虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)02:22:55 先週か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)02:22:55 No.852960955

先週からぶっ通しで0やって今日クリアしました 好きなキャラは久瀬の兄貴と佐川さんですよろしくおねがいします

1 21/10/05(火)02:23:47 No.852961115

大体の人がそう挙げるかもしれません

2 21/10/05(火)02:30:54 No.852962137

俺怖すぎだろ!

3 21/10/05(火)02:33:31 No.852962502

東城会全盛期のヤクザたちは濃いな…

4 21/10/05(火)02:38:55 No.852963184

佐川さんのキレさせたらやべぇ人感みたいなキャラ良い…

5 21/10/05(火)03:44:11 No.852968589

いいよね怨魔が閻魔になるの…

6 21/10/05(火)03:51:52 No.852969119

真島の兄さんめちゃくちゃ優しい

7 21/10/05(火)03:51:56 No.852969120

有力者死にすぎ

8 21/10/05(火)03:53:31 No.852969218

若頭3人が濃い分堂島の頭が小物すぎる

9 21/10/05(火)03:57:13 No.852969429

どうやって下水にバイクを…?

10 21/10/05(火)04:06:15 No.852969953

凄いドストレートにイメージ通りのヤクザって感じだよね久瀬の兄貴

11 21/10/05(火)04:09:09 No.852970097

>若頭3人が濃い分堂島の頭が小物すぎる ホステスに手を出そうとして撃たれるって末路にたどり着かないといけないから…

12 21/10/05(火)04:09:16 No.852970103

あんたみてえなのを本物の極道って言うんだろうな

13 21/10/05(火)04:09:34 No.852970117

俺は阿波野が好きだぜ

14 21/10/05(火)04:09:39 No.852970125

桐生ちゃんに倒される度にギラギラして帰ってくるのいいよね

15 21/10/05(火)04:14:24 No.852970357

明日から飛んで7やるぜ 年末ボーナス出たらPS5買ってキムタクもやるぜ

16 21/10/05(火)04:18:40 No.852970552

ハードモードの最終決戦が苦痛すぎる…

17 21/10/05(火)04:21:10 No.852970669

武闘派ヤクザとは言え体がムキムキすぎるだろ!

18 21/10/05(火)04:22:58 No.852970748

カッコいいけど弱い…

19 21/10/05(火)04:44:04 No.852971626

阿波野いいよね…

20 21/10/05(火)04:48:55 No.852971825

佐川はあの感じで背デカいから威圧感あってマジで怖い

21 21/10/05(火)04:52:05 No.852971934

兄貴はムショ入れられただけだけど東城会解散後はどうしてるんだろうな…

22 21/10/05(火)05:02:38 No.852972374

己の不始末には言い訳なしでキッチリ指詰めてケジメつける久瀬の兄貴は流石やで

23 21/10/05(火)05:03:13 No.852972394

久世の兄貴の体引き締まりすぎ問題

24 21/10/05(火)05:03:36 No.852972408

なぁ! なぁ!!

25 21/10/05(火)05:03:57 No.852972418

佐川はほんとに怖かった でも結局一番貧乏くじ引いてんだよな…

26 21/10/05(火)05:04:51 No.852972450

俺さぁ…子供の頃猫飼ってたんだよねぇ…

27 21/10/05(火)05:05:41 No.852972478

拳闘でのし上がってきた男だものな

28 21/10/05(火)05:06:31 No.852972497

拷問はストップかけたのにアホが殺しちゃってそこにちょうど桐生ちゃんが来ちゃうのつらい

29 21/10/05(火)05:06:49 No.852972510

(どこの事務所にも常備されてるちっさいまな板)

30 21/10/05(火)05:07:26 No.852972531

兄貴の好きなケジメです

31 21/10/05(火)05:09:42 No.852972627

ど~こ~で~も~ケジメセット~

32 21/10/05(火)05:12:34 No.852972730

>(どこの事務所にも常備されてるちっさいまな板) 荒川組の事務所でも当たり前のように真新しいやつがスッ…と出てきたな

33 21/10/05(火)05:14:46 No.852972823

代替わりする度に小物が増えていく東城会

34 21/10/05(火)05:15:42 No.852972850

ホテルのフロントでも出ていくときは一声かけるよなぁ!?

