虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)01:12:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)01:12:51 No.853266834

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/06(水)01:13:33 No.853267010

親友が最高の声援で迎えられて俺も鼻が高いよ…

2 21/10/06(水)01:13:54 No.853267121

後方親友面やめろ

3 21/10/06(水)01:13:58 No.853267142

皆が必死に探し回ってる間にソラは…

4 21/10/06(水)01:14:33 No.853267275

俺がイカダ作ってる間にソラはさ…

5 21/10/06(水)01:14:53 No.853267375

(普通の少年を操作する親友)

6 21/10/06(水)01:16:12 No.853267731

>皆が必死に探し回ってる間にソラは… (しょうがない奴だと微笑む)

7 21/10/06(水)01:16:27 No.853267802

>俺がイカダ作ってる間にソラはさ… またイカダの話してる…

8 21/10/06(水)01:16:29 No.853267814

>後方親友面やめろ 親友なのは事実だろうが

9 21/10/06(水)01:16:52 No.853267916

こいつイカダの話しかしないな

10 21/10/06(水)01:17:11 No.853268004

>(普通の少年を操作する親友) そういえば3のDLCのリミット機関と戦うやつは再現データだったよね

11 21/10/06(水)01:17:20 No.853268053

>(普通の少年を操作する親友) またデータか…

12 21/10/06(水)01:17:26 No.853268074

まぁソラの参戦を一番喜んでそうなのは間違いなくお前だよ…

13 21/10/06(水)01:17:32 No.853268093

>(しょうがない奴だと微笑む) リクはそういう奴だよね

14 21/10/06(水)01:17:40 No.853268128

この長髪リクえっちですき

15 21/10/06(水)01:17:50 No.853268164

俺が必死にイカダ作ってるのにソラはスマブラに参戦してさ

16 21/10/06(水)01:18:09 No.853268256

ソラが見つかった!?どこに!?からのソラ参戦!みたいなことするかと思った

17 21/10/06(水)01:18:39 No.853268396

声だけは参戦してる男

18 21/10/06(水)01:18:51 No.853268438

1で最大限やらかして2で裏方やりきった以降のリクはちょっと安定感高すぎる

19 21/10/06(水)01:19:18 No.853268552

ちょっと2でデカくなりすぎてない?

20 21/10/06(水)01:19:29 No.853268575

お前は3人でイカダ作ってるときもそうだったよな…

21 21/10/06(水)01:20:23 No.853268799

>後方親友面やめろ 真横だろこいつは!

22 21/10/06(水)01:20:25 No.853268815

>後方親友面やめろ 前に出ろや

23 21/10/06(水)01:20:55 No.853268942

リマインドの仕様で主人公の外伝やりたい

24 21/10/06(水)01:21:13 No.853269020

後方〇〇面に関しては闇アンセムが強すぎる

25 21/10/06(水)01:21:38 No.853269124

また負けて台パンするんだ…

26 21/10/06(水)01:21:40 No.853269133

>後方〇〇面に関しては闇アンセムが強すぎる 3のpv時点で後方師匠面してるの酷すぎる

27 21/10/06(水)01:22:25 No.853269308

(ステージに浮かび上がる)

28 21/10/06(水)01:22:39 No.853269366

今回は背景親友面

29 21/10/06(水)01:22:58 No.853269465

でもあのステージが出てきた時に脳裏には木刀転がされてビーストと城を右往左往してたあの日が蘇ったぞテメェ

30 21/10/06(水)01:23:07 No.853269511

俺はソラと親友だけど貴様は?

31 21/10/06(水)01:23:58 No.853269737

乱闘してる時に背景にスッとテラさん出てきたら耐えられない

32 21/10/06(水)01:24:15 No.853269806

>(普通の少年を操作する親友) どうしたソラ!もう終わりか!!

33 21/10/06(水)01:24:26 No.853269851

>俺はソラと親友だけど貴様は? ずっと追いかけてきたし…俺こそ後方理解者だし…

34 21/10/06(水)01:24:41 No.853269917

>乱闘してる時に背景にスッとテラさん出てきたら耐えられない (キーブレード…?ゼアノートか…!)

35 21/10/06(水)01:25:28 No.853270106

>でもあのステージが出てきた時に脳裏には木刀転がされてビーストと城を右往左往してたあの日が蘇ったぞテメェ あの頃めちゃくちゃ酷いことしたの毎晩寝る時に思い出してそう

36 21/10/06(水)01:25:45 No.853270180

>後方〇〇面に関しては闇アンセムが強すぎる 後ろの人の掴み自力で抜けたやついないからな…

37 21/10/06(水)01:25:59 No.853270244

2Pカラーでしょ

38 21/10/06(水)01:26:11 No.853270286

リクが羨ましいしリクになりたい

39 21/10/06(水)01:26:25 No.853270336

>リクが羨ましいしリクになりたい ソラには絶対できないことがあるからな

40 21/10/06(水)01:26:26 No.853270339

>俺はソラと親友だけど貴様は? これで俺とおまえの旅も終わる おまえは闇さえ包む強さを持っている もう負けていたようなものだ さあ行くがいい少年よ おまえたちはまだ探求の旅を続けるんだ

41 21/10/06(水)01:26:36 No.853270390

(普通の少年をネット対戦で使って負けて台バンする親友)

42 21/10/06(水)01:26:41 No.853270418

4Pまで発表された時ワンチャンお前が5P以降かと思った

43 21/10/06(水)01:27:02 No.853270510

>>(普通の少年を操作する親友) >どうしたソラ!もう終わりか!! なんだよ!復帰ミスしまくって負けてるのはそっちのくせに!

44 21/10/06(水)01:28:04 No.853270734

2のラスボスの後のムービーはほんとに湿度高い

45 21/10/06(水)01:28:23 No.853270790

俺になれればいいことはたくさんある お前には絶対にできないことだ

46 21/10/06(水)01:29:28 No.853271058

どうしたソラ?もう終わりか?だらしないな(高速屈伸)

47 21/10/06(水)01:29:55 No.853271168

2の親友はダークバリア貼りにワープしてきたりゼムナス戦ラストで盾になったり一緒に戦うと過保護

48 21/10/06(水)01:30:01 No.853271186

>2のラスボスの後のムービーはほんとに湿度高い 闇に溶けてしまうのもいいかもな…

49 21/10/06(水)01:30:23 No.853271280

>俺はソラと親友だけど貴様は? ソラの心に住んでました!

