虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)15:52:12 ID:Uhg4nNeU 夏は終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)15:52:12 ID:Uhg4nNeU Uhg4nNeU No.853068388

夏は終わったはずなのに暑いし…

1 21/10/05(火)15:53:22 ID:Uhg4nNeU Uhg4nNeU No.853068599

風が…爽やかな秋の風が無いし…

2 21/10/05(火)15:55:06 No.853068909

なんかじめっとしてるし…

3 21/10/05(火)15:55:18 ID:G6/o2vB2 G6/o2vB2 No.853068958

削除依頼によって隔離されました この後溺れ死ぬんだよね

4 21/10/05(火)15:55:24 No.853068977

一日に飲む水の量が夏から変わってないし…

5 21/10/05(火)15:56:59 No.853069268

水遊びするなら水着に変えろたわけ…

6 21/10/05(火)15:58:16 No.853069480

少年スイッチをONにしたハンチョウみたいに飛び込んだか…

7 21/10/05(火)15:58:32 No.853069539

削除依頼によって隔離されました >この後溺れ死ぬんだよね そういうたぬきも居るし…自然界は無情だし…

8 21/10/05(火)15:59:50 No.853069785

削除依頼によって隔離されました 干からびて死ぬか溺れ死ぬか海に流れて行方不明になるかの違いしかないし…

9 21/10/05(火)16:00:37 No.853069909

削除依頼によって隔離されました 大量の鮭が川登りしてきたし… たぬきは間もなくあれに呑み込まれて死ぬし… でもそれも自然の摂理だし…

10 21/10/05(火)16:00:51 No.853069947

>少年スイッチをONにしたハンチョウみたいに飛び込んだか… 思ったより底が浅いな…ってなる

11 21/10/05(火)16:01:16 ID:G6/o2vB2 G6/o2vB2 No.853070040

削除依頼によって隔離されました 溺れたちびを助けようとした結果一緒に溺れ死ぬ親たぬきも多い

12 21/10/05(火)16:03:54 No.853070558

削除依頼によって隔離されました >溺れたちびを助けようとした結果一緒に溺れ死ぬ親たぬきも多い そんな優しいたぬき滅多に居ないし… ちびが溺れたらだから小さい内は水場には近付くなって言ったし…って見殺しにするのが大半だし…

13 21/10/05(火)16:04:49 No.853070740

削除依頼によって隔離されました 助けに行かなくてもどうせその内新しいちびが生まれるし…

14 21/10/05(火)16:04:55 ID:G6/o2vB2 G6/o2vB2 No.853070774

削除依頼によって隔離されました >>溺れたちびを助けようとした結果一緒に溺れ死ぬ親たぬきも多い >そんな優しいたぬき滅多に居ないし… >ちびが溺れたらだから小さい内は水場には近付くなって言ったし…って見殺しにするのが大半だし… 逆に口減らしにちびを川に捨てることもあるし…

15 21/10/05(火)16:08:19 No.853071447

顔がでかいから浮くし…そんなヤワじゃないし…

16 21/10/05(火)16:09:25 No.853071669

今日なんかは気持ちよさそうだし…

17 21/10/05(火)16:12:20 No.853072245

削除依頼によって隔離されました うんちくさいし… この川うんち流れてるし… 都会のたぬきはうんち川で水遊びすることもあるらしいけどたぬき達は田舎たぬきだからやめてほしいし…

18 21/10/05(火)16:12:37 No.853072302

太りぎみが付くと浮きやすくなるし…?

19 21/10/05(火)16:13:30 No.853072488

綺麗に浮いてるな…

20 21/10/05(火)16:14:57 No.853072754

ここどこし…?

21 21/10/05(火)16:17:12 No.853073219

ジタバタしたら沈むから脱力して身を任せるし… >ここどこし…?

22 21/10/05(火)16:17:14 No.853073228

どんぶらし…どんぶらし…

23 21/10/05(火)16:18:40 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853073519

削除依頼によって隔離されました ギュアアアアアアアアアアアアア おぼれ死ぬしいいいいいいいいいいい ギュアアアアアアアアアアアアアアダヌアアアアアアアアアアアア

24 21/10/05(火)16:18:48 No.853073550

蚊が多いし…もう10月だし…?

