虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/06(水)00:47:57 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/06(水)00:47:57 No.853259519

好きなクロスオーバー作品教えて

1 21/10/06(水)00:50:51 No.853260446

ハルカvsエスカレイヤー

2 21/10/06(水)00:52:21 No.853260953

オンスロートかハウスオブM

3 21/10/06(水)00:52:31 No.853261000

頂上決戦最強ファイターズは超面白い

4 21/10/06(水)00:55:07 No.853261819

貞子vs伽椰子

5 21/10/06(水)00:55:11 No.853261840

大乱闘スマッシュブラザーズ

6 21/10/06(水)00:56:12 No.853262171

スーパーロボット大戦α

7 21/10/06(水)00:58:58 No.853262974

エイリアンVSプレデター(カプコン)

8 21/10/06(水)01:00:00 No.853263250

ナムコクロスカプコンは夢のようなゲームだった

9 21/10/06(水)01:03:54 No.853264376

ドラQパーマン

10 21/10/06(水)01:08:31 No.853265647

コナミワイワイワールド

11 21/10/06(水)01:08:57 No.853265761

MVC2 確定じゃねえからなと釘を刺されてるが移植に期待してしまう

12 21/10/06(水)01:10:27 No.853266226

>エイリアンVSプレデター(カプコン) 映画だって面白いだろ!1は

13 21/10/06(水)01:11:17 No.853266461

ジェイスンvsフレディ

14 21/10/06(水)01:11:55 No.853266616

コロコロのホビー漫画の主人公が勢ぞろいする漫画 名前は忘れた

15 21/10/06(水)01:16:44 No.853267883

クイーンズゲイト

16 21/10/06(水)01:19:22 No.853268560

>MVC2 >確定じゃねえからなと釘を刺されてるが移植に期待してしまう この前「」と対戦して遊んだけど超難しかった

17 21/10/06(水)01:20:13 No.853268759

UMvC3は最高に面白いクソゲーなのでみんな遊んでくれ

18 21/10/06(水)01:24:17 No.853269815

>ナムコクロスカプコンは夢のようなゲームだった PXZもPXZ2も好き ナムカプは若干探ってる感のある参戦ラインナップが逆にいい

19 21/10/06(水)01:25:11 No.853270030

激突カードファイターズ

20 21/10/06(水)01:26:11 No.853270285

ジャンプスーパースターズ

21 21/10/06(水)01:26:13 No.853270291

>UMvC3は最高に面白いクソゲーなのでみんな遊んでくれ デップーで戦えるゲームだよね? どの機種で遊べるんだい?

22 21/10/06(水)01:26:46 No.853270438

お父さんは心配症+ちびまる子ちゃん

23 21/10/06(水)01:27:04 No.853270515

極!男塾がスーパー宮下大戦だった

24 21/10/06(水)01:28:38 No.853270851

>映画だって面白いだろ!1は ダークホースコミックス版もあるから…

25 21/10/06(水)01:29:08 No.853270977

バトルロボット列伝ってやつ アムロとかが異星でコピー転写されて戦争させられるエグイ設定なんすよ

26 21/10/06(水)01:30:21 No.853271275

>どの機種で遊べるんだい? PS4でもSteamでも箱1でも遊べるよ

27 21/10/06(水)01:30:50 No.853271379

超融合

28 21/10/06(水)01:31:13 No.853271463

ドラクエFFいただきストリート

29 21/10/06(水)01:34:16 No.853272134

>UMvC3は最高に面白いクソゲーなのでみんな遊んでくれ キャラ選は正直スマブラより好み

30 21/10/06(水)01:34:21 No.853272150

KHもある種のクロスオーバーだよな?

31 21/10/06(水)01:36:48 No.853272687

当時は単なる格ゲーファンだったから マーベル…何それ…? X-MENって何?…って状態だったから 知らないアメコミキャラとなんでスト2のキャラが対戦してんのか意味不明だった

32 21/10/06(水)01:36:55 No.853272715

ジオジオ~?

33 21/10/06(水)01:37:15 No.853272794

和田慎二クロスオーバーの怪盗アマリリス・アルカディア作戦

34 21/10/06(水)01:37:51 No.853272928

マブストのせいでウォーマシン知ってるのにアイアンマン知らない人が多数いた時代

35 21/10/06(水)01:38:08 No.853272998

>知らないアメコミキャラとなんでスト2のキャラが対戦してんのか意味不明だった 知ってても意味不明だよ!