50 21/10/06(水)01:30:59 No.853271416

>4Pまで発表された時ワンチャンお前が5P以降かと思った 鍵の構え方からして結構違うから…

51 21/10/06(水)01:31:08 No.853271449

>>俺はソラと親友だけど貴様は? >ソラの心に住んでました! (誰だ…?)

52 21/10/06(水)01:31:59 No.853271624

お前の親友ヤフーニュースになってるぞ

53 21/10/06(水)01:32:05 No.853271648

>>俺はソラと親友だけど貴様は? >ソラの記憶を吸い上げてソラそのものになろうとしました!

54 21/10/06(水)01:33:28 No.853271966

使い方動画見た限りご祝儀のぶっ壊れ性能でソラが大戦で溢れかえる光景が予知書に記された

55 21/10/06(水)01:33:51 No.853272043

>>4Pまで発表された時ワンチャンお前が5P以降かと思った >鍵の構え方からして結構違うから… 構えで言ったらソラも123で結構違うから…

56 21/10/06(水)01:34:37 No.853272220

>>>俺はソラと親友だけど貴様は? >>ソラの記憶を吸い上げてソラそのものになろうとしました! 人形のレス

57 21/10/06(水)01:34:58 No.853272288

一番弱いお前体感一番強いぞ

58 21/10/06(水)01:35:09 No.853272319

おっぱいが可変式の人形

59 21/10/06(水)01:35:54 No.853272507

こいつ線の細い美少年だったのにどんどんムキムキになっていくな…

60 21/10/06(水)01:36:12 No.853272557

>闇に溶けてしまうのもいいかもな… ピロートーク呼ばわりされててダメだった

61 21/10/06(水)01:36:42 No.853272659

>こいつ線の細い美少年だったのにどんどんムキムキになっていくな… 1から腕ムキムキだぞ!

62 21/10/06(水)01:37:00 No.853272733

>こいつ線の細い美少年だったのにどんどんムキムキになっていくな… 1の肩すごくない?

63 21/10/06(水)01:37:23 No.853272824

358やったことないんだけどシオンが裸コートに見えて股間に悪い あと俺がショートカットに弱いからさらにやばい

64 21/10/06(水)01:37:37 No.853272873

>使い方動画見た限りご祝儀のぶっ壊れ性能でソラが大戦で溢れかえる光景が予知書に記された 確かに技は全部強そうだったけどそれ上回る使いにくさだと思う ふわふわしてて軽いって

65 21/10/06(水)01:37:46 No.853272915

こいつムキムキだな…感が一番強いのそれこそ最初の頃だと思う

66 21/10/06(水)01:37:48 No.853272921

>358やったことないんだけどシオンが裸コートに見えて股間に悪い >あと俺がショートカットに弱いからさらにやばい あれ多分裸コートだぞ

67 21/10/06(水)01:38:02 No.853272966

スレ画の姿が1番細く見える けどそれはローブ着た全員にいえるから着痩せするローブなんだろう

68 21/10/06(水)01:38:12 No.853273013

>>使い方動画見た限りご祝儀のぶっ壊れ性能でソラが大戦で溢れかえる光景が予知書に記された >確かに技は全部強そうだったけどそれ上回る使いにくさだと思う >ふわふわしてて軽いって 早い話ミュウツータイプだよな

69 21/10/06(水)01:38:25 No.853273061

>こいつ線の細い美少年だったのにどんどんムキムキになっていくな… 2FMパズルの夜明けでかなり胸筋ついてた

70 21/10/06(水)01:38:58 No.853273167

スレ画の時のリク一番かっこいいよね

71 21/10/06(水)01:39:00 No.853273176

シオンはKH最エロだからな…

72 21/10/06(水)01:39:14 No.853273227

>あれ多分裸コートだぞ ちょっとシコるわダメだこれは

73 21/10/06(水)01:39:14 No.853273229

ウェイトゥザドーンめっちゃかっこよかったからディンプルキー少し笑っちゃうのよね

74 21/10/06(水)01:39:18 No.853273237

コート脱いでからの2のリクはソラとの骨格の違いにビビる

75 21/10/06(水)01:39:34 No.853273283

>こいつムキムキだな…感が一番強いのそれこそ最初の頃だと思う ダサい全身タイツも相まって筋肉質な要素を強調されまくりだよね1・COM

76 21/10/06(水)01:39:38 No.853273294

この目隠しマジで見えてないとは思ってなかった

77 21/10/06(水)01:39:39 No.853273300

私服シオンは胸結構あってビビる

78 21/10/06(水)01:39:40 No.853273301

>けどそれはローブ着た全員にいえるから着痩せするローブなんだろう アクセルとか風が吹いたら折れそうな細さしてる…

79 21/10/06(水)01:39:49 No.853273336

>ウェイトゥザドーンめっちゃかっこよかったからディンプルキー少し笑っちゃうのよね あの折れたキーブレード結局なんだったんだ レプリクが待ってきたわけでもないし

80 21/10/06(水)01:40:09 No.853273419

リクは初期状態から腕ムッキムキすぎる…

81 21/10/06(水)01:40:09 No.853273420

>スレ画の姿が1番細く見える >けどそれはローブ着た全員にいえるから着痩せするローブなんだろう なんかみんな謎のくびれみたいなのが生まれるから腰部分にコルセットみたいなの入ってると思う黒コート

82 21/10/06(水)01:40:14 No.853273441

あの時のシオンのコートの下って要するに...だからこそ許される裸コート

83 21/10/06(水)01:41:03 No.853273615

ナミネも下着てるのか怪しい薄さだった

84 21/10/06(水)01:41:04 No.853273617

私服のヤバさならナミネが上だと思う

85 21/10/06(水)01:41:12 No.853273646

ウェイトゥザドゥーンは見た目がちょっとファンタジーすぎるから3のリクに似合わないと言うのはわかる

86 21/10/06(水)01:41:41 No.853273741

>ウェイトゥザドーンめっちゃかっこよかったからディンプルキー少し笑っちゃうのよね でも紆余曲折を経てブレイブハートなんてFFのWoLが使う剣と同じ名前の武器手に入れるのちょっと感慨深かったよ…

87 21/10/06(水)01:42:24 No.853273886

シオン可愛すぎるけどロクサス苦労したから許すよ…

88 21/10/06(水)01:42:43 No.853273943

キーホルダーがおそろいのミッキーマークになるのが好きなんだ

89 21/10/06(水)01:42:47 No.853273956

ソラとカイリの間に生まれたノーバディを迎えに行くリクって構図なんだよなラスト…

90 21/10/06(水)01:43:03 No.853274014

>私服のヤバさならナミネが上だと思う 3のEDムービーは結構ギリギリだよなあれ…

91 21/10/06(水)01:43:15 No.853274050

>ナミネも下着てるのか怪しい薄さだった あのミニだぞ!?明らかにたけあってないぞ!?

