虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)00:57:01 TOEICや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)00:57:01 No.853262419

TOEICやってる「」そこそこ居るみたいだけど スレで見かける点数とか見る限り意外と「」って英語出来る人多いよね fu406892.png

1 21/10/06(水)00:57:51 No.853262658

英語出来る人がスレ立てて英語出来る人がレスしてるからな

2 21/10/06(水)00:59:06 No.853263022

L&Rのスコアと英会話能力は何の関係もないと思う

3 21/10/06(水)00:59:23 No.853263086

「」の95%は中学1年の英語すら怪しいと思う

4 21/10/06(水)01:01:20 No.853263623

英検3級なら持ってた

5 21/10/06(水)01:02:05 No.853263848

TOEICのL&Rは置いておいても米語は一定以上は自分が話せないと聞き取れなくなるので関係あると思う

6 21/10/06(水)01:02:54 No.853264085

もう中学英語の文法すら忘れた

7 21/10/06(水)01:03:31 No.853264251

スコアと目安が全然合致してないな… 700点台で日常会話できるやついないような

8 21/10/06(水)01:04:32 No.853264534

専門書の読解の方が日常会話より簡単という事実

9 21/10/06(水)01:05:07 No.853264686

>専門書の読解の方が日常会話より簡単という事実 確かに…

10 21/10/06(水)01:07:56 No.853265464

読むだけだったら翻訳ソフトでいいかなって…

11 21/10/06(水)01:08:53 No.853265743

>英検3級なら持ってた 高校受験の時に取得したけど 英語の勉強なんてまともにやってたのそれ以来だな もう関係代名詞も何も分からん 「彼女はセックスする時テニスをします」ってこれでいいんだっけ She play tennis when she sex.

12 21/10/06(水)01:12:52 No.853266835

普段からpneumoniaとかanticoagulateとかあんま使わんしめんどい単語は翻訳かけてざっくり理解するからなぁ にしたって読むという行為と喋るという行為にこうも難易度に隔たりがあるのおっかしいよなぁとも思う

13 21/10/06(水)01:14:36 No.853267289

>「彼女はセックスする時テニスをします」ってこれでいいんだっけ 訳的にはあってるけど 意味的にはShe play tennis while having sexかShe have sex while playing tennis のどっちかのが正しいと思う…

14 21/10/06(水)01:14:44 No.853267332

>もう関係代名詞も何も分からん >「彼女はセックスする時テニスをします」ってこれでいいんだっけ >She play tennis when she sex. sexって動詞だっけ…?

15 21/10/06(水)01:15:09 No.853267447

専門書の内容は、その分野に通じていれば大体は想像できるからな 日常会話は何が飛び出してくるかわからんビックリ箱だ

16 21/10/06(水)01:16:56 No.853267934

もしくはShe plays tennis and has sex simultaneouslyか

17 21/10/06(水)01:17:43 No.853268137

釣られて原形で書いちゃったな

18 21/10/06(水)01:18:35 No.853268378

>訳的にはあってるけど >意味的にはShe play tennis while having sexかShe have sex while playing tennis のどっちかのが正しいと思う… あーhaveかー なんか懐かしい感じがしてきた なんでhaveを使うのかなんでそうなるのか分からないままだったなあ…

19 21/10/06(水)01:18:55 No.853268448

日常会話はなぞの略語とかスラング出てくるし辞書じゃないもの調べないと意味わかんないとか普通にあるいから困る

20 21/10/06(水)01:20:07 No.853268738

TOEICやってるっていうか大学とか会社でやらされるもんじゃないのかな… メーカー勤務の技術の事務方だけど海外工場ローカルとの会議やメールのやりとりあるから会社からやらされてるよ 800点に足りないくらいだけど会議だと相手が何言ってるかサッパリわかんねえ

21 21/10/06(水)01:20:12 No.853268748

関係代名詞と関係副詞分からんままだった

22 21/10/06(水)01:21:23 No.853269066

英語できる奴凄いなって思いながら見てるよ

23 21/10/06(水)01:21:25 No.853269075

米国語は本当何言ってるかわからん 英国語はあんなに素直なのに

24 21/10/06(水)01:22:03 No.853269217

She like ketsumankoi.