25 21/10/05(火)16:19:12 No.853073624

日差しが…日差しが激しいし…

26 21/10/05(火)16:19:14 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853073629

削除依頼によって隔離されました ちびが川に流されたし…

27 21/10/05(火)16:19:36 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853073708

削除依頼によって隔離されました ギュアアアアアアアアアアアアア おぼれ死ぬしいいいいいいいいいいい ギュアアアアアアアアアアアアアアダヌアアアアアアアアアアアア ギュアアアアアアアアアアアアアアア ギュガアアアアアアアアアアアアア

28 21/10/05(火)16:19:59 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853073780

削除依頼によって隔離されました >ちびが川に流されたし… 見るし…無駄にジタバタして息ができてないし…気持ち切り替えて新しいの探しに行くし…

29 21/10/05(火)16:20:28 No.853073870

知らないおっさんが奇声を上げながら流されてるし…ちびって言う名前らしいし…

30 21/10/05(火)16:20:53 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853073949

削除依頼によって隔離されました >>ちびが川に流されたし… >見るし…無駄にジタバタして息ができてないし…気持ち切り替えて新しいの探しに行くし… ママ…タスケテシ…ギュアアアアアアアアアア ブクブクブク…

31 21/10/05(火)16:20:59 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853073971

>知らないおっさんが奇声を上げながら流されてるし…ちびって言う名前らしいし… あいつ流されながらブツブツ言ってるし…でももう助からんし…

32 21/10/05(火)16:21:38 No.853074101

今年もプールとか行かなかったな…

33 21/10/05(火)16:22:03 No.853074171

どうせ急に寒くなる奴だし

34 21/10/05(火)16:22:15 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853074211

削除依頼によって隔離されました スズキ…ウンコ漏れそう… この川でしておくし… ブリブリブリブジョジョジョジョブリュリュブピピブチャビチャ…

35 21/10/05(火)16:22:21 No.853074234

>蚊が多いし…もう10月だし…? 10月はまだ蚊多いし…ノーマットだし…

36 21/10/05(火)16:23:09 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853074387

削除依頼によって隔離されました キューキュー にんげんさん…川に流されたちびを助けてほしいし… キュー

37 21/10/05(火)16:23:30 No.853074464

たーんたーんたーぬきーのきーんたーまはー かーわーに揺られてぶーらぶらー… きんたまって何だし…?

38 21/10/05(火)16:23:33 No.853074473

削除依頼によって隔離されました fu405265.png fu405266.png fu405267.png 今日はお絵かきしないのかし…?

39 21/10/05(火)16:23:40 No.853074488

>今年もプールとか行かなかったな… 外でマスク外すのが怖すぎるから仕方ないし…

40 21/10/05(火)16:24:02 No.853074562

奇声を上げながら水中で脱糞してる人間がいるし… 今日の川には近付くな…

41 21/10/05(火)16:24:05 No.853074580

>どうせ急に寒くなる奴だし 雨が降ると打って変わって寒くなる気がする

42 21/10/05(火)16:24:21 No.853074623

一人で何やってんだ

43 21/10/05(火)16:24:28 No.853074646

たぬきの鳴き声を真似て人間を川に誘うタヌキモドキも出てきたし…

44 21/10/05(火)16:24:39 No.853074683

削除依頼によって隔離されました fu405268.png fu405269.png fu405270.png fu405271.png fu405272.png いっぱいカービィ描いて欲しいし…❤

45 21/10/05(火)16:24:45 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853074700

削除依頼によって隔離されました >奇声を上げながら水中で脱糞してる人間がいるし… >今日の川には近付くな… スズキ…ちびが川に流されてるし… 早く助けてほしいし…

46 21/10/05(火)16:24:56 No.853074737

脱糞ちびおじさんはお家に帰った方がいいし…

47 21/10/05(火)16:25:21 No.853074810

>たぬきの鳴き声を真似て人間を川に誘うタヌキモドキも出てきたし… 河童とかケルピーの類かな?

48 21/10/05(火)16:25:30 No.853074837

今日暑いし…もう10月って本当かし?

