ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/05(火)14:46:05 No.853056189
>スマブラに参戦…
1 21/10/05(火)14:48:20 No.853056562
嫌よ!
2 21/10/05(火)14:48:59 No.853056656
俺も好きだし恋愛ゲームから来てもいいと思うけどないな!
3 21/10/05(火)14:49:39 No.853056764
学校の噂になっちゃうんだ…
4 21/10/05(火)14:50:04 No.853056835
実績的にはもういてもおかしくないレベルではある
5 21/10/05(火)14:50:21 No.853056881
ありえなくはない
6 21/10/05(火)14:51:24 No.853057090
SFC版あるからな……
7 21/10/05(火)14:52:32 No.853057299
面白いとは思うけどここで来るのは爆弾すぎる
8 21/10/05(火)14:53:39 No.853057489
ボンバーガール参戦か…
9 21/10/05(火)14:54:16 No.853057585
机の中の手紙に「大乱闘で待っています」って書いてあるの嫌だな…
10 21/10/05(火)14:57:13 No.853058042
えっ藤崎詩織をタコ殴りに?
11 21/10/05(火)14:57:36 No.853058117
参戦ムービーは伝説の樹の下
12 21/10/05(火)15:00:12 No.853058567
主な攻撃方法が爆弾でこいつもしやボンバーガールの方では?ってなる
13 21/10/05(火)15:02:39 No.853058990
伝説の樹(ウィスピーウッズ)
14 21/10/05(火)15:04:54 No.853059401
>主な攻撃方法が爆弾でこいつもしやボンバーガールの方では?ってなる 正直その方が無難ではある
15 21/10/05(火)15:05:17 No.853059465
どんだけ大乱闘でボコボコにされても今更感ある
16 21/10/05(火)15:07:14 No.853059874
捏造技のオンパレード 詩織パンチ 詩織キック ショウユアムーブ!
17 21/10/05(火)15:16:16 No.853061640
ボンバーマンオンラインにもいるから公式ボンバーマン
18 21/10/05(火)15:17:44 No.853061900
伝説の傭兵を素手でボコボコにしたって噂されたら恥ずかしいし…
19 21/10/05(火)15:32:13 No.853064618
>机の中の手紙に「大乱闘で待っています」って書いてあるの嫌だな… 参戦ムービー想像できちゃうのがやばい
20 21/10/05(火)15:33:25 No.853064830
流石に殴ったり爆破したりされたりならともかく 殴られるのは事務所NG来るでしょ…マジもんのアイドルなんだから
21 21/10/05(火)15:37:40 No.853065656
曲どうすんだよ!
22 21/10/05(火)15:38:08 No.853065759
隙とか気合とか
23 21/10/05(火)15:42:28 No.853066577
来るとしてもmiiファイターとかでは
24 21/10/05(火)15:45:21 No.853067145
枕投げスタイルかもしれない
25 21/10/05(火)15:49:31 No.853067904
割とワンチャンあるようなないような 最後の一人枠だと厳しいかな?
26 21/10/05(火)15:52:07 No.853068363
>曲どうすんだよ! もっと!モット!ときめき もっと!モット!ときめき('99) もっと!モット!ときめき(2001) もっと!モット!ときめき(弐寺) もっと!モット!ときめき(ときドル)
27 21/10/05(火)15:54:24 No.853068786
伝説の樹が触手で攻撃するヤツ
28 21/10/05(火)16:03:45 No.853070531
ボンバーガールの詩織は悪い噂って技がありましてですね 全体を吹き飛ばす技なんですけど
29 21/10/05(火)16:06:25 No.853071075
>ボンバーマンオンラインにもいるから公式ボンバーマン 能力使うと少し止まるね
30 21/10/05(火)16:07:43 No.853071322
伊集院家主催のスマブラパーティ 「」は入口で外井に弾かれる
31 21/10/05(火)16:07:54 No.853071358
ありえるかありえないかで言えばありえる
32 21/10/05(火)16:08:53 No.853071548
衛星レーザーとか使える主人公の方が良くない?
33 21/10/05(火)16:29:48 No.853075683
実績で言えば新しいゲームジャンルを定着させた超ビッグタイトルではあるしな… ただ海外での知名度が多分ほぼない