虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)22:59:02 なにっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)22:59:02 No.853212940

なにっ

1 21/10/05(火)22:59:43 No.853213285

書き込みをした人によって削除されました

2 21/10/05(火)23:00:08 No.853213488

怒らないでくださいね 猿渡の2文字でタフ扱いとか馬鹿じゃないですか

3 21/10/05(火)23:00:32 ID:.TXMSOAQ .TXMSOAQ No.853213672

イケ・ボと言う言葉はタフ君のためにある!

4 21/10/05(火)23:01:08 No.853213982

>怒らないでくださいね >猿渡の2文字でタフ扱いとか馬鹿じゃないですか 名前…

5 21/10/05(火)23:01:12 No.853214046

>怒らないでくださいね >猿渡の2文字でタフ扱いとか馬鹿じゃないですか しゃあけど名前が…

6 21/10/05(火)23:02:12 No.853214580

>>怒らないでくださいね >>猿渡の2文字でタフ扱いとか馬鹿じゃないですか >しゃあけど名前が… キー坊言いすぎて名前とか忘れてるものと思われる

7 21/10/05(火)23:02:32 No.853214689

猿先生でもあるんだよね すごくない?

8 21/10/05(火)23:04:27 No.853215652

しゃあグリ・リバ!

9 21/10/05(火)23:05:27 No.853216129

江戸川コナンみたいな命名なんだ

10 21/10/05(火)23:07:43 ID:.TXMSOAQ .TXMSOAQ No.853217587

この界隈の方たちは猿渡も熹一もまったく知らないと思われる

11 21/10/05(火)23:08:17 No.853217984

名前だけだとほぼタフの申し子なんだ

12 21/10/05(火)23:08:48 No.853218321

まぁわざとだろうなぁ

13 21/10/05(火)23:09:14 No.853218597

猿先生に面白くないと言われて落ち込むメンタルはないと考えられる

14 21/10/05(火)23:09:35 No.853218758

猿渡キー坊

15 21/10/05(火)23:09:37 No.853218780

開発スタッフに重度のマネモブがいたと考えられる

16 21/10/05(火)23:10:17 No.853219006

奇人注意

17 21/10/05(火)23:12:58 No.853220311

>この界隈の方たちは猿渡も熹一もまったく知らないと思われる 知らないと言うことは布教し放題やんけ

18 21/10/05(火)23:13:02 No.853220338

キー坊のCVにグリリバを放てッ

19 21/10/05(火)23:15:35 No.853221238

>江戸川コナンみたいな命名なんだ 死ぬほど笑ってしまった

20 21/10/05(火)23:15:52 No.853221352

グリーン・リバー・ライトと考えられる

21 21/10/05(火)23:18:17 No.853222185

>死ぬほど笑ってしまった お…お前変なクスリでもやっているのか…

22 21/10/05(火)23:18:19 No.853222198

よく読んだら先生要素あるから本当に猿先生

23 21/10/05(火)23:19:44 No.853222753

ククク…猿漫画は面白さ・青春・エンタメ性を含んだ完全漫画だァ

24 21/10/05(火)23:19:55 No.853222808

常識にとらわれず「面白いもの」を楽しむことを生きがいに

25 21/10/05(火)23:20:01 No.853222840

>キー坊言いすぎて名前とか忘れてるものと思われる おいおいTOUGH以降は結構喜一って呼ばれてるでしょうが

26 21/10/05(火)23:20:59 No.853223154

>ククク…猿漫画は面白さ・青春・エンタメ性を含んだ完全漫画だァ なにっ 青春がまるでない

27 21/10/05(火)23:21:39 No.853223475

そもそも本編の宮沢喜一っていう名前の時点で肖像権違反ッスよね

28 21/10/05(火)23:23:14 No.853224111

奇青 人春 教狂 師い  の

29 21/10/05(火)23:23:48 No.853224436

>江戸川コナンみたいな命名なんだ 大牟田市の猿漫画ライブラリーに迷い混んで追い詰められた末に名乗りたい偽名

30 21/10/05(火)23:24:06 No.853224567

TS鬼龍とかもいなかったっけ…

