虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/05(火)00:55:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/05(火)00:55:54 No.852943991

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/05(火)00:56:49 No.852944230

全案件助けるぞ!

2 21/10/05(火)00:57:45 No.852944447

>営業課長 頼むから死んでくれ…!

3 21/10/05(火)00:58:47 No.852944700

納期は何ヶ月だ!から一週間です!が絶望感すごい

4 21/10/05(火)00:59:45 No.852944900

ピーチ姫からメールが来てます!

5 21/10/05(火)00:59:47 No.852944909

冷や汗かいてるから一応やべえって自覚はあるんだな

6 21/10/05(火)01:00:28 No.852945049

せめて技術部門の人間が受け入れろや!

7 21/10/05(火)01:01:29 No.852945282

先方と開発に2週間って伝えてどうするんです?

8 21/10/05(火)01:01:31 No.852945295

この人やけにイケメンだったね

9 21/10/05(火)01:02:04 No.852945413

>先方と開発に2週間って伝えてどうするんです? 2か月まで粘る

10 21/10/05(火)01:02:09 No.852945438

やばいので両方にギリギリ怒られない位のラインを仮設定して押し切る

11 21/10/05(火)01:02:24 No.852945492

よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの?

12 21/10/05(火)01:04:24 No.852945956

>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? そりゃ英語テキスト用意すれば勝手に差し変わるってもんじゃないからな

13 21/10/05(火)01:05:53 No.852946258

>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? 何もチェックせずにテキストぶっこんでハイ完成でいいなら1日でやるよ?

14 21/10/05(火)01:05:55 No.852946267

脳動脈瘤が見つかったのでしばらく休む!

15 21/10/05(火)01:06:06 No.852946314

>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? 一週間でやってとか言いそう

16 21/10/05(火)01:06:09 No.852946328

たまにえっ翻訳機能使えばすぐ出来るもんじゃないのって言う人がいる

17 21/10/05(火)01:06:27 No.852946387

>先方と開発には2週間 なんで…?

18 21/10/05(火)01:07:27 No.852946627

とりあえず画面数と入力の有無を…

19 21/10/05(火)01:07:36 No.852946663

書き込みをした人によって削除されました

20 21/10/05(火)01:08:00 No.852946744

DeepL翻訳に突っ込んでコピペしたら ええ!

21 21/10/05(火)01:08:01 No.852946748

たぶん向こうは特に急いでない

22 21/10/05(火)01:08:14 No.852946785

これ一番やばいのは建築現場管理システムが緊急案件なのに要望がフワフワしてることじゃね?

23 21/10/05(火)01:09:08 No.852946982

>これ一番やばいのは建築現場管理システムが緊急案件なのに要望がフワフワしてることじゃね? 受け入れる!

24 21/10/05(火)01:10:19 No.852947228

>たまにえっ翻訳機能使えばすぐ出来るもんじゃないのって言う人がいる Google翻訳でコピペするだけでしょ?と本気で言う人もいる

25 21/10/05(火)01:10:49 No.852947335

営業と開発を数ヶ月でローテするシステムにすれば皆幸せになると思う

26 21/10/05(火)01:11:32 No.852947496

夜間バッチ追加! 昼間発行された伝票をいい感じにしてほしいそうです!

27 21/10/05(火)01:11:53 No.852947558

>営業と開発を数ヶ月でローテするシステムにすれば皆幸せになると思う (お互いにクソ案件をぶつけ合う両チーム)

28 21/10/05(火)01:12:42 No.852947723

翻訳結果が日本語と文字数違うってことは必要な要素のサイズも違って来るんだぞ!

29 21/10/05(火)01:13:36 No.852947898

>夜間バッチ追加! >昼間発行された伝票をいい感じにしてほしいそうです! 何ヶ月だ!

30 21/10/05(火)01:13:49 No.852947950

一週間です!

31 21/10/05(火)01:13:58 No.852947989

>夜間バッチ追加! >昼間発行された伝票をいい感じにしてほしいそうです! 何がどうなったらいい感じになったことになるのかご提示いただけますでしょうか

32 21/10/05(火)01:14:01 No.852948004

要件定義は終わっているのか!?

33 21/10/05(火)01:16:51 No.852948553

納期は守るけど出来は期待すんなよと断って ほんとにお粗末なモノ出したらやっぱり怒られる?

34 21/10/05(火)01:17:41 No.852948705

>何がどうなったらいい感じになったことになるのかご提示いただけますでしょうか 伝票の発注内容とデータベース上のなんやかやをガッチャンコしてほしいそうです!

35 21/10/05(火)01:18:09 No.852948795

>納期は守るけど出来は期待すんなよと断って >ほんとにお粗末なモノ出したらやっぱり怒られる? 契約による

36 21/10/05(火)01:18:17 No.852948827

受け入れるが英訳文書はそっちが全部用意してくれ!専門語とかの英訳は難しいんだ!

