ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/05(火)19:54:29 No.853133141
体重減った記念にウォーキングしたら足がマメだらけになってしまった
1 21/10/05(火)19:56:41 No.853134076
俺も体重5キロ減ったから少しは運動しようと思う ジョギングから始めればいい?
2 21/10/05(火)19:57:13 No.853134306
元の体重すごいならいきなりジョギングはやめとけ膝がゴミになる
3 21/10/05(火)19:57:41 No.853134518
>俺も体重5キロ減ったから少しは運動しようと思う >ジョギングから始めればいい? 今何キロか知らんが二足歩行系はせめて80切るまで待て
4 21/10/05(火)19:58:21 No.853134804
元体重は73キロ 今67キロ 身長165cm 元々は80キロありました
5 21/10/05(火)19:58:47 No.853134969
>今67キロ そんな軽いなら好きにしろよ
6 21/10/05(火)20:00:33 No.853135724
足の裏にイボが出来て治療で血豆になってるよ スクワットが出来ないからしばらく下半身が疎かになるが仕方ない
7 21/10/05(火)20:01:05 No.853135957
きんにくんの世界一楽なやつで精一杯だぞ俺
8 21/10/05(火)20:02:15 No.853136438
>きんにくんの世界一楽なやつで精一杯だぞ俺 やってるだけで偉い
9 21/10/05(火)20:03:48 No.853137119
そんな豆だらけにすぐなる…?
10 21/10/05(火)20:05:15 No.853137689
>そんな豆だらけにすぐなる…? 靴がよろしくない可能性はあると思う
11 21/10/05(火)20:06:12 No.853138096
筋トレ55kgから初めて2年でやっと69.5kg 70超えたら減量始めるんじゃgff
12 21/10/05(火)20:06:30 No.853138231
>そんな豆だらけにすぐなる…? 今日歩いた歩数確認したら合計27000歩とか歩いてたらしいから単純に量の問題っぽい
13 21/10/05(火)20:07:19 No.853138558
靴というか靴底を見直した方がいいな
14 21/10/05(火)20:07:44 No.853138716
>>そんな豆だらけにすぐなる…? >今日歩いた歩数確認したら合計27000歩とか歩いてたらしいから単純に量の問題っぽい なんでそう極端なの?
15 21/10/05(火)20:08:07 No.853138882
>筋トレ55kgから初めて2年でやっと69.5kg >70超えたら減量始めるんじゃgff 俺もそれくらいだぜ 安定して70キロ超えてるくらいだけど75くらいまで増やしたいと思いながら停滞している
16 21/10/05(火)20:09:34 No.853139519
おやつ食べないようにするだけでわりと体脂肪率下がってきてて驚いている お腹も引っ込んだ
17 21/10/05(火)20:09:35 No.853139523
俺はコロナから停滞もあったけど3年目で64だ 腹の脂肪が残ってるしもうちょい減らしたいけど減らねぇ…
18 21/10/05(火)20:10:38 No.853139945
秋晴れ続きだし歩きに行きたいけどワクチン打ったからお預けだ 早く運動してえ
19 21/10/05(火)20:13:07 No.853140956
>なんでそう極端なの? 久々に歩ける身体になって調子乗った俺が馬鹿でしたね…
20 21/10/05(火)20:14:53 No.853141645
腹筋初めて見たらさっそく腹筋攣りましたよ私は
21 21/10/05(火)20:18:23 No.853143232
まいにちきんにくんの動画20分やって自転車通勤に変えて食べ物あすけん先生に記録するようにしたら2ヶ月で5kgやせた! 夢の2桁台まであと5kg
22 21/10/05(火)20:19:25 No.853143653
運動不足すぎてか腕立てすると頭痛くなってくるんだけど…
23 21/10/05(火)20:21:42 No.853144600
>運動不足すぎてか腕立てすると頭痛くなってくるんだけど… 息止めてやってたりしない?余計に血圧上がったりする
24 21/10/05(火)20:23:13 No.853145188
>息止めてやってたりしない?余計に血圧上がったりする あーそれかもしれん でも息止めないと筋肉に力が入らないような…
25 21/10/05(火)20:24:22 No.853145668
ワクチン2回摂取以降体重がどんどん減るようになってきた…
26 21/10/05(火)20:25:57 No.853146318
夕飯だけオートミールにしてるけど飽きてきた
27 21/10/05(火)20:26:23 No.853146483
筋トレ時の呼吸ってどういう感じでやればいいんだ
28 21/10/05(火)20:28:31 No.853147393
>筋トレ時の呼吸ってどういう感じでやればいいんだ お腹の空気を吐ききる感じで
29 21/10/05(火)20:28:33 No.853147401
書き込みをした人によって削除されました