31 21/10/05(火)23:24:28 No.853224724

もしかしていもげってタフ濃度薄いの? これたまたまとかじゃなくガチでタフが元ネタなの知らないんだな なんでタフが元ネタと言い切れるかというと鬼龍もいるからねこれ

32 21/10/05(火)23:26:00 No.853225295

こんな教師の元で育った子供は全員目がマネキンみたいになると思われる

33 21/10/05(火)23:26:31 No.853225676

あいつ

34 21/10/05(火)23:26:41 No.853225773

>いもげ お前は蛆虫だ

35 21/10/05(火)23:26:44 No.853225795

知らないのはタフではなくてスレ画の方だと考えられる

36 21/10/05(火)23:26:58 No.853225897

も こ な

37 21/10/05(火)23:27:14 No.853225998

青春狂いの奇人教師って言葉が猿先生の漫画に出てきそうなんだよね すごくない

38 21/10/05(火)23:28:22 No.853226503

キー坊がこんな柔なイケメンな訳ないだろ

39 21/10/05(火)23:28:54 No.853226682

担任キャラだからあだ名が猿先生になる可能性があるんだよね すごくない?

40 21/10/05(火)23:30:02 No.853227095

マジで命名の仕方がコナンだ

41 21/10/05(火)23:30:23 No.853227243

よくよく考えると主人公の名前が当時の総理大臣そのまんまってテキトーすぎるんだよね

42 21/10/05(火)23:31:18 No.853227603

>この界隈の方たちは猿渡も熹一もまったく知らないと思われる 知らないという事は逆に考えればモンキー・コミック需要が眠っているブルーオー・シャンだと考えられる 乙女ゲー界隈に力王を放てッ

43 21/10/05(火)23:31:30 No.853227687

名前以外にタフ要素がないのは好感が持てる

44 21/10/05(火)23:32:23 No.853228047

タフくんみたいに幻突とかされたら嫌だもんな

45 21/10/05(火)23:32:29 No.853228095

>知らないのはタフではなくてスレ画の方だと考えられる スレ画はマネモブなら必修科目だろ ヒで検索してみろよ

46 21/10/05(火)23:33:12 No.853228374

怒らないでくださいね? タフネタ追うためだけに乙女ゲーやるとか馬鹿みたいじゃないですか

47 21/10/05(火)23:33:13 No.853228384

>マジで命名の仕方がコナンだ 江戸川乱歩もコナンドイルも作家の名前やわっ

48 21/10/05(火)23:33:40 No.853228584

>名前以外にタフ要素がないのは好感が持てる 服装はアイアン木場と考えられる fu406581.jpg

49 21/10/05(火)23:35:05 No.853229178

>名前以外にタフ要素がないのは好感が持てる 女を罵倒するときに語録が出てくるとかの要素無いのか?

50 21/10/05(火)23:35:28 No.853229297

>名前以外にタフ要素がないのは好感が持てる >>名前以外にタフ要素がないのは好感が持てる >女を罵倒するときに語録が出てくるとかの要素無いのか? 夜王みたいになると考えられる

51 21/10/05(火)23:36:06 No.853229617

オト・メゲーやビーエ・ルゲーに女を罵倒するシーンは存在しないと考えられる

52 21/10/05(火)23:36:10 No.853229653

そうか!君はタフのファンアートなるものが存在する事をしらないんだね! かわうそ…

53 21/10/05(火)23:36:13 No.853229683

猿作品だとメスブタは徹底して愚弄される存在だけど メスブタに布教してもいいんスか

54 21/10/05(火)23:36:23 No.853229784

舐めるなっこのメス豚ーーーっ

55 21/10/05(火)23:36:45 No.853229994

おとんみたいなあざといオッサンキャラは意外といけるんじゃないっスか?

56 21/10/05(火)23:36:59 No.853230127

メスブタは愚弄すらされず殴り飛ばされるのが猿漫画なんだよね

57 21/10/05(火)23:37:08 No.853230203

異常猿愛者

58 21/10/05(火)23:37:34 No.853230466

どんな世界にも言えることやが…

59 21/10/05(火)23:37:35 No.853230471

>猿作品だとメスブタは徹底して愚弄される存在だけど >メスブタに布教してもいいんスか 優希ちゃんは愛されてるんだよね すごくない?