36 21/10/06(水)01:40:08 No.853273413

コンパチヒーローシリーズ

37 21/10/06(水)01:40:16 No.853273449

>和田慎二クロスオーバーの怪盗アマリリス・アルカディア作戦 なつかしいな 忍者飛翔と…ムウ・ミサだっけ?

38 21/10/06(水)01:41:24 No.853273675

インフィニティフォース

39 21/10/06(水)01:41:31 No.853273700

>マブストのせいでウォーマシン知ってるのにアイアンマン知らない人が多数いた時代 昔はウォーマシンのことカプコンが適当にでっち上げたコンパチかと思ってたよ

40 21/10/06(水)01:41:43 No.853273748

AVPはCSで出てないFPSのやつも面白いから

41 21/10/06(水)01:41:58 No.853273799

>インフィニティフォース いいよね…新作見たい

42 21/10/06(水)01:42:01 No.853273808

タツカプもよかったよ

43 21/10/06(水)01:42:10 No.853273838

>激突カードファイターズ 2が出来良かったから移植されないかな DSはコスト管理めど過ぎる

44 21/10/06(水)01:42:12 No.853273846

>バトルロボット列伝ってやつ >アムロとかが異星でコピー転写されて戦争させられるエグイ設定なんすよ スーパートミノ参戦いいよね… ハイパー化サザビーとか

45 21/10/06(水)01:42:14 No.853273852

よく見たらお互い画鋲仕込んでそうな顔してんな

46 21/10/06(水)01:42:55 No.853273990

今やすっかり単独作品だけどKOFも最初はクロスオーバーだった

47 21/10/06(水)01:42:56 No.853273991

>マブストのせいでウォーマシン知ってるのにアイアンマン知らない人が多数いた時代 アイアンマンの映画はスピンオフだと思ってた

48 21/10/06(水)01:43:40 No.853274146

>マブストのせいでシュマゴラス知ってるのにドクター・ストレンジ知らない人が多数いた時代

49 21/10/06(水)01:44:38 No.853274353

>マブストのせいでブラックハート知ってるのにゴーストライダー知らない人が多数いた時代

50 21/10/06(水)01:45:12 No.853274483

>今やすっかり単独作品だけどKOFも最初はクロスオーバーだった ラルフやクラークはオリキャラだと思ってた

51 21/10/06(水)01:45:13 No.853274485

これで存在知ったので右の人は主人公的存在なんだろうな思ってた 実際そうなんだろうけど

52 21/10/06(水)01:46:16 No.853274694

>これで存在知ったので右の人は主人公的存在なんだろうな思ってた >実際そうなんだろうけど 最高のリーダーだよ…

53 21/10/06(水)01:46:32 No.853274748

>>マブストのせいでブラックハート知ってるのにゴーストライダー知らない人が多数いた時代 ゴーストライダーは小学館プロから翻訳版出てたから比較的追いやすいタイトルではあった ブラックハートも出てくるしな

54 21/10/06(水)01:46:41 No.853274785

>今やすっかり単独作品だけどKOFも最初はクロスオーバーだった 龍虎やサイコソルジャーはもとより餓狼もオリジナルが出なくなってもう何年だ…?

55 21/10/06(水)01:46:57 No.853274840

俺はX-MENのTVアニメ観てたときもサイクロプスが主人公だと思ってたよ

56 21/10/06(水)01:47:07 No.853274875

SNKが息を吹き返した今がカプエス3とSVC2をやる時期なんじゃないかとは思う

57 21/10/06(水)01:47:21 No.853274910

モジャモジャピカリンコンビの解説実況でお送りします

58 21/10/06(水)01:47:37 No.853274976

>マブストのせいでウォーマシン知ってるのにアイアンマン知らない人が多数いた時代 アクレイムのゲームにアイアンマンが出演するんで版権使えなかったらしいけどそっちも知らないクロスオーバーだった

59 21/10/06(水)01:47:54 No.853275039

x-menというコンテンツにおいて1番人気はローガンだろうけど主人公はずっとサイクだと思うよ

60 21/10/06(水)01:48:21 No.853275126

サイクロップスとウルヴァリンがメインというかダブル主人公って感じなんじゃない?

61 21/10/06(水)01:48:32 No.853275159

>SNKが息を吹き返した今がカプエス3とSVC2をやる時期なんじゃないかとは思う その前にまずKOF新作をきちんと作りきれるかだ…

62 21/10/06(水)01:48:45 No.853275206

マーベル側のエージェントから当時「サイクなんか出して誰が喜ぶんだ」とか言われてたらしいな

63 21/10/06(水)01:49:30 No.853275387

>マーベル側のエージェントから当時「サイクなんか出して誰が喜ぶんだ」とか言われてたらしいな シュマちゃんとかと混同してない?

