーサルと提携してるのでライバル企業のお仲間に協力する様なもんだから更にハードルは上がる
192 21/10/06(水)02:21:46 No.853282037
>ディズニーってそんなに強キャラなの… ぶっ壊れ強キャラ
193 21/10/06(水)02:21:58 No.853282076
だってディズニーだもんなあ…
194 21/10/06(水)02:22:08 No.853282103
>更に任天堂自体はユニバーサルと提携してるのでライバル企業のお仲間に協力する様なもんだから更にハードルは上がる そういえばUSJに任天堂エリアを作る敵だったな…
195 21/10/06(水)02:22:20 No.853282142
>ではスクエニとディズニーに「うちのしばき合うゲームに出させてください」って許可を貰ってきて頂こう ディシディア誕生秘話かな
196 21/10/06(水)02:22:23 No.853282152
>ではスクエニとディズニーに「うちのしばき合うゲームに出させてください」って許可を貰ってきて頂こう スクエニはいけるだろうが…
197 21/10/06(水)02:22:26 No.853282158
「ミッキー」って多分世界一借りてくるのが難しいキャラだと思うよ
198 21/10/06(水)02:22:42 No.853282206
だから誰もが参戦希望しつつも無理だよなとも思ってた 出た
199 21/10/06(水)02:22:43 No.853282212
スパイダーマンのためにソニー買収も考えるような企業だぞ
200 21/10/06(水)02:22:45 No.853282216
2社またがりのキャラでそのうちの1社があのディズニーだから面倒臭さハンパないだろうなとは思った 参戦ムービー見る限り純正ディズニーキャラを完全にオミットしてるのもむべなるかな
201 21/10/06(水)02:22:45 No.853282220
スマブラっていうネームバリューが無きゃお金じゃ解決できなかったと思う
202 21/10/06(水)02:22:46 No.853282223
ディズニーランドは版権使用料に毎年200億払っていると聞くと強さが少し分かるだろう
203 21/10/06(水)02:22:53 No.853282242
そっか提携する映画会社すら違うんだった よくやったな…
204 21/10/06(水)02:23:09 No.853282280
ユニバーサルスタジオにマリオランド作るぜ!な中で交渉成立したの凄い
205 21/10/06(水)02:23:10 No.853282281
>更に任天堂自体はユニバーサルと提携してるのでライバル企業のお仲間に協力する様なもんだから更にハードルは上がる あーそうか…あー… えっめっちゃすごない…?
206 21/10/06(水)02:23:10 No.853282282
主役としてじゃなくてゲストとしてってのが難しいんだろうな
207 21/10/06(水)02:23:13 No.853282291
借りた覚えないのに返せって揶揄される会社だからな…
208 21/10/06(水)02:23:14 No.853282293
欲を言えばラグナロク欲しかった
209 21/10/06(水)02:23:16 No.853282298
>スマブラっていうネームバリューが無きゃお金じゃ解決できなかったと思う 金で解決できるほどディズニーは金困ってないし…
210 21/10/06(水)02:23:24 No.853282316
>ディズニーランドは版権使用料に毎年200億払っていると聞くと強さが少し分かるだろう なそ
211 21/10/06(水)02:23:28 No.853282325
>は?なんなんこれ格好良過ぎるだろ… >次からもっと出せ 王様がフードかぶってもっとカッコよくなるとは思いもしなかった
212 21/10/06(水)02:23:39 No.853282361
キングダムハーツ出た当初は今みたいななんでもやる集団じゃなかったから今より権利関係厳しかったとかありそう
213 21/10/06(水)02:23:40 No.853282366
そういやキンハー1でアリエルが思いっきり戦ってたけどディズニー側からなんか言われなかったのかな…
214 21/10/06(水)02:23:46 No.853282396
マリオランド開演したんだからな
215 21/10/06(水)02:23:49 No.853282404
>でも黒コートの王様好きなんだ… ディズニーのレス
216 21/10/06(水)02:23:57 No.853282429
今でも利益の配分大丈夫だろうかと心配するくらいのディズニー
217 21/10/06(水)02:23:58 No.853282430
ダイブトゥハートのステンドグラスにも不自然に関わりのあるディズニーキャラがいないしギリギリの参戦事情なことが伺える
218 21/10/06(水)02:24:12 No.853282468
ディズニーとか今の全てのエンタメの祖と言っても過言はないぞ
219 21/10/06(水)02:24:15 No.853282474
スクエニですらソラを出すのに苦労する
220 21/10/06(水)02:24:16 No.853282476
>主役としてじゃなくてゲストとしてってのが難しいんだろうな ジャニーズかよ
221 21/10/06(水)02:24:23 No.853282500
単にディズニーは自分とこのキャラクターをめっちゃ大事にしてるって話なんだけどね
222 21/10/06(水)02:24:27 No.853282518
配信開始されたらyoutubeに最後の切り札動画が数百とあがりそう
223 21/10/06(水)02:24:28 No.853282523
キーブレードのミッキーマークは削除されてたな
224 21/10/06(水)02:24:30 No.853282525
別にディズニーだって意地悪で出し渋ってるわけじゃないから…
225 21/10/06(水)02:24:40 No.853282561
2の王様は黒コートの下も格好いい服装してるのがズルい
226 21/10/06(水)02:24:48 No.853282586
それはそれ!これはこれ!でどうにかしたんだろうな
227 21/10/06(水)02:24:51 No.853282600
ソラの桜井が出すの大変だったの察せるよねみたいなこと言ってるのでダメだった
228 21/10/06(水)02:24:54 No.853282610
任天堂もキャラを大切にしてるのは一緒だと思う シュガーラッシュにマリオは名前しか出てこない