35 21/10/05(火)05:17:27 No.852972906

>若頭3人が濃い分堂島の頭が小物すぎる 大仏パンチパーマにでっぷり体格にグラサンに着物 見た目はパーフェクトヤクザじゃねぇか堂島の親っさん

36 21/10/05(火)05:18:01 No.852972925

顔面凶器 小沢仁志

37 21/10/05(火)05:19:25 No.852972965

今更だけど真島はあのジャケットどこで買ってきたんだろう…

38 21/10/05(火)05:20:32 No.852973010

真島ちゃんさぁ…かなしいじゃん

39 21/10/05(火)05:20:46 No.852973020

やっぱり最後は愛の力やで なぁ真島

40 21/10/05(火)05:21:17 No.852973036

カラの1坪取って若頭補佐3人残ってたら東城会乗っ取れたのかな堂島組

41 21/10/05(火)05:21:32 No.852973042

どぉしてウソついちゃうのぉ~?

42 21/10/05(火)05:22:24 No.852973062

佐川ってすげえ訳知り顔で底が見えないように見えるキャラだけど あいつずーっと状況に振り回されてるだけなんだよな

43 21/10/05(火)05:23:40 No.852973114

何度も何度も戦う上に大して強くないのがなんかいいよね久瀬の兄貴それでもキャラとしての格落としてないし

44 21/10/05(火)05:23:43 No.852973116

クロスワードでプロポーズする話の兄さんのノリの良さで笑った

45 21/10/05(火)05:25:58 No.852973182

錦山が好きになっちゃいました

46 21/10/05(火)05:26:07 No.852973188

「お前を倒して俺は堂島の龍になる」もすきだぜ

47 21/10/05(火)05:27:00 No.852973215

>錦山が好きになっちゃいました どうして未来で酷いことになる2人の友情をこれでもかってくらい盛るんですか……

48 21/10/05(火)05:33:21 No.852973413

0が初プレイだったからラストの怒涛のネタバレに笑ってしまった

49 21/10/05(火)05:34:20 No.852973442

>どうして未来で酷いことになる2人の友情をこれでもかってくらい盛るんですか…… 勝手に先走んじゃねえよ……兄弟!のところでぐっと来ちゃいましたね… 一線越える前に間に合ったのが錦山で間に合わなかったのが桐生なんだなあ…って

50 21/10/05(火)05:35:34 No.852973486

何も知らない時にこれ小沢仁志じゃん?って思ったら小沢仁志で驚いた

51 21/10/05(火)05:35:43 No.852973493

錦山は極みでこれでもかってほど不幸盛られてて酷すぎた

52 21/10/05(火)05:36:21 No.852973512

>錦山は極みでこれでもかってほど不幸盛られてて酷すぎた 冷麺はフォローしてやれよ!ってなった

53 21/10/05(火)05:37:10 No.852973537

錦がバブルのとき貯金してなかったばっかりに…

54 21/10/05(火)05:38:14 No.852973575

0の錦見てるとすげえ転落人生だなってなっちゃう

55 21/10/05(火)05:39:34 No.852973615

0プレイ中に桐生ちゃんあほほどお金持ちになったんですけどその後いかがお過ごしになられたら1あるいは極で素寒貧になるんですかね… これがバブル崩壊の影響…?

