虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/05(火)00:06:23 No.852928583

    キャトルミューティレーション!

    1 21/10/05(火)00:06:48 No.852928716

    本紙の読み切りじゃない普通の連載載ってるー!?

    2 21/10/05(火)00:06:57 No.852928771

    クーロンズ?後編に続く…?

    3 21/10/05(火)00:07:07 No.852928818

    クーロンズボールは最初からこれやれ

    4 21/10/05(火)00:07:10 No.852928842

    モー

    5 21/10/05(火)00:07:10 No.852928845

    僕は 童貞じゃない!!

    6 21/10/05(火)00:07:13 No.852928861

    童貞8号が童貞ではなくなってしまった…

    7 21/10/05(火)00:07:17 No.852928886

    魔界って商店街あんのかよ

    8 21/10/05(火)00:07:26 No.852928935

    ミュータント君何か普通のラブコメっぽくなってない…?

    9 21/10/05(火)00:07:35 No.852928980

    ダンダダン話適当すぎんだろ…

    10 21/10/05(火)00:07:35 No.852928984

    魔王様がここまで追い詰められるとは…

    11 21/10/05(火)00:07:36 No.852928991

    新たなる創造を──

    12 21/10/05(火)00:07:37 No.852928997

    ジジってもしかしてお爺さん…?

    13 21/10/05(火)00:07:46 No.852929058

    予想はできてたのにがっつりそのままなキャトる絵面で耐えられなかった

    14 21/10/05(火)00:07:52 No.852929102

    ロケットエンジンバルブです

    15 21/10/05(火)00:07:55 No.852929107

    ダンダダンジャンプに載ってたのにこっちも普通にあるのか

    16 21/10/05(火)00:08:13 No.852929207

    魔王様普通に往来で買い物とかするんだ 魔王権限で持ってこさせたりとかすりゃいいのに

    17 21/10/05(火)00:08:14 No.852929211

    新たな創造とは…

    18 21/10/05(火)00:08:19 No.852929247

    ダンダダンは本誌出張分と今回分並行で描いてたの…?頭おかしいな

    19 21/10/05(火)00:08:30 No.852929300

    イケメン新キャラは何の妖怪をゲットするのか

    20 21/10/05(火)00:08:34 No.852929328

    クーロンは野球やってればそこそこ面白かったんだがなあ

    21 21/10/05(火)00:08:49 No.852929416

    >魔王様普通に往来で買い物とかするんだ >魔王権限で持ってこさせたりとかすりゃいいのに クックック…帰り道の寄り道は楽しい…

    22 21/10/05(火)00:08:51 No.852929431

    童貞が童貞すぎる

    23 21/10/05(火)00:08:59 No.852929464

    なにそれと思ったけどガッツリそのままの絵で笑ったから負けでいいよ

    24 21/10/05(火)00:09:02 No.852929484

    この時間にシュークリーム食いたくなってきた…

    25 21/10/05(火)00:09:14 No.852929556

    クーロン蘇生!死亡! 打ち切り作品の救済みたいのやれる場があるのは強いな タイパクなんかもそうだったが需要あるかはともかく

    26 21/10/05(火)00:09:21 No.852929591

    なんで当たり前のように週に2本掲載してんのダンダダン…

    27 21/10/05(火)00:09:22 No.852929601

    アックスしちまったか…

    28 21/10/05(火)00:09:25 No.852929618

    >魔王様普通に往来で買い物とかするんだ >魔王権限で持ってこさせたりとかすりゃいいのに 自分の足で見て回らなきゃパティシエセットに出会えなかったではないか

    29 21/10/05(火)00:09:26 No.852929619

    あの話の流れから見開きのキャトルミューティレーションとか耐えられるわけないじゃん…

    30 21/10/05(火)00:09:31 No.852929653

    ロケットエンジンバルブって何の阿部寛なの…?

    31 21/10/05(火)00:09:32 No.852929656

    新たな創造とは一体…

    32 21/10/05(火)00:09:33 No.852929667

    キャトルミューティーレーションで耐えられなかった

    33 21/10/05(火)00:09:34 No.852929673

    キャトルミューティレーションでよく牛が攫われていく真相は宇宙人の献血に必要だったからなんだね…

    34 21/10/05(火)00:09:39 No.852929688

    ダンダダンジャンプ読み切りと別なの!? こいつ狂って…

    35 21/10/05(火)00:09:39 No.852929695

    牛が死んだらどうなるんデいす?

    36 21/10/05(火)00:09:46 No.852929729

    なんで血の病気からキャトルミューティレーションの真相につながるんだよ…

    37 21/10/05(火)00:09:53 No.852929767

    牛がキャトルミューティレーションされるのにそんな理由があったとはな…

    38 21/10/05(火)00:09:56 No.852929779

    ダンダダンの作者も実質2本掲載してるようなもんだし筆が速いな

    39 21/10/05(火)00:10:06 No.852929843

    ダンダダンの本誌版は真っ当にイチャついてたのが一番びっくりしたよ…

    40 21/10/05(火)00:10:21 No.852929916

    くっくっく そうだよ

    41 21/10/05(火)00:10:22 No.852929920

    無感情にミューティレーションされていくキャトルでだめだった

    42 21/10/05(火)00:10:24 No.852929936

    >僕は >童貞じゃない!! ※童貞です

    43 21/10/05(火)00:10:25 No.852929943

    >牛が死んだらどうなるんデいす? つがいで貰えばよかったな

    44 21/10/05(火)00:10:28 No.852929956

    クーロンはこれ単行本の書下ろしのやつ? 最終巻買ってないから知らんけど

    45 21/10/05(火)00:10:28 No.852929962

    >キャトルミューティーレーションで耐えられなかった 牛を持って帰るの時点で気づくべきだった…

    46 21/10/05(火)00:10:28 No.852929963

    きてって言われたらどの程度いっていいんだろう…

    47 21/10/05(火)00:10:30 No.852929971

    >あの話の流れから見開きのキャトルミューティレーションとか耐えられるわけないじゃん… 無駄に大迫力の見開きすぎる…

    48 21/10/05(火)00:10:37 No.852930014

    そういやリザちゃん気軽に地球人類滅ぼせる技術力持ってたの忘れてたわ…たった1話で二度滅びかけたぞあの街

    49 21/10/05(火)00:10:39 No.852930026

    献血めちゃ高そうだし 牛を売れば宇宙で富豪になれそう

    50 21/10/05(火)00:10:49 No.852930090

    >牛が死んだらどうなるんデいす? 流石にクローン技術とかあるんでない?

