虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)14:07:58 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)14:07:58 No.853049034

この人ヤバい

1 21/10/05(火)14:08:34 No.853049142

換気が

2 21/10/05(火)14:09:27 No.853049319

プラスチックの粉塵と塗料で肺がやられるらしいなプロモデラー

3 21/10/05(火)14:09:51 No.853049406

30!?

4 21/10/05(火)14:10:08 No.853049455

一日!?

5 21/10/05(火)14:10:21 No.853049498

寝ずにやっても1体1時間かかってないのは半端ではない

6 21/10/05(火)14:12:19 No.853049908

仮に作業時間が10時間だったとして20分で1体…?

7 21/10/05(火)14:13:18 No.853050098

まぁこの人超人だし…

8 21/10/05(火)14:13:46 No.853050186

家の1階までお茶汲みに行っている間に完成させる城之内くんと互角か

9 21/10/05(火)14:14:48 No.853050399

秋元先生はちゃんと理解した上でこういう数字出してくる

10 21/10/05(火)14:14:59 No.853050435

両津なら説明書見ずに組むくらいやれそう

11 21/10/05(火)14:15:23 No.853050521

プラモ好きでも月に30も組まないよね……

12 21/10/05(火)14:17:16 No.853050880

>秋元先生はちゃんと理解した上でこういう数字出してくる じゃあ両さんレベルなら可能なのか

13 21/10/05(火)14:18:05 No.853051022

完成品の販売で十分食えるだろうな

14 21/10/05(火)14:18:27 No.853051084

プラモ作るのもっと時間かかるだろ!と思ったけど 俺の場合は不器用さを丁寧にやることで補ったり失敗の修正したり調色に迷ったりと無駄な時間ロスしてるしな…

15 21/10/05(火)14:19:22 No.853051245

防毒マスクしてても健康損ねちゃうのね

16 21/10/05(火)14:22:37 No.853051831

鉄人レースの回でバイクのプラモ塗装まで一時間かけずにやってた気がする

17 21/10/05(火)14:22:45 No.853051850

本当に無二の天才なんだ 全てのジャンルで一等賞を取れる力を持ってるんだ 欲さえかかなけりゃ…

18 21/10/05(火)14:23:28 No.853051984

のめり込むとやばい

19 21/10/05(火)14:24:27 No.853052184

いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!?

20 21/10/05(火)14:24:49 No.853052258

本人の動きが早いとしても塗料の乾く速度が間に合わなくない…?

21 21/10/05(火)14:25:09 No.853052327

>秋元先生はちゃんと理解した上でこういう数字出してくる スポーツカーの塗装めちゃくちゃ細かく解説したうえで無視する中川の回面白いよね

22 21/10/05(火)14:25:23 No.853052371

>いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!? 乾かしてる間に別のを作ればいい

23 21/10/05(火)14:25:25 No.853052379

>いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!? その間に次のやつ作ってんだろ

24 21/10/05(火)14:25:42 No.853052429

>いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!? 乾燥させてる間に次のやつ作ってるのかもしれんし…

25 21/10/05(火)14:25:50 No.853052452

>いくら早くても乾燥させる時間は縮められないだろ!? 乾燥は待ってればいいだけだから他の作業すればいいだけじゃん

26 21/10/05(火)14:26:13 No.853052519

早く乾燥させられるように部屋を加熱してるのかもしれんし…

27 21/10/05(火)14:26:27 No.853052553

キチガイ四連次のやつ作ってんだろきたな

28 21/10/05(火)14:26:48 No.853052610

アンティークの時計とかも部品自作して修理する男だからな

29 21/10/05(火)14:27:18 No.853052698

美少女フィギュアの趣味はないって なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ…

30 21/10/05(火)14:27:46 No.853052772

プラモ好きはむしろ積みが増えていく

31 21/10/05(火)14:27:51 No.853052795

スピードA 精密動作性A

32 21/10/05(火)14:28:03 No.853052823

両さんくらいになると粉塵や塗料程度で健康を損ねることはないのでできる

33 21/10/05(火)14:28:31 No.853052909

>美少女フィギュアの趣味はないって >なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ… 趣味じゃなくて金儲けになるならやる男だよ

