21/10/05(火)20:25:21 ゴミ係... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/05(火)20:25:21 No.853146083
ゴミ係兼傘係いいよね…
1 21/10/05(火)20:26:56 No.853146732
いいけどこの時のBGMは南風であってほしい
2 21/10/05(火)20:28:06 No.853147221
ファーストインプレッション重点の好みとわかっていてもOPBGM演出に俺は弱い
3 21/10/05(火)20:28:37 No.853147430
超カッコいい主人公無双回いいよね…
4 21/10/05(火)20:29:01 No.853147598
ここまでが本当に長かった
5 21/10/05(火)20:29:43 No.853147905
いい感じのBGMといい感じの戦闘シーンを合わせると最高に格好いいからな…
6 21/10/05(火)20:30:26 No.853148200
めっちゃ好きなんだけど!このシーンは絶対南風バージョンのほうがよかったって!
7 21/10/05(火)20:30:52 No.853148374
要所でテーマソング流すの好きすぎる…
8 21/10/05(火)20:31:32 No.853148622
スパロボで疾走だった時非常に残念だった
9 21/10/05(火)20:31:33 No.853148635
南風だとパンチ弱くない?
10 21/10/05(火)20:31:42 No.853148713
なにこの原作にいないほうちゅう
11 21/10/05(火)20:31:55 No.853148812
>南風だとパンチ弱くない? 最終話だからこそのテーマでいいとは思うけどな
12 21/10/05(火)20:32:27 No.853149043
>なにこの原作にいないほうちゅう 原作だとアニオタじゃなくて国民党軍のブッシュネルだったような
13 21/10/05(火)20:33:02 No.853149266
あの風のように…って流れてる方が好きだ
14 21/10/05(火)20:33:38 No.853149490
ここはパンチきかすとこじゃなくてエモくなるとこだと思うんよ個人的には
15 21/10/05(火)20:34:15 No.853149752
上手く扱えるようになったと思ったら除隊でパァンだからな
16 21/10/05(火)20:34:28 No.853149862
別にスレ画も盛り上がってて好きだよ 爽やかな南風も良いけど
17 21/10/05(火)20:34:44 No.853149978
よくスパロボのトドメ演出になっているラムダパンチ
18 21/10/05(火)20:35:32 No.853150299
>よくスパロボのトドメ演出になっているラムダパンチ この人質がいるからこその寸止めパンチだから正直わけわからんよなって
19 21/10/05(火)20:36:00 No.853150513
なんか歌の版権の都合?
20 21/10/05(火)20:36:32 No.853150744
>よくスパロボのトドメ演出になっているラムダパンチ これが一番派手だしね…
21 21/10/05(火)20:36:42 No.853150814
でも必殺技にするならこのラムダパンチでしょってなるのも分かる
22 21/10/05(火)20:37:00 No.853150946
こいつ原作にいないらしいな
23 21/10/05(火)20:37:09 No.853151024
テレビ版が南風でBDがこれだっけ
24 21/10/05(火)20:37:28 No.853151159
すげえ悪党だけどあっさり死を受け入れてるのが強者だなって感じで好きなほうちゅう
25 21/10/05(火)20:37:30 No.853151169
アニメもちゃんと完結してくれ
26 21/10/05(火)20:37:31 No.853151175
>原作だとアニオタじゃなくて国民党軍のブッシュネルだったような 捕まってるのもアニオタ…捕まえてるのもアニオタ…
27 21/10/05(火)20:37:37 No.853151212
でも発勁みたいな衝撃だけで倒す感じ好きよ
28 21/10/05(火)20:37:44 No.853151269
>こいつ原作にいないらしいな なんならこのアニメ版のガウルンとゲイツの機体は原作のエリゴールって機体だ
29 21/10/05(火)20:37:56 No.853151358
>アニメもちゃんと完結してくれ 正直新作の出来がアレなせいでもう無理じゃねぇかな…
30 21/10/05(火)20:38:21 No.853151542
わざわざ掘り返した新作はどうして…
31 21/10/05(火)20:39:12 No.853151884
というか続きアニメ化してもスレ画以上に鬱屈とした期間長くない?
