ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/05(火)17:11:26 No.853084267
めっちゃ強い…
1 21/10/05(火)17:13:16 No.853084622
刃鬼の相棒にしろって書いてある
2 21/10/05(火)17:15:00 No.853084998
封入率次第でエグい値段になりそうで嫌
3 21/10/05(火)17:24:54 No.853087068
入るデッキそんななさそうだしそうでもと思うけど縫合王もなんか10コス越えてそうだな
4 21/10/05(火)17:28:06 No.853087715
10コス軽減を積極的に使わなくてもだいぶパワカだと思うけどなあ
5 21/10/05(火)17:32:30 No.853088706
マナなし出しをされたターンに決めきられたら抱え落ちなので採用するならトリガーなりニンジャなりが厚めのデッキになるな プレイヤーアタック封じはドルガンの再走抑え込めるだけでも偉いか?
6 21/10/05(火)17:34:09 No.853089105
火がついてたらチェンジノヴァされるから消されたであろうボルケーノがおもしろい
7 21/10/05(火)17:34:40 No.853089250
マナに置くだけで牽制出来そう
8 21/10/05(火)17:35:06 No.853089346
刃鬼でならチェンジプチョするのに問題ないから…
9 21/10/05(火)17:35:12 No.853089365
2ドローがほんのり偉い
10 21/10/05(火)17:35:28 No.853089422
>マナに置くだけで牽制出来そう 召喚なのが偉いよな…
11 21/10/05(火)17:35:46 No.853089489
1枚1000円以下で落ち着かないかな
12 21/10/05(火)17:37:05 No.853089807
>マナなし出しをされたターンに決めきられたら抱え落ちなので採用するならトリガーなりニンジャなりが厚めのデッキになるな 抱え落ちもなにもそんな状況だとこれの有無に限らず負けやん
13 21/10/05(火)17:39:09 No.853090287
踏み倒さないデッキのほうが少ないから適当に積んでいい 握っとく手間のほうがめんどい
14 21/10/05(火)17:40:05 No.853090509
ジャストダイバーがあれば素出しで出しやすいのに
15 21/10/05(火)17:40:42 No.853090644
ラッカに近い色構成のデッキとか今大概イグゾーストで中盤TTT辺り使ってくる印象ある
16 21/10/05(火)17:41:08 No.853090748
これ同時に使用宣言したら2体以上まとめて出せるのかな
17 21/10/05(火)17:41:12 No.853090773
>ラッカに近い色構成のデッキとか今大概イグゾーストで中盤TTT辺り使ってくる印象ある ていうか鬼羅が踏み倒しマンじゃん
18 21/10/05(火)17:41:47 No.853090921
>これ同時に使用宣言したら2体以上まとめて出せるのかな 出すのは一体ずつだから二体めは不発になる
19 21/10/05(火)17:42:44 No.853091172
>>マナなし出しをされたターンに決めきられたら抱え落ちなので採用するならトリガーなりニンジャなりが厚めのデッキになるな >抱え落ちもなにもそんな状況だとこれの有無に限らず負けやん そう だからゲームが終わらずそのターンを終わらせられるトリガーは一緒に欲しい
20 21/10/05(火)17:42:55 No.853091221
>これ同時に使用宣言したら2体以上まとめて出せるのかな 宣言は出来るけど2体目は同名縛りに引っ掛かって手札のままでしょ?
21 21/10/05(火)17:43:09 No.853091281
ドロンゴーと同じだろ?
