虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジャス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/05(火)11:02:40 No.853008395

    ジャスティスいいよね

    1 21/10/05(火)11:03:42 No.853008562

    脚細く見える

    2 21/10/05(火)11:04:19 No.853008646

    無印ジャスティスの方が翼の構造複雑なんだね

    3 21/10/05(火)11:04:36 No.853008685

    ファトゥム大きいけどもっとデカくても良かった

    4 21/10/05(火)11:04:44 No.853008707

    メタルビルド?

    5 21/10/05(火)11:05:21 No.853008807

    盾とか肩とか胸の出っ張ってるとこ本当かっこいい というかカクカクしてるとこかっこいい

    6 21/10/05(火)11:05:35 No.853008839

    >脚細く見える ジャスティスはトサカと胸部デザインでトップヘビーに見えるからなぁ

    7 21/10/05(火)11:06:36 No.853008997

    fu404662.jpg 背面も良い

    8 21/10/05(火)11:08:34 No.853009309

    先端のクワガタになってるとこ倒してちゃんと肩にはまるなら 画像のファトム相当でかくなってない?

    9 21/10/05(火)11:11:34 No.853009783

    一応ジャスティスを乗せる為でもあるんじゃないの

    10 21/10/05(火)11:13:51 No.853010156

    スライドギミックで更に大きくなるよ fu404672.jpg

    11 21/10/05(火)11:13:58 No.853010174

    ファトゥム00は種メカでは珍しく大河原設定画の時点でかなりでかいんだよね

    12 21/10/05(火)11:14:01 No.853010185

    後ろの背負いもんそんな感じだったかお前…

    13 21/10/05(火)11:17:35 No.853010743

    胴体が隠者っぽいアレンジだな

    14 21/10/05(火)11:20:50 No.853011233

    見比べると隠者全然形違うからすごいよね

    15 21/10/05(火)11:21:25 No.853011326

    fu404682.jpg これくらいのファトゥムが理想だな

    16 21/10/05(火)11:22:25 No.853011463

    fu404684.jpg でっか…

    17 21/10/05(火)11:26:19 No.853012116

    MSを載せて飛ぶゲタを背負ってるような物だからそりゃあデカいわ

    18 21/10/05(火)11:29:45 No.853012700

    便利そうだけど背負い物に乗れるMSってジャスティスくらいだよね やっぱコズミック・イラの人も背中のでけぇな!って思ってこれ以降開発しなくなったんだろうか 純粋に操作が忙しそうでもあるけど

    19 21/10/05(火)11:30:49 No.853012892

    背負いものはいくらでかくしてもいい

    20 21/10/05(火)11:32:46 No.853013234

    背負い物の延長くらいのサイズだと分離する意味がわからないけど これくらいデカイなら分離して身軽に格闘できるモードもあったほうがいいなと納得できる

    21 21/10/05(火)11:33:02 No.853013280

    ジャスティスってめっちゃゴテゴテしてるよね 隠者が良くも悪くもスリムになってて始めてみたとき物足りなさがあった

    22 21/10/05(火)11:33:52 No.853013431

    >便利そうだけど背負い物に乗れるMSってジャスティスくらいだよね >やっぱコズミック・イラの人も背中のでけぇな!って思ってこれ以降開発しなくなったんだろうか 技術が進んでだいたいのMSが飛べるようになったのもあるんだろう ジャスティスは他MSの機動力支援(というか設定段階でのフリーダムのフルバースト)も考慮してたみたいだし

    23 21/10/05(火)11:35:09 No.853013617

    そもそも乗らなくても飛べる推力あるから乗る意味が正直わからない

    24 21/10/05(火)11:36:22 No.853013836

    アニメだと気づかんかったけどこんなかっこいい鶏冠してたんだ...

    25 21/10/05(火)11:36:29 No.853013861

    ファトゥムがなくなるとなんかこれ弱そう感強くなる

    26 21/10/05(火)11:37:35 No.853014055

    >fu404684.jpg >でっか… ここのカット並みにでかいな fu404704.jpg

    27 21/10/05(火)11:38:17 No.853014168

    >そもそも乗らなくても飛べる推力あるから乗る意味が正直わからない そのままぶつけれるし2対1みたいな状況に持ち込めるのは強くないかな

    28 21/10/05(火)11:38:46 No.853014262

    >そもそも乗らなくても飛べる推力あるから乗る意味が正直わからない 射角の問題とか? 背中にファトゥム展開するより上に乗った方がライフルとかサーベル振り回しやすそうだし