56 21/10/05(火)05:40:12 No.852973640

立華さん拷問シーンで駆けつけた桐生ちゃんに言い訳しない久瀬の兄貴いいよね

57 21/10/05(火)05:42:36 No.852973733

なるようになっちまうもんだな…桐生

58 21/10/05(火)05:43:15 No.852973753

>立華さん拷問シーンで駆けつけた桐生ちゃんに言い訳しない久瀬の兄貴いいよね 多分わざと一発殴られたよねあそこ

59 21/10/05(火)05:46:07 No.852973851

久瀬の兄貴は何だかんだで1本筋は通ってる極道なのに久世拳王会にはロクなのいない…

60 21/10/05(火)05:48:35 No.852973931

>久瀬の兄貴は何だかんだで1本筋は通ってる極道なのに久世拳王会にはロクなのいない… もうちょい部下選べよとは思う

61 21/10/05(火)05:51:02 No.852974026

風間さんは盛られまくって超予測持ってるみたいなキャラになってるのに放置された錦山 未来予知みたいなことできるのなら助けてやれたんじゃないの

62 21/10/05(火)05:51:17 No.852974035

最期に兄さんに喝入れる西谷は何度見ても泣ける

63 21/10/05(火)05:52:35 No.852974076

阿波野って割りとその場のノリで殺されたよね

64 21/10/05(火)05:55:47 No.852974210

>風間さんは盛られまくって超予測持ってるみたいなキャラになってるのに放置された錦山 >未来予知みたいなことできるのなら助けてやれたんじゃないの 桐生さんの踏み台役としてしか認識されてなかったぽいし…

65 21/10/05(火)05:57:09 No.852974264

風間のおやっさん相当なサイコ野郎だよ

66 21/10/05(火)06:01:20 No.852974426

この人含めたあの3人居たらそりゃ盤石だわ 盤石だけど盤石だからこそこの人と力ちゃんが鋭さ失って生温くなって腐ってたのも分かる

67 21/10/05(火)06:02:36 No.852974475

風間のおやっさんは桐生ちゃんの前では良い親父さんぶってるけどガチのサイコパスのクソ野郎だよ 桐生ちゃんがムショ行ったのが最大の誤算なぐらい桐生ちゃん推しで周り生贄にしてるもん

68 21/10/05(火)06:04:11 No.852974525

この若頭補佐3人いても風間のおやっさんに敵わないって感じなのはどんだけ化け物なんだよって

69 21/10/05(火)06:13:09 No.852974808

10億の男だから…3億だっけ?

70 21/10/05(火)06:14:00 No.852974844

>この若頭補佐3人いても風間のおやっさんに敵わないって感じなのはどんだけ化け物なんだよって 風間の親っさんを三分割したのがスレ画達堂島三幹部みたいなもんだし…

71 21/10/05(火)06:18:54 No.852975063

プレイヤー目線だと風間のおやっさんの良さが分かりにくい まああんたほどの男が言うなら…みたいな間接的な良さでしか理解出来ない

72 21/10/05(火)06:19:46 No.852975104

阿波野が踊ってた店の外本当に組員で囲んでなかったのがよくわからない あそこで囲んで桐生ちゃん殺すことも全然出来たし実際それやるキャラじゃん?

73 21/10/05(火)06:21:32 No.852975167

極道の黄金時代だったんだなと見てわかる空気が0にはあった

74 21/10/05(火)06:21:48 No.852975181

風間の親っさんは人の血で絵を描くのか楽しくて止められないサイコ

75 21/10/05(火)06:23:05 No.852975230

西谷は1作で殺すのには本当にもったいないと思った

76 21/10/05(火)06:23:42 No.852975263

尾田はマジであいつ何なの… 行動原理がヤンデレストーカーみたいじゃん…

77 21/10/05(火)06:24:21 No.852975287

>阿波野が踊ってた店の外本当に組員で囲んでなかったのがよくわからない >あそこで囲んで桐生ちゃん殺すことも全然出来たし実際それやるキャラじゃん? 渉外担当でそこまで兵隊動かせなかったとか? セレナ囲んだ時は幹部勢揃いだったし