    51 21/10/05(火)00:10:55 No.852930115

    >なんで当たり前のように週に2本掲載してんのダンダダン… ジャンル:真島ヒロ的な何かじゃないかな…?

    52 21/10/05(火)00:10:56 No.852930122

    鳴きもしない牛で笑う

    53 21/10/05(火)00:11:07 No.852930184

    ザ・キャトられな絵が出てきてダメだった

    54 21/10/05(火)00:11:08 No.852930192

    う お

    55 21/10/05(火)00:11:36 No.852930374

    キャトルミューティレーションにそんな理由があったとはね 妙な説得力を生み出しやがって

    56 21/10/05(火)00:11:46 No.852930426

    なんかもう話の緩急が凄すぎてジェットコースターみたい

    57 21/10/05(火)00:11:46 No.852930427

    アックスしたからには童貞じゃない

    58 21/10/05(火)00:11:50 No.852930444

    俺もシュークリーム"創造"したい…

    59 21/10/05(火)00:11:54 No.852930467

    そりゃそうなんだけど高倉健のテンション爆上がりでひどい

    60 21/10/05(火)00:11:56 No.852930482

    最近ギュだけで面白く見えるから困る

    61 21/10/05(火)00:12:01 No.852930508

    サブタイのキャトルミューティレーションはきちんと読んでいたのに あの絵面は想像できなかったわ…

    62 21/10/05(火)00:12:04 No.852930530

    ブルーゼはキッチリネクタイしてるし根がクソ真面目なんだろうね

    63 21/10/05(火)00:12:07 No.852930548

    いつもより早く帰れたってことはいつもより早く屈したんですね姫様

    64 21/10/05(火)00:12:29 No.852930678

    ミュータントおまえ…脱童貞したのか…

    65 21/10/05(火)00:12:30 No.852930685

    週2本掲載はぎりぎり分かるけど相変わらず画面の密度が頭おかしい…

    66 21/10/05(火)00:12:32 No.852930693

    えっあれっ魔王様勤め人なの!?

    67 21/10/05(火)00:12:35 No.852930706

    >きてって言われたらどの程度いっていいんだろう… 少なくとも腹から刃物生やしてるのはナシだろ…

    68 21/10/05(火)00:12:40 No.852930733

    >>なんで当たり前のように週に2本掲載してんのダンダダン… >ジャンル:真島ヒロ的な何かじゃないかな…? 真島ヒロはジャンルだったのか…

    69 21/10/05(火)00:12:42 No.852930741

    >いつもより早く帰れたってことはいつもより早く屈したんですね姫様 前回の舞台裏とかじゃねーかな

    70 21/10/05(火)00:13:00 No.852930830

    >えっあれっ魔王様勤め人なの!? 部下の拷問がおわるまで待つ魔王様だぞ!!

    71 21/10/05(火)00:13:08 No.852930871

    >えっあれっ魔王様勤め人なの!? 会社に寝泊まりしてる社長は居ないだろう?

    72 21/10/05(火)00:13:09 No.852930873

    >えっあれっ魔王様勤め人なの!? くっくっく…拷問の報告が終わるまでは家に帰れないぞ

    73 21/10/05(火)00:13:11 No.852930885

    血が臭えんだよという直球のヘイトスピーチからまさかのオチすぎた

    74 21/10/05(火)00:13:18 No.852930935

    魔王様の回好き…

    75 21/10/05(火)00:13:19 No.852930938

    流石に次週がジャンプ掲載分やって本編休載だろう…

    76 21/10/05(火)00:13:20 No.852930943

    モモの初恋の人か… クソめんどい人間関係にならなければいいが…

    77 21/10/05(火)00:13:31 No.852930996

    >クーロンはこれ単行本の書下ろしのやつ? >最終巻買ってないから知らんけど はい https://twitter.com/makoXmako/status/1444953940206899202

    78 21/10/05(火)00:13:34 No.852931009

    勤め人というか魔王城と自宅は別だから…

    79 21/10/05(火)00:13:47 No.852931086

    >>>なんで当たり前のように週に2本掲載してんのダンダダン… >>ジャンル:真島ヒロ的な何かじゃないかな…? >真島ヒロはジャンルだったのか… 原稿の描き溜め用意して編集者に持ち去られて2話掲載しなきゃ…

    80 21/10/05(火)00:13:54 No.852931131

    リザさんよぞらくんにGPS的なのつけたほうがいいよ

    81 21/10/05(火)00:13:59 No.852931162

    >キャトルミューティレーションにそんな理由があったとはね >妙な説得力を生み出しやがって オカルトにそれっぽい理屈つけるの大好きだぜ

    82 21/10/05(火)00:14:10 No.852931238

    これがキャトルミューティレーションの真実…

    83 21/10/05(火)00:14:15 No.852931269

    >最近ギュだけで面白く見えるから困る お前が見るのはジャンプ+ではない…イブニングだ!!

    84 21/10/05(火)00:14:26 No.852931354

    打ち切り漫画の単行本特典が+に来るのは広告費用でアシ代をペイするためと聞いた

    85 21/10/05(火)00:14:31 No.852931377

    母乳の成分はほとんど血と同じだからな

    86 21/10/05(火)00:14:33 No.852931394

    >真島ヒロはジャンルだったのか… ヒロくん「モンハン新作やるぜ仕事一杯上げたぜ!レッツエンジョイ!!」 編集「OK来週は3話一挙掲載な」 とかそういうノリになるのか…

    87 21/10/05(火)00:14:36 No.852931411

    クーロンズゲート久しぶりに読んだ

    88 21/10/05(火)00:14:42 No.852931450

    急にラブコメが始まった?

