虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)23:44:14 君の家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)23:44:14 No.853233586

君の家にレオパルト2 A4がやってくる!

1 21/10/05(火)23:44:42 No.853233813

やってくるとどうなる

2 21/10/05(火)23:45:37 No.853234239

知らんのか?

3 21/10/05(火)23:45:52 No.853234345

うちだと壁が崩れるな

4 21/10/05(火)23:46:05 No.853234445

一人で運用できるのにしてくれ

5 21/10/05(火)23:47:43 No.853235139

2に特に思い入れはないが 遠すぎた橋のレオ1偽パンターは好き

6 21/10/05(火)23:48:34 No.853235519

ご家族4人でおでかけできる

7 21/10/05(火)23:49:28 No.853235913

>ご家族4人でおでかけできる お父さん以外不機嫌そうだ

8 21/10/05(火)23:49:37 No.853235965

家の前の道路が壊れるんだが?

9 21/10/05(火)23:51:53 No.853236932

A4かぁ…

10 21/10/06(水)00:09:44 No.853244934

>一人で運用できるのにしてくれ ざっと考えたけど一人で砲手操縦手車長やれる戦車ってStrv103くらいじゃないか…

11 21/10/06(水)00:11:02 No.853245470

>一人で運用できるのにしてくれ 了解 60式自走無反動砲にしとく

12 21/10/06(水)00:17:35 No.853248173

レオ2A6になりませんか…?

13 21/10/06(水)00:18:44 No.853248663

燃費あんまりよくなさそう

14 21/10/06(水)00:19:13 No.853248834

オートマにしてくれ!

15 21/10/06(水)00:19:23 No.853248904

A6はあのトンガリがなんかやだ 単なるスペースアーマーとわかってても

16 21/10/06(水)00:21:46 No.853249864

あのトンガリが無かったら90と大して変わんないじゃん

17 21/10/06(水)00:23:09 No.853250404

ビックリ箱

18 21/10/06(水)00:27:01 No.853251958

A6とかクソ重で本当に動ける場所無くなるじゃん!

19 21/10/06(水)00:29:14 No.853252836

60トンだっけA6

20 21/10/06(水)00:32:32 No.853254147

A6は重量もそうだけど砲身が55口径になってスタビライズしきれてない感が出てるのが…

21 21/10/06(水)00:34:52 No.853255036

家の前の私道整備したばかりなんだ頼むからやめてくれ…

22 21/10/06(水)00:36:34 No.853255647

>あのトンガリが無かったら90と大して変わんないじゃん 90も砲身とFCSを10と同じのにする計画があるけどついでに増加装甲とかも付いたらどうしよう

23 21/10/06(水)00:36:52 No.853255748

メルカバならみんなで乗れるから楽しいかもね

24 21/10/06(水)00:36:57 No.853255783

壁が薄い

25 21/10/06(水)00:40:22 No.853257066

>A4かぁ… 何が不満かね

26 21/10/06(水)00:40:23 No.853257073

>A6は重量もそうだけど砲身が55口径になってスタビライズしきれてない感が出てるのが… だってA5マイナー過ぎるというかA5だとA6とほぼ重量変わらないし…

27 21/10/06(水)00:41:08 No.853257362

>家の前の私道整備したばかりなんだ頼むからやめてくれ… ゴムパッド付き履帯なので安心してほしい

28 21/10/06(水)00:42:34 No.853257879

対戦車壕作らなきゃ…

↑Top