92 21/10/06(水)01:43:21 No.853274070

3の清潔感あるリクにはディンプルキーの方が似合ってはいる

93 21/10/06(水)01:43:56 No.853274201

>>ナミネも下着てるのか怪しい薄さだった >あのミニだぞ!?明らかにたけあってないぞ!? 体だけ育っちゃったから控えめに言ってエロ

94 21/10/06(水)01:44:21 No.853274289

人形が裸コートでもなあ…

95 21/10/06(水)01:44:44 No.853274381

書き込みをした人によって削除されました

96 21/10/06(水)01:44:47 No.853274394

ディンプルキーはセキュリティ強いのを考えると今のリクにはピッタリだなって感じはする

97 21/10/06(水)01:45:09 No.853274463

>人形が裸コートでもなあ… サイクスのレス

98 21/10/06(水)01:46:35 No.853274760

けど一番エロいのはアクアだし…

99 21/10/06(水)01:46:49 No.853274812

>人形が裸コートでもなあ… 実際サイクスからしたら本当にマネキンが服着て歩いてるように見えるだろうからまあ引くよね

100 21/10/06(水)01:47:37 No.853274982

>けど一番エロいのはアクアだし… デカパイスパッツいい…

101 21/10/06(水)01:48:45 No.853275203

アクアは3でスパッツの材質変わったのが悲しい…

102 21/10/06(水)01:48:48 No.853275218

あの冷血なサイクスの思考回路が昔のスレ画レベルだとは誰も想像してなかったと思う

103 21/10/06(水)01:49:11 No.853275313

>けど一番エロいのはアクアだし… 謎のおっぱいベルトタイムいいよね…

104 21/10/06(水)01:49:29 No.853275380

>あの冷血なサイクスの思考回路が昔のスレ画レベルだとは誰も想像してなかったと思う 1のリクのまま凝り固まったみたいなやつだからな

105 21/10/06(水)01:49:57 No.853275476

>>人形が裸コートでもなあ… >実際サイクスからしたら本当にマネキンが服着て歩いてるように見えるだろうからまあ引くよね アレはソラにまつわる者に近しいと特に因縁のある人物の顔に見えるって設定だったはずだし ソラともヴェンともロクに話した事もなくてロクサスにも塩対応だったサイクスにシオンが何に見えるかっていったらそりゃあね…

106 21/10/06(水)01:50:27 No.853275568

>あの冷血なサイクスの思考回路が昔のスレ画レベルだとは誰も想像してなかったと思う 一応358の裏レポートの時点でアクセルに相当グラビティなのは見て取れる

107 21/10/06(水)01:50:32 No.853275587

このシリーズ重い親友が多すぎる…

108 21/10/06(水)01:51:48 No.853275869

シオン可愛いよね… 私服ズルい

109 21/10/06(水)01:52:57 No.853276112

特に根拠とかあったわけでもなくなんか目隠ししてたらアンセム抑えられるじゃん!目隠しするわ!で目隠ししてるのそれでいいのか親友

110 21/10/06(水)01:53:03 No.853276134

ゼムナス戦セッションのXIIIソード好き

111 21/10/06(水)01:53:17 No.853276193

仲良くしたのか…俺以外のやつと…

112 21/10/06(水)01:53:21 No.853276213

かわいい女の子といえばオレットを忘れちゃいけないよ

113 21/10/06(水)01:53:34 No.853276262

>仲良くしたのか…俺以外のやつと… どっちだ…?

114 21/10/06(水)01:54:25 No.853276437

>仲良くしたのか…俺以外のやつと… マジでこれだから困る

115 21/10/06(水)01:54:58 No.853276556

リクもグミシップに乗せてやるよ!

116 21/10/06(水)01:55:24 No.853276642

ゼアノートすらも根底は結構頭親友だった

117 21/10/06(水)01:55:31 No.853276660

サイクスはもう言動全部ギャグになるからダメ

118 21/10/06(水)01:55:59 No.853276766

月が…俺を狂わせる…!!

119 21/10/06(水)01:56:02 No.853276782

>リクもグミシップに乗せてやるよ! (拗ねる)

120 21/10/06(水)01:56:04 No.853276789

>仲良くしたのか…俺以外のやつと… KHの青っぽい銀髪男キャラ面倒くせぇな…

121 21/10/06(水)01:56:07 No.853276800

光と闇を兼ね揃えたキーブレードマスターきたな…

122 21/10/06(水)01:56:47 No.853276914

その点で言えばテラさんは個人で拗らせただけだから比較的マシと言える

123 21/10/06(水)01:56:48 No.853276924

闇を受け過ぎて完全な耐性を得てしまった稀有な存在

124 21/10/06(水)01:56:59 No.853276963

それでやるのがマレフィセントととのババショタという…

125 21/10/06(水)01:57:35 No.853277080

宮野これやったとき中学生とかだっけ

126 21/10/06(水)01:57:59 No.853277162

>かわいい女の子といえばオレットを忘れちゃいけないよ ロクサスがデータ世界が崩れそうになってハイネピンツオレットって叫ぶシーンで覚えた あのシーン色々地獄すぎると思う

127 21/10/06(水)01:58:00 No.853277167

ははーんこいつもカイリが好きなんだな? いや…好きは好きだけど何か思ってたのと違う…!

