虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/05(火)21:57:52 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853187469

    日本が運用した艦載機 ゼロ戦の次がこれっていうのが凄いインフレだな

    1 21/10/05(火)21:58:42 No.853187824

    使う必要がないからな

    2 21/10/05(火)21:58:45 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU [F-4EJ] No.853187849

    ……

    3 21/10/05(火)21:59:25 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU [F-86F] No.853188131

    ……

    4 21/10/05(火)22:00:30 No.853188605

    書き込みをした人によって削除されました

    5 21/10/05(火)22:00:36 No.853188645

    艦載機ならヘリがいるだろ

    6 21/10/05(火)22:01:21 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853188983

    >No.853187849 >No.853188131 空母で運用してないじゃん

    7 21/10/05(火)22:01:23 No.853188997

    >日本が運用した艦載機 厳密なところはスルーするとして せめて「する」だと思う…

    8 21/10/05(火)22:01:38 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853189109

    >艦載機ならヘリがいるだろ 戦闘機でって意味

    9 21/10/05(火)22:02:22 No.853189437

    実戦してないだけで一応運用まではこぎつけた紫電改がなんか言ってるぞ

    10 21/10/05(火)22:02:26 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853189469

    >>日本が運用した艦載機 >厳密なところはスルーするとして >せめて「する」だと思う… ゼロ戦は過去形でいいんだから文脈おかしくなるだろ

    11 21/10/05(火)22:02:49 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853189665

    >実戦してないだけで一応運用まではこぎつけた紫電改がなんか言ってるぞ 実際には使ってないんじゃん

    12 21/10/05(火)22:02:55 No.853189729

    ライトニング?

    13 21/10/05(火)22:03:17 No.853189878

    >実際には使ってないんじゃん じゃあF35もそうなる

    14 21/10/05(火)22:03:36 No.853190031

    めんどくせーな そんなだから兵器オタクって嫌われるんだよ 空母持つこと自体予想できなかったくせに

    15 21/10/05(火)22:03:54 No.853190147

    >日本が運用した艦載機 >ゼロ戦の次がこれっていうのが凄いインフレだな って書いてるから空母で運用するかどうかは後出しじゃね?

    16 21/10/05(火)22:04:34 No.853190440

    後出し後出しだな

    17 21/10/05(火)22:04:39 No.853190472

    F4は空自が米空母に離着艦訓練してたんじゃなかったか

    18 21/10/05(火)22:05:37 No.853190871

    ロクに調べもせず逆ギレってどういう了見だよふざけんな

    19 21/10/05(火)22:06:01 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853191067

    >>実際には使ってないんじゃん >じゃあF35もそうなる これから使うんだしテストだけで終わった紫電改と一緒にしてほしくない

    20 21/10/05(火)22:06:04 No.853191094

    >めんどくせーな >そんなだから兵器オタクって嫌われるんだよ >空母持つこと自体予想できなかったくせに 予想してたよ兵器オタクは クソニワカ以外

    21 21/10/05(火)22:06:23 No.853191228

    スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    22 21/10/05(火)22:06:39 No.853191342

    スレッドを立てた人によって削除されました 間違いとまでは言わんけど説明不足は認めた方がいいのでは?

    23 21/10/05(火)22:07:11 ID:vZN0SCfU vZN0SCfU No.853191582

    うぜーミリオタは管理されるのがお似合い

    24 21/10/05(火)22:07:36 No.853191777

    スレッドを立てた人によって削除されました 鏡に呟いてる…

    25 21/10/05(火)22:07:42 No.853191820

    スレッドを立てた人によって削除されました >うぜーミリオタは管理されるのがお似合い これスレ「」?

    26 21/10/05(火)22:09:12 No.853192477

    大丈夫か…?

    27 21/10/05(火)22:10:53 No.853193212

    スレッドを立てた人によって削除されました コピペスレ?

    28 21/10/05(火)22:11:21 No.853193429

    スレッドを立てた人によって削除されました うわぁ

    29 21/10/05(火)22:11:29 No.853193485

    ミリ系は素朴な疑問程度にしておかないと容赦なく突っ込みが入るから気を付けるんだ

    30 21/10/05(火)22:13:36 No.853194445

    何で同じ本文でスレ立てたの?