60 21/10/05(火)23:37:49 No.853230599

キー坊×おとんは鉄板カップルと考えられる

61 21/10/05(火)23:39:08 No.853231309

>猿作品だとメスブタは徹底して愚弄される存在だけど >メスブタに布教してもいいんスか 優希ちゃんレイプ展開はルールで禁止っスよね ていうかやった意味特になかったスよね

62 21/10/05(火)23:40:02 No.853231764

>>猿作品だとメスブタは徹底して愚弄される存在だけど >>メスブタに布教してもいいんスか >優希ちゃんレイプ展開はルールで禁止っスよね >ていうかやった意味特になかったスよね 意味とか考えてたらタフシリーズは読めないと考えられる

63 21/10/05(火)23:40:24 No.853231917

ヒロインがレイプされた経験明かしても一切同様しないマネモブ達

64 21/10/05(火)23:40:42 No.853232044

>もしかしていもげってタフ濃度薄いの? >これたまたまとかじゃなくガチでタフが元ネタなの知らないんだな >なんでタフが元ネタと言い切れるかというと鬼龍もいるからねこれ mayの方が濃いのは確か ここは更新してもタフスレも立たないからな

65 21/10/05(火)23:41:29 No.853232340

メスブタに厳しいけどオスブタにも厳しいんだよね

66 21/10/05(火)23:42:14 No.853232600

>メスブタに厳しいけどオスブタにも厳しいんだよね カマホモにはオトンも厳しいしな!

67 21/10/05(火)23:42:21 No.853232663

トダーあたりがピークでそれ以降進むにつれimgでスレが立たなくなったんだよね 酷くない?

68 21/10/05(火)23:42:44 No.853232869

>>もしかしていもげってタフ濃度薄いの? >>これたまたまとかじゃなくガチでタフが元ネタなの知らないんだな >>なんでタフが元ネタと言い切れるかというと鬼龍もいるからねこれ >mayの方が濃いのは確か >ここは更新してもタフスレも立たないからな しゃあけど何も誇れんわっ

69 21/10/05(火)23:42:46 No.853232892

毎週プレイボーイ愛読しながらもメスブタ向けスマホ課金ゲームを嗜む層が今日も心踊らせながらプレイしてると考えられる

70 21/10/05(火)23:43:03 No.853233024

>トダーあたりがピークでそれ以降進むにつれimgでスレが立たなくなったんだよね >酷くない? 「」ってやつはロボ・オタクなんだな

71 21/10/05(火)23:45:12 No.853234054

>毎週プレイボーイ愛読しながらもメスブタ向けスマホ課金ゲームを嗜む層が今日も心踊らせながらプレイしてると考えられる いーっ そんなやついるわけがないっ

72 21/10/05(火)23:45:51 No.853234341

プレイボーイ移籍は良かったのか悪かったのか

73 21/10/05(火)23:45:57 No.853234392

>毎週プレイボーイ愛読しながらもメスブタ向けスマホ課金ゲームを嗜む層が今日も心踊らせながらプレイしてると考えられる はっきり言って人間的にはクズの部類に入る

74 21/10/05(火)23:49:46 No.853236056

3年前にmayちゃんちで発掘された画像で盛り上がれるとかおめでたいのぅ

75 21/10/05(火)23:51:01 No.853236572

>3年前にmayちゃんちで発掘された画像で盛り上がれるとかおめでたいのぅ 田代さんみたいでハッピーハッピーやんけ

76 21/10/05(火)23:51:41 No.853236858

>3年前にmayちゃんちで発掘された画像で盛り上がれるとかおめでたいのぅ タフネタ話せたらなんでも良いですよ

77 21/10/05(火)23:54:34 No.853238117

mayとかけ持ちしてるだけのコウモリ野郎が何故か偉そうなのが笑っちゃうんスよね

↑Top