21/10/05(火)19:36:33 自分押... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/05(火)19:36:33 No.853126140
自分押し殺して闇を抱えた聖人君子キャラかと思ったけど 結構年相応に地が出る感じなんだな…
1 21/10/05(火)19:38:06 No.853126742
みんな年相応な感じする 母親とかも母親らしい嫌らしさがある 唯一精神年齢と肉体年齢合ってる?って感じなのは親父だけどそれもなんかあるらしいし
2 21/10/05(火)19:39:07 No.853127088
割り切れてない感じが逆にお辛い
3 21/10/05(火)19:40:17 No.853127537
流石に今回は親父の所業に俺がやる必要ないだろこれと愚痴ってたな
4 21/10/05(火)19:41:25 No.853127974
2話から貯めてるけど他の人には見えない悪魔にブチギレて家族の団欒シーンで主人公が突然怒鳴る展開って減った?
5 21/10/05(火)19:41:48 No.853128110
>2話から貯めてるけど他の人には見えない悪魔にブチギレて家族の団欒シーンで主人公が突然怒鳴る展開って減った? いい加減バイスの扱いに慣れて減った
6 21/10/05(火)19:43:34 No.853128836
家族の言いなりになって寂れた商店を一人で切り盛りしてたけど 結局何も残せないまま取り壊しになるのが決まった積年の恨みをつけ込まれて 世の中に復讐してやるぜー!って逆ギレして悪魔産んだ ひとりぼっちの老人とかと戦ってほしいね!
7 21/10/05(火)19:43:49 No.853128939
>>2話から貯めてるけど他の人には見えない悪魔にブチギレて家族の団欒シーンで主人公が突然怒鳴る展開って減った? >いい加減バイスの扱いに慣れて減った なら良かった 安心して録画見れる
8 21/10/05(火)19:44:22 No.853129150
>家族の言いなりになって寂れた商店を一人で切り盛りしてたけど >結局何も残せないまま取り壊しになるのが決まった積年の恨みをつけ込まれて >世の中に復讐してやるぜー!って逆ギレして悪魔産んだ >ひとりぼっちの老人とかと戦ってほしいね! 人の心とかないんか
9 21/10/05(火)19:44:58 No.853129395
次回からはバイスも携帯越しに他人と会話できるようになるっぽいし
10 21/10/05(火)19:46:00 No.853129814
誰か一人でいいから心配したりしてくれる人がいれば
11 21/10/05(火)19:47:47 No.853130519
母親の気持ち悪さも狙って出してるっぽくて底が見えない
12 21/10/05(火)19:48:37 No.853130873
子供の悩みに100点満点の答え出せる母親なんてそうそういないと思うけどもっとこう…あるだろ!!って言いたくなる母ちゃん
13 21/10/05(火)19:49:20 No.853131153
俺は長男だから耐えられた!次男だったらビビって変身できずにコンプレックス抱えて兄貴に当たる所だった!
14 21/10/05(火)19:49:27 No.853131193
脚本の人は人の感情とか書くのめちゃくちゃ上手いなって思う今のところ
15 21/10/05(火)19:49:45 No.853131340
いい事言ってるようで全力で大二の2号ライダー堕ち後押ししてるじゃん…
16 21/10/05(火)19:52:25 No.853132361
言ってることはお兄ちゃんだから我慢しなさいだからな…
17 21/10/05(火)19:53:41 No.853132833
周囲がアレな人多いから紘汰さんみたいに見ていて気の毒になってくる
18 21/10/05(火)19:55:34 No.853133601
仮面ライダー50周年作品は内外から頼られながる好青年が相棒と一緒に何かしらの代償を払いながら戦う主人公にします
19 21/10/05(火)19:55:36 No.853133614
バイスの発言に思わずツッコミ入れてるの見られてるけど周囲からはどう見られてるんだろ 家族はバイスの存在認知してるんだろうけどやっぱ心配になるわな
20 21/10/05(火)19:55:39 No.853133640
>誰か一人でいいから心配したりしてくれる人がいれば オレオレ~オレがいるじゃんよ~
21 21/10/05(火)19:57:32 No.853134448
母親が気持ち悪すぎて 最悪のタイミングで退院するんだろうなこいつ… って言う謎の期待がある
22 21/10/05(火)19:58:45 No.853134957
むしろ今のところあんまりバイスとバディ感は無い 戦闘以外にたまに出てきてちょっかいかけて来る程度のポジションって感じ
23 21/10/05(火)19:59:00 No.853135060
インタビューで明るい作品にするつもりはないって言い切ってるのがワクワクすっぞ…!