64 21/10/06(水)01:49:37 No.853275416

スレ画の右の人が画面いっぱいのビーム発射するの見たときはたまげたなぁ…

65 21/10/06(水)01:50:17 No.853275545

連載初回から主人公ポジションに居たのはサイクロップス 途中から参加したけど大人気になったのがウルヴァリン

66 21/10/06(水)01:50:30 No.853275582

>シュマちゃんとかと混同してない? ヒでカプコンスタッフが回顧録としてそんな話をしてたはず

67 21/10/06(水)01:51:07 No.853275731

このゲームは革命的だったと思う

68 21/10/06(水)01:51:34 No.853275830

大体サイクが悩み多き戦隊レッドでウルヴァリンがシルバーとかそんな感じ

69 21/10/06(水)01:51:42 No.853275853

>コンパチヒーローシリーズ 文字通り夢の作品で制作にも愛されてるのに売れない…

70 21/10/06(水)01:51:54 No.853275883

>ヒでカプコンスタッフが回顧録としてそんな話をしてたはず 信憑性薄いな…

71 21/10/06(水)01:52:02 No.853275920

波動拳が波動砲なヤーツ

72 21/10/06(水)01:52:03 No.853275929

タツカプやってみたかったな テッカマンブレードいたっけか

73 21/10/06(水)01:52:07 No.853275938

始めてゲーセンで見た時はウルヴァリンとアイスマンが多かった印象だ アメコミの方を知らんかったのでウルヴァリンがなんか知らんが人気有るな思ってた

74 21/10/06(水)01:52:50 No.853276091

ヤーツて…

75 21/10/06(水)01:53:55 No.853276339

>スーパートミノ参戦いいよね… >ハイパー化サザビーとか ギャブレーくんがロリとくっついたようなうろおぼえ

76 21/10/06(水)01:53:58 No.853276349

https://twitter.com/sjxqr393/status/956726645775200257

77 21/10/06(水)01:54:05 No.853276367

ブレードは家庭用限定の続編にいる

78 21/10/06(水)01:54:18 No.853276407

リュウほど色んなキャラと拳を交えたキャラは他にいるのだろうか

79 21/10/06(水)01:54:37 No.853276479

ザ・グレイトバトル

80 21/10/06(水)01:54:59 No.853276558

シュマちゃんはマーヴルに許可貰いに行ったら知らん…誰これ…怖 って社内の詳しい人に聞くまでわからなかった奴だ

81 21/10/06(水)01:55:58 No.853276763

>https://twitter.com/sjxqr393/status/956726645775200257 ひどい

82 21/10/06(水)01:56:03 No.853276787

アイスマンいるのは初代のX-MENとMVC2かな

83 21/10/06(水)01:56:26 No.853276852

>https://twitter.com/sjxqr393/status/956726645775200257 言動的にそのスタッフがダメなタイプのオタクだっただけじゃねえかな!

84 21/10/06(水)01:56:59 No.853276962

ゲーム天国っていうジャレコの人気(?)ゲームの主人公が 勢ぞろいしたっていう設定のゲームがありましたなぁ

85 21/10/06(水)01:58:39 No.853277314

>リュウほど色んなキャラと拳を交えたキャラは他にいるのだろうか ケンガンアシュラともコラボしてたなぁ…

86 21/10/06(水)02:00:00 No.853277597

俺はガンビットがなんで人気なのかわかんなかった…

87 21/10/06(水)02:00:08 No.853277616

お世辞抜きにリュウは永遠の挑戦者って肩書きが似合うキャラね…

88 21/10/06(水)02:00:42 No.853277724

アキラさんも出張数は多いがこのスレ画ほどインパクトのある図はない

89 21/10/06(水)02:00:52 No.853277759

>俺はガンビットがなんで人気なのかわかんなかった… トランプで戦うイケメンが人気出ない訳ないだろ…

90 21/10/06(水)02:01:29 No.853277877

>俺はガンビットがなんで人気なのかわかんなかった… 敵か味方か謎多きイケメンキャラとか格好良いじゃん

91 21/10/06(水)02:01:29 No.853277879

BBTAG あとメルブラとギルティとスカルガールズが参戦すれば言う事無し

↑Top