    89 21/10/05(火)00:14:51 No.852931503

    言われればそうなんだけどあんなベッタベタなキャトルミューティレーションの絵面を出されると耐えられない

    90 21/10/05(火)00:14:55 No.852931529

    自分ちと魔王城が別物件の魔王初めて見た

    91 21/10/05(火)00:14:59 No.852931540

    いま気づいたけど魔王様めっちゃ顔怖いな

    92 21/10/05(火)00:15:00 No.852931546

    ブルーゼさんは魔王軍を何だと思っているんだ

    93 21/10/05(火)00:15:00 No.852931549

    夜中なのにシュークリームたべたくなっちゃった…

    94 21/10/05(火)00:15:05 No.852931580

    本誌でガッツリ出張オリジナル話やったあと休載しないのすげえな…

    95 21/10/05(火)00:15:05 No.852931583

    >打ち切り漫画の単行本特典が+に来るのは広告費用でアシ代をペイするためと聞いた 雑誌に載せてないから本来なら原稿料も出ないとか聞いたな

    96 21/10/05(火)00:15:08 No.852931600

    >>キャトルミューティレーションにそんな理由があったとはね >>妙な説得力を生み出しやがって >オカルトにそれっぽい理屈つけるの大好きだぜ それっぽい理屈かな…それっぽい理屈かも…

    97 21/10/05(火)00:15:14 No.852931621

    ダンダダン来週普通に同時掲載とかしそうで怖い

    98 21/10/05(火)00:15:17 No.852931649

    濃すぎた

    99 21/10/05(火)00:15:30 No.852931721

    スケダンのオチでダメだった

    100 21/10/05(火)00:15:51 No.852931856

    >言われればそうなんだけどあんなベッタベタなキャトルミューティレーションの絵面を出されると耐えられない しかもなんかミレニアムなんとか号に見えるでいす

    101 21/10/05(火)00:15:54 No.852931881

    fu404010.jpg

    102 21/10/05(火)00:15:59 No.852931907

    キャトルミューティレーションの絵が書きたかっただけだこれ!

    103 21/10/05(火)00:16:00 No.852931916

    >夜中なのにシュークリームたべたくなっちゃった… 「」は屈した

    104 21/10/05(火)00:16:07 No.852931956

    飛びついてこない空気感の犬はわかる… なんかこう…リアクションがあるだろうお前…

    105 21/10/05(火)00:16:09 No.852931968

    お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして?

    106 21/10/05(火)00:16:17 No.852932006

    >いま気づいたけど魔王様めっちゃ顔怖いな ククク…(ちょっと泣きそうだぞ…)

    107 21/10/05(火)00:16:18 No.852932014

    河童が寿司食ってドロップキックされて身の上話して血液真実が分かってキャトルミューティレーションして土下座して阿部寛の物まねしたら初恋の相手が出てくるってこの漫画おかしいんじゃないか?

    108 21/10/05(火)00:16:23 No.852932036

    >原稿の描き溜め用意して編集者に持ち去られて2話掲載しなきゃ… >ヒロくん「モンハン新作やるぜ仕事一杯上げたぜ!レッツエンジョイ!!」 >編集「OK来週は3話一挙掲載な」 >とかそういうノリになるのか… そのデマ擦るのヒロ君不愉快に思ってんだよな 普通に計画的な掲載だよ

    109 21/10/05(火)00:16:23 No.852932041

    みゅー太郎は興奮するとすぐバキキになるから人間の女の子と付き合うの無理だと思う

    110 21/10/05(火)00:16:26 No.852932052

    カッパが救われてちょっと嬉しい

    111 21/10/05(火)00:16:33 No.852932091

    童貞終わったかと思った

    112 21/10/05(火)00:16:48 No.852932182

    >打ち切り漫画の単行本特典が+に来るのは広告費用でアシ代をペイするためと聞いた 世知辛いけどありがたいな…

    113 21/10/05(火)00:16:57 No.852932230

    ダンダダンの人どんだけ筆早いんだ…

    114 21/10/05(火)00:17:03 No.852932259

    >童貞終わったかと思った 脱童貞したからびびったわ

    115 21/10/05(火)00:17:04 No.852932266

    あのすごいクリームつまったシュークリームたべたい…俺もあのキットかってくればいいのか!!!?

    116 21/10/05(火)00:17:07 No.852932278

    >えっあれっ魔王様勤め人なの!? 肩書代表取締役魔王だぞ

    117 21/10/05(火)00:17:10 No.852932292

    牛乳で何とかなるってご都合かよ…って思ったらキャトルミューティレーションで天才かよ…ってなった

    118 21/10/05(火)00:17:25 No.852932377

    コメントの童貞8号でダメだった

    119 21/10/05(火)00:17:26 No.852932390

    シャコ血液精液かと思った

    120 21/10/05(火)00:17:31 No.852932424

    初恋の男登場で恋の鞘当て展開はわかるけどこの作品だとどうなるか読めない

    121 21/10/05(火)00:17:38 No.852932465

    チキチータ冒頭のみんなでワイワイ寿司取り合ってるみたいなシーン大好き

    122 21/10/05(火)00:17:51 No.852932529

    今週はダンダダンは本誌出張版だと思ってたのだが まさかの本編が普通に載ってる

    123 21/10/05(火)00:17:52 No.852932535

    牛一頭っていくらくらいなん?

    124 21/10/05(火)00:17:58 No.852932569

    >そのデマ擦るのヒロ君不愉快に思ってんだよな >普通に計画的な掲載だよ たしかモンハン描き溜め分取られたのは1回だけで後は計画的に出してるんだよな

    125 21/10/05(火)00:18:05 No.852932615

    でもまあ包帯巻いたら牛乳拭いた雑巾のにおいするのってちょっと嫌だな…

    126 21/10/05(火)00:18:16 No.852932669

    オカルンの脳が破壊されるんです?

    127 21/10/05(火)00:18:24 No.852932724

    あの牛宇宙に連れてかれて生きてけんのかな…?

    128 21/10/05(火)00:18:34 No.852932770

    >>そのデマ擦るのヒロ君不愉快に思ってんだよな >>普通に計画的な掲載だよ うn >たしかモンハン描き溜め分取られたのは1回だけで後は計画的に出してるんだよな 取られてんじゃねーか!?

    129 21/10/05(火)00:18:36 No.852932781

    >牛一頭っていくらくらいなん? お乳が出る妊娠した牛だと百万ぐらい

    130 21/10/05(火)00:18:39 No.852932796

    クーロン本誌でやってた頃より面白いな 内容は野球漫画のテンプレだけど

    131 21/10/05(火)00:18:40 No.852932801

    >たしかモンハン描き溜め分取られたのは1回だけで後は計画的に出してるんだよな 一回はマジであったのか…

    132 21/10/05(火)00:18:55 No.852932874

    シュークリーム作りってえっちだよな… 逆流するのが性癖なので「ぷぴ」に反応してしまう

    133 21/10/05(火)00:19:06 No.852932926

    >>童貞終わったかと思った >脱童貞したからびびったわ fu404038.jpg

    134 21/10/05(火)00:19:20 No.852932975

    好きな人は単行本特典が載ってようがなかろうが買うから大丈夫…なのか?