128 21/10/06(水)01:58:00 No.853277168

俺は必死にカイリを探してるのにお前はスマブラに参戦してたんだな…

129 21/10/06(水)01:58:19 No.853277239

2終盤までアンセムの残り香に苦しむ親友って書くとアレだけど作中で闇のにおいとかいうんだからしょうがない

130 21/10/06(水)01:58:23 No.853277253

王様と大塚明夫からの薫陶を受けたからそりゃ光と闇のマスターにもなれるわ

131 21/10/06(水)01:59:09 No.853277424

アンセムが後方師匠面するのが本当にひどすぎて笑う

132 21/10/06(水)01:59:14 No.853277444

>2終盤までアンセムの残り香に苦しむ親友って書くとアレだけど作中で闇のにおいとかいうんだからしょうがない 2はともかくCoMではことあるごとに臭う臭う言ってた気がする そんな臭いのかよアンセム

133 21/10/06(水)01:59:34 No.853277500

>ははーんこいつもカイリが好きなんだな? >いや…好きは好きだけど何か思ってたのと違う…! でもカイリトパオプノミタベルのときは真面目に狙ってた気はするよ

134 21/10/06(水)02:00:07 No.853277612

アンセムはやった事だけ考えるとマジで迷惑なおっさんが勝手に何やら満足して消えただけなんだけど何故か寂しい気分にしてくるからすごい

135 21/10/06(水)02:00:43 No.853277728

闇でもいいよって気づきを親友に与えたのはナミネなんだけどそこから関りを持つまで長かった 実際にはソラを起こすために色々会話してただろうに

136 21/10/06(水)02:01:10 No.853277815

アンセム何師匠面してんだお前 ゼムナスなんか寂しそう 若ハゲお前他に比べてやる気すごいな! ってあの連戦で思ったよ

137 21/10/06(水)02:01:48 No.853277947

アンセム(アンセムじゃない)の時点で面白いのに オイオイオイし出すし3のおっさんは親しみやすかった

138 21/10/06(水)02:02:07 No.853278005

親友は俺と一緒で離れ離れでもお互いを探し回ってるんだと思ってました! なんか知らないアヒル達と遊んでました! ソラを…潰す…!

139 21/10/06(水)02:02:36 No.853278100

若ハゲだけ若さ故かやる気に満ち溢れすぎている

140 21/10/06(水)02:03:03 No.853278181

アクアさんはアクアさんで 師匠に「闇は悪!消せ!」て言われて次に訪れた世界でフェアリーゴッドマザーに「闇は消しちゃいけないの」とか言われるのダブルバインドで可哀想だなって思った

141 21/10/06(水)02:03:03 No.853278184

多分スマブラソラは初代準拠だから時系列的に一番強かった頃の俺のセリフが刺さるんだよな…

142 21/10/06(水)02:03:04 No.853278190

>親友は俺と一緒で離れ離れでもお互いを探し回ってるんだと思ってました! >なんか知らないアヒル達と遊んでました! >ソラを…潰す…! 昔の俺 弱すぎだろ!

143 21/10/06(水)02:03:30 No.853278289

若ゼアノートは未来の自分がハゲることを知ってなお目的に突き進むのはかっこいいよ…

144 21/10/06(水)02:03:35 No.853278307

裏切り者が居たが...どうでもよかった...

145 21/10/06(水)02:04:06 No.853278427

一時期カイリに思うところあったけれど今ではソラとカイリの後方仲人面してる

146 21/10/06(水)02:04:17 No.853278463

ふふーんリクもスマブラに入れてやるよ!

147 21/10/06(水)02:04:32 No.853278510

でも今考えるとアンセムはリクを狙いすぎだろ!ってなる 何度リクのラスボスやってんだ

148 21/10/06(水)02:04:38 No.853278556

>若ゼアノートは未来の自分がハゲることを知ってなお目的に突き進むのはかっこいいよ… 触れるなと言ったはずだ!!!!

149 21/10/06(水)02:04:44 No.853278572

リクとナミネいい感じ?

150 21/10/06(水)02:05:06 No.853278658

>リクとナミネいい感じ? レプリクとナミネかな

151 21/10/06(水)02:05:07 No.853278660

ロクサス…

152 21/10/06(水)02:05:14 No.853278689

>一時期カイリに思うところあったけれど今ではソラとカイリの後方仲人面してる こいつなんかナミネとくっ付きそうなんですけお!? まぁ良いけど

153 21/10/06(水)02:05:18 No.853278703

>でも今考えるとアンセムはリクを狙いすぎだろ!ってなる >何度リクのラスボスやってんだ なあ…ええやろ…闇の探求しようや…

154 21/10/06(水)02:05:39 No.853278778

なぜお前がキーブレードを!? だけは後付の違和感が拭いきれなかった

155 21/10/06(水)02:06:06 No.853278875

>なぜお前がキーブレードを!? >だけは後付の違和感が拭いきれなかった しるか!!!

156 21/10/06(水)02:06:13 No.853278906

親友の方が年1つ上だったりする

157 21/10/06(水)02:06:17 No.853278922

ゼアノートの気配がする…お前ゼアノートだな!?

158 21/10/06(水)02:06:29 No.853278979

3ラストでナミネを迎えに来た図は元々美形なのと相まってとんでもない王子様ぶり 弔いも兼ねてるけど

159 21/10/06(水)02:06:36 No.853279011

1で存分に闇に染まったから以降の作品の安心感がすごい…王様との関係もいい…

160 21/10/06(水)02:06:51 No.853279070

ゼアノートはロン毛にするからハゲるんだよ

161 21/10/06(水)02:06:54 No.853279084

アンセム(ゼアノート)(テラ) ゼムナス(ゼアノート)(テラ) ややこしい!

162 21/10/06(水)02:06:55 No.853279089

>昔の俺 >弱すぎだろ! 俺は一人で滅茶苦茶寂しかったのに親友のお前はそうじゃなかったんだな… みたいなノリでの闇落ちだったから本当に弱い…

163 21/10/06(水)02:07:12 No.853279159

>3ラストでナミネを迎えに来た図は元々美形なのと相まってとんでもない王子様ぶり ナイト様♡

164 21/10/06(水)02:07:37 No.853279240

多分次回作だと主人公だよね?