32 21/10/05(火)20:39:43 No.853152115
TSRはここからだろ!ってところで終わっちゃったのがなんとも言えない
33 21/10/05(火)20:39:47 No.853152132
新作はあれ完結までやると思ってたよ…
34 21/10/05(火)20:40:27 No.853152418
アニメでレーバテインが出たから嬉しかったな
35 21/10/05(火)20:41:12 No.853152781
>アニメでレーバテインが出たから嬉しかったな 本当に最後の最後にちょい役程度なのがもったいない…
36 21/10/05(火)20:41:16 No.853152818
まさに心配したとおりのやるにしたって終わり近くまでずーっととんだ糞鬱アニメになっちゃうぞどーすんだってまんまになっちまった
37 21/10/05(火)20:41:47 No.853153033
>テレビ版が南風でBDがこれだっけ 配信版もこっちだった これ自体は悪くないんだがTV版の印象強かったからこう…
38 21/10/05(火)20:41:49 No.853153048
こいつアニメオリキャラなんだっけ
39 21/10/05(火)20:42:01 No.853153131
>正直新作の出来がアレなせいでもう無理じゃねぇかな… あそこで終わっちゃうなら4期やらない方が良かったまである かなめ救えてないし
40 21/10/05(火)20:42:08 No.853153183
>まさに心配したとおりのやるにしたって終わり近くまでずーっととんだ糞鬱アニメになっちゃうぞどーすんだってまんまになっちまった なんていうか合間合間の盛り上がる山場が少なすぎる
41 21/10/05(火)20:42:15 No.853153242
>新作はあれ原作挿絵版HEATハンマーにすると思ってたよ…
42 21/10/05(火)20:42:29 No.853153325
これとか00二期のラストとか不評だから変えたのに変えたら文句言われるの不憫で好き
43 21/10/05(火)20:42:32 No.853153342
さがらなのに出席番号41番なのは転校生だから?
44 21/10/05(火)20:43:10 No.853153591
>これとか00二期のラストとか不評だから変えたのに変えたら文句言われるの不憫で好き 今文句言われてる話と全く関係なくない?
45 21/10/05(火)20:43:59 No.853153943
>こいつアニメオリキャラなんだっけ ミスターKってコードネームの奴自体は原作にもはいた 中身は全くの別物
46 21/10/05(火)20:44:01 No.853153952
正直スレ画からして後から一気見するにはいいけどクソ鬱期間長くてきつかったよ
47 21/10/05(火)20:44:22 No.853154121
>>こいつ原作にいないらしいな >なんならこのアニメ版のガウルンとゲイツの機体は原作のエリゴールって機体だ 順序で言うとアニオリで出したコダールの上位機種を原作に逆輸入したって形だな
48 21/10/05(火)20:44:59 No.853154413
わかりました ふもっふ2期やります
49 21/10/05(火)20:45:22 No.853154554
>正直スレ画からして後から一気見するにはいいけどクソ鬱期間長くてきつかったよ ほうちゅうのキャラにだいぶ救われたけどもあいつ普通に糞鬱に加担する側だから加速させもするので悩ましい
50 21/10/05(火)20:45:48 No.853154747
>まさに心配したとおりのやるにしたって終わり近くまでずーっととんだ糞鬱アニメになっちゃうぞどーすんだってまんまになっちまった ぶっちゃけ新作はクソ鬱だったからダメだったって言うのが一番の理由じゃないから…
51 21/10/05(火)20:47:25 No.853155441
新アニメは話暗いのもそうだけどメカ部分の動きが微妙過ぎる なんか全体的にのっそのっそって感じで動くし
52 21/10/05(火)20:47:51 No.853155662
本編終了後の世界をなんやかんやしてふもっふやろう
53 21/10/05(火)20:48:51 No.853156095
新作は全体的な評価はともかく燃えるワンマンフォースで市街地にクロスボウで進撃するシーンの「邪魔だ……!」と怒りを押し殺すように静かに燃えるように繰り返しいうのが好きだったのにいざアニメ化されると情緒もなくただ「邪魔だ!」と普通の怒号になってて本当にショックだった……
54 21/10/05(火)20:49:04 No.853156191
ヴェノムが5機…普通だったら逃げるところだろうが
55 21/10/05(火)20:50:59 No.853157107
新作アニメのあとも別にすぐ反撃に出るってわけじゃないと聞いて あの引きで!?ってなったのは覚えてる
56 21/10/05(火)20:51:21 No.853157264
双子いいよね
57 21/10/05(火)20:51:24 No.853157299
やらない方が良かったとまでは言わないがちゃんと完結までやると期待してたから本当にがっかりした
58 21/10/05(火)20:51:27 No.853157323
>新アニメは話暗いのもそうだけどメカ部分の動きが微妙過ぎる >なんか全体的にのっそのっそって感じで動くし ASの跳躍が随分フワーと跳ぶのだけは頂けなかった 滑空は兎も角上昇時はASの最大出力なんで… 番組後半で速攻直されたが
59 21/10/05(火)20:51:34 No.853157389
新アニメってどれのこと?