    135 21/10/05(火)00:19:21 No.852932981

    >あの牛宇宙に連れてかれて生きてけんのかな…? 河童が普通に地球の大気に適応しているっぽいから多分… でも一頭じゃ長くもたんよな

    136 21/10/05(火)00:19:22 No.852932984

    >>牛一頭っていくらくらいなん? >お乳が出る妊娠した牛だと百万ぐらい まあ宇宙の謎テクノロジーななんかと交換ならペイできる…か?

    137 21/10/05(火)00:19:25 No.852932996

    >牛一頭っていくらくらいなん? 50万くらい

    138 21/10/05(火)00:19:26 No.852933002

    キャトルミューティレーションの絵面でめっちゃ笑ったけど 牛一頭だけ連れ帰っても一生乳出す訳じゃないよなといらん事が気になってしまった

    139 21/10/05(火)00:19:38 No.852933069

    書き込みをした人によって削除されました

    140 21/10/05(火)00:19:43 No.852933103

    クーロンはやっぱ最初からある程度部員揃っててどんどん試合していくべきだったな…

    141 21/10/05(火)00:19:54 No.852933163

    牛乳は牛の血液だから献血に使える!キャトルミューティレーション!は凄い発想だ 厳密には違うんだろうし搾乳出来る期間が終わったら種付し直さないといけないんだけどこの押しの強さが漫画的で良く出来てる

    142 21/10/05(火)00:19:58 No.852933180

    カワイスギクライシス可愛すぎて全巻買っちゃったんだけど kawaii過剰摂取で心臓が破裂しそうだよ 100カノとは別ベクトルで一気に読むとヤベえ

    143 21/10/05(火)00:20:14 No.852933286

    これ今後ピンチの時にシャコが駆けつけるな

    144 21/10/05(火)00:20:14 No.852933292

    >でもまあ包帯巻いたら牛乳拭いた雑巾のにおいするのってちょっと嫌だな… かいだことないけど包帯が人間の血を吸って時間が経つとどんな感じになるんだろう… どっちがましか…

    145 21/10/05(火)00:20:23 No.852933349

    そういやキャトルミューティレーションで牛が連れ去られるの元ネタって何

    146 21/10/05(火)00:20:27 No.852933366

    ダンダダン日常回なのにガンガン話進むな

    147 21/10/05(火)00:20:29 No.852933377

    まあ1頭だけじゃ云々とかそういうこと考える話じゃないわな 見開きのUFOで完全に負けたからもうそれでいいや

    148 21/10/05(火)00:20:40 No.852933447

    魔王様は魔王城に住んでる訳じゃないんだな…

    149 21/10/05(火)00:20:45 No.852933474

    >好きな人は単行本特典が載ってようがなかろうが買うから大丈夫…なのか? 載せると貰える金が結構ありがたいと聞いた

    150 21/10/05(火)00:20:47 No.852933484

    一応商品としてのクオリティが出せなくなった淘汰牛なら10万ちょっとで買えたはず

    151 21/10/05(火)00:20:49 No.852933502

    宇宙人だしクローンとかで牛増やすだろうたぶん…

    152 21/10/05(火)00:20:59 No.852933563

    >お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして? 30年くらい前のカードダスのカードがあんなんだった気がする

    153 21/10/05(火)00:21:01 No.852933573

    キャトルミューティレーションは肉抉りが主ではないのか!? これはチュパカブラか…?

    154 21/10/05(火)00:21:05 No.852933612

    >たしかモンハン描き溜め分取られたのは1回だけで後は計画的に出してるんだよな いや全部計画的なやつだよ

    155 21/10/05(火)00:21:07 No.852933631

    実際乳って成分的に元は血液とかだったりするからあながち間違いじゃないのが…

    156 21/10/05(火)00:21:11 No.852933651

    魔王様今まで何度かあったどのバトル描写より冷や汗かいてるな

    157 21/10/05(火)00:21:17 No.852933685

    ローマの阿部寛見た後だったからだめだった

    158 21/10/05(火)00:21:18 No.852933687

    >打ち切り漫画の単行本特典が+に来るのは広告費用でアシ代をペイするためと聞いた そんなに広告費用入るものなのか…

    159 21/10/05(火)00:21:26 No.852933730

    パジャマ着て寿司食ってるシャコがシュール

    160 21/10/05(火)00:21:28 No.852933740

    >キャトルミューティレーションの絵面でめっちゃ笑ったけど >牛一頭だけ連れ帰っても一生乳出す訳じゃないよなといらん事が気になってしまった まあその時はまたキャトればいいだろう…

    161 21/10/05(火)00:21:29 No.852933746

    >そういやキャトルミューティレーションで牛が連れ去られるの元ネタって何 家畜の内臓が抜かれて死んだとかそういう出来事がUFOの仕業扱いされてたことがあった 原因はいろいろあるらしい

    162 21/10/05(火)00:21:34 No.852933770

    まあ宇宙人のテクノロジーでどうにでもなるんだろう

    163 21/10/05(火)00:21:40 No.852933799

    >しかもなんかミレニアムなんとか号に見えるでいす 牛にばっか目が行って気が付かなかったけどマジでなんとかファルコン号じゃねーか!

    164 21/10/05(火)00:21:46 No.852933828

    何かあった時は必ず味方するって言ってるから再登場はしそう でもキャトルミューティレーションの絵面のインパクトが強すぎてどうでもよくなっちゃった

    165 21/10/05(火)00:21:49 No.852933843

    婆ちゃんそういえば人気占い師だったっけそれなら金持ってるのも納得か…

    166 21/10/05(火)00:21:53 No.852933863

    魔王様をここまで追い詰めるとは…

    167 21/10/05(火)00:22:02 No.852933914

    >そういやキャトルミューティレーションで牛が連れ去られるの元ネタって何 宇宙人による人間そして家畜の拉致は実際に起こっているんですよ!!