49 21/10/05(火)16:25:33 ID:32SOw.O. 32SOw.O. No.853074849

削除依頼によって隔離されました >たぬきの鳴き声を真似て人間を川に誘うタヌキモドキも出てきたし… もどきが来たし… ちびを隠すし…

50 21/10/05(火)16:25:37 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853074857

たぬきしか居ないのに人間がどうとか言ってるのが居るし…多分暑すぎて脳が茹だってるし…

51 21/10/05(火)16:26:32 No.853075035

異常気象だしいいい!!!

52 21/10/05(火)16:27:01 No.853075123

近所のおっさん普通にランニングでうろついてたし…

53 21/10/05(火)16:27:08 No.853075144

人間がもどきに騙されて川に引き摺り込まれてるし… 哀れだし… でもたぬきにできることは何もないから隣をぷかぷか流れてスルーするし…

54 21/10/05(火)16:27:40 No.853075251

削除依頼によって隔離されました 脳がイカれてんのはお前だよなりきり野郎

55 21/10/05(火)16:27:49 No.853075276

明日明後日くらいからまた下がるはずだし… 秋すっ飛ばして冬になるパターンだけは勘弁して欲しいし…

56 21/10/05(火)16:27:55 No.853075294

暑いし…

57 21/10/05(火)16:28:07 No.853075332

背泳ぎ見たいな状況で浮いてるのかもしれないけど頭だけ浮いてるようにしか見えないし… 立ち泳ぎだし…

58 21/10/05(火)16:28:16 No.853075364

>明日明後日くらいからまた下がるはずだし… >秋すっ飛ばして冬になるパターンだけは勘弁して欲しいし… これが1番困るし…

59 21/10/05(火)16:28:29 No.853075407

このまま海まで流れて海たぬきになるし…ナイツオブラウンド取りに行くし…

60 21/10/05(火)16:28:43 No.853075450

削除依頼によって隔離されました >脳がイカれてんのはお前だよなりきり野郎 急に怒ってどうかしたし…? お絵かきでもして落ち着くし…カービィとかどうだし…?

61 21/10/05(火)16:28:54 No.853075490

たぬきは陸海空制覇しているし…あらゆる場所でしょんぼりできるし…

62 21/10/05(火)16:29:03 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853075524