34 21/10/05(火)14:28:56 No.853052979

>早く乾燥させられるように部屋を加熱してるのかもしれんし… バカな…両さんの身体にも負担がかかるはず

35 21/10/05(火)14:29:00 No.853052989

>両さんくらいになると粉塵や塗料程度で健康を損ねることはないのでできる マンガみたいな免疫細胞持ってるからな…

36 21/10/05(火)14:29:03 No.853053001

無限の体力と健康と技術力があったらギリギリ可能そうなライン

37 21/10/05(火)14:29:08 No.853053013

>両さんくらいになると粉塵や塗料程度で健康を損ねることはないのでできる たしかに…

38 21/10/05(火)14:29:25 No.853053056

なんか仏像の製作も同じくらいの速さでこなしてたよね

39 21/10/05(火)14:29:34 No.853053084

>美少女フィギュアの趣味はないって >なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ… 両さんなら趣味では作らなくてもお金が絡むと作るだろう

40 21/10/05(火)14:30:32 No.853053271

両津なら車の塗装乾燥させるあれとか使っててもおかしくないし

41 21/10/05(火)14:30:36 No.853053285

>美少女フィギュアの趣味はないって >なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ… 初期にオタクはオタクでも美少女系じゃないってばってオチはあったな

42 21/10/05(火)14:30:48 No.853053318

たぶん両さん体制のノウハウ極まっててまとめて作ってるよね

43 21/10/05(火)14:30:58 No.853053346

刀鍛冶もあっという間に極めたのヤバい

44 21/10/05(火)14:31:00 No.853053357

城之内くん並の製作速度

45 21/10/05(火)14:32:44 No.853053702

どう考えてもムチャな内容なのに あいつなら出来るだろうって評価になるのは良いキャラ

46 21/10/05(火)14:33:10 No.853053787

誰もが思ってるだろうけどなんで警察官やってるの… 天文学的な数字を給料から引かれてるから辞められないみたいなのは見た記憶あるけど

47 21/10/05(火)14:33:18 No.853053819

こいつヤバい これが警察官の本質…

48 21/10/05(火)14:33:18 No.853053821

塗装してるの?筆で? エアブラシでも1体3日はかかるわ…

49 21/10/05(火)14:33:23 No.853053837

地震で落ちた電灯で帆船模型がペシャンコになる回は笑った

50 21/10/05(火)14:33:34 No.853053884

両さんは刀鍛冶も建築工事も寿司職人も全て極めてるから 出来ると言う説得力しかないからな…

51 21/10/05(火)14:34:06 No.853053986

時計職人だけは極めること出来なかったんだっけ いい線は行ったみたいだけど

52 21/10/05(火)14:34:11 No.853054006

並列作業とか絶対頭の中で混ざるよぉ!

53 21/10/05(火)14:34:29 No.853054072

ガンプラでも無理だよ…

54 21/10/05(火)14:34:45 No.853054112

省略するとこをうまく見極めるのがうまそう

55 21/10/05(火)14:36:41 No.853054494

>美少女フィギュアの趣味はないって >なんかのプラモ回で言ってたのに残念すよ… 趣味はミリタリープラモデルで美少女フィギュアは仕事だと本編で言ってるし

56 21/10/05(火)14:36:42 No.853054495

一体一体じゃなくある程度まとめて制作してるのかもしれない 数体分肌塗ったりとか

57 21/10/05(火)14:37:47 No.853054683

無理矢理効率化は両さんの十八番だからな…

58 21/10/05(火)14:37:59 No.853054722

両さん金のためなら睡眠時間なしでいけたはずだから30体もいける

59 21/10/05(火)14:38:02 No.853054735

>時計職人だけは極めること出来なかったんだっけ >いい線は行ったみたいだけど 計算で頭おかしくなるからいつものパチモンで雑に儲ける路線に走ってた記憶がある うろ覚えだけど

60 21/10/05(火)14:38:50 No.853054866

同時に30体作る工程あるんだろうな

61 21/10/05(火)14:38:51 No.853054875

とんでもない借金背負っても稼ぐ意欲を維持できるのは半端ないな…

62 21/10/05(火)14:38:52 No.853054877

なんなら機械入れて作業の自動化もする

63 21/10/05(火)14:39:17 No.853054947

両津ミリタリー堂は大々的に広告出しても全然依頼来ないのに 美少女フィギュア製作の依頼はどんどん来ると言ってたな

64 21/10/05(火)14:39:25 No.853054963

これ警察の独身寮でやってるよね確か

65 21/10/05(火)14:39:28 No.853054969

地面にビールを撒く会

66 21/10/05(火)14:39:44 No.853055027

>>時計職人だけは極めること出来なかったんだっけ >>いい線は行ったみたいだけど >計算で頭おかしくなるからいつものパチモンで雑に儲ける路線に走ってた記憶がある >うろ覚えだけど いろいろアイデア時計を作ったけどもうすでにあるってのばっかりだった それでもなおアイデア時計だしまくって金持ちから買われまくったけど 作る時間ないので安価な工場作成のプラスチック歯車使ったのですぐ壊れた