60 21/10/05(火)20:51:56 No.853157547
>新作アニメのあとも別にすぐ反撃に出るってわけじゃないと聞いて >あの引きで!?ってなったのは覚えてる むしろここからが長いからな…
61 21/10/05(火)20:52:59 No.853158049
TSRとかのAS戦レベル高かった記憶がある
62 21/10/05(火)20:53:31 No.853158289
>新作アニメのあとも別にすぐ反撃に出るってわけじゃないと聞いて >あの引きで!?ってなったのは覚えてる あの後はウィスパード周りの種明かしやってそのまま最終決戦だから話としては即反撃パートだよ 現実では続刊が完全に止まってたけど
63 21/10/05(火)20:53:36 No.853158327
南風の爽やかさが何故か凄いマッチしてた
64 21/10/05(火)20:53:48 No.853158404
そもそも原作自体学校占拠されてからクソ鬱だし… レーバ登場でちょっと盛り上がったと思ったらまた鬱だし… 最後も一応ハッピーエンドだけど単位足りないし…
65 21/10/05(火)20:53:52 No.853158431
>新作アニメのあとも別にすぐ反撃に出るってわけじゃないと聞いて >あの引きで!?ってなったのは覚えてる 敵のほうが規模がでかいですので… アルが用意した新型も欠陥機だしよお
66 21/10/05(火)20:54:11 No.853158586
>むしろここからが長いからな… しかもこっからが尚更じめっとしてるからな レーバテインは何回も出せねえし見せたら逃げられるor対策されるで クルツ死んだぁー!?(※生きてる)で超落ち込む展開になったし
67 21/10/05(火)20:54:32 No.853158746
>南風の爽やかさが何故か凄いマッチしてた まぁ実際すっきりする場面だったと思うし
68 21/10/05(火)20:54:39 No.853158801
>最後も一応ハッピーエンドだけど単位足りないし… ぶっちゃけ学校卒業なんかどうでも良くて生活していく分には稼ぎには困らんし後はもう今までたまった分を取り返すようにイチャコラするだけだし…
69 21/10/05(火)20:55:32 No.853159221
体もズタボロでひどい事になってるけど軍曹的にはもう戦わないしかなめとイチャイチャするだけで幸せだからな
70 21/10/05(火)20:55:37 No.853159255
>わかりました >ふもっふ2期やります またアホみたいな全裸回やってくれるんです⁉︎ やった!
71 21/10/05(火)20:56:02 No.853159452
>アルが用意した新型も欠陥機だしよお 世界で二番目に強いASっていうかベリアルメタって感じがする
72 21/10/05(火)20:56:03 No.853159457
>ぶっちゃけ学校卒業なんかどうでも良くて クラスメイトの動画見て泣いてたのに…
73 21/10/05(火)20:56:53 No.853159853
>>最後も一応ハッピーエンドだけど単位足りないし… >ぶっちゃけ学校卒業なんかどうでも良くて生活していく分には稼ぎには困らんし後はもう今までたまった分を取り返すようにイチャコラするだけだし… 教師やってる友人が卒業証書渡したいと思ってるのに…
74 21/10/05(火)20:57:13 No.853159993
京アニってマジでTSR以降ロボアニメやってないよな そんなにキツかったのか
75 21/10/05(火)20:57:54 No.853160294
>新作は全体的な評価はともかく燃えるワンマンフォースで市街地にクロスボウで進撃するシーンの「邪魔だ……!」と怒りを押し殺すように静かに燃えるように繰り返しいうのが好きだったのにいざアニメ化されると情緒もなくただ「邪魔だ!」と普通の怒号になってて本当にショックだった…… 高校解放後のキョーコ負傷してからの宗介のブチ切れ具合もちょっと物足りない あの時とワンマンフォースとTDD1格納庫での一騎打ちが宗介三大ブチ切れポイントのハズ
76 21/10/05(火)20:58:15 No.853160459
>>わかりました >>ふもっふ2期やります >またアホみたいな全裸回やってくれるんです⁉︎ >やった! 京アニはもう…
77 21/10/05(火)20:58:47 No.853160695
>京アニってマジでTSR以降ロボアニメやってないよな >そんなにキツかったのか 元からフルメタルパニック選んだのもロボ戦が他と比べて少なめだからでその上でその少ないロボ戦でも無茶苦茶苦労してもうこりごりだよー!ってなってたような
78 21/10/05(火)20:59:07 No.853160860
>京アニはもう… 武本監督いないしな...