25 21/10/06(水)01:22:11 No.853269248

>関係代名詞と関係副詞分からんままだった 説明したいものを後付けで説明出来て便利って感じにしか覚えてないマン

26 21/10/06(水)01:22:50 No.853269419

英語なんて高校以来だし現在形と過去形くらいしか分からんし書けないけど スペイン人の親戚が居るから最近スペイン語勉強し始めたよ 自分の脳みその使ってない部分が開拓されていく感じがして面白いね勉強って

27 21/10/06(水)01:22:51 No.853269429

900点余裕で超えるやつがこれはTOEICの英語だから実際の英語力とは別だよって言ってた 300点代の俺はそうだそうだって言ってた

28 21/10/06(水)01:25:44 No.853270178

fuck and run(行きずりのセックスをする) fuck around(セックスをする) fucking list(死ぬまでにセックスしたい人物リスト)

29 21/10/06(水)01:26:34 No.853270379

海外通販すると意地でも覚える羽目になるよ ebayとか英語の怪しい人とレスポンチバトルして 英語のできる運営がそれを見てジャッジする事が稀に良くある

30 21/10/06(水)01:27:22 No.853270580

>>関係代名詞と関係副詞分からんままだった >説明したいものを後付けで説明出来て便利って感じにしか覚えてないマン 「私はアナルが臭いハゲを飼っている。」 「I have a Hage whose anal is stinky.」 こんな感じかな さっきの「」の赤ペンからもっかい考えたよ

31 21/10/06(水)01:28:52 No.853270909

analは形容詞だぞ

32 21/10/06(水)01:29:31 No.853271073

スコアがその日のコンディションに左右されすぎる特にリスニング

33 21/10/06(水)01:29:49 No.853271141

勉強したいなと漠然と思ってるけど大学受験以降全くと言って良いほど使ってないから基礎的なところを忘却してるだろうしどこが分かってないのか洗い出すところから始めないといけないのが面倒なんだよな…

34 21/10/06(水)01:30:35 No.853271327

俺はa Hage who has stinky anusのほうが好き

35 21/10/06(水)01:30:45 No.853271362

こんなもん赤ペンしたくないけどstinky assかな…

36 21/10/06(水)01:31:27 No.853271524

やっぱ分かんねー関係代名詞…

37 21/10/06(水)01:32:19 No.853271688

>勉強したいなと漠然と思ってるけど大学受験以降全くと言って良いほど使ってないから基礎的なところを忘却してるだろうしどこが分かってないのか洗い出すところから始めないといけないのが面倒なんだよな… 何も考えないで毎日英語の動画とか映画とか字幕つけてもいいから見てわからないのを調べる それやってるだけでかなり身につく

38 21/10/06(水)01:32:21 No.853271698

When you're not posting in English. It's comedy.

39 21/10/06(水)01:32:36 No.853271758

>勉強したいなと漠然と思ってるけど大学受験以降全くと言って良いほど使ってないから基礎的なところを忘却してるだろうしどこが分かってないのか洗い出すところから始めないといけないのが面倒なんだよな… 考えるの面倒になったら中学の教科書を買い直すか 本屋で学び直す英語的な参考書を買えばいいと思うところ

40 21/10/06(水)01:33:30 No.853271972

英語について詳しく語るなら英語で話そうぜ以降のレスは

41 21/10/06(水)01:33:34 No.853271986

When they cry…

42 21/10/06(水)01:34:04 No.853272089

この前英会話スクールの無料カウンセリング受けたらスピーキングは脳の使いどころが読み書きと全然違うから まずは中学生レベルの英文から瞬間的に口に出す練習を徹底的にやれと言われた

43 21/10/06(水)01:34:11 No.853272115

>やっぱ分かんねー関係代名詞… まあ通じればいいから…

44 21/10/06(水)01:34:21 No.853272156

アニメの英語版とかわざわざDVDで輸入してたことあったけど 日本語-英語字幕はあっても 英語-英語字幕が無いから全然勉強には使えんかった 字幕欲しいよやっぱり

45 21/10/06(水)01:34:23 No.853272159

this board sucks i'm out

46 21/10/06(水)01:35:19 No.853272363

>この前英会話スクールの無料カウンセリング受けたらスピーキングは脳の使いどころが読み書きと全然違うから >まずは中学生レベルの英文から瞬間的に口に出す練習を徹底的にやれと言われた シャドーイングって実際効果あるのかな CDの例文を聴いてそれを真似するってやつ

47 21/10/06(水)01:35:20 No.853272371

>英語について詳しく語るなら英語で話そうぜ以降のレスは Is this an openis?