22 21/10/05(火)17:43:35 No.853091410
6でコイツ7で軽減バキ >ジャストダイバーがあれば素出しで出しやすいのに
23 21/10/05(火)17:43:44 No.853091453
>そう >だからゲームが終わらずそのターンを終わらせられるトリガーは一緒に欲しい そんな負けないためにトリガー積むみたいな当たり前のこと言われても困るけど…
24 21/10/05(火)17:45:46 No.853091959
ノートリでねじ込んでくるようなのってもう我我我と鬼羅くらいじゃない? 鬼羅もクロックとか見るときあるけど
25 21/10/05(火)17:46:33 No.853092171
>>そう >>だからゲームが終わらずそのターンを終わらせられるトリガーは一緒に欲しい >そんな負けないためにトリガー積むみたいな当たり前のこと言われても困るけど… 考えてみるとこの部分は自明だな……複雑に考えすぎたか なんかごめん
26 21/10/05(火)17:46:52 No.853092267
そんなキルターン早くない鬼羅でノートリキメてんのは結構怖いなって見てて思う 実際はガッチガチなんだけど
27 21/10/05(火)17:48:38 No.853092735
最近の刃鬼はSSSとかしっかり全体を抑え込めるカード入ってるからね… 後雑に入れて強いカツキングとか…
28 21/10/05(火)17:49:57 No.853093095
別にターン終了時誘発だからトリガー厚めにしときたいにいちいち絡むほどおかしいこと言ってるとも思わんが
29 21/10/05(火)17:50:18 No.853093196
こいつが出るだろ?ドロー効果で2枚目のこいつを引き込むだろ? 相手はMFなり除去なりで速やかにどかそうとするだろ?そしたらまた踏み倒せるチャンスが生まれるだろ? こいつの強いところはそこだと思う
30 21/10/05(火)17:54:07 No.853094268
こいつ見た時ヒャクメ4とベンも入れてディスペクター刃鬼なんて電波受信したけど闇がどうにもハンターと噛み合わせが悪くて諦めた
31 21/10/05(火)17:55:09 No.853094557
自身の効果で軽減できる10マナ超えを出すのに更に使えるかなと思ったけど5000GTとかドキンダムGSとかジャオウガとか赤あじが強くなるな スレ画2体並べて墓地に呪文4枚あればダークマターがタダ出しできるか あとは……ボントボルト……?
32 21/10/05(火)17:56:53 No.853095044
雑に革命チェンジなりで攻撃して受け切られたらスレ画2体飛んできて鬼丸覇2マナで出されましたなんてなったら目も当ててられないからマナに置くだけで牽制になるタイプのカードではあると思う
33 21/10/05(火)17:57:10 No.853095121
テキストちゃんと読め
34 21/10/05(火)17:58:35 No.853095523
クラ覇道に入れても面白そう
35 21/10/05(火)18:02:51 No.853096746
結局やりたいことやるゲームだからマナに見えてても皆突っ込んでくると思うよ
36 21/10/05(火)18:03:14 No.853096858
縫合ディスペクターにはマストで4投されるよなこれ… ジャベリンとかローゼルドを6マナで投げられるのは流石にパワーあるわ
37 21/10/05(火)18:03:32 No.853096937
GT出すためにこんなの積んだら本末転倒だろ…
38 21/10/05(火)18:05:22 No.853097447
まあ閃にならなくてもプチョダンテ剣に対応しててダムドになれる素のスペックの高いドラゴンだから2000円は軽く行くだろうなあ…
39 21/10/05(火)18:05:50 No.853097593
刃牙以外にもシータモルネクとかにも入るかな
40 21/10/05(火)18:12:24 No.853099413
邪帝縫合王が10コス以上であってほしい
41 21/10/05(火)18:14:45 No.853100010
赤抜きロマノグリラ使ってるけど入れるか悩む ロマノグリラ以外軽減聞かないけど単純に相手のSAとかMF止めれる上に色が優秀 ただ枠がねえ…
42 21/10/05(火)18:19:39 No.853101302
何はなくとも打点増やせて2ドローでついでみたいにメタ持ってるからな 別にドギラゴンやディスペクターデッキじゃなくても採用出来る
43 21/10/05(火)18:20:54 No.853101614
>赤抜きロマノグリラ使ってるけど入れるか悩む >ロマノグリラ以外軽減聞かないけど単純に相手のSAとかMF止めれる上に色が優秀 >ただ枠がねえ… ローゼルドもついでに入れりゃいいんだ
44 21/10/05(火)18:23:05 No.853102169
まあただこいつ出るって事は盾割られてる可能性の方が高いだろうし革命チェンジの種として使うならカツキングの方が優秀と言えば優秀ではある
45 21/10/05(火)18:28:19 No.853103598
途中からあからさまに自演の勢いなくなって草