78 21/10/05(火)06:26:15 No.852975386

>風間の親っさんは人の血で絵を描くのか楽しくて止められないサイコ なにがいいてえ

79 21/10/05(火)06:27:09 No.852975424

>行動原理がヤンデレストーカーみたいじゃん… 大体その認識でいいんだと思う

80 21/10/05(火)06:27:26 No.852975442

西谷撃たれたけど実は生きてたとかないのかな…それ以降でないならもう死んだってことか

81 21/10/05(火)06:31:55 No.852975665

西谷はほんと死ぬの早すぎる よっしゃ今から一緒に殴り込みにいくで!でテンション上がったのに

82 21/10/05(火)06:32:52 No.852975713

殴り合いはないのに佐川はん一番好きになる

83 21/10/05(火)06:33:48 No.852975753

佐川は真島が好きなのは本当だったっぽいからなあ

84 21/10/05(火)06:35:17 No.852975826

あの幹部三人集まる部屋に遅れてくる桐生ちゃんなんなの...

85 21/10/05(火)06:36:41 No.852975900

ほなまたな佐川はん

86 21/10/05(火)06:36:55 No.852975915

俺だけかも知れないが0に限らずたまに誰が誰の部下で偉いんだったか分からなくなる

87 21/10/05(火)06:38:39 No.852976018

佐川怖いから嫌いだけど好き

88 21/10/05(火)06:38:52 No.852976031

>尾田はマジであいつ何なの… >行動原理がヤンデレストーカーみたいじゃん… 過去の行いは決してなかったことにできないし最悪のタイミングでツケを払うことになるという教訓

89 21/10/05(火)06:40:24 No.852976124

最期の佐川の「何だかんだ楽しかったよな?俺ら」は本当に楽しかった気がするから卑怯 真島の立場からすると楽しかったわけはないんだが

90 21/10/05(火)06:42:28 No.852976239

敵から見ると桐生ちゃん強すぎて頭おかしくなる

91 21/10/05(火)06:43:13 No.852976283

最後のマコトちゃんは真島の兄さんが喋らなかったから気付かなかったんだろうけど眼帯で気付けや!って気持ちにもなる それはそれとして良いシーンで泣く

92 21/10/05(火)06:43:14 No.852976286

せいぜいお互い死なないようにがんばろうぜ →アンタは殺しても死なんやろ →先にあの世で待ってるぜ真島ちゃん のコンボが強烈すぎた

93 21/10/05(火)06:43:22 No.852976295

特に言い訳せず一発ぶん殴られてくれる久瀬の兄貴

94 21/10/05(火)06:43:38 No.852976314

やっと檻から出やがったか… は共感すると同時にどの口が言うんだ感がすごい

95 21/10/05(火)06:44:58 No.852976398

狂犬みてえな顔してるぜ!

96 21/10/05(火)06:46:30 No.852976502

全盛期の堂島をスピンオフかなにかで見たい気もする

97 21/10/05(火)06:48:31 No.852976616

佐川多分本気で真島ちゃんにカタギになって欲しかったんだろうなあ…

98 21/10/05(火)06:51:23 No.852976779

これが初プレイだったから真島ちゃんが様変わりすると知ってショックだった 俺は理知的に支配人をやってる姿が好きだった

99 21/10/05(火)06:53:37 No.852976932

>これが初プレイだったから真島ちゃんが様変わりすると知ってショックだった >俺は理知的に支配人をやってる姿が好きだった 様変わりするけど本質的な部分はクレバーなキチガイだよ

100 21/10/05(火)06:54:37 No.852976995

狂人エミュする狂人

101 21/10/05(火)06:54:41 No.852977007

>様変わりするけど本質的な部分はクレバーなキチガイだよ そうなのか…0の次は極1をやれって言われるけど手を出してみようかな

102 21/10/05(火)06:54:46 No.852977013

>佐川多分本気で真島ちゃんにカタギになって欲しかったんだろうなあ… (心底にある狂気開放するならまだしもクソ真面目でマトモすぎて極道向いてないよコイツ…)って思ってそう

