21/10/06(水)00:57:57 使い勝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/06(水)00:57:57 No.853262678
使い勝手がよくてちょっと気に入ってたお中華のおテスターが1割ちょっと電圧が高く表示されるようになってしまったのですが なんで?
1 21/10/06(水)00:58:32 No.853262857
あがり症なんだよ
2 21/10/06(水)00:59:48 No.853263192
なんでだろう
3 21/10/06(水)00:59:48 No.853263195
スレッドを立てた人によって削除されました 気色悪い言葉使いだな 死ねば?
4 21/10/06(水)01:00:08 No.853263301
スレッドを立てた人によって削除されました お中華とかいってるバカに相応しいゴミやん
5 21/10/06(水)01:00:53 No.853263496
スレッドを立てた人によって削除されました おテスターだのお中華だの言ってるけどそれウケると思ってんの?
6 21/10/06(水)01:00:54 No.853263501
中華のデジボルって校正できるもんなのかな
7 21/10/06(水)01:00:59 No.853263529
なんでだろう
8 21/10/06(水)01:01:06 No.853263559
スレッドを立てた人によって削除されました 可愛いキャラづくりなんじゃね キモいけど
9 21/10/06(水)01:01:12 No.853263587
校正したら
10 21/10/06(水)01:01:32 No.853263685
どっちも校正してないからズレてるオチ
11 21/10/06(水)01:02:26 ID:ZRANcMEQ ZRANcMEQ No.853263949
スレッドを立てた人によって削除されました わざと校正してないの?お中華とかいってるとそういう知能が無いの? どっち?
12 21/10/06(水)01:02:37 ID:ZRANcMEQ ZRANcMEQ No.853264005
スレッドを立てた人によって削除されました >お中華のおテスター きっしょ
13 21/10/06(水)01:03:19 ID:ZRANcMEQ ZRANcMEQ No.853264195
スレッドを立てた人によって削除されました 深夜って滅茶苦茶キモい幼児語使ってる奴が普通に出現するから怖いよな
14 21/10/06(水)01:03:27 No.853264238
校正するより買い直した方が安上がり…なんて事も
15 21/10/06(水)01:04:35 ID:bmjKbijc bmjKbijc No.853264563
スレッドを立てた人によって削除されました めっちゃ消しててダメだった いやキモいよお前
16 21/10/06(水)01:04:42 No.853264586
そもそも電源自体は信用できるのか
17 21/10/06(水)01:04:54 ID:bmjKbijc bmjKbijc No.853264631
スレッドを立てた人によって削除されました お中華wwwwwwwwwwwwww お中華wwwwwwwwwwwwww
18 21/10/06(水)01:05:15 ID:VJPe82BI VJPe82BI No.853264743
スレッドを立てた人によって削除されました 知恵遅れってほんと変なところで発狂するね
19 21/10/06(水)01:05:45 ID:bmjKbijc bmjKbijc No.853264877
スレッドを立てた人によって削除されました 校正してるかどうかすら謎 安定化電源使ってるかどうかすら不明 アホの言う事は前提条件がふわっふわすぎ
20 21/10/06(水)01:05:50 No.853264903
>校正するより買い直した方が安上がり…なんて事も Amazonで2600円で8月までなら1800円切ってる…
21 21/10/06(水)01:06:49 No.853265164
なんでかだって?中華製だからさ いやホントに
22 21/10/06(水)01:08:11 No.853265537
ちょっとお金出してフルークとか買った方がいいと思う
23 21/10/06(水)01:09:52 No.853266043
左は日本の代理店経由で買ったなら校正もしてもらえそう
24 21/10/06(水)01:11:51 No.853266605
スレッドを立てた人によって削除されました キモチワルイ
25 21/10/06(水)01:12:25 No.853266736
一番手頃な所と言ったら三和電気計器か フルークも割とお手頃 日置はたけえ…
26 21/10/06(水)01:14:35 No.853267282
スレッドを立てた人によって削除されました 何この気持ち悪い自演クソスレ
27 21/10/06(水)01:15:16 No.853267479
たまげたなぁ…
28 21/10/06(水)01:16:25 No.853267790
何でスイッチ入るかわからねぇもんだな
29 21/10/06(水)01:17:18 No.853268038
>何でスイッチ入るかわからねぇもんだな テスターで抵抗値と電圧を測定するかな
30 21/10/06(水)01:17:19 No.853268042
スレッドを立てた人によって削除されました しつけえよクソ自演
31 21/10/06(水)01:17:25 No.853268067
電気だけに
32 21/10/06(水)01:18:00 No.853268216
すげえ粘度だ
33 21/10/06(水)01:18:38 No.853268392
4回線も粘着荒らしにつぎ込むのか…
34 21/10/06(水)01:19:07 No.853268502
>4回線も粘着荒らしにつぎ込むのか… 5回線じゃ?