>このまま海まで流れて海たぬきになるし…ナイツオブラウンド取りに行くし… そのまま土左衛門だし…無情だし…

63 21/10/05(火)16:29:09 No.853075545

ぷかぷかし…ぷかぷかし…

64 21/10/05(火)16:29:17 No.853075566

>背泳ぎ見たいな状況で浮いてるのかもしれないけど頭だけ浮いてるようにしか見えないし… >立ち泳ぎだし… こしきえいほう?らしいし…

65 21/10/05(火)16:29:28 No.853075605

暑いし… クーラー付けると肌寒いし… クーラー切ると汗ばむし…

66 21/10/05(火)16:29:42 No.853075653

最近春も秋も無い気がするし…

67 21/10/05(火)16:29:56 No.853075719

>最近春も秋も無い気がするし… 春はギリギリあったし…

68 21/10/05(火)16:30:32 No.853075832

>暑いし… >クーラー付けると肌寒いし… >クーラー切ると汗ばむし… ここは扇風機が正解だし…

69 21/10/05(火)16:30:43 No.853075871

春と秋が無くなると桜や紅葉が一瞬で消えるのが悲しいし…

70 21/10/05(火)16:30:44 No.853075879

顔も濡れたし…力が出ないし…

71 21/10/05(火)16:30:52 No.853075894

一週間ぐらいある春と秋を楽しむのが現代の日本人だし…

72 21/10/05(火)16:31:04 No.853075931

>>背泳ぎ見たいな状況で浮いてるのかもしれないけど頭だけ浮いてるようにしか見えないし… >>立ち泳ぎだし… >こしきえいほう?らしいし… 嘘でしょ…器用すぎる…

73 21/10/05(火)16:31:06 No.853075942

>暑いし… >クーラー付けると肌寒いし… >クーラー切ると汗ばむし… クーラーがいい感じに循環させてくれないから体の一部だけ異様に冷えるし…

74 21/10/05(火)16:31:26 No.853076007

>顔も濡れたし…力が出ないし… ショボパンマン…

75 21/10/05(火)16:31:29 No.853076013

>顔も濡れたし…力が出ないし… やなせたかし…

76 21/10/05(火)16:31:59 No.853076109

>一週間ぐらいある春と秋を楽しむのが現代の日本人だし… 北国の紅葉は本当に一瞬だし…今のうちに旅行プラン立てとくし…

77 21/10/05(火)16:32:18 No.853076188

春はぶっちゃけ無くなってもいいし… 花粉死滅しろ…

78 21/10/05(火)16:32:40 No.853076263

最低だしマックスむらい…

79 21/10/05(火)16:33:48 No.853076491

背泳ぎにも立ち泳ぎにも見える謎の泳法だし…

80 21/10/05(火)16:33:50 No.853076496

花粉はそんな気分になるけど春無くなるのは困るし… 冬→夏は熱中症で即ダウンだし…

81 21/10/05(火)16:33:57 No.853076514

奇声を上げる輩が消えると存外穏やかなもんだし… でも天候は暑いし…冷えろ…

82 21/10/05(火)16:37:28 No.853077223

>春はぶっちゃけ無くなってもいいし… >花粉死滅しろ… 秋のブタクサもダメなんだし…今の時期しょんぼりするし…

83 21/10/05(火)16:37:29 No.853077226

静かになったから消し残りにもdelしておくし… 水場は綺麗にしないとだめだし…

84 21/10/05(火)16:39:16 No.853077609

多分春が無くなったら急に暑くなるのと一緒に花粉が一斉に飛ぶのが関の山だし…

85 21/10/05(火)16:39:54 No.853077741

>秋のブタクサもダメなんだし…今の時期しょんぼりするし… ブタクサやヨモギも駄目な人は案外多いし…

86 21/10/05(火)16:40:14 No.853077808

急な気温変化が一番辛いし… いきなり10℃も上がったり下がったりするの困るし…

87 21/10/05(火)16:40:20 No.853077829

>多分春が無くなったら急に暑くなるのと一緒に花粉が一斉に飛ぶのが関の山だし… バイウゼンセーンに何とかしてもらうし…

88 21/10/05(火)16:40:32 No.853077868

今年は暖冬で頼むし…

89 21/10/05(火)16:41:47 No.853078117

来年の夏こそ最高気温30度くらいの冷夏で頼むし… 冷夏…冷夏の定義って何だし…

90 21/10/05(火)16:41:56 No.853078154

>急な気温変化が一番辛いし… >いきなり10℃も上がったり下がったりするの困るし… 体調悪くなるのとやる気⤵のダブルパンチでつらいし…

91 21/10/05(火)16:41:59 No.853078166

>今年は暖冬で頼むし… 寒いのは辛いけど寒くなってくれないと後々困るし…

92 21/10/05(火)16:42:27 No.853078257

冷夏だとそれはそれでお米美味しくなくなるから困るし…

93 21/10/05(火)16:43:11 No.853078409

>来年の夏こそ最高気温30度くらいの冷夏で頼むし… >冷夏…冷夏の定義って何だし… 涼しかったら冷夏だし… 正確には平年より温度が低いなら冷夏だし…

94 21/10/05(火)16:43:40 No.853078514

30℃が暑いのか大したことないのか分からないし… やっぱ暑いし…

95 21/10/05(火)16:44:14 No.853078640

地中海性気候とか言う都合の良すぎる気候が羨ましいし…

96 21/10/05(火)16:44:50 No.853078752

たぬきは体温高いのか低いのか気になる

97 21/10/05(火)16:45:21 No.853078853

気温はもう仕方ないとしても台風も線状降水帯も日本に来るな…

98 21/10/05(火)16:45:22 No.853078854

気温だけに限れば30年前とか40年前くらいが良かったんだし…?