103 21/10/05(火)06:55:33 No.852977055

真島の兄さんは西谷にそんな影響されるかな…ってくらいの時間しか関わってないからエミュまでし出すのは違和感凄かった

104 21/10/05(火)06:55:45 No.852977066

ヤクザやらずに支配人やってる方がトータルでは幸せだっただろうに

105 21/10/05(火)06:56:16 No.852977105

よりによって前日譚で盛られたから急に大変身したみたいになってるけど基本的にナンバリング進むほどにあんな感じの疲れたおっちゃんになってくぞ真島の兄さん

106 21/10/05(火)06:58:42 No.852977264

まぁ好き勝手に楽しく生きるイメージとしての西谷だと思うから 時間はあんま関係ないんじゃねーかな

107 21/10/05(火)06:58:47 No.852977269

佐川さんは演技が凄すぎた なあ…なあ!?のところとか凄く怖い

108 21/10/05(火)06:59:02 No.852977295

>よりによって前日譚で盛られたから急に大変身したみたいになってるけど基本的にナンバリング進むほどにあんな感じの疲れたおっちゃんになってくぞ真島の兄さん だから極1だとふざけた仮面の下に狂気を秘めた嶋野の狂犬とひょうきんで明るい真島の兄さんが混在するから頭おかしくなりそうになる

109 21/10/05(火)07:00:27 No.852977390

0の最後の方のいろんな会話が1に繋がっていく感じが好き

110 21/10/05(火)07:03:05 No.852977579

極1はどこでも真島のおかげで真島さんが嫌いになる

111 21/10/05(火)07:03:13 No.852977586

車奪った上に山中に置き去りはねえよ桐生…

112 21/10/05(火)07:03:19 No.852977600

きぃいいいりゅうちゃぁ~~~ん❤️

113 21/10/05(火)07:03:50 No.852977632

>極1はどこでも真島のおかげで真島さんが嫌いになる 流石にエンカウント率高すぎるよ!

114 21/10/05(火)07:04:07 No.852977649

>極1はどこでも真島のおかげで真島さんが嫌いになる お話の最中離脱してもこれのおかげで生きてるんだなってなるの良くないと思う

115 21/10/05(火)07:04:35 No.852977689

ゴロ美は許すよ…

116 21/10/05(火)07:04:36 No.852977690

>車奪った上に山中に置き去りはねえよ桐生… そりゃあ闇堕ちする

117 21/10/05(火)07:04:40 No.852977697

>極1はどこでも真島のおかげで真島さんが嫌いになる 回数多いしゲージもそこそこで長引くし…

118 21/10/05(火)07:07:07 No.852977904

ジャッジアイズの景品同盟もだけどもうちょっと何とかして欲しかった

119 21/10/05(火)07:07:53 No.852977956

>>極1はどこでも真島のおかげで真島さんが嫌いになる >流石にエンカウント率高すぎるよ! 桐生チャンをちゃんとした堂島の龍に鍛え直さないといけないからな…

120 21/10/05(火)07:09:50 No.852978093

尾田はこのゲームどころか龍が如くシリーズ全てでもトップクラスの狂人だと思います

121 21/10/05(火)07:10:07 No.852978107

>どこでも真島 そこの桐生ちゃん!待ちなさい!

122 21/10/05(火)07:13:22 No.852978317

>最期の佐川の「何だかんだ楽しかったよな?俺ら」は本当に楽しかった気がするから卑怯 >真島の立場からすると楽しかったわけはないんだが まあそうだな…ってしんみりする感じとふざけんな死ねって感じが同じくらいあるの凄いと思う