    168 21/10/05(火)00:22:15 No.852933985

    >実際乳って成分的に元は血液とかだったりするからあながち間違いじゃないのが… 要はおっぱい通過時に赤血球を取り除いた血だからな…

    169 21/10/05(火)00:22:30 No.852934088

    バトルが終わった後はみんなで食事するのが恒例なんか しかも毎回寿司とかカニとか結構豪華だ 一度そうめんの時もあったけど

    170 21/10/05(火)00:22:39 No.852934148

    下から見るとカッコいいけど上から見るとかわいい宇宙船だな

    171 21/10/05(火)00:22:39 No.852934149

    そのうち今まで宇宙人とかを助けたのは無駄ではなかった展開が来るのは分かる

    172 21/10/05(火)00:22:44 No.852934182

    でもだったらシャコが牛乳飲んでるシーンが 俺らが血液たっぷり飲んでるのと同じだと思うとちょっとうえってなった…

    173 21/10/05(火)00:23:00 No.852934272

    妖怪ばあちゃんめっちゃ稼いでるんだな

    174 21/10/05(火)00:23:04 No.852934296

    やっぱ初動を部員集めで引っ張り続けるのは無理があったよ!

    175 21/10/05(火)00:23:09 No.852934329

    犬のバリエーション多すぎる…

    176 21/10/05(火)00:23:10 No.852934333

    童貞女子が可愛くなりすぎてそろそろほんとに童貞チンコ爆発しろって気分になってきた

    177 21/10/05(火)00:23:16 No.852934365

    乳牛は牛乳作らせるために常に妊娠出産してるって新堂エルが言ってたけど 持っていくの1頭だけで良いのか?

    178 21/10/05(火)00:23:25 No.852934413

    婆ちゃんインチキ占い師扱いされたりしていたけど あの後結果は出した… 今どういう評判なんだろう…

    179 21/10/05(火)00:23:32 No.852934459

    キャトルミューティレーションは知らんうちに家畜が惨殺されとる!って事案で元は狼だのチュパカブラだの獣の仕業だったんだけど 向こうの宇宙人ブームの際に混ざってグレイの仕業とかにされたりした

    180 21/10/05(火)00:23:33 No.852934470

    ちょいちょい母国語混ざってるけど何で宇宙人が普通に日本語話せるんですか?

    181 21/10/05(火)00:23:54 No.852934576

    >お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして? fu404055.jpg

    182 21/10/05(火)00:24:00 No.852934609

    >でもだったらシャコが牛乳飲んでるシーンが >俺らが血液たっぷり飲んでるのと同じだと思うとちょっとうえってなった… 母乳みたいなもんでしょ 実際は血液飲みすぎると吐くし

    183 21/10/05(火)00:24:00 No.852934615

    吸血鬼が人の血の代わりに牛乳飲んでるみたいなのも鉄板だからなぁ

    184 21/10/05(火)00:24:05 No.852934643

    >でもだったらシャコが牛乳飲んでるシーンが >俺らが血液たっぷり飲んでるのと同じだと思うとちょっとうえってなった… 血のようなもの飲んでこれは人間の血と同じ!とはできねえよな…

    185 21/10/05(火)00:24:08 No.852934656

    >乳牛は牛乳作らせるために常に妊娠出産してるって新堂エルが言ってたけど >持っていくの1頭だけで良いのか? クローンとか作るのは容易なんじゃない

    186 21/10/05(火)00:24:23 No.852934741

    >宇宙人による人間そして家畜の拉致は実際に起こっているんですよ!! いや野生動物に襲われただけじゃ…

    187 21/10/05(火)00:24:27 No.852934764

    多分ちゃんと調べたら獣の痕跡とか見つかるんだろうねモツ抜き牛

    188 21/10/05(火)00:24:43 No.852934846

    ロケットエンジンバルブってなんでいす?

    189 21/10/05(火)00:24:44 No.852934850

    ページめくって上っていくうしを見たとき決壊した

    190 21/10/05(火)00:24:49 No.852934890

    >ちょいちょい母国語混ざってるけど何で宇宙人が普通に日本語話せるんですか? 宇宙勤務ならその位出来ないとダメなんだろう…

    191 21/10/05(火)00:24:56 No.852934934

    >クローンとか作るのは容易なんじゃない じゃあ子供のクローンを作りまくって血を…

    192 21/10/05(火)00:24:56 No.852934935

    >>お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして? >fu404055.jpg 分かるかこんなもん!!!!

    193 21/10/05(火)00:25:12 No.852934994

    まあシャコの星だと血液が普通の飲み物扱いされてるのかもしれんし…

    194 21/10/05(火)00:25:17 No.852935025

    モモちゃんとアイラ寿司取り合ったり モノマネ見てゲラゲラ笑ったりすごい仲良くなってんじゃん…

    195 21/10/05(火)00:25:27 No.852935082

    >ロケットエンジンバルブってなんでいす? 下町ロケットを見よう!

    196 21/10/05(火)00:25:33 No.852935113

    羊のドリーがどうこう

    197 21/10/05(火)00:25:35 No.852935128

    スケダンの発明回とクソゲー回は本当にハズレ無いな

    198 21/10/05(火)00:25:39 No.852935161

    >>お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして? >fu404055.jpg この画像さらっと出てくるのおかしいだろ!

    199 21/10/05(火)00:25:39 No.852935162

    ビアードパパで売ってるやつじゃん

    200 21/10/05(火)00:25:45 No.852935197

    >>持っていくの1頭だけで良いのか? >クローンとか作るのは容易なんじゃない クローンで作れるのは妊娠してない牝牛だろうから意味なくない?