165 21/10/06(水)02:07:41 No.853279253

13機関大体少年とリクで壊滅してる説

166 21/10/06(水)02:07:43 No.853279261

>1で存分に闇に染まったから以降の作品の安心感がすごい…王様との関係もいい… 時々ソラが不安定になる中で覚悟決まりすぎてて笑う

167 21/10/06(水)02:07:45 No.853279274

>ナイト様? 新作出たしまた出てこないかな

168 21/10/06(水)02:08:18 No.853279377

>しるか!!! ほんとにね…

169 21/10/06(水)02:08:33 No.853279429

>ナイト様? 中身陰キャの癖に美人の身体借りた途端イケメンからかいやがってよ

170 21/10/06(水)02:08:38 No.853279447

>多分次回作だと主人公だよね? 3Dが実質主人公だからなぁ

171 21/10/06(水)02:08:42 No.853279460

カイリ族は大体スタイルいいけど輪をかけてすごいアクアねーちゃん

172 21/10/06(水)02:09:06 No.853279545

このすば×リクはリクが女の子に押される新鮮な光景だったな…

173 21/10/06(水)02:09:17 No.853279580

黒コート二刀流ロクサスはオシャレ極まってる

174 21/10/06(水)02:09:27 No.853279612

>13機関大体少年とリクで壊滅してる説 知らないところで誰かに倒されてても困るだろ! CoMやってない人の2になっちまう

175 21/10/06(水)02:09:31 No.853279625

主人公かはともかく操作パートは絶対ありそう

176 21/10/06(水)02:09:47 No.853279672

>このすば×リクはリクが女の子に押される新鮮な光景だったな… えっリクが駄女神に?

177 21/10/06(水)02:10:13 No.853279759

>>13機関大体少年とリクで壊滅してる説 >知らないところで誰かに倒されてても困るだろ! >CoMやってない人の2になっちまう まあ本当に手を下した奴を考えると知らないところで倒されてるとも言えるが…

178 21/10/06(水)02:10:23 No.853279793

3Dの正規EDがリク側だったのは正当なダブル主人公だよな…

179 21/10/06(水)02:10:27 No.853279807

>知らないところで誰かに倒されてても困るだろ! >CoMやってない人の2になっちまう CoMやってない人の2って本編のソラの気分を味わえるのか…

180 21/10/06(水)02:10:31 No.853279823

昔やった時はソラがキーブレードに選ばれた勇者だから拗ねてるのかと思ってたけど改めてプレイするとキーブレード持ってるソラ見ても別に普通に接してるんだよな ドナグーと友達になって旅してるって言ったあたりから様子がおかしくなってる

181 21/10/06(水)02:10:46 No.853279873

>>このすば×リクはリクが女の子に押される新鮮な光景だったな… >えっリクが駄女神に? 予測変換に今気付いたよ…作接皆無すぎる…

182 21/10/06(水)02:11:16 No.853279992

3Dはむしろソラ編がおまけに近いのかもしれない

183 21/10/06(水)02:11:38 No.853280068

>カイリ族 ソラ族も結構居るけど リク族はレプリクだけだし外見同じだし物足りないよね

184 21/10/06(水)02:11:42 No.853280084

リクのキーブレードってなんでソラが持ってたんだっけ?

185 21/10/06(水)02:11:50 No.853280114

>昔やった時はソラがキーブレードに選ばれた勇者だから拗ねてるのかと思ってたけど改めてプレイするとキーブレード持ってるソラ見ても別に普通に接してるんだよな >ドナグーと友達になって旅してるって言ったあたりから様子がおかしくなってる モヤっとしたついでにキーブレードも気に入らなくなっただけだよね… 本当に弱いけどあの年頃だとなんか気持ちはわかる危うさ

186 21/10/06(水)02:12:25 No.853280224

>CoMやってない人の2って本編のソラの気分を味わえるのか… やってなかったから序盤なにこの子ら…だったし ⅩⅢ機関全員出てこないの!?ってなったよ

187 21/10/06(水)02:12:47 No.853280301

カイリ族はカイリが一番色気少ないまである

188 21/10/06(水)02:12:47 No.853280302

手に入れたのは狭い部屋一つ!

189 21/10/06(水)02:13:05 No.853280362

まあ島で唯一無二の友達だったのにいきなり新しいのが二人増えてて何よその女!みたいな感情か

190 21/10/06(水)02:13:08 No.853280373

>3Dはむしろソラ編がおまけに近いのかもしれない ストーリーとしてはソラ編の方が重要だけどメインはリク編って感じなのが面白いよね

191 21/10/06(水)02:13:31 No.853280445

>カイリ族はカイリが一番色気少ないまである 2イリは色気すごいと思う 3イリはなんか健康的にエロい

192 21/10/06(水)02:13:32 No.853280447

>カイリ族はカイリが一番色気少ないまである 2以降のカイリ結構スケベだと思うけどなあ

193 21/10/06(水)02:13:41 No.853280475

>モヤっとしたついでにキーブレードも気に入らなくなっただけだよね… >本当に弱いけどあの年頃だとなんか気持ちはわかる危うさ 友達が自分の知らない奴と友達として遊んでるのを見ちゃった時のあの感覚

194 21/10/06(水)02:13:58 No.853280527

3D衣装まで入れてくれるとは思ってなかった 異端の証付きの衣装を

195 21/10/06(水)02:14:29 No.853280643

ちょっとだけ下に見てたというか弟分だったっていうのも何か生々しい弱さ

196 21/10/06(水)02:15:29 No.853280829

>CoMやってない人の2って本編のソラの気分を味わえるのか… プレイ中ずっと誰!?こいつら誰なの!?って思ってたよ

197 21/10/06(水)02:15:37 No.853280846

ソラにはカイリがいるけどリクは下手打つと一生独身もあり得る危うさがある

198 21/10/06(水)02:15:50 No.853280897

>3D衣装まで入れてくれるとは思ってなかった >異端の証付きの衣装を ソラの異端の印衣装は後半に明かされる真相も含めて印象深くなるよな そういうデザインとしか見ていなかったし

199 21/10/06(水)02:15:55 No.853280916

3Dだとソラがファンシー系なのに対してリクがカッコいい系で特徴出しててよかった

200 21/10/06(水)02:16:04 No.853280953

俺はソラに本当にひどいことを言ってしまったんだ…みたいな流れでそんなにだったかなあと思ってコンプリート出た機会に1やり直したら記憶よりひどいこと言いまくっててダメだった