35 21/10/06(水)01:21:05 No.853268978
ところでデジボルってなに?
36 21/10/06(水)01:21:22 No.853269057
テスターに親を殺される…まぁ無くは無さそうだけど…
37 21/10/06(水)01:22:56 No.853269454
てか左のやつよく見たら真の実効値方式じゃないな? それで多分これコンセントの電圧見てるね? 波形の歪みが大きいと誤差が大きくなるよ
38 21/10/06(水)01:24:30 No.853269877
かわいそ…
39 21/10/06(水)01:26:08 No.853270266
別レンジとかDC測定でも誤差あるなら電池交換かな 二重積分型ADCだと電源電圧下がると測定値は高めに出たはず
40 21/10/06(水)01:27:17 No.853270562
そんなに高くないしサンワのテスター買おうぜ アナログでもそのうち慣れる
41 21/10/06(水)01:29:04 No.853270961
味レントのオシロ買って満足して放置の俺よりまし!
42 21/10/06(水)01:29:48 No.853271135
学生時代から愛用してたケンウッドのがこないだ壊れた 愛着あったから直したかったけどさすがに無理だったわ
43 21/10/06(水)01:31:22 No.853271500
>二重積分型ADCだと電源電圧下がると測定値は高めに出たはず 電源をリファレンスにしてたら電源電圧が狂ったら測定値も狂うね 多分こういうやっすい奴だと独立したリファレンス持ってないんじゃないか
44 21/10/06(水)01:32:58 No.853271842
電源とオシロとデジマルぐらいしか校正された計測器持ってないけど ピーって鳴る安物テスタが一個あるとだいたい便利だ大体事足りる
45 21/10/06(水)01:33:44 No.853272019
寝る前にぷんすこしてたと思うとちょっと可愛くて可哀想に思えてきた
46 21/10/06(水)01:36:57 No.853272722
誰も荒らしに乗っからないで普通に専門的な話を繰り広げられてる方が可哀想だろ
47 21/10/06(水)01:44:25 No.853274301
秋月で売ってるOWONのハンディオシロいいよ 70MHzで2chでプローブもついてシグナルジェネレータ機能もついて2万ちょい
48 21/10/06(水)01:45:31 No.853274540
fu406993.jpg 今測定した単車のバッレリー お昼にお中華で測った時は何故か30v位表示されてからスーッと15v位まで下がっていくらなんでもそんな訳ないだろってなった次第でございます フル充電1カ月放置してたので流石に13vは… 壊れるならきっちり壊れて欲しいなあと思った
49 21/10/06(水)01:45:52 No.853274606
日置を全面的に信頼している
50 21/10/06(水)01:46:56 No.853274837
OWONのテスターもいいよ Bluetoothでスマホやパソコンにつながってちょっとしたロガーにもなる ピーって鳴らない以外は安くて便利なやつだ
51 21/10/06(水)01:48:05 No.853275076
>何故か30v位表示されてからスーッと15v位まで下がって この時にどっか飛んだかなあ
52 21/10/06(水)01:48:28 No.853275148
>ピーって鳴らない以外は安くて便利なやつだ うちの鳴るけどモデルが違うのかな
53 21/10/06(水)01:49:01 No.853275266
それ負荷に繋いだ状態でも測ってみ
54 21/10/06(水)01:49:34 No.853275406
>うちの鳴るけどモデルが違うのかな 羨ましい バックライトまで付いてるのに俺のピー鳴らない
55 21/10/06(水)01:51:03 No.853275717
オーム電機のTDB-401を使ってる 小さくて携帯しやすくて便利
56 21/10/06(水)01:51:51 No.853275875
買ってずっと放置してたら外側のプラが可塑剤でベタベタになっちゃった…
57 21/10/06(水)01:53:08 No.853276159
おてすたー…
58 21/10/06(水)01:54:38 No.853276481
>バックライトまで付いてるのに俺のピー鳴らない 抵抗モードにしたあとブザーマークのボタン2回くらい押せば鳴るはずなんだが…
59 21/10/06(水)01:54:52 No.853276526
おテスター自体のおバッテリーがお弱りになるとお表示がお安定しないお気がおする
60 21/10/06(水)01:55:30 No.853276657
電池とっかえて直った!とかだったら承知しないぞ いやいいんだけどさ
61 21/10/06(水)01:58:35 No.853277302
>それ負荷に繋いだ状態でも測ってみ 12.3vと12.5vッス >電池とっかえて直った!とかだったら承知しないぞ >いやいいんだけどさ もう試してるんだ悔しいだろうが事実なんだ
62 21/10/06(水)01:58:56 No.853277376
なにっ
63 21/10/06(水)02:04:46 No.853278581
高校で作ったアナログの奴まだ使ってるや…
64 21/10/06(水)02:07:44 No.853279267
アナログは水平な所に置くのが難易度高い