48 21/10/06(水)01:35:56 No.853272511

What time will this board open?

49 21/10/06(水)01:37:07 No.853272768

>英語について詳しく語るなら英語で話そうぜ以降のレスは Do you know the law of iidashippe

50 21/10/06(水)01:37:34 No.853272863

>シャドーイングって実際効果あるのかな >CDの例文を聴いてそれを真似するってやつ 早口の英語はシャドーイング効くけどそれは次の段階で全部の単語知ってる前提な気がする 普通の速度だと正確な発声の方は効果あるだろうけど 単純なリスニングは大量に聞いたほうが効果あると思う

51 21/10/06(水)01:37:48 No.853272917

>シャドーイングって実際効果あるのかな >CDの例文を聴いてそれを真似するってやつ 3か月くらいやってみてTOEICのリスニング50点くらい上がったから効果はあった気がする

52 21/10/06(水)01:38:24 No.853273057

>シャドーイングって実際効果あるのかな >CDの例文を聴いてそれを真似するってやつ 大学の英語担当の先生がシャドウイングを猛プッシュしてたけど たしかに半年やってたらリスニング300点から400点に伸びたから効果はあると思う でも有効なのは真似してた訛り限定だけどね…オーストラリアン死ね

53 21/10/06(水)01:39:09 No.853273211

Conversing in English is a shortcut to improvement.

54 21/10/06(水)01:40:21 No.853273470

You liar... You've been telling me that all along, haven't you, mother? But really you're the one who kept on betraying me! I kept on waiting... and waiting for you when I was 8, 9, 10, and 12 and 13, too! I just kept WAITING! FOR A CHRISTMAS PRESENT FROM YOU!! AND A CHRISTMAS CARD!!

55 21/10/06(水)01:40:26 No.853273487

>this board sucks i'm out Hey, yo missed the points. THIS BOARD DIDN'T SUCK YOU, YOU SUCKED KUNNI'S PENIS.

56 21/10/06(水)01:40:39 No.853273542

If you want to improve your English skill for real, you should be lurking in the 4chan forums, not here.

57 21/10/06(水)01:40:43 No.853273555

>Do you know the law of iidashippe 勝手に法律化しないでくれ!

58 21/10/06(水)01:41:09 No.853273639

I am (was)a「」. 私は「」です。(でした。) I have (haved)an imoge. 私はいもげを持っています。(いました。) I am (was)angry. 私は怒る。(った。) I am(was)playing chiku-chin. 私はチクチンをしているところです。(ところでした。)くらいの感じの英語しか分からん

59 21/10/06(水)01:41:33 No.853273705

600点あれば外資受けられるんだっけ がんばろ

60 21/10/06(水)01:41:52 No.853273774

>haved うn…

61 21/10/06(水)01:42:10 No.853273840

>Conversing in English is a shortcut to improvement. Okay, let's talk. The moon is beautiful.

62 21/10/06(水)01:42:19 No.853273867

原文を目で追いつつ聴くって効果あるのかな なんとなくやってるけど

63 21/10/06(水)01:43:04 No.853274018

>>Conversing in English is a shortcut to improvement. >Okay, let's talk. >The moon is beautiful. I'ts new moon today you idiot!

64 21/10/06(水)01:43:51 No.853274183

全盛期が大学入学直前の650点 そっから一年毎に100点下がってった

65 21/10/06(水)01:44:27 No.853274317

>原文を目で追いつつ聴くって効果あるのかな >なんとなくやってるけど 洋ゲーやってると自然とそうなるけど 定期的にわからん単語を辞書ひいて覚えないとあんま意味ない気がする

66 21/10/06(水)01:44:39 No.853274355

>勝手に法律化しないでくれ! It may represent physical law, in this case.