37 21/10/05(火)01:18:29 No.852948860

>>夜間バッチ追加! >>昼間発行された伝票をいい感じにしてほしいそうです! >何ヶ月だ! なる早です!

38 21/10/05(火)01:18:31 No.852948868

>この人やけにイケメンだったね 名前までイケメンだ!

39 21/10/05(火)01:18:49 No.852948918

でも2週間にしてるのは有能…有能か?

40 21/10/05(火)01:19:06 No.852948979

>何がどうなったらいい感じになったことになるのかご提示いただけますでしょうか そういうのを考えるのもそっちの仕事でしょ いい感じにして

41 21/10/05(火)01:19:54 No.852949144

>納期は守るけど出来は期待すんなよと断って >ほんとにお粗末なモノ出したらやっぱり怒られる? 追加の機能とかなら間に合わせみたいにして納期守って後から修正対応という体で仕様書に合わせるとかやったことあるけど向こうに一応合意は取ってからやった

42 21/10/05(火)01:20:12 No.852949189

>でも2週間にしてるのは有能…有能か? そんな話を受けるな

43 <a href="mailto:ありがとうございました!!のババア">21/10/05(火)01:20:12</a> [ありがとうございました!!のババア] No.852949193

(この様子ならもう一件頼んでもイケるわね…)

44 21/10/05(火)01:20:14 No.852949200

そりゃsave the world from KYOTOとかやっちゃっていいならGoogle翻訳でもDeepLでも使うけどさ...

45 21/10/05(火)01:20:50 No.852949306

途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!!

46 21/10/05(火)01:21:27 No.852949399

>途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!! 受け入れる!!

47 21/10/05(火)01:22:06 No.852949542

片っ端から依頼飛んでくるのいいよね 終わらん

48 21/10/05(火)01:23:13 No.852949737

>>途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!! >受け入れる!! 追加予算は!?

49 21/10/05(火)01:23:29 No.852949786

>この人やけにイケメンだったね 脳の脈瘤が爆発して死ぬまでに多くの患者を助けよう!は実際格好良いんだけどオイオイオイ案件である 下手したら嘘じゃなくガチで医療ミスしてたり手術中の死!とか起きてたかもしれないし

50 21/10/05(火)01:23:31 No.852949792

>>>途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!! >>受け入れる!! >追加予算は!? ありません!

51 21/10/05(火)01:23:50 No.852949863

>>>>途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!! >>>受け入れる!! >>追加予算は!? >ありません! 受け入れる! 絶対に受け入れる!

52 21/10/05(火)01:24:42 No.852950008

頼もしい…

53 21/10/05(火)01:25:13 No.852950105

あ…ありがとうございます!!

54 21/10/05(火)01:27:34 No.852950561

>>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? >何もチェックせずにテキストぶっこんでハイ完成でいいなら1日でやるよ? それじゃダメなもんなの?

55 21/10/05(火)01:29:28 No.852950951

この人アギトのチンコの人だったんだな

56 21/10/05(火)01:32:16 No.852951592

>>>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? >>何もチェックせずにテキストぶっこんでハイ完成でいいなら1日でやるよ? >それじゃダメなもんなの? 中国人が翻訳ぶち込んで日本語対応!ってしてるページ日本語めちゃくちゃでしょ 英語圏から見たらあんな感じよ

57 21/10/05(火)01:36:05 No.852952453

>それじゃダメなもんなの? 主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました

58 21/10/05(火)01:36:59 No.852952654

今のお前に必要なのは新規案件獲得ではない 相手先への延期交渉土下座だ!

59 <a href="mailto:看護師">21/10/05(火)01:37:45</a> [看護師] No.852952798

>>>>>途中経過で提出したのが思ってたのと違うそうです!! >>>>受け入れる!! >>>追加予算は!? >>ありません! >受け入れる! >絶対に受け入れる! (辞めよ…)

60 21/10/05(火)01:39:03 No.852953066

>それじゃダメなもんなの? ただ翻訳するだけで文章になってないものならまだすぐに出来るが…

61 21/10/05(火)01:39:16 No.852953098

>中国人が翻訳ぶち込んで日本語対応!ってしてるページ日本語めちゃくちゃでしょ >英語圏から見たらあんな感じよ 英語ネイティブなんて腐るほどいるんだからチェックしてもらえばいいじゃん

62 21/10/05(火)01:39:19 No.852953102

>>>よく業界知らんけど英語対応ページにするのに2週間もかかるものなの? >>何もチェックせずにテキストぶっこんでハイ完成でいいなら1日でやるよ? >それじゃダメなもんなの? 元々多言語対応するようにレイアウト考えたりデザインされてないものを対応させるのは結構大変なのよ… そもそも2バイト文字と1バイト文字でサイズ全然違うし

63 21/10/05(火)01:39:58 No.852953215

>>中国人が翻訳ぶち込んで日本語対応!ってしてるページ日本語めちゃくちゃでしょ >>英語圏から見たらあんな感じよ >英語ネイティブなんて腐るほどいるんだからチェックしてもらえばいいじゃん おまえなーっ! そういう人員のツテとなーっ! 見積もりをなーっ! ゆるさーん!