24 21/10/05(火)20:00:01 No.853135497
>母親が気持ち悪すぎて >最悪のタイミングで退院するんだろうなこいつ… >って言う謎の期待がある 退院したら家族内の空気悪くなってて悩んだところに謎の男から変なスタンプ渡されて…
25 21/10/05(火)20:02:46 No.853136664
>誰か一人でいいから心配したりしてくれる人がいれば 妹はまだ心配してる方じゃないかな だからこそ世の中納得いかねーってなりつつあるけど
26 21/10/05(火)20:03:56 No.853137167
おそらく年末頃にはもうバイスしか味方がいねぇみたいになってる 敵に回るとかじゃなくて精神的に
27 21/10/05(火)20:04:01 No.853137193
>むしろ今のところあんまりバイスとバディ感は無い >戦闘以外にたまに出てきてちょっかいかけて来る程度のポジションって感じ 割とガッツリ邪悪な悪魔だからな
28 21/10/05(火)20:05:21 No.853137752
両親がアレで弟は曇ってて妹は闇堕ちしそうなだけでそこまで暗くないだろ…
29 21/10/05(火)20:05:40 No.853137886
恒例の年末辺りでの衝撃展開がどうなるかだ そこら辺で温泉を親父が売り払っても驚かんぞ
30 21/10/05(火)20:05:57 No.853137992
>両親がアレで弟は闇堕ちしてて妹も闇堕ちしそうなだけでそこまで暗くないだろ…
31 21/10/05(火)20:06:01 No.853138011
>おそらく年末頃にはもうバイスしか味方がいねぇみたいになってる >敵に回るとかじゃなくて精神的に 現状でもなんの気兼ねもなく対等に話せてるのってバイスだけじゃ…ってなる 戦闘時やけに楽しそうなのと合わせてバイスと一緒の時が一番気が楽だったりしない一輝?
32 21/10/05(火)20:07:15 No.853138526
割と安全圏かと思ってた妹がもう暗黒面に堕ちそうでびびる 展開早いよ!!
33 21/10/05(火)20:07:32 No.853138642
弟またキレてる…
34 21/10/05(火)20:07:38 No.853138684
裏切り者扱いで孤立した小説家でもまだ周りに理解者いたのに…
35 21/10/05(火)20:07:39 No.853138689
陰惨な闇を隠しそれでも光探し逃げないで自分をブレイキングスルー
36 21/10/05(火)20:08:36 No.853139100
幼馴染の女が怪人に!!はWをやりたいんだろうなあ…ってのは伝わった
37 21/10/05(火)20:09:25 No.853139438
>幼馴染の女が怪人に!!はWをやりたいんだろうなあ…ってのは伝わった 風都の女かと思ったらだいぶお辛い事情お出しされて戸惑ったよ!
38 21/10/05(火)20:09:46 No.853139600
>陰惨な闇を隠しそれでも光探し逃げないで自分をブレイキングスルー (Dealing with the devil)
39 21/10/05(火)20:10:08 No.853139741
>裏切り者扱いで孤立した小説家でもまだ周りに理解者いたのに… mayちゃんが清涼剤すぎた
40 21/10/05(火)20:10:19 No.853139821
あれ? お前たち仲直りしたんじゃなかったの?
41 21/10/05(火)20:11:11 No.853140161
不仲さがリアルな感じが見ててキツいレベルだ早く仲良くなれ
42 21/10/05(火)20:11:40 No.853140366
まだ写真から自分が消えた事に気付いてないんだよな…
43 21/10/05(火)20:13:33 No.853141128
>>裏切り者扱いで孤立した小説家でもまだ周りに理解者いたのに… >mayちゃんが清涼剤すぎた 孤立した所に現れたユーリと合わせて小説家は周りの人間に恵まれているし本人もヒーロー気質だからその辺は安心して見てられたな 聞かれないと説明しないユーリがちょっと問題だったが
44 21/10/05(火)20:14:26 No.853141471
でもバイスも今の所根底が悪魔のまんまなんだよね どう転ぶんだろう
45 21/10/05(火)20:14:39 No.853141561
バイスも隙を見て人を殺そうとしてるのが怖すぎる モモタロスみたいになれるのかお前は
46 21/10/05(火)20:18:03 No.853143075
ゲスト脚本呼ぶなら靖子井上三条ゅぅゃあたりに ボクの私の考えたクズを2話完結で描いてもらって 解決したはいいけど兄ちゃん曇ってバイスと博士がはしゃいでるようなのを1クール分くらい見たい
47 21/10/05(火)20:19:45 No.853143793
明確に人を食うって言ってる悪魔バイスだけだなそういや デッドマンズって普段何食ってんだろ
48 21/10/05(火)20:21:05 No.853144344
>明確に人を食うって言ってる悪魔バイスだけだなそういや >デッドマンズって普段何食ってんだろ メキシコ料理じゃない?