30 21/10/05(火)20:28:43 No.853147481
調子悪い時から1キロくらい減ったけどまだまだだ やはり日々ジョギングしかねえか
31 21/10/05(火)20:29:52 No.853147961
>筋トレ時の呼吸ってどういう感じでやればいいんだ 体を縮めるときは吐く 体を伸ばすときは吸う 例えば腹筋だと体を起こすときに吐いて戻すときに吸う
32 21/10/05(火)20:30:41 No.853148281
4ヶ月ぶりにジム行ってきた ランニングは明日の朝に回したけどそれ以外は4ヶ月前と同じメニュー出来た …まぁ負荷が軽すぎるのかもしれんけど
33 21/10/05(火)20:31:51 No.853148776
>体を縮めるときは吐く >体を伸ばすときは吸う >例えば腹筋だと体を起こすときに吐いて戻すときに吸う 腹筋ローラーだと伸ばすときに吸うの? 途中で吐いちゃうんだけど…
34 21/10/05(火)20:32:41 No.853149125
豆乳派になった 無調整の高いやつ飲んでる
35 21/10/05(火)20:33:59 No.853149635
平日に運動すると次の日動けなくなっちゃう 負荷高すぎるのか
36 21/10/05(火)20:35:02 No.853150099
きんにくんが腕立て10回でいいから毎日やることが大切って言ってたから毎日腕立て10回から始めた 今度こそ筋肉の扉を開けて痩せるんだ…
37 21/10/05(火)20:39:37 No.853152060
>腹筋ローラーだと伸ばすときに吸うの? >途中で吐いちゃうんだけど… 腹筋ローラーは伸ばすときに吐く 曲げるときに吸うって感じかなあ
38 21/10/05(火)20:40:38 No.853152497
>腹筋ローラーは伸ばすときに吐く >曲げるときに吸うって感じかなあ 逆だよ!
39 21/10/05(火)20:42:23 No.853153283
腹筋ローラーは逆にやってる人多そう 筋肉収縮させる時に吸うのは一緒だから戻りながら吸おう
40 21/10/05(火)20:42:23 No.853153284
多く求めてるだけかもしれないけど仕事と運動並行させて継続させるの心身両面で難しすぎる…
41 21/10/05(火)20:42:31 No.853153336
175cmで90kg 痩せようと思うんだけどこういうのって走り込みすればいいのかな
42 21/10/05(火)20:42:54 No.853153483
>175cmで90kg >痩せようと思うんだけどこういうのって走り込みすればいいのかな プールで泳ぐか歩けデブ
43 21/10/05(火)20:43:22 No.853153666
>痩せようと思うんだけどこういうのって走り込みすればいいのかな 走っちゃ駄目だ ラジオ体操だラジオ体操でいいんだ
44 21/10/05(火)20:44:19 No.853154096
>痩せようと思うんだけどこういうのって走り込みすればいいのかな 普通にご飯減らして動けるくらい体軽くなってきたなと思ったらウォーキングから始めればいいんじゃない
45 21/10/05(火)20:44:26 No.853154161
食生活見直したほうがよさそう
46 21/10/05(火)20:44:35 No.853154228
よっしゃ歩くぞーと頑張ったら靴擦れで死ねる死んだ かかと動かすと痛いよ…
47 21/10/05(火)20:44:39 No.853154262
全然運動してなかった奴がプール行くとめっちゃ飽きるからオススメしない
48 21/10/05(火)20:45:18 No.853154541
痩せたいならカロリー収支の管理やるのは前提だろ
49 21/10/05(火)20:45:28 No.853154595
>175cmで90kg >痩せようと思うんだけどこういうのって走り込みすればいいのかな きついのやると嫌になってくるからジムでスマホいじりながらエアロバイクとか良いよやせるなら有酸素運動だ
50 21/10/05(火)20:46:27 No.853155025
>痩せたいならカロリー収支の管理やるのは前提だろ それがわかってるならべつにいいのだが
51 21/10/05(火)20:47:21 No.853155410
>今日歩いた歩数確認したら合計27000歩とか歩いてたらしいから単純に量の問題っぽい 10万歩歩いても靴がまともならマメも鬱血もしないぞ 登山家とか一日歩くが平気だ
52 21/10/05(火)20:47:38 No.853155537
沢山食って沢山運動すればいいんだろ!(消費しきれない)
53 21/10/05(火)20:47:52 No.853155670
膝と腰はか弱い あまり虐めてあげるな
54 21/10/05(火)20:48:49 No.853156077
筋肉つけた 一月で四キロ太った おれ嬉しいおまえも運動しろ
55 21/10/05(火)20:48:51 No.853156089
>よっしゃ歩くぞーと頑張ったら靴擦れで死ねる死んだ >かかと動かすと痛いよ… お近くのアウトレットモールのナイキとかそういうところで割引後3000~4000円くらいのランニングシューズ買いなさる
56 21/10/05(火)20:49:49 No.853156565
>一月で四キロ太った ひと月で増える筋肉は1kgちょっとだからそれほとんど脂肪では…