67 21/10/05(火)14:39:52 No.853055048

億単位で儲けた経験が何度もあっても数万円の仕事をホイホイ受けるよくわからない見境無しさが好き

68 21/10/05(火)14:40:37 No.853055180

感想やら接着の待ち時間あるから同時進行って事だろう

69 21/10/05(火)14:40:37 No.853055182

時計も学校卒業して製品売りに出すまではいったはずだから普通の職人くらいは技術あるはず…

70 21/10/05(火)14:40:55 No.853055235

>美少女フィギュア製作の依頼はどんどん来ると言ってたな 美少女フィギュアは肌の質感とか考えると永野守の色と質感のデザイン完全順守のロボ製作みたいなものだからな…

71 21/10/05(火)14:41:23 No.853055316

>億単位で儲けた経験が何度もあっても数万円の仕事をホイホイ受けるよくわからない見境無しさが好き 数百万ドルの仕事受けても日本円に換算するといくらかわからなくてゲーム感覚だった 結果数百万ドルの仕事バックレて30万の仕事引き受けちゃった

72 21/10/05(火)14:41:32 No.853055355

>これ警察の独身寮でやってるよね確か 鯉育てたり体外被害にあうなこの独身寮

73 21/10/05(火)14:42:00 No.853055440

へー防毒マスクしててもダメなんだ

74 21/10/05(火)14:43:23 No.853055684

ゴキブリ10万匹放流の時に比べれば 寮の被害は少ない方

75 21/10/05(火)14:43:53 No.853055766

>鯉育てたり体外被害にあうなこの独身寮 鍛冶場に改装されても平気なあたり大概な強度だと思う

76 21/10/05(火)14:44:28 No.853055875

>結果数百万ドルの仕事バックレて30万の仕事引き受けちゃった おバカ!

77 21/10/05(火)14:45:03 No.853055981

今ならVチューバーは儲かる!とやって 最後に中身がばれて炎上とかやるんだろか いやもうやってんのかな

78 21/10/05(火)14:46:41 No.853056289

両さんって出来ないことの方が少なそうだな…

79 21/10/05(火)14:46:42 No.853056295

力士100人相手に勝利するような超人だからな…

80 21/10/05(火)14:47:24 No.853056416

>誰もが思ってるだろうけどなんで警察官やってるの… >天文学的な数字を給料から引かれてるから辞められないみたいなのは見た記憶あるけど 故郷みたいなもんだから最終的には戻ってきてしまう

81 21/10/05(火)14:48:07 No.853056535

vチューバー両津は…同人誌があったような

82 21/10/05(火)14:48:46 No.853056621

>vチューバー両津は…同人誌があったような あれ202巻に収録される奴が元ネタと聞いたが

83 21/10/05(火)14:49:12 No.853056680

>今ならVチューバーは儲かる!とやって >最後に中身がばれて炎上とかやるんだろか >いやもうやってんのかな Vtuberは実はもうやってる レンピッカちゃんって女キャラ 違法行為がバレそうになったら「アレの中身は部長です」と嘘をついて逃げようとした

84 21/10/05(火)14:49:18 No.853056700

作者本人もプラモやるからまあねらってこの数字なんだろうな…

85 21/10/05(火)14:50:26 No.853056900

>今ならVチューバーは儲かる!とやって >最後に中身がばれて炎上とかやるんだろか >いやもうやってんのかな その話あった気がする

86 21/10/05(火)14:51:26 No.853057101

なんで警察やってんだ?って毎回思うけど 警察って立場じゃないと免れない事も平気でやるからな...

