21/10/05(火)00:37:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/05(火)00:37:11 No.852938747
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/05(火)00:39:49 No.852939460
これ纏を母親だと思ってたのかな…
2 21/10/05(火)00:41:05 No.852939822
弁当係を両津に取られたの可哀想すぎない?
3 21/10/05(火)00:52:11 No.852942967
ヨロシクおじさんをおじさん呼ばわりした時点で周囲が何かおかしいと気付くのでは?
4 21/10/05(火)00:52:21 No.852943019
10歳ってお前
5 21/10/05(火)00:56:04 No.852944035
>ヨロシクおじさんをおじさん呼ばわりした時点で周囲が何かおかしいと気付くのでは? 普段は呼び捨てにしてたのかも
6 21/10/05(火)01:01:57 No.852945388
蜜柑が10歳ってことは檸檬は13~4か 纏もアラサーだ
7 21/10/05(火)01:03:09 No.852945666
まあ子供にそう思われるくらい構ってなかったんだろう
8 21/10/05(火)01:07:00 No.852946517
今の今まで両親と死別してたと思ってた…
9 21/10/05(火)01:09:09 No.852946985
>纏もアラサーだ 纒29歳か…
10 21/10/05(火)01:11:53 No.852947559
両さんアラフィフじゃん
11 21/10/05(火)01:14:28 No.852948093
普通に想像できるなこれ
12 21/10/05(火)01:18:21 No.852948837
みかんに関しては幼い頃から両さんが父親ムーブをし過ぎてるからなあ
13 21/10/05(火)01:21:29 No.852949407
擬宝珠家なんか込み入ってそうでそうでもないのか?
14 21/10/05(火)01:21:32 No.852949423
下手に所帯を持つと借金や破産オチが封印されるからな
15 21/10/05(火)01:22:11 No.852949559
みかん母に関しては両さんと一緒に海に行ったりみかんと檸檬のことは両さんなら安心ねとまで言われてるからな
16 21/10/05(火)01:41:15 No.852953461
悲しみ…
17 21/10/05(火)01:42:59 No.852953763
檸檬の次に名前呼ばれたからなイチロー
18 21/10/05(火)01:43:05 No.852953776
檸檬母の方がまだ出番ある気がするけど父の方がモブ顔過ぎて寿司職人達に混ざってても気づかないだけな気もする
19 21/10/05(火)01:44:20 No.852953999
両津が主人公なんだから読者は両津軸の話を見てるだけで 流石に描かれてない範囲で親子の時間があるだろうと言いたいけど 描かれてる範囲で結構色んなイベントやっちゃってるからあながち無いとも言い切れん
20 21/10/05(火)01:45:12 No.852954145
両さんみかんの学校行事には欠かさず出そうだしな
21 21/10/05(火)01:47:26 No.852954536
でもこんな料亭で住み込みの人が多い環境じゃなくても身内に謎の人がいるって現象あんがい多いんだってね
22 21/10/05(火)01:49:40 No.852954967
流石にこれはないだろという気持ちとありえない流れじゃないなという気持ちがあって困る
23 21/10/05(火)01:49:59 No.852955042
そもそもイチローが父親と間違われて雑誌に載る話あった気がする
24 21/10/05(火)01:51:10 No.852955298
>そもそもイチローが父親と間違われて雑誌に載る話あった気がする 通行人とか外で間違われるのは別に何度もある
25 21/10/05(火)01:52:09 No.852955492
>両津が主人公なんだから読者は両津軸の話を見てるだけで >流石に描かれてない範囲で親子の時間があるだろうと言いたいけど >描かれてる範囲で結構色んなイベントやっちゃってるからあながち無いとも言い切れん 普段連れ回してるシーンだけならともかく擬宝珠家勢揃いしてるようなシーンでも割と父親ムーブしてる気がするもんな…
26 21/10/05(火)01:54:53 No.852955997
>でもこんな料亭で住み込みの人が多い環境じゃなくても身内に謎の人がいるって現象あんがい多いんだってね 珍しく俺が出かけてる時に甥が来ると「おじちゃんが消えた!」って言われる…
27 21/10/05(火)01:56:46 No.852956354
この父親の扱いが寿司屋廻りを好きになれない理由の一つ
28 21/10/05(火)01:58:31 No.852956691
扱いも何もほぼ出てこないだろヨロシク ポジションとしては麗子パパみたいなもんだ
29 21/10/05(火)01:59:41 No.852956887
この絵柄どっかで見たな