    31 21/10/05(火)22:14:00 No.853194624

    朝mayでも見たなこの文言 ゼロ戦の次表現ってそんなに気に入った? それうぜーミリオタっぽいよ

    32 21/10/05(火)22:14:36 No.853194870

    軍オタじゃないから前の飛行機がどうだったかは知らんけど この場合インフレって表現は単純に違うと思うんだ…

    33 21/10/05(火)22:14:44 No.853194915

    白いやつの中に顔が見える

    34 21/10/05(火)22:15:56 No.853195414

    70年以上でしょ 初代ガンダムとVガンダムくらい世代が離れてるし

    35 21/10/05(火)22:16:19 No.853195571

    ジェネレーションギャップとか言いたかったのかなとは思う

    36 21/10/05(火)22:17:10 No.853195932

    >この場合インフレって表現は単純に違うと思うんだ… 間が何もなかっただけだからな

    37 21/10/05(火)22:17:22 No.853196021

    艦上機と言え

    38 21/10/05(火)22:17:39 No.853196165

    mayで同じようにツッコミ食らってムカついたからimgで立て直しましたとか恥ずかしすぎて辛くない…?

    39 21/10/05(火)22:17:49 No.853196258

    まあ待てF-4EJは空軍型のE型ベースだから艦載機じゃねーだろって言いたいのかも知れんぞ

    40 21/10/05(火)22:18:24 No.853196514

    >まあ待てF-4EJは空軍型のE型ベースだから艦載機じゃねーだろって言いたいのかも知れんぞ スレ「」そこまで考えてないと思うよ…

    41 21/10/05(火)22:19:30 No.853196946

    どちらかというと >日本が運用した空母 >信濃の次がこれっていうのが凄い…なに?

    42 21/10/05(火)22:21:38 No.853197834

    セイバーもアメちゃんは空母に載せてなかったっけ?

    43 21/10/05(火)22:25:25 No.853199391

    >セイバーもアメちゃんは空母に載せてなかったっけ? 海軍型のFJ-2/3フューリーはF-86Eベースだそうな

    44 21/10/05(火)22:25:26 No.853199395

    >セイバーもアメちゃんは空母に載せてなかったっけ? FJ-4フューリーはセイバードッグくらいセイバーじゃないから…

    45 21/10/05(火)22:25:53 No.853199561

    >めんどくせーな >そんなだから兵器オタクって嫌われるんだよ >空母持つこと自体予想できなかったくせに これは消さずに残してるあたりツッコミ入れられて内心イラついてるんだろうなって見え見え

    46 21/10/05(火)22:25:55 No.853199570

    きっと すげーにほんにかんさいきがもどってきた! しかもさいしんのぶいとーる! ぜろせんからこれってすげー! って舞い上がっちゃったんだろうな パパあたりに相手してもらえよ

    47 21/10/05(火)22:26:20 No.853199738

    レスポンチヤローどもは俺の口径50ミリ機関銃で薙ぎ倒してやらあ

    48 21/10/05(火)22:27:39 No.853200264

    >レスポンチヤローどもは俺の口径50ミリ機関銃で薙ぎ倒してやらあ よっぽどの長砲身じゃない限りすごいションベン弾だろうな

    49 21/10/05(火)22:29:04 No.853200922

    そもそも発表されてる運用が空母運用じゃない…

    50 21/10/05(火)22:29:29 No.853201097

    >>レスポンチヤローどもは俺の口径50ミリ機関銃で薙ぎ倒してやらあ >よっぽどの長砲身じゃない限りすごいションベン弾だろうな 50mmが砲身長なんだろうな…

    51 21/10/05(火)22:31:12 No.853201796

    >レスポンチヤローどもは俺の口径50ミリ機関銃で薙ぎ倒してやらあ おまえの9mm機関拳銃じゃん

    52 21/10/05(火)22:31:17 No.853201823

    映像見たら信号旗でF旗が上がってるの当たり前だけどなんか面白いよね 海自の船が掲揚するのって史上初じゃ無い?

    53 21/10/05(火)22:31:46 No.853202036

    逆の感想だったけどなぁ この方法しかないのは解るけど軍艦旗なびかせた日本の船に最初に降りた戦闘機が☆マークってのはやるせない

    54 21/10/05(火)22:33:08 No.853202594

    Bだとジャンプ台なくても離着陸出来るんだ

    55 21/10/05(火)22:33:40 No.853202794

    >50mmが砲身長なんだろうな… >おまえの9mm機関拳銃じゃん こどもちんちんすぎる

    56 21/10/05(火)22:34:47 No.853203236

    >こどもちんちんすぎる しかも使う事なくグリース漬けでその生涯を終えるのだ

    57 21/10/05(火)22:35:00 No.853203328

    >Bだとジャンプ台なくても離着陸出来るんだ 言われてみりゃVTOLできるならそりゃSTOLも出来るってのはわかるけどなんか違和感ある

    58 21/10/05(火)22:36:50 No.853204109

    >逆の感想だったけどなぁ >この方法しかないのは解るけど軍艦旗なびかせた日本の船に最初に降りた戦闘機が☆マークってのはやるせない なんかトヨタの86やスープラみたいだ