87 21/10/05(火)14:51:28 No.853057109

>今ならVチューバーは儲かる!とやって >最後に中身がばれて炎上とかやるんだろか >いやもうやってんのかな 最新201巻にVチューバーになる両さんはあったぞ

88 21/10/05(火)14:51:39 No.853057134

>Vtuberは実はもうやってる >レンピッカちゃんって女キャラ >違法行為がバレそうになったら「アレの中身は部長です」と嘘をついて逃げようとした ほぼ一話ぶんの展開が頭に浮かんでくる…

89 21/10/05(火)14:52:05 No.853057220

下地に銀色塗って上から別の色で塗って剥がすと ハゲチョロ塗装が簡単にできるって模型豆テク真似しようとしたら 同系統の塗料で塗ってしまって溶けてラメ塗装みたくなっちゃったの 小学生の時の両さんの思い出

90 21/10/05(火)14:52:27 No.853057277

いかん!みんなが並列化している!!

91 21/10/05(火)14:52:41 No.853057318

警察やってる事よりなんで警察クビになってないのかが疑問だよ… 仕事してないし…

92 21/10/05(火)14:52:53 No.853057349

>>今ならVチューバーは儲かる!とやって >>最後に中身がばれて炎上とかやるんだろか >>いやもうやってんのかな >Vtuberは実はもうやってる >レンピッカちゃんって女キャラ >違法行為がバレそうになったら「アレの中身は部長です」と嘘をついて逃げようとした もうあらすじだけで面白いのずるいな…

93 21/10/05(火)14:54:38 No.853057641

>警察やってる事よりなんで警察クビになってないのかが疑問だよ… >仕事してないし… 警察で飼っとかないととんでもない事やらかすからとかだった気がする まあ散々してるんだが…

94 21/10/05(火)14:56:17 No.853057906

30体まとめてできる作業もあるだろうし 単純に1体作る時間の30倍にはならないだろう

95 21/10/05(火)14:56:59 No.853058012

両津のVだとあれを思い出してしまってつらい

96 21/10/05(火)14:57:25 No.853058082

初期は拳銃乱射してるし拳銃仕入れるヤクザと交流持ってるし警察にしちゃいけない人種すぎる…

97 21/10/05(火)14:57:43 No.853058134

月に900作れるとしてプラモってそんなに販売されてんの?

98 21/10/05(火)14:58:33 No.853058282

スケジューリングすごいんだろうな

99 21/10/05(火)14:58:43 No.853058307

肉体への負担とか体力の問題が存在しないギャグ漫画性能だから出来ることでもある

100 21/10/05(火)14:59:14 No.853058410

プラモを作る…と対象のキットの基準をどこに置いてるかによるかな… これが絶対無理って人はパチ組みとかは許さんって人だろうし

101 21/10/05(火)14:59:33 No.853058457

パーツは最初に全部切り離してそう

102 21/10/05(火)15:00:43 No.853058664

ひょっとしてこの人警察が一番向いてないのでは?

103 21/10/05(火)15:00:53 No.853058684

>プラモを作る…と対象のキットの基準をどこに置いてるかによるかな… >これが絶対無理って人はパチ組みとかは許さんって人だろうし と書いてからスレ画よく見たらプラモじゃなくてフィギュアだったんでこれは無理だわ てかなんでみんなもプラモ作れるかの話してんだ