201 21/10/06(水)02:16:10 No.853280980

ナミネが一番エロいと思ってるけど それはそれとして2のカイリのパンツで興奮した

202 21/10/06(水)02:16:23 No.853281005

2初めてやった時はロクサスとか誰だよソラ出せよ…って思ってたのに夏休みが終わる頃にはもう…

203 21/10/06(水)02:16:36 No.853281037

キーブレード奪って木刀投げるところは割とアレだと思う

204 21/10/06(水)02:16:47 No.853281079

>リクは下手打つと一生独身もあり得る危うさがある そうか… >ソラにはカイリがいるけど それならよかった

205 21/10/06(水)02:17:00 No.853281120

>リクのキーブレードってなんでソラが持ってたんだっけ? テラさんが継承した奴だからかリクが闇堕ちしたのを見てこいつやばいってした

206 21/10/06(水)02:17:01 No.853281125

ロクサスの夏休みは全部事情がわかると尊厳破壊度がすごい アクセルのこと全部忘れてたり

207 21/10/06(水)02:17:03 No.853281130

ダークファイガという字面が醸すロマン

208 21/10/06(水)02:17:14 No.853281168

3Dはリクもずっとネタバレ服着てるし

209 21/10/06(水)02:17:15 No.853281169

>モヤっとしたついでにキーブレードも気に入らなくなっただけだよね… >本当に弱いけどあの年頃だとなんか気持ちはわかる危うさ というかリク本人もそのモヤっとした気持ちが何かはっきりわからなかったんじゃなかったかな だからその気持ちの原因がキーブレードを奪われたことにあるんじゃないかと勘違いしたっていう

210 21/10/06(水)02:17:19 No.853281185

本人が闇堕ちしてた時期は割と短いのにレプリカやらデータやらが筋肉スーツで襲いかかってくるからやっぱり闇堕ちのイメージが強い

211 21/10/06(水)02:17:24 No.853281198

>俺はソラに本当にひどいことを言ってしまったんだ…みたいな流れでそんなにだったかなあと思ってコンプリート出た機会に1やり直したら記憶よりひどいこと言いまくっててダメだった 言っちゃうと拗らせた陰キャが暴走して飛び出た暴言だからひどい

212 21/10/06(水)02:17:33 No.853281227

リクがソラのドリームイーターでした!ってネタがいいよね3D ところであの赤目黒コートはすげえ意味深なデザインの割に中ボスでしかなかったけどなんなんです…?

213 21/10/06(水)02:17:54 No.853281290

>ロクサスの夏休みは全部事情がわかると尊厳破壊度がすごい >アクセルのこと全部忘れてたり ロクサスにはひどい仕打ちをしてしまった…みたいなパートあるけど本当だよすぎる

214 21/10/06(水)02:18:12 No.853281349

>ロクサスの夏休みは全部事情がわかると尊厳破壊度がすごい >アクセルのこと全部忘れてたり 思い出したって嘘ついたのが即バレてアクセルにがっかりされるシーンの気まずさがすごい

215 21/10/06(水)02:18:14 No.853281355

>本人が闇堕ちしてた時期は割と短いのにレプリカやらデータやらが筋肉スーツで襲いかかってくるからやっぱり闇堕ちのイメージが強い 2OPとかでもわざわざ思い出させてくるし

216 21/10/06(水)02:18:18 No.853281369

俺が闇の力で消してやる!とかお前はこのおもちゃの剣で遊んでな!とか心?そんな脆いもの何の役に立つ?とか 1終盤の親友はマジで黒歴史

217 21/10/06(水)02:18:25 No.853281399

>>リクは下手打つと一生独身もあり得る危うさがある >そうか… >>ソラにはカイリがいるけど >それならよかった そういうとこだぞ

218 21/10/06(水)02:18:25 No.853281400

>ロクサスの夏休みは全部事情がわかると尊厳破壊度がすごい >アクセルのこと全部忘れてたり ハイネー!ピンツー!オレットー! の所グロすぎる

219 21/10/06(水)02:19:09 No.853281532

>ソラにはむらびとがいるけど

220 21/10/06(水)02:19:40 No.853281635

腰ミノの一番弱いオレマジでダサくてダメだった

221 21/10/06(水)02:20:08 No.853281745

>>リクは下手打つと一生独身もあり得る危うさがある >そうか… >>ソラにはカイリがいるけど >それならよかった ソラとカイリが真面目にお嫁さん見つけてあげようみたいな話し出すから程々にしとけよ

222 21/10/06(水)02:20:09 No.853281746

3のロクサスなんで別にイメージもないウォタガ使うんだろうねって話の時に行けなかった海の代わりだってレスされてたの心が無さすぎて好き

223 21/10/06(水)02:20:17 No.853281766

1でイキったせいで忘却の城で闇の存在にしか会えないのかわうそ…

224 21/10/06(水)02:20:19 No.853281776

>2初めてやった時はロクサスとか誰だよソラ出せよ…って思ってたのに夏休みが終わる頃にはもう… 1.5+2.5の順番でやるともう最初の時点で進めたくなくなる

225 21/10/06(水)02:20:36 No.853281820

>リクのキーブレードってなんでソラが持ってたんだっけ? リクの心に触れた時リクの心が闇落ちしかけてたから一時的にソラの手に渡ったって流れらしい

226 21/10/06(水)02:21:06 No.853281918

>1でイキったせいで忘却の城で闇の存在にしか会えないのかわうそ… 特に話らしい話もないただ単に立ち塞がるだけのヴィランズ…

227 21/10/06(水)02:21:09 No.853281929

>3のロクサスなんで別にイメージもないウォタガ使うんだろうねって話の時に行けなかった海の代わりだってレスされてたの心が無さすぎて好き 「」がノーバディだって言うのか

228 21/10/06(水)02:21:11 No.853281936

>ロクサスにはひどい仕打ちをしてしまった…みたいなパートあるけど本当だよすぎる まあ心ないし…

229 21/10/06(水)02:21:25 No.853281978

>1でイキったせいで忘却の城で闇の存在にしか会えないのかわうそ… 単なる偶然で毎回ヴィランにエンカウントするテラさんよりはマシ

230 21/10/06(水)02:21:40 No.853282019

ロクサスとアクセルとシオンはもうトワイライトタウンから出て来なくていいぞ イチャついてろ

231 21/10/06(水)02:21:56 No.853282067

>腰ミノの一番弱いオレマジでダサくてダメだった リミカは妙に強いのなんなんだよ弱い俺… レプリカも体感そこそこ程度のはずだったろ

232 21/10/06(水)02:22:02 No.853282087

1で一番ダサい姿を見せたから後は無敵なんだ

233 21/10/06(水)02:22:36 No.853282190

人の心がないのかよお前→ないのはロクサスだぞというDIZのレス

234 21/10/06(水)02:22:38 No.853282193

ソラとリクが腐ったお姉様方に人気あって薄い本も沢山出てるってこと知った時はちょっとビックリしたけど再プレイしたら思った以上にイチャイチャしてて納得した

235 21/10/06(水)02:22:56 No.853282254

>ロクサスとアクセルとシオンはもうトワイライトタウンから出て来なくていいぞ >イチャついてろ いーやアクセルには「あの子」を探してもらうね

236 21/10/06(水)02:23:17 No.853282300

>1.5+2.5の順番でやるともう最初の時点で進めたくなくなる いいよね358のムービー見た後にやる2序盤 DSの方もやってたら最後のアクセル戦で更に切なさと熱さが混じってくる…