    59 21/10/05(火)22:39:41 No.853205301

    >逆の感想だったけどなぁ >この方法しかないのは解るけど軍艦旗なびかせた日本の船に最初に降りた戦闘機が☆マークってのはやるせない 言うて鳳翔に最初に降りたのもイギリス人パイロットの乗る機体じゃなかったっけ

    60 21/10/05(火)22:41:24 No.853205996

    アメリカ級やカブールと滑走距離比較したかったけど 動画じゃ発艦位置わかりにくくなってるな…

    61 21/10/05(火)22:43:14 No.853206751

    デタ-

    62 21/10/05(火)22:43:42 No.853206935

    >>逆の感想だったけどなぁ >>この方法しかないのは解るけど軍艦旗なびかせた日本の船に最初に降りた戦闘機が☆マークってのはやるせない >言うて鳳翔に最初に降りたのもイギリス人パイロットの乗る機体じゃなかったっけ 中の人は外国製だけど飛行機は一応日の丸だな

    63 21/10/05(火)22:43:51 No.853206991

    お前はみんなの笑いもの

    64 21/10/05(火)22:44:32 No.853207250

    >なんかトヨタの86やスープラみたいだ 86のスバルやスープラのBMWはOEMだから違うだろ

    65 21/10/05(火)22:45:43 No.853207679

    うわー恥ずかしい自演…

    66 21/10/05(火)22:47:52 No.853208544

    自分と喧嘩して自分がキレとる…

    67 21/10/05(火)22:48:21 No.853208746

    >スレッドを立てた人によって削除されました >>うぜーミリオタは管理されるのがお似合い >これスレ「」? うわダサ…

    68 21/10/05(火)22:48:42 No.853208881

    「」は自演とか言うけどたいてい単にスレの初期の盛り上げでしかないんだよな… なんじゃこのひどい自演!

    69 21/10/05(火)22:49:31 No.853209196

    10年前に軍事ネタでいずもにF35乗せて運用するよって言ったらID出そうだな

    70 21/10/05(火)22:49:43 [E-2] No.853209272

    あの!

    71 21/10/05(火)22:49:58 No.853209355

    >10年前に軍事ネタでいずもにF35乗せて運用するよって言ったらID出そうだな このウンコはそういうウンコじゃないと思うよ…

    72 21/10/05(火)22:50:16 No.853209460

    自演で喧嘩するのやめたほうがいいよ 語気が荒いだけで俺はdelを入れるから…

    73 21/10/05(火)22:50:20 No.853209488

    でもこんなスレそこら中にあると思うよ キモイし死んでほしいけど

    74 21/10/05(火)22:50:51 No.853209714

    >10年前に軍事ネタでいずもにF35乗せて運用するよって言ったらID出そうだな わりと最近出てなかったっけ 甲板耐えられねえからって言われてたけど全部改修するとはね

    75 21/10/05(火)22:51:17 No.853209875

    10年前だとまだ22DDHって呼ばれてた頃かな?

    76 21/10/05(火)22:52:25 No.853210343

    >逆の感想だったけどなぁ >この方法しかないのは解るけど軍艦旗なびかせた日本の船に最初に降りた戦闘機が☆マークってのはやるせない どっちにしろ今回の着陸の前にアメリカでテストしてるよ F35キャリアーは全部アメリカで互換性チェックしてる QEだって最初に着艦したのはアメリカのF35で中の人はアメリカ人だよ

    77 21/10/05(火)22:52:55 No.853210538

    えっなにここ

    78 21/10/05(火)22:53:19 No.853210680

    きっしょ…

    79 21/10/05(火)22:53:56 No.853210921

    これがimgの本質

    80 21/10/05(火)22:54:10 No.853211012

    何この自演…

    81 21/10/05(火)22:54:29 No.853211143

    艦上的だな

    82 21/10/05(火)22:54:36 No.853211193

    流石にこれはキモすぎる

    83 21/10/05(火)22:55:18 No.853211461

    ID非表示っていうのはこういうのがあるから怖い

    84 21/10/05(火)22:56:01 No.853211738

    コワー…

    85 21/10/05(火)22:56:24 No.853211887

    とりあえず保存しといた

    86 21/10/05(火)22:56:24 No.853211889

    怖い怖い怖い

    87 21/10/05(火)22:56:36 No.853211972

    艦載機とか今ですら運用コストとか周辺国への刺激とか考えるとマジかよ…って感じだからな 色んな意味で微妙なバランスで導入されたと思うし

    88 21/10/05(火)22:56:55 No.853212112

    一人で演劇してる