104 21/10/05(火)15:01:16 No.853058754

何で警官やってるのか疑問だけど正義感もちゃんと持ってる

105 21/10/05(火)15:01:48 No.853058849

フリーザの攻撃食らっても死なないくらいタフだからな

106 21/10/05(火)15:01:56 No.853058875

>ひょっとしてこの人警察が一番向いてないのでは? 個々の技術は高いし…

107 21/10/05(火)15:02:22 No.853058945

1日30はバケモンだろ…

108 21/10/05(火)15:02:44 No.853059008

警察って品行方正かと言えば族上がりとか荒っぽいのも普通になるんで…

109 21/10/05(火)15:02:58 No.853059055

両さんの肺が粉塵程度でダメになるはずない

110 21/10/05(火)15:03:48 No.853059209

>計算で頭おかしくなるからいつものパチモンで雑に儲ける路線に走ってた記憶がある >うろ覚えだけど これも結局パチモンで60億儲けてるから…

111 21/10/05(火)15:03:56 No.853059233

フィギュアをこの効率で作れてクオリティも維持でしょ…? 段取りどうなってんだ…

112 21/10/05(火)15:04:39 No.853059355

葛飾署自体が冷静に見るとヤバい警官の巣窟なんで…

113 21/10/05(火)15:04:39 No.853059357

むしろ警官に封じておかないと世界がヤバい

114 21/10/05(火)15:04:41 No.853059360

戦車とか戦艦とかクソめんどいタイプの経験値すごいあるだろうからな…

115 21/10/05(火)15:05:08 No.853059446

>刀鍛冶もあっという間に極めたのヤバい いいよね偽物作ろうとしてホントに名刀つくるの

116 21/10/05(火)15:05:10 No.853059447

中川が仲介するとギリギリ軌道に乗せられるんだよな…

117 21/10/05(火)15:05:18 No.853059472

両さんは犯人逮捕しようとすると確実に捕まえるから…

118 21/10/05(火)15:06:17 No.853059672

葛飾はプロフェッショナルの警察多いよね… 軍人だの運転技術だの雑学だのときメモだの…

119 21/10/05(火)15:06:22 No.853059693

確かガレキ制作代行やる話だなこれ 普通のガレキならスレ画のペースで作れてボロい商売だと思ってたら大型ガレキが出てきて1/1女性キャラ作ってたら今度はロボのコックピットガレキが来た 最終的に大型ロボガレキがどんどん届き始めて間に合わないし塗料代もかさんで採算とれなくなった

120 21/10/05(火)15:06:25 No.853059700

この世界はハイスペックな生物多いよね 両さんにプラスチック爆弾仕掛けたカラスとか

121 21/10/05(火)15:06:38 No.853059748

プラモが好き わかる 1日フィギュア30体作る わからない

122 21/10/05(火)15:06:39 No.853059759

>>刀鍛冶もあっという間に極めたのヤバい >いいよね偽物作ろうとしてホントに名刀つくるの アニメだと達人の部長が使うと斬撃で署が叩き切られたって どういう刀だよ

123 21/10/05(火)15:06:55 No.853059816

>プラモが好き わかる >1日フィギュア30体作る わからない 好きこそ物の上手過ぎる…

124 21/10/05(火)15:07:07 No.853059856

>葛飾署自体が冷静に見るとヤバい警官の巣窟なんで… 特に危険な特殊刑事課は本庁だっけ…?

125 21/10/05(火)15:07:21 No.853059902

>今度はロボのコックピットガレキが来た こち亀時空のこういうイカレた商品好き

126 21/10/05(火)15:07:43 No.853059975

Aを作る間の隙間時間にBしてAとBでまとめてできる作業はまとめて…?要領が良すぎる…

127 21/10/05(火)15:07:56 No.853060019

>特に危険な特殊刑事課は本庁だっけ…? 本庁のエリートが葛飾署に来るってことで緊張しながら待ってたら来たのが海パン刑事

128 21/10/05(火)15:08:16 No.853060090

なんかめっちゃ気合入れて刀作る回とか無かったっけ?

129 21/10/05(火)15:08:34 No.853060139

>この世界はハイスペックな生物多いよね >両さんにプラスチック爆弾仕掛けたカラスとか 根強く監視を続けて自分たちでも扱える武器の情報を仕入れたら速攻でパクって使うカラス好き

130 21/10/05(火)15:09:00 No.853060204

>この世界はハイスペックな生物多いよね トモダチ

131 21/10/05(火)15:09:37 No.853060329

府警たちのアレさが話題に上がるがそれ以外のやつらも割と大概である

132 21/10/05(火)15:09:40 No.853060346

部長に怒られたくない一心で作った結果本物以上の本物を作ってグレードアップしたけど 教えたらまたロクなことしないから黙っておくってオチだったか好きだったな刀回

133 21/10/05(火)15:09:55 No.853060401

素組だよね…?

134 21/10/05(火)15:10:03 No.853060429

>最終的に大型ロボガレキがどんどん届き始めて間に合わないし塗料代もかさんで採算とれなくなった 多分報酬の高さに目がくらんだんだな…

135 21/10/05(火)15:10:20 No.853060483

左京は使いづらすぎてそりゃ初登場以外でねえわってなる 日光月光が使いやすすぎる

136 21/10/05(火)15:10:42 No.853060562

なんだったらその内稼いだ金でプラモ組み立て工場とか作りそうだな… 最終的に質が落ちたりパクリプラモ作って炎上して借金抱える感じで

137 21/10/05(火)15:10:57 No.853060613

繁殖かなんかで閉じ込めてた動物たちに寝てる間に集団脱走されてついでにガス爆発で復讐された回があった気がする

138 21/10/05(火)15:11:01 No.853060623

ワンダホー!