99 21/10/05(火)16:45:26 No.853078869

すげーうんこの数だな

100 21/10/05(火)16:45:53 No.853078949

>たぬきは体温高いのか低いのか気になる 体温計が「たぬき」って表示されるぞきっと

101 21/10/05(火)16:46:14 No.853079024

今年の夏はモチモチほっぺが溶けるかと思ったし…夢クーラーにもすがりたくなる暑さだったし…

102 21/10/05(火)16:46:17 No.853079032

序盤散々なのに変なのいなくなってから気温の話平和にできてるじゃん

103 21/10/05(火)16:46:19 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853079039

>>たぬきは体温高いのか低いのか気になる >体温計が「たぬき」って表示されるぞきっと 何言ってるか分からないし…たぬきをバカにするな…

104 21/10/05(火)16:46:47 No.853079124

>何言ってるか分からないし…たぬきをバカにするな… ごめん

105 21/10/05(火)16:47:58 No.853079352

たぬきの川流れか…

106 21/10/05(火)16:48:22 No.853079428

>気温はもう仕方ないとしても台風も線状降水帯も日本に来るな… 世界的にこんな感じだし…日本はまだマシな方らしいし…

107 21/10/05(火)16:48:28 No.853079453

頭の中で想像上のたぬきを抱きしめてみる その時感じた温度が答えだ

108 21/10/05(火)16:49:38 No.853079696

たぬきはウォーターベッドみたいな感触しそう

109 21/10/05(火)16:49:41 No.853079708

最近のヨーロッパはちょいちょい夏は灼熱地獄冬は極寒地獄になったりしてるから向こうは向こうで大変だし…

110 21/10/05(火)16:49:49 No.853079739

この時期くらいが雨降ったり急に晴れたりで温度調整が難しいし… 穏やかな秋をここ数年感じてないし…

111 21/10/05(火)16:49:50 No.853079741

50㎝くらいたぬきうちに住んで欲しい 抱きしめてやりたい

112 21/10/05(火)16:50:48 No.853079923

10月入ったら涼しくなれし… 西日本は30度超えて真夏日のとこちらほらあってなんじゃそりゃだし…

113 21/10/05(火)16:51:05 No.853079986

猛暑と極寒に挟まれて豪雨と洪水が押し寄せる… たぬきに逃げ場なし…

114 21/10/05(火)16:51:26 No.853080067

削除依頼によって隔離されました 溺死体のたぬきは水吸って膨れ上がってそう

115 21/10/05(火)16:51:54 No.853080151

タヌキは犬の仲間だから多分犬と同じくらいだと思うし… でもションボリたぬきの分類は…これなんだし?

116 21/10/05(火)16:52:15 No.853080207

>10月入ったら涼しくなれし… >西日本は30度超えて真夏日のとこちらほらあってなんじゃそりゃだし… …ンポ…ポーン……

117 21/10/05(火)16:53:12 No.853080400

>…ンポ…ポーン…… くるな…

118 21/10/05(火)16:53:16 No.853080417

>頭の中で想像上のたぬきを抱きしめてみる >その時感じた温度が答えだ 35.0!

119 21/10/05(火)16:53:22 No.853080439

>でもションボリたぬきの分類は…これなんだし? 分からん…

120 21/10/05(火)16:53:23 No.853080441

>50㎝くらいたぬきうちに住んで欲しい >抱きしめてやりたい さわるな…他者を抱き締める時は段階を踏め…

121 21/10/05(火)16:53:27 No.853080456

というか青森でも30℃とか流石におかしくないかし?