    201 21/10/05(火)00:26:00 No.852935284

    >まあシャコの星だと血液が普通の飲み物扱いされてるのかもしれんし… 絶対よくないこと起こる…

    202 21/10/05(火)00:26:06 No.852935325

    >クローンとか作るのは容易なんじゃない あの宇宙人同じやついっぱいいたしそういうの得意そうだ

    203 21/10/05(火)00:26:29 No.852935467

    >ロケットエンジンバルブってなんでいす? 下町ロケットで裁判やった

    204 21/10/05(火)00:26:36 No.852935500

    >ちょいちょい母国語混ざってるけど何で宇宙人が普通に日本語話せるんですか? 地球侵略はアウトローみたいだから多分密猟者か何かだよねカニの人… そうでもなきゃ文明レベルの差で地球側は対抗できんだろうけど

    205 21/10/05(火)00:26:49 No.852935575

    クローンとクーロンが混ざって俺は混乱している

    206 21/10/05(火)00:26:55 No.852935611

    クーロンとクローンの話が混じっててややこしい

    207 21/10/05(火)00:26:57 No.852935622

    宇宙人の技術力でなんとかするかもしれんし子供が少し落ち着いたら追加で牛買いに戻ってくるかもしれんし

    208 21/10/05(火)00:26:57 No.852935625

    >ちょいちょい母国語混ざってるけど何で宇宙人が普通に日本語話せるんですか? リザさんだって日本語ペラペラだし

    209 21/10/05(火)00:27:20 No.852935743

    学校のアイドルの女子のライバルに続いて初恋のイケメンが登場 すごい真っ当なラブコメだ

    210 21/10/05(火)00:27:25 No.852935770

    クーロンはやっぱり野球してると面白い

    211 21/10/05(火)00:27:25 No.852935771

    >>>お嬢様のイラストカードって何か元ネタがありまして? >>fu404055.jpg >この画像さらっと出てくるのおかしいだろ! そういえばまだ公開25分か…

    212 21/10/05(火)00:27:36 No.852935839

    カッパ弱い方だったんだな

    213 21/10/05(火)00:27:44 No.852935875

    空気問題ないようだし地球に移住しては… 宇宙人の落ちこぼれも地球ではスーパーヒーローだ!

    214 21/10/05(火)00:28:02 No.852935971

    >学校のアイドルの女子のライバルに続いて初恋のイケメンが登場 >すごい真っ当なラブコメだ 真っ当なラブコメニキャトルミューティレーションは出ねぇよぅ!?

    215 21/10/05(火)00:28:07 No.852936000

    本誌の読切でも思ったけどダンダダンてもしかしてラブコメなのか…?

    216 21/10/05(火)00:28:07 No.852936003

    ダンダダンってもしかしてラブコメで金玉探しはサブクエなのでは?

    217 21/10/05(火)00:28:10 No.852936018

    初恋の男は順番的には妖怪の被害にあうのかな

    218 21/10/05(火)00:28:11 No.852936029

    >空気問題ないようだし地球に移住しては… >宇宙人の落ちこぼれも地球ではスーパーヒーローだ! キン肉マンかな?

    219 21/10/05(火)00:28:32 No.852936120

    ダンダダン面白い上に根底が善性すぎる子ども達が宇宙人どう救うか真面目に話し合ってるのええなぁ

    220 21/10/05(火)00:28:34 No.852936135

    >リザさんだって日本語ペラペラだし リザはエリートだし… あの世界の宇宙人文明レベルも超高いし…

    221 21/10/05(火)00:28:54 No.852936234

    出稼ぎ傭兵をネッシーと融合させるの怖くない?

    222 21/10/05(火)00:29:03 No.852936277

    幾ら文明が進んでるとは言っても紛争地帯にいるよか地球でこっそり暮らした方が楽そうだよね

    223 21/10/05(火)00:29:13 No.852936339

    そういやイケメン的な造形出たのはじめてか

    224 21/10/05(火)00:29:19 No.852936359

    シャコ星人母星で弱い方なら頼りないけどネッシーの力残ってたりするのか

    225 21/10/05(火)00:29:20 No.852936365

    オカルンのアレ本当におじさんのきんのたまみたいな扱いされてんな 自分で換金しようとするな

    226 21/10/05(火)00:29:25 No.852936391

    >出稼ぎ傭兵をネッシーと融合させるの怖くない? アウトローで危険な仕事だから…

    227 21/10/05(火)00:29:32 No.852936426

    >>リザさんだって日本語ペラペラだし >リザはエリートだし… >あの世界の宇宙人文明レベルも超高いし… ズーラかわいいって言ってるレベルじゃん!

    228 21/10/05(火)00:29:41 No.852936462

    NTRや……まあいいか

    229 21/10/05(火)00:29:42 No.852936468

    キャトらないラブコメがあるならキャトるラブコメがあったっていいじゃないか

    230 21/10/05(火)00:30:16 No.852936645

    >NTRや……まあいいか ダブルデートできますね!!

    231 21/10/05(火)00:30:36 No.852936746

    ジャンプ本誌出張版読んだらわかる ダンダダンはラブコメだ

    232 21/10/05(火)00:30:50 No.852936804

    高倉健がアクさらに微塵も惹かれてないからなあ これからドロドロしていくのだろうか…

    233 21/10/05(火)00:30:57 No.852936840

    アウトローが無許可で調査中の異星に住み着いたらリザさんたちに処されるんでは

    234 21/10/05(火)00:31:53 No.852937135

    >>NTRや……まあいいか >ダブルデートできますね!! うるせぇぞブスボケハゲェ!!

    235 21/10/05(火)00:31:54 No.852937142

    宇宙人はネコのかわいさに悶えてるから

    236 21/10/05(火)00:32:05 No.852937204

    序盤からずっとラブコメじゃ

    237 21/10/05(火)00:32:06 No.852937210

    本誌の方も面白かったけど オカルンの変身と活躍が一瞬で終わったのだけは残念だった…

    238 21/10/05(火)00:32:22 No.852937293

    今回のカワイスギはこの前猫が脱走して心配して探し回った俺に刺さる 結局うちの車の下に隠れてたけど

    239 21/10/05(火)00:32:42 No.852937390

    ダンダダン2巻はなんか書き下ろしとかあった?