139 21/10/05(火)15:11:23 No.853060698

纏はもっと早めに出しておくべきだったような 出したら出したでダれそうだったような

140 21/10/05(火)15:12:21 No.853060888

絵面は最悪だけどゴキブリ回まじで面白いからこまる

141 21/10/05(火)15:12:32 No.853060924

>多分報酬の高さに目がくらんだんだな… いや一体1万だかで直接送ってもらう方式で広告出してたもんだからお台場のガンダムみたいなサイズのガレキが届き始めて普通に割に合わなかった ダンボール40個とか届いてたよ それでも仲間呼んで作ろうと頑張ったんだからすごいけど

142 21/10/05(火)15:13:07 No.853061031

>部長に怒られたくない一心で作った結果本物以上の本物を作ってグレードアップしたけど >教えたらまたロクなことしないから黙っておくってオチだったか好きだったな刀回 両津が一番買うのに反対してたのに買ったら一番気に入ってるのいいよね…

143 21/10/05(火)15:13:36 No.853061132

>繁殖かなんかで閉じ込めてた動物たちに寝てる間に集団脱走されてついでにガス爆発で復讐された回があった気がする 高級料理店に売る予定だったザリガニだったはず

144 21/10/05(火)15:14:07 No.853061228

>鉄人レースの回でバイクのプラモ塗装 この脈絡のなさよ

145 21/10/05(火)15:14:08 No.853061240

>なんだったらその内稼いだ金でプラモ組み立て工場とか作りそうだな… >最終的に質が落ちたりパクリプラモ作って炎上して借金抱える感じで 「先輩とうとう海外に工場を建てたらしいです」 「あいつもはや業者だな…」 「自分で作る以上に次々とプラモが組み立てられていくぞ!笑いが止まらん!」 「先輩~!電力不足で海外の工場がストップしたと…」 「なに!?」

146 21/10/05(火)15:14:33 No.853061329

>絵面は最悪だけどゴキブリ回まじで面白いからこまる ゴキブリとバルサン耐久勝負する回もゴキブリ養殖して10万匹になる回もゴキブリに芸仕込む回も面白いよね

147 21/10/05(火)15:14:39 No.853061350

>>多分報酬の高さに目がくらんだんだな… >いや一体1万だかで直接送ってもらう方式で広告出してたもんだからお台場のガンダムみたいなサイズのガレキが届き始めて普通に割に合わなかった >ダンボール40個とか届いてたよ >それでも仲間呼んで作ろうと頑張ったんだからすごいけど そのガレキ作ったやつもすげえよ

148 21/10/05(火)15:15:32 No.853061509

ググったら出たけどこんなオチ fu405142.jpeg

149 21/10/05(火)15:16:52 No.853061758

俺の倍くらい作るのはええ…

150 21/10/05(火)15:17:55 No.853061933

ゲート処理や表面処理チマチマやらずに全部とにかく接着して電動やすりでガンガン仕上げてたら30体、いけるかなぁ

151 21/10/05(火)15:18:36 No.853062066

実寸大のロボガレキが各メーカーで量産されて流行るとか正にどんな時代だ過ぎる…

152 21/10/05(火)15:20:12 No.853062386

>実寸大のロボガレキが各メーカーで量産されて流行るとか正にどんな時代だ過ぎる… 今から10年ぐらい前に アクションフィギュアが一体3000円程度で毎月のように出てたのも 今考えると「どんな時代だ」だったし無いとも言えないのが…

153 21/10/05(火)15:21:01 No.853062526

小さいフィギュアの時点で代行1万は安すぎる…

154 21/10/05(火)15:21:13 No.853062557

確かに美少女ガレキを組むのはガンプラより全然速く出来るけどそういう問題じゃない速度

155 21/10/05(火)15:21:30 No.853062625

>今から10年ぐらい前に >アクションフィギュアが一体3000円程度で毎月のように出てたのも >今考えると「どんな時代だ」だったし無いとも言えないのが… 麗子の1/1フィギュア作る回で服込みで158000円を高価すぎると言われてるのが最早違和感あるからな…

156 21/10/05(火)15:22:16 No.853062747

>小さいフィギュアの時点で代行1万は安すぎる… この当時の相場でも二~三万くらいはした覚えがある

157 21/10/05(火)15:23:34 No.853062985

まぁでも務所暮らし長いと慣れるかも

158 21/10/05(火)15:23:37 No.853062990

>今から10年ぐらい前に >アクションフィギュアが一体3000円程度で毎月のように出てたのも >今考えると「どんな時代だ」だったし無いとも言えないのが… 今の美少女プラモ全盛期もこの先10年ぐらいするとこんな感じに振り返られるかもしれない…