    29 21/10/05(火)11:40:05 No.853014480

    細かい部分を考えていくと白兵戦で滅茶苦茶強いなリフター…ってなるんだけど口で説明し辛い強さだと思う

    30 21/10/05(火)11:41:01 No.853014668

    オーブ行った時みたいに長距離移動なら乗ってった方が楽なのかもしれない

    31 21/10/05(火)11:41:51 No.853014826

    あまり印象に残ってない肩ブーメラン

    32 21/10/05(火)11:42:39 No.853014970

    リフターの性能高すぎてなんで正義系しか装備しないのか不思議

    33 21/10/05(火)11:42:43 No.853014980

    分離戦法は誰がやっても強い感が薄いからな…

    34 21/10/05(火)11:42:47 No.853014988

    >あまり印象に残ってない肩ブーメラン 滅茶苦茶かっこいいバンクがあるだろ! あれ種のバンクの中でも光源の綺麗さが段違いで好き

    35 21/10/05(火)11:43:22 No.853015080

    >オーブ行った時みたいに長距離移動なら乗ってった方が楽なのかもしれない ジャスティスは疲れないだろ!?

    36 21/10/05(火)11:43:26 No.853015088

    >あまり印象に残ってない肩ブーメラン 連ザで強かったから印象的

    37 21/10/05(火)11:43:28 No.853015094

    一人で三馬鹿全機に同時に牽制をかけるMS

    38 21/10/05(火)11:44:01 No.853015199

    >ジャスティスは疲れないだろ!? 飛行姿勢だとコクピットの角度とかきついし…

    39 21/10/05(火)11:45:06 No.853015399

    >リフターの性能高すぎてなんで正義系しか装備しないのか不思議 射出したら推力バランスとか激変しそうだし機体動かしながら同時にリフターの操作もしなきゃならないからやっぱり普通のパイロットが使いこなせる装備じゃないんだと思う

    40 21/10/05(火)11:45:22 No.853015454

    背中に付けた状態だとジャスティス側のブースターも吹かしてるけど乗ってる状態だと吹かしてないから燃費が良いのかもしれない

    41 21/10/05(火)11:47:02 No.853015761

    そこらのMSよりリフター単体の方が強そうだから リフターだけ生産してパイロット乗せればいいんじゃ

    42 21/10/05(火)11:47:25 No.853015822

    >飛行姿勢だとコクピットの角度とかきついし… 中で回転しなかったっけあいつらのコックピットユニット

    43 21/10/05(火)11:49:10 No.853016143

    回転はXナンバーだね自由正義のはシートが機体の傾きに追従するらしい

    44 21/10/05(火)11:49:29 No.853016209

    >そこらのMSよりリフター単体の方が強そうだから >リフターだけ生産してパイロット乗せればいいんじゃ グゥルの後継機できた!

    45 21/10/05(火)11:50:09 No.853016331

    つまり疲れるのはジャスティス!?

    46 21/10/05(火)11:50:32 No.853016397

    >グゥルの後継機できた! ミネルバに本当に必要だったもの

    47 21/10/05(火)11:50:56 No.853016481

    >回転はXナンバーだね自由正義のはシートが機体の傾きに追従するらしい 地味にすごい技術だな

    48 21/10/05(火)11:52:34 No.853016769

    でもリフターが強いのってPS装甲による強度とそれに伴う突撃戦法などが可能なことによる戦術の多様さにあるのであって有人にしたらそれリフターの長所全部潰してる…

    49 21/10/05(火)11:54:51 No.853017179

    ジャスティスからインジャは足にサーベルついただけ?

    50 21/10/05(火)11:56:48 No.853017537

    >ジャスティスからインジャは足にサーベルついただけ? 肩ブーメランが廃止されてスラスターに ファトゥムがビーム衝角展開可能に アンカー追加 ビームシールド追加 まあそんな感じで結構違う

    51 21/10/05(火)11:56:51 No.853017552

    >ジャスティスからインジャは足にサーベルついただけ? リフターにもサーベルついたしシールドにアンカーやブーメラン兼サーベルもついた 肩ブーメランはなくなった

    52 21/10/05(火)11:57:34 No.853017675

    インジャハリネズミすぎる…

    53 21/10/05(火)11:58:46 No.853017903

    アスランは咄嗟にシールド全部投げそうだから一部だけ取れるようにしたのかな

    54 21/10/05(火)11:59:03 No.853017957

    ジャスティスが汎用寄りならインジャは完全なアスラン前提

    55 21/10/05(火)12:00:02 No.853018147

    ジャスティスがこれといった方向性決めてないからヅラに合わせたらああなったのは面白い 加減しろ

    56 21/10/05(火)12:00:47 No.853018293

    インジャのリフターは殺意満々すぎる… ジャスティスのは当たってもゴン!で済むけどインジャのは真っ二つだ

    57 21/10/05(火)12:01:33 No.853018443

    そろそろリフターを持って殴りかかっても良いと思う

    58 21/10/05(火)12:01:58 No.853018540

    隠者はキレキレのアスランを乗せると近距離戦だと全身のサーベルで何やってもカウンターしてくる化け物と化すからな…

    59 21/10/05(火)12:03:44 No.853018887

    ヅラに刃物って言うしなぁ

    60 21/10/05(火)12:04:35 No.853019056

    リフターは強いんだろうけどインジャは砲撃能力とかメインスラスター積んでる物を直接ぶつける設計なのなんかおかしくない…?