237 21/10/06(水)02:23:21 No.853282306

本当に思春期ど真ん中の不安定な弱さに飲み込まれた昔のリクと大体同じ拗らせ方してた見た目は大人のサイクス…

238 21/10/06(水)02:23:40 No.853282367

>いーやアクセルには「あの子」を探してもらうね お前ら幼馴染コンビも中々めんどくさいよ…

239 21/10/06(水)02:23:45 No.853282391

>1で一番ダサい姿を見せたから後は無敵なんだ なんの憂いもなく親友のために動ける俺だ

240 21/10/06(水)02:23:59 No.853282437

ロクサスとシオンは358でとにかく念入りに曇らされ尽くしただけに綺麗に復活しちゃったとなればもうお幸せに…としか言えない

241 21/10/06(水)02:24:20 No.853282490

>まあ心ないし… (めっちゃ後悔する少年)

242 21/10/06(水)02:24:37 No.853282546

>ロクサスにはひどい仕打ちをしてしまった…みたいなパートあるけど本当だよすぎる 諸々の償いで死んだかと思ったらなんか闇の世界に居るし 賢者時代も追放後に闇の世界で過ごして生き永らえてるし あのジジイたくまし過ぎる

243 21/10/06(水)02:24:46 No.853282579

ヴェンもまだ特大級の爆弾抱えてるけど三人で平和に過ごせるだろうか

244 21/10/06(水)02:24:53 No.853282605

知らなかったし普通に敵だから仕方ないんだけど2のソラはノーバディにヘイトスピーチかましまくりで吹く

245 21/10/06(水)02:24:54 No.853282609

シオンに帰ってこいっていう一連のシーンのアクセルはカッコ良すぎる

246 21/10/06(水)02:24:59 No.853282627

そういえば358のラスボスなんだよなスレ画 どうしたぁソラぁ?もう終わりか?

247 21/10/06(水)02:25:10 No.853282654

>1で一番ダサい姿を見せたから後は無敵なんだ そういう所もまるでテラ

248 21/10/06(水)02:25:16 No.853282677

何かこのシリーズの美しい友情描写って大体浜辺で追いかけっことかそんなんで今見るとじわじわ来るな…

249 21/10/06(水)02:25:18 No.853282683

アクセルとヴェンも昔会っていたのに導線が弱い 記憶したか?って言ったのに

250 21/10/06(水)02:25:48 No.853282771

でもアクセルは声優の関係で出番減らされそうではある

251 21/10/06(水)02:26:00 No.853282799

>知らなかったし普通に敵だから仕方ないんだけど2のソラはノーバディにヘイトスピーチかましまくりで吹く 似たような存在の実験体には同情するのに

252 21/10/06(水)02:26:29 No.853282878

>知らなかったし普通に敵だから仕方ないんだけど2のソラはノーバディにヘイトスピーチかましまくりで吹く 敵には基本辛辣だからなソラ

253 21/10/06(水)02:26:31 No.853282884

>そういえば358のラスボスなんだよなスレ画 >どうしたぁソラぁ?もう終わりか? 正体を見抜くためにはクレバーだけど結構ひどい煽りだよあれ!

254 21/10/06(水)02:26:54 No.853282940

>でもアクセルは声優の関係で出番減らされそうではある ザルディン達みたいになるだろうね…

255 21/10/06(水)02:26:54 No.853282941

>アクセルとヴェンも昔会っていたのに導線が弱い >記憶したか?って言ったのに ヴェンとそっくりなロクサスと仲良くなるからっていう未来ありきの言葉だから…

256 21/10/06(水)02:27:12 No.853282990

>そういえば358のラスボスなんだよなスレ画 >どうしたぁソラぁ?もう終わりか? (声帯がイカれるロクサス)

257 21/10/06(水)02:27:27 No.853283033

>知らなかったし普通に敵だから仕方ないんだけど2のソラはノーバディにヘイトスピーチかましまくりで吹く なのでその言葉の方が余程心無いじゃないかと漫画版で返されて謝ったりする

258 21/10/06(水)02:27:34 No.853283058

>知らなかったし普通に敵だから仕方ないんだけど2のソラはノーバディにヘイトスピーチかましまくりで吹く 騙されないぞノーバディ!お前は何も悲しんでなんかいない!(バーン)

259 21/10/06(水)02:27:42 No.853283080

>>でもアクセルは声優の関係で出番減らされそうではある >ザルディン達みたいになるだろうね… あの二人はむしろ声優に問題があるわけでもないのに無言すぎるわ!

260 21/10/06(水)02:28:41 No.853283247

Remindで思ったのはヴェンとロクサスが並ぶと同じ顔と声なだけにロクサスの辛気臭さが際立つこと

261 21/10/06(水)02:28:41 No.853283248

>敵には基本辛辣だからなソラ 特にカイリとリク絡みで酷いことされたからアンセムとかXIII機関の面々に対しては尋常じゃない嫌悪感示してる…

262 21/10/06(水)02:28:45 No.853283266

心なんてないくせに! 騙されないぞ!