67 21/10/06(水)01:45:57 No.853274626

学術用語とかになると単語の半分くらい英語じゃなくてギリシャ語とかラテン語の勉強だなこれ…ってなる

68 21/10/06(水)01:46:23 No.853274717

俺シャドーイングって 例文を読み上げたあとにそれを真似するやつかと思ってたんだけどそれはリピートってやつで シャドーイングは読み上げられたそばから即聴いて即話すってやつなんだね 俺ずっとリピートやってたわ リピートってどうなんだろうな超基本だけど

69 21/10/06(水)01:46:56 No.853274838

>学術用語とかになると単語の半分くらい英語じゃなくてギリシャ語とかラテン語の勉強だなこれ…ってなる まあ英語自体もある程度から先行くとそうなるし… 似てる単語で由来調べるとか

70 21/10/06(水)01:47:40 No.853274991

DeepLとGoogle翻訳駆使しちゃうからあまり英語読まねえ たまにできない時は渋々読むけど

71 21/10/06(水)01:47:43 No.853275001

>What time will this board open? Self reply. I expected someone res "Open is..." or like. I'll go to bed tonight.

72 21/10/06(水)01:48:44 No.853275198

第二外国語とかやるくらいなら英語やらせろよとは常に思ってた

73 21/10/06(水)01:49:08 No.853275298

I can hear and read English so well to get 800+ Toeic scores. But I'm poor at writing or speaking...

74 21/10/06(水)01:50:03 No.853275492

>リピートってどうなんだろうな超基本だけど That may be effective if you record and hear it, I suppose.

75 21/10/06(水)01:50:04 No.853275494

英語を書くのって難しいよね 単語完全に暗記してないと書けないし 読めるけど書けないって感じに限らない気がする

76 21/10/06(水)01:50:38 No.853275608

deeplとグーグル翻訳があるから…

77 21/10/06(水)01:51:30 No.853275812

>I'll go to bed tonight. I tried to write but I can't express "Hanji" time in English. forgive me.

78 21/10/06(水)01:52:02 No.853275924

最近の中学英語むずかしい…

79 21/10/06(水)01:52:31 No.853276023

いいですよね第二外国語やって性とかない英語滅茶苦茶簡単だったなってなるの

80 21/10/06(水)01:52:34 No.853276041

とりあえず語彙増やしたいけど何やればいいんだろう つまらないけどSVLとかひたすら回せばいいのかな

81 21/10/06(水)01:52:59 No.853276123

>英語を書くのって難しいよね >単語完全に暗記してないと書けないし >読めるけど書けないって感じに限らない気がする As difficult as speaking.

82 21/10/06(水)01:53:09 No.853276172

>>リピートってどうなんだろうな超基本だけど >That may be effective if you record and hear it, I suppose. もしあなたが聴き取りと話を効果的にやれば多分(効果的。)。 私が手取り足取りサポートしますよ奥さんグヘヘ。 ってことか

83 21/10/06(水)01:54:35 No.853276468

I wish I were EN/JP bilingual...

84 21/10/06(水)01:54:44 No.853276504

>英語を書くのって難しいよね >単語完全に暗記してないと書けないし >読めるけど書けないって感じに限らない気がする it's difficult to write formal text. but informal writing like a chat in this thread is not so difficult. take it easy.

85 21/10/06(水)01:54:59 No.853276557

If I mastered English, I will able to read English Ero Manga.

86 21/10/06(水)01:55:24 No.853276646

英語は構文とか前置詞の用法とか語彙とかあらゆる面でラテン語のコピペなので本気で英語力身に付けたかったらラテン語をやるといい 英語圏でも上位校はラテン語必修だし

87 21/10/06(水)01:55:59 No.853276768

ギリギリ読めるんだが文章はもう書けねえ

88 21/10/06(水)01:56:12 No.853276817

PRとかissue書く分にはdeep Lで困ってないし…

89 21/10/06(水)01:57:00 No.853276968

>私が手取り足取りサポートしますよ奥さんグヘヘ。 no! speak, record, hear the sentence by urself!

90 21/10/06(水)01:57:05 No.853276979

仕事で必要だから勉強してるけどいまだに文法が理解できない そうこうしてるうちにDeepLとか出てきて自力でやるのをさぼるようになってしまった

91 21/10/06(水)01:58:38 No.853277311

We must respect the will of the indivisual.

92 21/10/06(水)01:59:06 No.853277415

英語のエロ漫画とか読めても翻訳に気を取られてシコれないから無意識で英語読めるくらいのスキルいると思う

93 21/10/06(水)02:00:03 No.853277601

I can't memorize KUDOUSHI

94 21/10/06(水)02:01:15 No.853277834

新形式になった直後に800点取ったきり 会話はもちろんできない

95 21/10/06(水)02:02:55 No.853278162

Beside " " 's humbleness, most of " " seem they can understand English very much ...