    61 21/10/05(火)12:04:51 No.853019114

    >そろそろリフターを持って殴りかかっても良いと思う ボツ案に俺自身がリフターになることだがあったな

    62 21/10/05(火)12:04:52 No.853019117

    派手な武装の相方が目立つけど技量で戦ってる感あるスレ画が好き

    63 21/10/05(火)12:05:22 No.853019229

    隠者はアスランなら遠中距離戦はライフルとファトゥムのビーム砲だけで無双できるだろうしミーティアもあるから近接戦闘でエースを殺すための武装盛った感じがいいよね

    64 21/10/05(火)12:05:51 No.853019320

    >リフターは強いんだろうけどインジャは砲撃能力とかメインスラスター積んでる物を直接ぶつける設計なのなんかおかしくない…? 対艦刀構えて突っ込むよりリスク低いでしょ

    65 21/10/05(火)12:06:37 No.853019469

    >リフターは強いんだろうけどインジャは砲撃能力とかメインスラスター積んでる物を直接ぶつける設計なのなんかおかしくない…? 個人的に思ってるのはあれジェネシスみたいなPS装甲の超大型兵器対策だったんじゃねえかな

    66 21/10/05(火)12:10:07 No.853020302

    特殊装甲持ちの艦船もあるしね リフターで貫通された艦がそうだったかは知らんけど

    67 21/10/05(火)12:11:44 No.853020709

    ミネルバもぶち抜かれたしレクイエムもぶち抜いたし本体は近接戦闘特化なぶんリフターが大物食い過ぎる

    68 21/10/05(火)12:12:46 No.853020950

    インパもデスティニーも撃破してるし ある意味ストフリキラより戦果が凄い

    69 21/10/05(火)12:12:48 No.853020958

    連ザかなんかでアンカーでファトゥム振り回してなかったっけ

    70 21/10/05(火)12:13:43 No.853021189

    ストフリ火力は落ちてない筈だけど翼のバラエーナがないのがちょい寂しいんだよね

    71 21/10/05(火)12:13:50 No.853021227

    フリーダムとジャスティスは将来量産したら強そうだなあって武装が詰め込まれてるけどストフリと隠者は無双しながら敵の中に突っ込んでいって戦略兵器なり何なりを潰して勝利することも考えてるっぽい感じがするよね

    72 21/10/05(火)12:15:15 No.853021573

    自爆せずともジェネシス壊せるよう設計したのかな…

    73 21/10/05(火)12:16:41 No.853021974

    リフターでっけーよなー 性能の3分の1ぐらいこれなんじゃないかって気がする

    74 21/10/05(火)12:17:31 No.853022221

    プラントから地球まで単独航行してるの頭おかしい

    75 21/10/05(火)12:17:32 No.853022223

    一番分厚いであろうメインエンジンの装甲合計4枚ぶち割ってるから リフターの強度はあんまり心配しなくていいと思う アストレイの謎レアメタルとか使ってんじゃないか

    76 21/10/05(火)12:18:07 No.853022395

    ジャスティスは初期ナンバーらしい堅実な作りだけど隠者の全身武装っぷりはちょっと引く

    77 21/10/05(火)12:18:20 No.853022464

    リフターにドラグーンシステム積もうぜ!

    78 21/10/05(火)12:19:44 No.853022874

    ビームブーメランにも改良ドラグーン標準装備らしいし たぶん表記ないだけで普通に積まれてるんじゃなかろうか

    79 21/10/05(火)12:21:06 No.853023247

    肩ブーメラン突如湧いてきてびっくりした

    80 21/10/05(火)12:21:15 No.853023307

    ブーメランに積んでるんだ… 確かにあれただ投げてるだけとは思えない挙動してるな…

    81 21/10/05(火)12:26:34 No.853024996

    ビームブーメランもいい感じになってるよね fu404791.png

    82 21/10/05(火)12:28:08 No.853025462

    リフターにも核エンジン積んでたと思うけど切り離して突撃させたりするにはハイコストすぎるかなって… グゥルで済むならグゥルでいい…

    83 21/10/05(火)12:29:04 No.853025757

    肩のブーメランバッセルだったんだ…ずっとパッセルって憶えてた

    84 21/10/05(火)12:36:40 No.853028147

    種世界のビームブーメランなんで真空中でも戻ってくるんだろうな いや大気中なら戻ってくる形状してるわけでもないんだが ビーム粒子の噴射だけで制御できるのかな