64 21/10/05(火)01:40:22 No.852953301

>おまえなーっ! >そういう人員のツテとなーっ! >見積もりをなーっ! >ゆるさーん! そこらの留学生のバイトとかじゃだめなの?

65 21/10/05(火)01:40:58 No.852953410

実際英語論文でそういうのはあるな

66 21/10/05(火)01:41:25 No.852953482

できないのはお前たちの技術力が無いからだ!(実際のセリフ)

67 21/10/05(火)01:41:33 No.852953515

もう分かってて言ってるだろこいつ

68 21/10/05(火)01:43:05 No.852953779

課長!開発の人たちの顔色が悪くなってきてますが… 緊急案件です!

69 21/10/05(火)01:43:37 No.852953876

>そこらの留学生のバイトとかじゃだめなの? まさに知り合いの留学生が翻訳サービスに登録してたよ 牛丼屋のバイトとかも色々やってたし働き者だったな

70 21/10/05(火)01:44:36 No.852954035

今は一文字当たりいくらとかで個人でもやってくれるよね

71 21/10/05(火)01:47:15 No.852954505

納期はごまかすからウチでやるんだ! 外注すると売上数字が伸びない!

72 21/10/05(火)01:48:28 No.852954755

SEと営業って立場だとアレに見えるけど 元ネタだとそうじゃないのは当人が全部ケツ持ちするからか

73 21/10/05(火)01:50:09 No.852955067

そりゃ営業も自分でやるとなったら無責任には取って来ないからな

74 21/10/05(火)01:52:10 No.852955496

さっきからムカつくなこの教えて君は

75 21/10/05(火)01:53:13 No.852955677

営業は営業と 開発は開発と罵声浴びせあえばいいと思うの

76 21/10/05(火)01:53:44 No.852955765

自販機のコーヒーが常に売り切れな事務所

77 21/10/05(火)01:54:05 No.852955836

翻訳テキストを雑に用意して何も考えず既存UIにぶっこむと 枠に収まらずはみ出て読めなくなったりする

78 21/10/05(火)01:54:35 No.852955937

昔のゲームの英語版とかフォントしんどい事になってるもんな…初代ポケモンとか

79 21/10/05(火)01:57:23 No.852956473

営業と開発入れ替わりでどっちもやるってなったところで相手に押しつけるつもりで酷いことになるか配慮しすぎてどんどん落ち込んでいくかで別に上手い塩梅で落ち着きそうにもないし…

80 21/10/05(火)01:57:38 No.852956527

やってみれば意外と限界なんて超えられるもんだろ!

81 21/10/05(火)02:01:24 No.852957210

現場管理はウィズダムみたいの作れって事なのか

82 21/10/05(火)02:01:59 No.852957321

殺して欲しいならそう言え

83 21/10/05(火)02:05:12 No.852957975

各言語ごとに文字がボタン内に収まってるかとか確認して あんまりレイアウト弄りたくないから英単語を省略形に差し替えたりとかして収めて…とか昔やったのを思い出した

84 21/10/05(火)02:08:56 No.852958673

英語用にデザインしたページを別途用意しておけばいいのでは

85 21/10/05(火)02:10:00 No.852958840

取敢えず1週間でって言われてるけど延ばされるの解ってて言ってるしイケるイケル

86 21/10/05(火)02:10:09 No.852958862

この業界は大変だな…

87 21/10/05(火)02:11:20 No.852959065

>やってみれば意外と限界なんて超えられるもんだろ! よしじゃあその役目は君に任せる!頑張ってくれ!

88 21/10/05(火)02:11:51 No.852959145

>よしじゃあその役目は君に任せる!頑張ってくれ! 入院します!

89 21/10/05(火)02:14:40 No.852959626

>英語用にデザインしたページを別途用意しておけばいいのでは おう ならおめぇに任せるわ 好き放題言いやがって

90 21/10/05(火)02:21:47 No.852960782

>おう >ならおめぇに任せるわ >好き放題言いやがって やれるんならやりたいな… お金どれくらい貰える?

91 21/10/05(火)02:24:34 No.852961241

翻訳ってバイトですら時給そこそこいいのな やはり英語は潰しがきく

92 21/10/05(火)02:26:32 No.852961551

今まさに俺の会社がこんな感じ

93 21/10/05(火)02:28:05 No.852961775

>>ならおめぇに任せるわ >>好き放題言いやがって >やれるんならやりたいな… >お金どれくらい貰える? え?インターンでお金貰うの?

94 21/10/05(火)02:30:22 No.852962065

これで上役が営業畑出身だとシナジーが発生する

↑Top