21/10/05(火)08:27:54 子供ト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/05(火)08:27:54 No.852986049
子供トラウマになるわこんなん
1 21/10/05(火)08:40:46 No.852987776
いい声だよな指ぬきグローブ
2 21/10/05(火)08:41:18 No.852987855
これ指ぬきグローブなの…
3 21/10/05(火)08:44:45 No.852988313
棒っぽさが感情の無さっぽくて逆にいい
4 21/10/05(火)08:46:32 No.852988568
直前まで普通に妖怪バトルしといてからのこれだから異質感がすごい
5 21/10/05(火)09:10:16 No.852991813
普通に考えたら妖怪は退治される側だからな
6 21/10/05(火)09:13:24 No.852992221
大好きな漫画家のアニメの脚本やった上に実質本人役で声優やって超強キャラで出るって考えると いつ考えても面白すぎる…
7 21/10/05(火)09:15:15 No.852992469
チェッカーズみたいな髪型しやがって
8 21/10/05(火)09:19:28 No.852993017
かぼちゃの言葉理解してる時点でそこにかぼちゃじゃない何かがいた証拠にならない?
9 21/10/05(火)09:19:28 No.852993018
この人なんなの概念系能力を使う妖怪バスターなの それともメタフィクション世界からちょっかいかけてきた上位存在か何か
10 21/10/05(火)09:28:48 No.852994232
ざまあみろ鬼太郎!!
11 21/10/05(火)09:33:44 No.852994943
何度見ても石じゃなくてカボチャかい
12 21/10/05(火)09:34:03 No.852994986
>かぼちゃの言葉理解してる時点でそこにかぼちゃじゃない何かがいた証拠にならない? ん?かぼちゃが人の言葉を話すわけがないだろう?
13 21/10/05(火)09:34:49 No.852995086
こんなんどうやって倒すんだよ…
14 21/10/05(火)09:35:12 No.852995130
>かぼちゃの言葉理解してる時点でそこにかぼちゃじゃない何かがいた証拠にならない? そもそも本当にかぼちゃが話をしていたのかな?
15 21/10/05(火)09:36:42 No.852995372
なんか普通に能力バトルものみたいだな…
16 21/10/05(火)09:37:37 No.852995518
妖怪の概念を徹底的に解体して殺してる感じ
17 21/10/05(火)09:38:24 No.852995632
なにをばかな…俺の名前はと…とし…?
18 21/10/05(火)09:41:07 No.852995979
子供からはなんか急にテイストの違う回が始まったとしかわからないやつ
19 21/10/05(火)09:41:27 No.852996015
井上円了みたいな事しやがって
20 21/10/05(火)09:42:06 No.852996092
狂言回しさせたら勝てる奴いねえじゃん!
21 21/10/05(火)09:42:31 No.852996148
アマプラで見られるわこの回…
22 21/10/05(火)09:42:36 No.852996165
>こんなんどうやって倒すんだよ… ぬらりひょんが名前を呼んでくれたので全部思い出した
23 21/10/05(火)09:45:27 No.852996520
校庭になんでかぼちゃと朽ちた壁があるんだよ
24 21/10/05(火)09:46:16 No.852996637
>何度見ても石じゃなくてカボチャかい 赤ちゃんにしちゃうと引き取り手大変だからなあ
25 21/10/05(火)09:49:20 No.852997082
面白かったなこの回
26 21/10/05(火)10:00:25 No.852998821
こんなもんでトラウマになってたらゲゲゲ自体見れんわ
27 21/10/05(火)10:06:08 No.852999622
こなき爺ってかぼちゃなんだ… 忘れられた水子地蔵かと思ってた
28 21/10/05(火)10:10:15 No.853000211
鬼太郎が負けてたら何になってたんだろう 水木しげるの漫画本がパサッと落ちる感じになってたのかな…
29 21/10/05(火)10:13:21 No.853000694
いい演出だ…
30 21/10/05(火)10:21:52 No.853002016
素人にしては上手いよね京極先生
31 21/10/05(火)10:42:05 No.853005133
自分で脚本書いて自分で声当ててコレって凄いな…いや面白いからいいんだけど