96 21/10/06(水)02:03:11 No.853278217

open is

97 21/10/06(水)02:04:27 No.853278504

>英語のエロ漫画とか読めても翻訳に気を取られてシコれないから無意識で英語読めるくらいのスキルいると思う ある程度読めるぐらいの知識を付けたうえで 英語のエロを積極的に読むようにしたらきっと読むの上達するような気がするんだ

98 21/10/06(水)02:05:47 No.853278811

正直エロ漫画の英語はメチャメチャ簡単なのばっかりなので普通に読めると思う Webtoonとかなろう系の翻訳のが貴族社会の単語多くて無駄に難しかったりする

99 21/10/06(水)02:06:11 No.853278897

>いいですよね第二外国語やって性とかない英語滅茶苦茶簡単だったなってなるの オタクくんはドイツ語を選択して失敗するからな… イタリア語は単語の最後の文字で性が分かるから楽だった

100 21/10/06(水)02:06:25 No.853278957

>>私が手取り足取りサポートしますよ奥さんグヘヘ。 >no! speak, record, hear the sentence by urself! 違う!話す、記録する、聴く、この過程のお前の自身でやれ!この負けチンコ野郎! ってことか

101 21/10/06(水)02:06:32 No.853278997

850点だけど実務に役立ってる気が全然しない すまねえネイティブチェックで訂正だらけですまねえ

102 21/10/06(水)02:07:10 No.853279148

エロ漫画じゃなくてエロいテキストゲームをやればいいのか

103 21/10/06(水)02:07:28 No.853279213

>違う!話す、記録する、聴く、この過程のお前の自身でやれ!この負けチンコ野郎! >ってことか Exactly.

104 21/10/06(水)02:09:03 No.853279525

Steam版のサノバウィッチが英語と日本語両方でプレイできる

105 21/10/06(水)02:09:05 No.853279541

It'll be hundredfold scores after 3 days!

106 21/10/06(水)02:09:58 No.853279704

But can you read English ero manga without fapping?

107 21/10/06(水)02:10:26 No.853279800

英語を勉強した上で英語でセリフ書かれたアジア圏のエロイラスト見てるけど現地の言葉を覚えた方がしっかり伝わるのでは…?と思わなくもない

108 21/10/06(水)02:11:41 No.853280075

Undertaleとか初期に英語で遊べたので読めて得したと思う

109 21/10/06(水)02:13:03 No.853280360

The novels in British English world are difficult, even the Harry Potter. There are too much ironic sentences. well I recommend "the Three-body problem" in English.

110 21/10/06(水)02:13:06 No.853280368

RPGとかアクションとかだとそんなに長文ないし文章そのものがゲームのメインじゃないから割と行ける ノベルゲームとか世界観の説明ガッツリ文章でやるタイプのファンタジーとかはキツイ

111 21/10/06(水)02:15:24 No.853280811

>普段からpneumoniaとかanticoagulateとかあんま使わんしめんどい単語は翻訳かけてざっくり理解するからなぁ 逆にそこらへんの単語ならよく見かけるからわかるって「」もいそうだ 普段から使うかどうかの差がやっぱり大きそう

112 21/10/06(水)02:15:48 No.853280886

アクションゲームならある程度読めれば大丈夫だろと思ってHadesを英語で始めたらテキストの量がすごくてエラい目にあった

113 21/10/06(水)02:16:08 No.853280971

>But can you read English ero manga without fapping? I can ejaculate without fapping. no problem.

114 21/10/06(水)02:16:41 No.853281053

>>But can you read English ero manga without fapping? >I can ejaculate without fapping. no problem. crazy

115 21/10/06(水)02:18:13 No.853281351

pneumoniaは最近かなり見るから普通に覚えた

116 21/10/06(水)02:18:38 No.853281435

ハリー・ポッターが難しいのは当然でくまのプーさんですら挫折する人が出てきそう

117 21/10/06(水)02:21:52 No.853282058

ハリーポッターは単語そのものはそうでもないが表現がめちゃめちゃむずい Hagridの発言とかの表現普通に読みにいし皮肉も使いまくる 本当にSFとかの内容が難しい作品のが単語は難しいが文は素直なので読みやすい

↑Top