159 21/10/05(火)15:27:36 No.853063724

コンビニこち亀の最新話4ページしかなかったんだけど 4ページで派出所からスタートして新事業始めて没落するまでやっててスピード感がすげぇ

160 21/10/05(火)15:28:08 No.853063829

1体1万円じゃ採算が合わん!!はまあそりゃそうなんだが 多分このサイズの製作代行なら数十万出してもちょいちょい応募は来るだろうから値段設定次第なら儲かるな…

161 21/10/05(火)15:28:18 No.853063864

>一体一体じゃなくある程度まとめて制作してるのかもしれない >数体分肌塗ったりとか プロはこれやってたな… 纏めて10くらいは塗ってた

162 21/10/05(火)15:29:43 No.853064133

>素組だよね…? ガレキの組立代行だから多分全塗

163 21/10/05(火)15:29:57 No.853064176

こち亀ジャンルごとにその道最強出てきて両さんが絶対1番強いって訳じゃ無いのが好き

164 21/10/05(火)15:31:10 No.853064402

両さんが非番の日にウーバーやって稼ぎまくる話とかできそう

165 21/10/05(火)15:35:05 No.853065147

連載終了後の作品はページ数が少ないから どうせこち亀マニアしか読まないんだから出来るだけいつものフォーマットを出来るだけミニマルにしてるって201巻のコメントで書いてた

166 21/10/05(火)15:36:44 No.853065457

警官も天職ではあるんだよ 下町の地理完璧だからどこでも案内できるし どんな犯人でも捕まえられるし

167 21/10/05(火)15:37:21 No.853065594

異世界転移もやってそうだな…

168 21/10/05(火)15:40:12 No.853066152

異世界転移は原作の時点でドラゴンボールの世界に2回も行ってるし……

169 21/10/05(火)15:40:25 No.853066198

>異世界転移もやってそうだな… 地獄を制圧する話とかよく考えたらまんまかもしれん

170 21/10/05(火)15:40:35 No.853066229

金のためとはいえ高級車のボディにびっしりおそ松くん描くくらいだから細かい作業はお手のもんだよな…

171 21/10/05(火)15:40:38 No.853066242

今の時代なら3Dプリンター用データ作成してくれそうだな

172 21/10/05(火)15:41:47 No.853066453

粉塵で肺がボロボロになることが無さそう

173 21/10/05(火)15:41:59 No.853066493

>今の時代なら3Dプリンター用データ作成してくれそうだな その話なら一応もうやってる

174 21/10/05(火)15:43:03 No.853066685

>連載終了後の作品はページ数が少ないから >どうせこち亀マニアしか読まないんだから出来るだけいつものフォーマットを出来るだけミニマルにしてるって201巻のコメントで書いてた 間違ってないけどそれでも単行本出来るくらいの量を描いてるのがまた…

175 21/10/05(火)15:43:57 No.853066866

万能超人なのに欲望に弱すぎて二択を迫られたらどっちも取ろうとするから一頭を得られなくて大損するのキャラ付けとして完璧だと思う

176 21/10/05(火)15:45:04 No.853067087

天国も地獄も出禁だから異世界送りにされるのが目に見える…

177 21/10/05(火)15:46:06 No.853067281

死後も両津の対処で駆り出されるであろう部長が可哀想

178 21/10/05(火)15:46:40 No.853067380

江戸時代に行って平賀源内にアドバイスして金儲けみたいなのもやってた気がする 部長に似た同心が追いかけてくんの

179 21/10/05(火)15:46:41 No.853067383

201巻の最後に掲載されてるこち亀展で展示されてた回が こち亀の真の最終回って感じがするのでファンなら是非読んでほしい お祭り騒ぎになってた200巻の最終回と違って穏やかな感じの回

180 21/10/05(火)15:47:21 No.853067501

>死後も両津の対処で駆り出されるであろう部長が可哀想 なんだかんだ両津対策のリーサルウェポンになってるよな部長

181 21/10/05(火)15:47:40 No.853067558

欲をかかない劇場版とかだとマジで無敵の超人だからな

182 21/10/05(火)15:49:33 No.853067911

浅草一郎としてだと優秀な板前だからな

↑Top