ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/05(火)18:28:44 No.853103713
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/05(火)18:29:11 No.853103842
標本
2 21/10/05(火)18:33:03 No.853104918
死への飛翔
3 21/10/05(火)18:34:33 No.853105315
そーれ がっちゃんこ!
4 21/10/05(火)18:36:09 No.853105776
羽も下半身も要らない過ぎる…
5 21/10/05(火)18:36:29 No.853105866
羽化不全やめろ
6 21/10/05(火)18:37:23 No.853106120
まさにバグ 虫だけに
7 21/10/05(火)18:41:03 No.853107189
邪教の御神体
8 21/10/05(火)18:43:21 No.853107851
むし/ゴースト
9 21/10/05(火)18:44:57 No.853108312
僕の考えたさいきょうのむし
10 21/10/05(火)18:47:22 No.853109014
誰が生めと頼んだ!誰が作ってくれと願った!
11 21/10/05(火)18:47:29 No.853109039
特性くだけるよろい
12 21/10/05(火)18:47:37 No.853109095
冒涜的すぎる
13 21/10/05(火)18:50:35 No.853110010
これどっちかと言えばツギハギの死体がズルズル動くやつでは…
14 21/10/05(火)18:51:57 No.853110374
死んでるからこう見えて虫タイプは持ってない
15 21/10/05(火)18:53:34 No.853110853
>死んでるからこう見えて虫タイプは持ってない ゴースト格闘かゴースト飛行かゴースト毒か…
16 21/10/05(火)18:54:24 No.853111082
実はゴーストタイプ
17 21/10/05(火)18:54:30 No.853111108
ゴースト格闘で浮遊もち!これね!
18 21/10/05(火)18:54:45 No.853111183
>実はゴーストタイプ それは明らかすぎる…
19 21/10/05(火)18:55:02 No.853111269
マサキの発明悪用するとこうなる
20 21/10/05(火)18:55:54 No.853111543
言ってみろよ 岩何倍だ
21 21/10/05(火)18:58:19 No.853112292
コクーンを連れて博士のところに行くと進化させてくれる
22 21/10/05(火)18:58:56 No.853112501
>コクーンを連れて博士のところに行くと進化させてくれる 進化でいいのかこれ?
23 21/10/05(火)18:58:59 No.853112524
ガラルの学者かよ
24 21/10/05(火)18:59:30 No.853112683
ヘラクロスは元から眼がわりとイってるから違和感ないな
25 21/10/05(火)18:59:35 No.853112697
間がチューブじゃないいだけ優しい
26 21/10/05(火)19:00:00 No.853112838
>>コクーンを連れて博士のところに行くと進化させてくれる >進化でいいのかこれ? タマゴは未発見グループに変わります
27 21/10/05(火)19:00:33 No.853113028
コクーンとヘラクロスじゃサイズ違うだろうに上手く接合したな…
28 21/10/05(火)19:04:24 No.853114230
這い回りながらフシギダネを追いかけるのか…
29 21/10/05(火)19:06:48 No.853115079
これ三種類混ざってますよね?
30 21/10/05(火)19:07:21 No.853115284
ガラルのがっちゃんこは元からアレが正しい可能性もあるけどこれは…
31 21/10/05(火)19:09:53 No.853116202
実験の最高潮である死の飛行
32 21/10/05(火)19:10:34 No.853116437
多分子供のおもちゃ
33 21/10/05(火)19:10:45 No.853116505
ひこうタイプじゃないんだよね...飛べないから...
34 21/10/05(火)19:12:30 No.853117143
実験は最高潮を迎えた
35 21/10/05(火)19:13:14 No.853117411
切り落としたヘラクロスの下半身が交尾をして産卵もしたのだ
36 21/10/05(火)19:13:41 No.853117575
>ガラルのがっちゃんこは元からアレが正しい可能性もあるけどこれは… 誇らしげだ。
37 21/10/05(火)19:14:16 No.853117807
なぁに動けば正しいことになる で動くのこれ?
38 21/10/05(火)19:14:34 No.853117917
飛行技を使うと瀕死になる専用特性
39 21/10/05(火)19:15:23 No.853118234
瀕死ですむ?
40 21/10/05(火)19:16:00 No.853118459
>飛行技を使うと瀕死になる専用特性 代償がひんしなら威力は4倍くらいにしてほしい
41 21/10/05(火)19:16:05 No.853118494
デスウイング
42 21/10/05(火)19:17:21 No.853118981
化石の技術使えば作れそう
43 21/10/05(火)19:17:37 No.853119072
> で動くのこれ? 動くよ 死ぬけど
44 21/10/05(火)19:18:20 No.853119343
通信交換でヘラクロスの下半身とコクーンの上半身を交換した
45 21/10/05(火)19:18:27 No.853119400
瀕死になると接合面からずり落ちて崩れるんだ…
46 21/10/05(火)19:20:13 No.853120074
なんかに寄生されてない?
47 21/10/05(火)19:22:16 No.853120847
>>飛行技を使うと瀕死になる専用特性 >代償がひんしなら威力は4倍くらいにしてほしい 威力はむしろ落ちると思うよ…
48 21/10/05(火)19:25:09 No.853121868
キメラモン的な