21/10/05(火)18:45:52 強キャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/05(火)18:45:52 No.853108569
強キャラを組むのも飽きてきたんだが変なビルドと実用性を両立させるとなるとなかなか難しいな
1 21/10/05(火)18:48:26 No.853109337
やはり時代は従者…!
2 21/10/05(火)18:50:06 No.853109861
ヴィークル乗ろうぜー
3 21/10/05(火)18:54:37 No.853111141
トライブリードで奇跡の血縛りとか
4 21/10/05(火)19:02:08 No.853113493
やろうぜディビジョン
5 21/10/05(火)19:04:39 No.853114319
最近130点なら攻撃力10とダイス7個さえあればあとは遊んでも良いよね…って思い始めた
6 21/10/05(火)19:07:46 No.853115437
じゃあこの闇使いを…
7 21/10/05(火)19:08:31 No.853115692
>じゃあこの安定体を…
8 21/10/05(火)19:10:18 No.853116348
>じゃあこの特異点を…
9 21/10/05(火)19:10:30 No.853116419
工作員とか選ぼうと考える奴いるのかな
10 21/10/05(火)19:10:58 No.853116586
書き込みをした人によって削除されました
11 21/10/05(火)19:11:06 No.853116629
>工作員とか選ぼうと考える奴いるのかな 設定的には面白いので割といるっぽい GMともPLとも相談した方がいいけど
12 21/10/05(火)19:11:21 No.853116717
>工作員とか選ぼうと考える奴いるのかな 公式リプレイで居ただろ!
13 21/10/05(火)19:13:27 No.853117494
初期作成に近い場合は固定値盛って変なスキル使えばいい
14 21/10/05(火)19:15:13 No.853118170
足を引っ張るのが怖いので4パターンくらいのビルドを使いまわしつつ設定だけ捻るようにしてるな…
15 21/10/05(火)19:16:03 No.853118486
肉体10とか感覚10とかやろうぜ!
16 21/10/05(火)19:16:33 No.853118692
ハヌマーン/エグザイル(=追放者)が《形状変化:速》取って《スピードスター》したらこれがほんとの「追放されたけどもう遅い」だなとか思ったけど《先手必勝》伸ばしきった後の選択肢として充分アリだな……
17 21/10/05(火)19:22:26 No.853120903
>ハヌマーン/エグザイル(=追放者)が《形状変化:速》取って《スピードスター》したらこれがほんとの「追放されたけどもう遅い」だなとか思ったけど《先手必勝》伸ばしきった後の選択肢として充分アリだな…… スピードスター使用時の行動値が攻撃力に加算だから形状変化した次のラウンドじゃないとダメなのは扱い面倒になるな
18 21/10/05(火)19:25:38 No.853122026
>>ハヌマーン/エグザイル(=追放者)が《形状変化:速》取って《スピードスター》したらこれがほんとの「追放されたけどもう遅い」だなとか思ったけど《先手必勝》伸ばしきった後の選択肢として充分アリだな…… >スピードスター使用時の行動値が攻撃力に加算だから形状変化した次のラウンドじゃないとダメなのは扱い面倒になるな なるほど形状変化:お前船降りろだわ
19 21/10/05(火)19:27:17 No.853122650
リミットエフェクトは面白そうなの多いんだよな
20 21/10/05(火)19:28:27 No.853123103
アージエフェクトも使いこなせれば楽しいと思う
21 21/10/05(火)19:29:03 No.853123350
先手取るための行動値上昇がマイナーじゃ意味ないってだけで係数3自体はそこまで悪くない数字なんだけどな… それこそリミットでセットアップ使用可とか来ないものか
22 21/10/05(火)19:30:50 No.853124083
>アージエフェクトも使いこなせれば楽しいと思う 変異暴走のために取りがちだけどユニークな性能であることも多いから使えるなら使いたい なあ《贄探す雷獣》!
23 21/10/05(火)19:33:39 No.853125109
>やはり時代は従者…! DX馴れしてるPLがやっても結構キツそうだった 実用レベルに持っていくまでに経験値がかかり過ぎる
24 21/10/05(火)19:36:06 No.853125990
逆に考えれば成長の楽しみはあるんじゃなかろうか どうしても数値が増えるだけになりがちだしさ
25 21/10/05(火)19:42:04 No.853128230
従者型は高経験点環境だと色々悪さが出来ると聞いた そこまで頭が回らない