79 21/10/05(火)20:59:25 No.853160989
キツイというかロボに興味ないんじゃないかな京アニの主要アニメーター 今時ロボ書きたがるのなんて変態だけだし
80 21/10/05(火)20:59:44 No.853161143
>京アニってマジでTSR以降ロボアニメやってないよな >そんなにキツかったのか 二度とロボはやらないとか言ってた記憶があるからかなりキツかったんじゃないかな ロボは門外ってのもあったんだろうけど
81 21/10/05(火)21:00:27 No.853161471
普段ロボ描かないんだからそりゃ負担やばいよな…
82 21/10/05(火)21:00:34 No.853161521
それでなくとも今はもうロボはCGメインになって手書きなんてめったに見ないからな
83 21/10/05(火)21:01:13 No.853161825
>今時ロボ書きたがるのなんて変態だけだし 京アニも作画のクオリティからして大概変態集団では…?
84 21/10/05(火)21:01:51 No.853162137
普通の会社にはロボやるぞって言ったら何処からともなく湧いてくるスタッフは居ねぇんだ
85 21/10/05(火)21:02:12 No.853162351
中国人がロボもの大好きだからそっち需要で盛り上がりつつあったんだけど当局の規制で市場が丸ごと死んだからな…
86 21/10/05(火)21:03:17 No.853162868
>世界で二番目に強いASっていうかベリアルメタって感じがする メタというか ・ミスリル壊滅してアマルガムに睨まれた状況で集められる物資がクソ (ゲテモノジェネレータとゲテモノ榴弾砲とD系列のフレーム) ・相手がチートのクソ野郎(レナードとベリアル) ・軍曹のもとへ急遽馳せ参じなければならない≒納期クソ という三大クソの中でアルとミラとおっちゃんが超頑張って何とか用意したのがアレだぞ 万全どころかワンチャンこれしかねえ!って奴よ
87 21/10/05(火)21:03:35 No.853163015
>京アニも作画のクオリティからして大概変態集団では…? その変態どもが根を上げたのがTSRでございます スレ画の前のコダールの集団だかカウントしながら倒してくとことか凄かったよ
88 21/10/05(火)21:04:50 No.853163592
もう新作は来ないのか… あれで終わりは辛いものがあるぜ
89 21/10/05(火)21:05:09 No.853163734
漫画にしたってそうだけどロボはよっぽど熱意ないと手間に対して割に合わなさ過ぎる
90 21/10/05(火)21:05:49 No.853164085
>漫画にしたってそうだけどロボはよっぽど熱意ないと手間に対して割に合わなさ過ぎる しかもどうしたって要求高くなるしなぁ…
91 21/10/05(火)21:06:37 No.853164458
フルメタは漫画には恵まれていたな
92 21/10/05(火)21:06:46 No.853164529
15年以上前にこれ出されたらそりゃまた作ってって期待されるよね
93 21/10/05(火)21:08:23 No.853165258
ガトーがIVのBD売れなかったから続編難しいってヒでぶっちゃけてたしな... 作画に関してはゆきのさつきがスタッフさんも頑張ってますから!ってフォロー入れなきゃ行けないぐらい崩れてた
94 21/10/05(火)21:08:44 No.853165431
1クールのうち7話くらいは落ち込んでる展開だったと思う 最初の3話くらいオリジナルの作戦行動シーンがあって学校行ってちょっとイチャついてセーフハウス退去させられて そのあと最終話までずっとソースケは鬱状態だった
95 21/10/05(火)21:09:44 No.853165867
>作画に関してはゆきのさつきがスタッフさんも頑張ってますから!ってフォロー入れなきゃ行けないぐらい崩れてた 頑張ってるのも解るが修羅場でミス出てるのはドアの爆破トラップのシーンとかモロに出てるからな… おつらすぎる
96 21/10/05(火)21:09:50 No.853165903
>>こいつアニメオリキャラなんだっけ >ミスターKってコードネームの奴自体は原作にもはいた >中身は全くの別物 ガウルンほど強くないけど性格のヤバさは同じくらいみたいな言われ方だったからもしかしたらアニメ版みたいな性格だったかもしれない 活躍シーンが少なすぎただけで
97 21/10/05(火)21:10:02 No.853165991