263 21/10/06(水)02:29:47 No.853283413

>>そういえば358のラスボスなんだよなスレ画 >>どうしたぁソラぁ?もう終わりか? >(声帯がイカれるロクサス) 釣られてソラの言葉で応答しちゃってあっ…って顔しながら俺は俺だ…俺なんだ!ってなるシーン悲しすぎる

264 21/10/06(水)02:30:59 No.853283619

ヴェンもテラとアクアという両親がいたからあそこまで明るくなれたところはあると思う

265 21/10/06(水)02:31:08 No.853283643

まぁノーバディがろくでもない事してるのは事実だし 見て下さいよこのギリギリなワンピース着てソラを惑わせるノーバディ まさしく魔女ですよ

266 21/10/06(水)02:31:24 No.853283699

心は無いが記憶はあるから心の傷付け方は知っているとかいいながらあの子を忘れてるアクセルにめっちゃ傷ついてるサイクスをまともに見れない

267 21/10/06(水)02:31:51 No.853283762

>ヴェンもテラとアクアという両親がいたからあそこまで明るくなれたところはあると思う 運び込まれたヴェンの状態的にほぼ育児だよな…

268 21/10/06(水)02:32:09 No.853283809

機関メンツの言う戦闘前会話の「おいおいそんなこと言うなよソラ」的なのはだいたい本当にそんなこと言うなよ

269 21/10/06(水)02:32:53 No.853283934

心にもないことを言う…

270 21/10/06(水)02:34:10 No.853284111

特にデミックス戦はソラドナグーの3人一緒になって結構ひどいこと言う

271 21/10/06(水)02:34:46 No.853284198

野沢那智はクソコテヴィクセンは完璧だったけど真人間に戻った後もどんな演技になるのか見てみたかった

272 21/10/06(水)02:35:10 No.853284251

>心は無いが記憶はあるから心の傷付け方は知っているとかいいながらあの子を忘れてるアクセルにめっちゃ傷ついてるサイクスをまともに見れない 358はサイクス視点でも割とおつらいというか誰も報われねえなこの話!

273 21/10/06(水)02:35:30 No.853284297

>特にデミックス戦はソラドナグーの3人一緒になって結構ひどいこと言う 黙れ裏切り者…は本当にどういう感情だお前

274 21/10/06(水)02:35:45 No.853284334

>特にデミックス戦はソラドナグーの3人一緒になって結構ひどいこと言う よりによって機関で一番気の良さそうなヤツに言ってるのが酷い

275 21/10/06(水)02:35:48 No.853284339

>野沢那智はクソコテヴィクセンは完璧だったけど真人間に戻った後もどんな演技になるのか見てみたかった めちゃくちゃ爽やかに話すイェンツォでお前そんなキャラだったのかゼクシオン…ってなったからやっぱノーバディになるとだいぶ暗くなるんだろうな

276 21/10/06(水)02:35:49 No.853284342

>特にデミックス戦はソラドナグーの3人一緒になって結構ひどいこと言う まあデミックスはロクサスの機関時代にも面倒な仕事をロクサスに押し付けようとしたりしたから…

277 21/10/06(水)02:36:14 No.853284399

陽キャと陰キャに分かれるんだな

278 21/10/06(水)02:36:35 No.853284450

>めちゃくちゃ爽やかに話すイェンツォでお前そんなキャラだったのかゼクシオン…ってなったからやっぱノーバディになるとだいぶ暗くなるんだろうな こういった観点でも意味不明なデミックスという存在

279 21/10/06(水)02:36:46 No.853284479

>あの二人はむしろ声優に問題があるわけでもないのに無言すぎるわ! まさか腕っぷしの強いだけのただの門番二人がそのまま機関の武力トップ層になるとは思わなんだ 研究者と悪ガキ連中はともかく残りは元キーブレード使いとジョージと鈴村だし

280 21/10/06(水)02:37:30 No.853284584

358のデミックス本当にただのサボり魔でしかなくて逆に只者じゃない感が出てる

281 21/10/06(水)02:38:47 No.853284771

2でも冥界から走って逃げ出すような情けなさ 逃げるのに闇の回廊使わないのは逆に余裕あるのか

282 21/10/06(水)02:38:56 No.853284794

漫画版だとヘラクレスとレスリングをした時に水で目潰し攻撃を行うデミックス

283 21/10/06(水)02:39:20 No.853284852

杉田がなんか軽い感じだったからデミックス疑われてるの笑う

284 21/10/06(水)02:39:21 No.853284853

>358のデミックス本当にただのサボり魔でしかなくて逆に只者じゃない感が出てる 現状でも他の機関員みたいにバックボーンが全く明かされないのがやばい

285 21/10/06(水)02:39:25 No.853284861

デミックスは…マスターオブマスターなんだろ!?

286 21/10/06(水)02:39:53 No.853284940

この親友のノーバディも見てみたかったが 意外にも生まれなかったな

287 21/10/06(水)02:39:54 No.853284946

俺はノーバディに戻ったけどさ~とかサラッと言ってたけどそれも何だお前すぎる

288 21/10/06(水)02:40:47 No.853285058

お前こそ何者だ...デミックス

289 21/10/06(水)02:41:04 No.853285096

>2でも冥界から走って逃げ出すような情けなさ >逃げるのに闇の回廊使わないのは逆に余裕あるのか FMだと逃げたのに戻ってアブセントシルエットの説明しに来て尚更お前何なんだよ感が増す…

290 21/10/06(水)02:41:07 No.853285109

>杉田がなんか軽い感じだったからデミックス疑われてるの笑う とは言っても割とそういう要素積み重ねてるからな… ルシュっていう前例も居るしおかしくはない

291 21/10/06(水)02:41:24 No.853285144

任務サボって音楽やっていて~ 感情とかないけど

292 21/10/06(水)02:41:42 No.853285187

何故水人形を処理できなかったからって死なないといけないんだ…!

293 21/10/06(水)02:42:24 No.853285300

>何故水人形を処理できなかったからって死なないといけないんだ…! ああいうミニゲーム的な戦闘で負けるとコンティニュー画面でソラがすげえ不服そうなの好き

294 21/10/06(水)02:43:18 No.853285441

色々判明してないから今の所一番怖いわ

295 21/10/06(水)02:44:27 No.853285603

>ルシュっていう前例も居るしおかしくはない 話が違うじゃねえかジジイとか言ってたやつがあのポジションにあるならなんでもありだよな…

296 21/10/06(水)02:46:19 No.853285820

空鍋はなんか無いと嘘だろ!ってキャラすぎて逆にもう何も無い気すらする

297 21/10/06(水)02:51:56 No.853286630

コイツのことホモレモン扱いする風潮はどうかとは思うけど まあ仕方ねえな…てくらい湿度が高い

↑Top