122 21/10/05(火)16:53:41 No.853080497

削除依頼によって隔離されました にんげんさんの家で涼むし… fu405340.jpg

123 21/10/05(火)16:54:08 No.853080590

>…ンポ…ポーン…… ワンチャンあるんじゃね?と思ったコンテンツ

124 21/10/05(火)16:54:42 No.853080705

こない方が嬉しいコンテンツは帰って欲しいし… 10月にもなってきたらみんな倒れてしまうし…

125 21/10/05(火)16:54:59 No.853080769

>というか青森でも30℃とか流石におかしくないかし? 令和入ってからこの方ずっとこんなノリだし…

126 21/10/05(火)16:55:26 No.853080853

これくらいの雰囲気が好きだし…

127 21/10/05(火)16:55:36 No.853080885

青森だろうが北海道だろうが容赦なく暑いのがここ数年のトレンドだし…

128 21/10/05(火)16:56:24 No.853081058

山登りとかしたら普通に直射日光で熱中症になりそう

129 21/10/05(火)16:56:25 No.853081061

北海道にすら避暑地なんて殆どなかったし…

130 21/10/05(火)16:56:25 No.853081064

>これくらいの雰囲気が好きだし… 川からたぬきがどんぶらこと流れてくるのめっちゃシュールだし…

131 21/10/05(火)16:56:26 No.853081070

令和さん気温設定ミスってるし…

132 21/10/05(火)16:56:57 No.853081184

>青森だろうが北海道だろうが容赦なく暑いのがここ数年のトレンドだし… なんなら一時期の北海道は都心部より暑い日があったとか聞いてジタバタしたし…

133 21/10/05(火)16:56:58 No.853081189

>>これくらいの雰囲気が好きだし… >川からたぬきがどんぶらこと流れてくるのめっちゃシュールだし… 特に影響はないし…気が向いたら陸に上がるし…

134 21/10/05(火)16:57:21 No.853081276

>北海道にすら避暑地なんて殆どなかったし… オリンピックのマラソンと競歩も大変そうだったし…

135 21/10/05(火)16:57:23 No.853081290

>令和さん気温設定ミスってるし… 平成さんの中期ぐらいからおかしいし…

136 21/10/05(火)16:57:28 No.853081306

ニュースで北海道の寒暖差をみてるとこれ生物が生きていける環境だし…?ってなるし… 世界的にはもっとすごいところが平気であるのが恐ろしいし…

137 21/10/05(火)16:57:43 No.853081366

たぬきの川流れ

138 21/10/05(火)16:57:52 No.853081391

>特に影響はないし…気が向いたら陸に上がるし… 流れるだけ流れたらびしょ濡れのまま陸に上がって日向ぼっこで乾かすし…

139 21/10/05(火)16:58:26 No.853081522

水浴び終わったあとはしっぽが濡れてしょんぼりしそう

140 21/10/05(火)16:58:29 No.853081531

>令和さん気温設定ミスってるし… まだ新人し…許してやって欲しいし… いや3年目ならそろそろ覚えてほしい気もするし…でも許すし…

141 21/10/05(火)16:58:39 No.853081563

>たぬきの川流れ 相撲とかしてた時によくこいつ河童だろって言われてた気がする

142 21/10/05(火)16:58:45 ID:maRqi6rc maRqi6rc No.853081596

>特に影響はないし…気が向いたら陸に上がるし… 実はなんでもなさそうな川でもど真ん中くらいに入っちゃうと水流と深さのせいで足取られて陸に上がるのは絶望的だし…

143 21/10/05(火)16:58:50 No.853081614

北の大地は暖房はあっても冷房はないお宅とか結構あると聞いたから辛そうだし…

144 21/10/05(火)16:59:22 No.853081706

ションボリしながら流れるからジタバタもしないし…揺れながら他のたぬきにぶつかるし…少しは泳げし…

145 21/10/05(火)16:59:32 No.853081750

>>特に影響はないし…気が向いたら陸に上がるし… >実はなんでもなさそうな川でもど真ん中くらいに入っちゃうと水流と深さのせいで足取られて陸に上がるのは絶望的だし… たぬきはたぬきだから大丈夫だけど人間諸兄は気を付けてほしいし…

146 21/10/05(火)16:59:42 No.853081781

タヌキの浸かった川は汚染されそれを飲んだ者はタヌキと化したのであった

147 21/10/05(火)16:59:57 No.853081850

>水浴び終わったあとはしっぽが濡れてしょんぼりしそう 尻が濡れて平気な奴はいないし…

148 21/10/05(火)17:00:01 No.853081867

残暑が厳しいザンショ…

149 21/10/05(火)17:00:06 No.853081881

>>特に影響はないし…気が向いたら陸に上がるし… >実はなんでもなさそうな川でもど真ん中くらいに入っちゃうと水流と深さのせいで足取られて陸に上がるのは絶望的だし… その結果ジタバタするし…いい感じに浮き上がるし…

150 21/10/05(火)17:00:16 No.853081912

>残暑が厳しいザンショ… フランスかぶれたぬきだし…

↑Top