>もう新作は来ないのか… >あれで終わりは辛いものがあるぜ 京アニで拘れるスタッフが大幅に減ってしまったからなあ…
98 21/10/05(火)21:10:05 No.853166011
新アニメあかんとは言われるけどワンマンアーミーのとこは好き…
99 21/10/05(火)21:11:31 No.853166579
ヤムスク11の既視感演出とかアニメで見てえなあ
100 21/10/05(火)21:12:39 No.853167091
>新アニメあかんとは言われるけどワンマンアーミーのとこは好き… ボクサーで壁抜きするとことビルよじ登って射撃するとことか 軍曹がプロで相手がただのモヒカンって良く解るシーンだよね あのシーンのクロスボウ普通にメリダ島のM9より動いてね?って重箱の隅をつつくきたくなる 気分を除けば…
101 21/10/05(火)21:13:07 No.853167294
最後まで鬱なんだけど最後の最後がこれ以上なく綺麗な終わり方だからここまで読んできて良かった…ってなるよね
102 21/10/05(火)21:14:15 No.853167764
ぶっちゃけこの範囲最初から最後まで鬱じゃんって気分になるから全部終わってから見ようと思って放置してた
103 21/10/05(火)21:14:23 No.853167821
>最後まで鬱なんだけど最後の最後がこれ以上なく綺麗な終わり方だからここまで読んできて良かった…ってなるよね 君さえいれば武器など要らない…
104 21/10/05(火)21:15:11 No.853168150
南風バージョン探したけど見つからん悔しい
105 21/10/05(火)21:15:22 No.853168221
新アニメ出来は微妙だったけど 嫌いじゃあない けどBD買うかって言われるとね
106 21/10/05(火)21:15:46 No.853168432
>キツイというかロボに興味ないんじゃないかな京アニの主要アニメーター >今時ロボ書きたがるのなんて変態だけだし ロボ描きたいアニメーターは必然的にサンライズか旧ガイナ系スタジオに集中するからその他の制作会社はどうしてもね…
107 21/10/05(火)21:16:15 No.853168645
>けどBD買うかって言われるとね 配信でいいだろって層も増えるだろうしなー
108 21/10/05(火)21:16:29 No.853168745
見たい部分はだいたいスパロボがやってくれたけど やっぱかなめ罵倒はアニメでみたいよ...
109 21/10/05(火)21:17:00 No.853168970
3Dでロボ動かすにしたってコンテは必要だからな
110 21/10/05(火)21:18:13 No.853169514
>あのシーンのクロスボウ普通にメリダ島のM9より動いてね?って重箱の隅をつつくきたくなる 気分を除けば… 軍曹がもし女子ならブラジャーより付き合い長い機種だし…
111 21/10/05(火)21:19:03 No.853169962
かなめの罵倒で空気がガラッと変わるのとギャグのスピード感好き
112 21/10/05(火)21:20:14 No.853170511
レバ剣への乗り換えいらなかったんじゃねえかな…
113 21/10/05(火)21:20:28 No.853170633
京アニはもうフルメタなんてやってくれんだろうな
114 21/10/05(火)21:21:05 No.853170931
もう映画でクルツ死ぬとこから最後までやればいいんじゃないかな…
115 21/10/05(火)21:22:23 No.853171499
>軍曹がもし女子ならブラジャーより付き合い長い機種だし… それは物凄く伝わったからまあ許せる ただM9タイマンでも性能差伝わりづらくねえかこれ…って ECSにもある程度対応してあの戦術選択出来る軍曹があまりにもセガール過ぎるわ!
116 21/10/05(火)21:23:13 No.853171835
>南風バージョン探したけど見つからん悔しい 今もう配信も全部差し替え版だし違法なやつしかないかもしれない
117 21/10/05(火)21:23:33 No.853171968
スレ画でかっけぇぇぇ! してからのオンマイオウンでボロクソにされてアル除隊の流れが悲惨で泣ける
118 21/10/05(火)21:24:30 No.853172354
アニメはなんとしてもレーバ動かすところまでやりたかったんだろうなってのが分かる 分かるが途中を雑にしすぎだバカ!!
119 21/10/05(火)21:24:34 No.853172393
瀕死状態の狙撃はOOのロックオンに映像化先越されたからなぁ…