    240 21/10/05(火)00:32:43 No.852937396

    さすがにピッチャライナー狙ってぶつけちゃいないだろうけど 勝負事は嫌なやつが強いの空気出してるから疑ってモヤッとする

    241 21/10/05(火)00:32:47 No.852937422

    今火曜に宇宙人が2種類いるからちゃんと言わないとどっちかわかんねえな…

    242 21/10/05(火)00:32:55 No.852937477

    高倉健って聞くだけでバキューンされる桃ちゃんは重症だな…

    243 21/10/05(火)00:33:04 No.852937544

    本誌のダンダダンめっちゃイチャついてたよね

    244 21/10/05(火)00:33:10 No.852937565

    ゴーストガール面白いけど今週はショゴスちゃんもアラサーもいなくて物足りないよぉ

    245 21/10/05(火)00:33:14 No.852937584

    >序盤からずっとラブコメじゃ 芯の軸にはずっとラブコメが通ってるけどコーティングしてる味付けがトンチキすぎる…

    246 21/10/05(火)00:33:23 No.852937635

    猫も探せないとか宇宙人思ったより無能だな…

    247 21/10/05(火)00:33:27 No.852937659

    ミュータントはアックスしたらもう童貞じゃないよな…

    248 21/10/05(火)00:33:30 No.852937665

    >本誌のダンダダンめっちゃイチャついてたよね お互い好きすぎだろ!ってなった

    249 21/10/05(火)00:34:17 No.852937910

    書き込みをした人によって削除されました

    250 21/10/05(火)00:34:20 No.852937926

    転子様が踏み台に…

    251 21/10/05(火)00:34:20 No.852937928

    クーロン試合自体は面白いんだけど格下の方が怪我する展開好きじゃないんだよな…

    252 21/10/05(火)00:34:26 No.852937950

    >ミュータントはアックスしたらもう童貞じゃないよな… 人間との生殖能力あるんかなあ

    253 21/10/05(火)00:34:31 No.852937975

    あの魔王城からどこに退勤してたらそんな商店街通るの…

    254 21/10/05(火)00:34:34 No.852937988

    モモちゃん初恋の相手とは言え 過ぎ去った恋心はあっけらかんと忘れる人にも思える

    255 21/10/05(火)00:34:44 No.852938031

    >ゴーストガール面白いけど今週はショゴスちゃんもアラサーもいなくて物足りないよぉ せめてパンツさんが出てればな…

    256 21/10/05(火)00:34:47 No.852938045

    >今火曜に宇宙人が2種類いるからちゃんと言わないとどっちかわかんねえな… ありゃ河童だろ

    257 21/10/05(火)00:34:53 No.852938076

    >>本誌のダンダダンめっちゃイチャついてたよね >お互い好きすぎだろ!ってなった いくら大事だって言っても早朝バイトまでしてただの友達に高価なプレゼントしないよね

    258 21/10/05(火)00:35:01 No.852938110

    新たな金玉要員でてきたな

    259 21/10/05(火)00:35:11 No.852938142

    https://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01F0000052494P_57 今日のスケットダンスのオチはこち亀のオマージュっぽいなと本人が推薦した話で気付く

    260 21/10/05(火)00:35:59 No.852938383

    ※童貞です

    261 21/10/05(火)00:36:06 No.852938417

    >モモちゃん初恋の相手とは言え >過ぎ去った恋心はあっけらかんと忘れる人にも思える まあこれまで微塵も触れられてないしな… 寄ってきた男はババアが追い払ったみたいなこと言っていたような気はするが モモちゃんからなら有りなのか あるいはあの男は合格だったのか…

    262 21/10/05(火)00:36:26 No.852938520

    なんで魔王城からスーツで帰宅してんの… お前職場でスーツ着てないだろ…

    263 21/10/05(火)00:36:43 No.852938602

    >クーロン試合自体は面白いんだけど格下の方が怪我する展開好きじゃないんだよな… 勝つんだろうけど怪我とかなくストレートに勝ってほしいよね…

    264 21/10/05(火)00:36:53 No.852938651

    >本誌のダンダダンめっちゃイチャついてたよね すれ違いと学校バトルしてるのが若干ネッシーやシャコと戦ってた話の焼き直しっぽい内容だったけど それ含めて初見引き込むための出張掲載としてパーフェクトな出来に感じた

    265 21/10/05(火)00:37:52 No.852938923

    ダンダダンだったのか ずっと今までダダンダンと勘違いしてたわこれじゃばいきんまんロボだな

    266 21/10/05(火)00:38:21 No.852939068

    パグの可愛さはクセになるよな… 近所の家が飼っててたまに散歩に遭遇すると目が離せないんだ

    267 21/10/05(火)00:38:25 No.852939086

    昔手を繋いだことがある俺は童貞じゃなかった!

    268 21/10/05(火)00:38:25 No.852939088

    >そういやキャトルミューティレーションで牛が連れ去られるの元ネタって何 牧場で内蔵が抜き取られたような牛の死体が発見されて宇宙人の仕業じゃないかと言われたのが発端 実際は牛が死ぬとそういう風に腐敗していくというだけだったという落ち

    269 21/10/05(火)00:38:42 No.852939162

    >昔手を繋いだことがある俺は童貞じゃなかった! ※童貞です

    270 21/10/05(火)00:39:00 No.852939256

    魔王様そこってアキバヨドバシですよね?

    271 21/10/05(火)00:40:20 No.852939590

    俺なんか女の子と目が合ったことあるもんね! 童貞卒業したもんね!

    272 21/10/05(火)00:41:07 No.852939832

    オカルンの玉や竿は宇宙人的に重要で高値で取引されるようなシロモノなのか…

    273 21/10/05(火)00:41:25 No.852939907

    城って家じゃないんだ…

    274 21/10/05(火)00:41:28 No.852939921

    >俺なんか女の子と目が合ったことあるもんね! >童貞卒業したもんね! お前母ちゃんか父ちゃんで脱童貞したんじゃないか…?

    275 21/10/05(火)00:41:56 No.852940050

    無料でアクサラ回想回見直したけどエグいな…

    276 21/10/05(火)00:42:05 No.852940100

    ロケットエンジンバルブでダメだった

    277 21/10/05(火)00:42:06 No.852940102

    オカルンの玉ってなんでこんな価値をもってるんだっけ…

    278 21/10/05(火)00:42:21 No.852940186

    めちゃくちゃ書き込み細かいキャトり見開きはズルいだろ

    279 21/10/05(火)00:42:36 No.852940250

    うちのネコはよぞらみたいに腕にくっついてきたらそのまま猫キック連打なんだが?

    280 21/10/05(火)00:42:47 No.852940304

    タチの悪い薬を毎度毎度誤飲するような管理しといて悪気すらないチュウさんって結構ひどくね?