123 21/10/05(火)07:13:42 No.852978336

>尾田はこのゲームどころか龍が如くシリーズ全てでもトップクラスの狂人だと思います 狂人っていうほど振り切れてるかな… 保身ばっかりじゃなかったか

124 21/10/05(火)07:15:41 No.852978462

ふざけんなしねとは思うんだけど処理されたらされたで マジでしぬのかよと惜しく感じてしまうのもズルいな佐川

125 21/10/05(火)07:16:19 No.852978512

尾田は単純に金で転んだとかでもそれっぽかったかもな 初登場時に金で頬を叩くようなマネしてたし

126 21/10/05(火)07:16:19 No.852978514

兄さんと桐生ちゃんが最後の最後でしか対面しないの好き 満を持しての桐生ちゃん!一番好き

127 21/10/05(火)07:18:32 No.852978648

結局真島さんはどこであんなに桐生ちゃんに執着するようになったんだろう…

128 21/10/05(火)07:20:12 No.852978762

狂人でカテゴライズすると黒岩がなぁ…

129 21/10/05(火)07:20:24 No.852978777

>狂人でカテゴライズすると黒岩がなぁ… 黒岩はなぁ…

130 21/10/05(火)07:20:35 No.852978797

>狂人でカテゴライズすると黒岩がなぁ… 黒岩かぁ…

131 21/10/05(火)07:20:55 No.852978819

>狂人でカテゴライズすると黒岩がなぁ… 黒岩に比べたら他は割と普通だな…

132 21/10/05(火)07:21:47 No.852978890

>結局真島さんはどこであんなに桐生ちゃんに執着するようになったんだろう… 自分がやりたかった事+サポートして欲しかった部分で要所要所でやってくれたって名前聞いてたからじゃ無いかな

133 21/10/05(火)07:22:12 No.852978923

>兄さんと桐生ちゃんが最後の最後でしか対面しないの好き >満を持しての桐生ちゃん!一番好き 1→0のプレイ順を推す一番の理由

134 21/10/05(火)07:23:21 No.852978994

黒岩はあれこっきりの飛び道具すぎる… やくしゃじからと暴のヤバさで押し切ってるけどサスペンスやミステリーで出していいキャラじゃないぞアレ

135 21/10/05(火)07:24:44 No.852979075

5のアイツが本人のしょっぱさとやった事の大きさや肩書きのギャップ凄くて割と好き

136 21/10/05(火)07:24:53 No.852979092

>黒岩はあれこっきりの飛び道具すぎる… >やくしゃじからと暴のヤバさで押し切ってるけどサスペンスやミステリーで出していいキャラじゃないぞアレ 黒岩のいた前作に比べて被害地味ねとか死人少ないねって言われてんの見てダメだった

137 21/10/05(火)07:26:33 No.852979211

本当の堂島組最盛期は風間恋愛作家の下に3幹部がいた時代なんだよなあ…

138 21/10/05(火)07:26:39 No.852979221

>>黒岩はあれこっきりの飛び道具すぎる… >>やくしゃじからと暴のヤバさで押し切ってるけどサスペンスやミステリーで出していいキャラじゃないぞアレ >黒岩のいた前作に比べて被害地味ねとか死人少ないねって言われてんの見てダメだった 今回殺人同窓会含めたら2桁単位で死人出てるんだけどね…

139 21/10/05(火)07:28:02 No.852979315

兄貴の好きなケジメですぜ

140 21/10/05(火)07:28:26 No.852979348

黒岩はシリーズ最初だったからインパクトもあって好意的に受け止められたけど 相馬→黒岩の登場順だったら叩かれてたかもと思う

141 21/10/05(火)07:32:30 No.852979671

黒岩は狂人というかサイコパス枠じゃないかな…狂の方向性の違いというか

142 21/10/05(火)07:33:17 No.852979736

>黒岩はシリーズ最初だったからインパクトもあって好意的に受け止められたけど >相馬→黒岩の登場順だったら叩かれてたかもと思う 唐突感自体は薄いけど余りにも経歴と強さヤバさが噛み合わなすぎる

143 21/10/05(火)07:33:49 No.852979777

あいつの暗殺技術なんなの…

144 21/10/05(火)07:35:13 No.852979899

黒岩はちょっと殺人の才能あっただけだから…

145 21/10/05(火)07:36:39 No.852980016

モグラ神拳が凄すぎる

146 21/10/05(火)07:37:14 No.852980066

黒岩が持ってる銃の怖いこと

147 21/10/05(火)07:44:48 No.852980761

またモグラに乗っ取られてる・・・

↑Top