49 21/10/05(火)20:21:11 No.853144377
母ちゃんはまあいいのよ行動自体納得いくし子供のこと雑に流すのも父がしっかりしてたら 父がしっかりしてたら全て解決するのよ
50 21/10/05(火)20:23:42 No.853145384
デッドマンズは上級契約のその先にいる奴らっぽいどバイスは一輝の中にいるまんまだからな…
51 21/10/05(火)20:24:35 No.853145762
全体的にフィクションしてない生々しさあるのよね 普通の家庭なんだ
52 21/10/05(火)20:25:41 No.853146205
>全体的にフィクションしてない生々しさあるのよね >普通の家庭なんだ ちょっと親父がリアルにいたらぶん殴りたくなる存在なのが…
53 21/10/05(火)20:26:08 No.853146386
正直全員死んだら少しスカっとすると思う
54 21/10/05(火)20:27:30 No.853146975
今までのライダーの親父はスーパー系クソ親父だったけど一輝の親父はリアル系クソ親父なんだよな…
55 21/10/05(火)20:27:40 No.853147047
>正直全員俺っちが食べれば少しスカっとするんじゃねぇのお一輝ぃ~?
56 21/10/05(火)20:28:19 No.853147306
リアル系クソ親父コンテスト第一位
57 21/10/05(火)20:28:58 No.853147584
>>正直全員俺っちが食べれば少しスカっとするんじゃねぇのお一輝ぃ~? やめろ!!!!
58 21/10/05(火)20:29:44 No.853147908
こう言うのって外部から伊達さんみたいな存在が出てくれないと解決しないよね
59 21/10/05(火)20:29:45 No.853147912
親父は黒十字魔人に記憶奪われてるからな…
60 21/10/05(火)20:30:30 No.853148220
みんな微妙な演技を要求されてるだろうに上手いな…
61 21/10/05(火)20:31:00 No.853148421
>こう言うのって外部から伊達さんみたいな存在が出てくれないと解決しないよね 別に解決はしなくてもいいが仁藤くらい気兼ねなく話せる適度な距離感の友人キャラを用意してあげてほしい…
62 21/10/05(火)20:31:52 No.853148783
今のところ女友達意外友達ゼロだからな…
63 21/10/05(火)20:32:14 No.853148944
>>こう言うのって外部から伊達さんみたいな存在が出てくれないと解決しないよね >別に解決はしなくてもいいが仁藤くらい気兼ねなく話せる適度な距離感の友人キャラを用意してあげてほしい… どっちもSSR2号ライダー筆頭じゃないですか!
64 21/10/05(火)20:33:17 No.853149347
なんかいい感じに話締めても写真から消えると記憶が消える説が出て来てね…
65 21/10/05(火)20:33:34 No.853149466
家族自分以外怪人or敵ライダーは新しいかもしれない
66 21/10/05(火)20:33:39 No.853149501
>今のところ女友達意外友達ゼロだからな… 「あいつ実家の仕事ばっかで付き合い悪いよな~」とか言われてそうで…
67 21/10/05(火)20:34:01 No.853149653
親父の何が嫌って敵対とかしてブチのめせるタイプのクソじゃ無い所
68 21/10/05(火)20:34:19 No.853149778
>家族自分以外怪人or敵ライダーは新しいかもしれない 千翼ォ!
69 21/10/05(火)20:34:23 No.853149807
サッカー選手時代の仲間と会うの楽しみですね…
70 21/10/05(火)20:34:39 No.853149945
>親父の何が嫌って敵対とかしてブチのめせるタイプのクソじゃ無い所 絶妙に殴れないのがほんとにさあ…
71 21/10/05(火)20:34:58 No.853150070
>親父の何が嫌って敵対とかしてブチのめせるタイプのクソじゃ無い所 ブチのめしてもなんも解決しないからな