    281 21/10/05(火)00:42:49 No.852940317

    阿部寛のモノマネでテルマエとかTRICKとかを想像してた 老いを感じる

    282 21/10/05(火)00:42:51 No.852940321

    >城って家じゃないんだ… ククク…仕事とプライベートは分けたいだろ…

    283 21/10/05(火)00:43:06 No.852940387

    >うちのネコはよぞらみたいに腕にくっついてきたらそのまま猫キック連打なんだが? かわいいよね

    284 21/10/05(火)00:43:27 No.852940490

    ロケットエンジンバルブの後は平たい顔族とか東大に行け!とか言ってほしかった

    285 21/10/05(火)00:43:56 No.852940622

    >阿部寛のモノマネでテルマエとかTRICKとかを想像してた >老いを感じる 何故ベストを尽くさないのか

    286 21/10/05(火)00:44:09 No.852940695

    初恋の相手へのどうもロケットエンジンバルブです!!でダメだった

    287 21/10/05(火)00:44:30 No.852940785

    宇宙人差別だ!ポリコレ!

    288 21/10/05(火)00:44:54 No.852940911

    ババア今回何もしてないのにちゃっかり寿司食ってる

    289 21/10/05(火)00:45:12 No.852940998

    >宇宙人差別だ!ポリコレ! 宇宙人「」初めて見た!

    290 21/10/05(火)00:45:22 No.852941046

    臭いやつに臭いって言うのは差別じゃないよな

    291 21/10/05(火)00:46:35 No.852941391

    >ババア今回何もしてないのにちゃっかり寿司食ってる 金出したのババアだろ!

    292 21/10/05(火)00:46:40 No.852941415

    >ババア今回何もしてないのにちゃっかり寿司食ってる ババアの金で買った寿司だろ!? と思ったがターボの方のババアか ババアが多すぎる

    293 21/10/05(火)00:46:58 No.852941496

    >>ババア今回何もしてないのにちゃっかり寿司食ってる >金出したのババアだろ! そっちのババアじゃねえよ!

    294 21/10/05(火)00:47:35 No.852941670

    ごめんターボババアの方だ 星子婆ちゃんは寿司も制服も買ってくれるからいいババア

    295 21/10/05(火)00:48:38 No.852941984

    モモのロケットエンジンバルブを見てもさほど同様してないあたり 幼なじみだしかなり深い仲だなイケメン

    296 21/10/05(火)00:50:00 No.852942386

    今週もヨゾラとリザさんがかわいかった

    297 21/10/05(火)00:50:04 No.852942404

    魔王城ってもしかして役所くらいの扱いなのでは…?

    298 21/10/05(火)00:50:15 No.852942438

    阿部寛のファンという可能性もまだある

    299 21/10/05(火)00:50:32 No.852942514

    魔王様がかってないほど戦慄してる…

    300 21/10/05(火)00:50:51 No.852942624

    白猫黒猫はまじで消えるよね…

    301 21/10/05(火)00:51:05 No.852942688

    初恋の相手って事は高倉健っぽい子なんだろうか

    302 21/10/05(火)00:51:06 No.852942693

    キャトルミューティレーションされてる牛 心なしか切ない顔をしている

    303 21/10/05(火)00:51:28 No.852942783

    クーロンは最初にこの試合やってどうやってここに至ったかをやったほうが良かったのでは

    304 21/10/05(火)00:52:04 No.852942934

    >白猫黒猫はまじで消えるよね… 猫がいない空間に猫を見出してしまうこともよくある… 白いビニール袋とか黒いカバンとか

    305 21/10/05(火)00:52:37 No.852943089

    犬の見た目バリエーションすごいよね 絶対どこかで犬じゃない犬取り込んでる

    306 21/10/05(火)00:52:46 No.852943135

    >クーロンは最初にこの試合やってどうやってここに至ったかをやったほうが良かったのでは とはいえ作者が残念ながらドラマを作る力は弱いなーという印象だな 試合は好きなんだけどね

    307 21/10/05(火)00:53:04 No.852943221

    >初恋の相手って事は高倉健っぽい子なんだろうか 高倉健キチになる前の初恋なんじゃね?

    308 21/10/05(火)00:53:58 No.852943456

    オカルンめっちゃいい子だな…

    309 21/10/05(火)00:54:40 No.852943656

    >白いビニール袋とか ちょっと追ってからなんだこれ…ってなる率高すぎたから 規制でレジ袋のポイ捨てが減ったのは良かったと思う

    310 21/10/05(火)00:54:53 No.852943725

    重視するのは顔より精神性のようだし不器用で実直な奴なのかも知れん初高倉

    311 21/10/05(火)00:55:34 No.852943892

    オカルンって高倉健なのになんでオカルンなんだっけ…

    312 21/10/05(火)00:55:36 No.852943906

    これじゃ阿部寛じゃなくて布袋寅泰だよ…

    313 21/10/05(火)00:55:38 No.852943912

    ロケット エンジン バルブ

    314 21/10/05(火)00:55:41 No.852943930

    >オカルンめっちゃいい子だな… ちょっと前まで友達のいない陰キャだったのにいい子すぎるよ

    315 21/10/05(火)00:56:05 No.852944040

    >オカルンって高倉健なのになんでオカルンなんだっけ… 高倉健を連想しないようにオカルトから変形させた

    316 21/10/05(火)00:56:09 No.852944059

    >オカルンって高倉健なのになんでオカルンなんだっけ… オカルトマニアだからオカルン

    317 21/10/05(火)00:56:17 No.852944101

    完全に偏見で言うけどこの前高倉健闇堕ちしそう

    318 21/10/05(火)00:56:41 No.852944197

    >オカルンって高倉健なのになんでオカルンなんだっけ… モモが高倉健って聞くとトゥンクしちゃうからオカルト好きだからオカルンってつけた

    319 21/10/05(火)00:57:44 No.852944443

    ロケット!ヴァルヴゥ!エンジン!

    320 21/10/05(火)00:58:03 No.852944528

    シャコさん顔だけだとシャコでも河童でもなくアサリだよね

    321 21/10/05(火)00:58:07 No.852944544

    >ちょっと前まで友達のいない陰キャだったのにいい子すぎるよ コミュ障でもおかしくないのによく綾瀬家のノリに適応できてるな…

    322 21/10/05(火)00:59:00 No.852944745

    コーストガールがもにまにしてきた

    323 21/10/05(火)01:00:01 No.852944959

    WEBといっても雑誌であれば載せれば原稿料が出せるのかな

    324 21/10/05(火)01:00:26 No.852945039

    オカルンは人格面ではそんな無茶な味付けされてないのに なかなか読者好感度の高い良いキャラだな 読者のほぼ全員にフルネームを覚えられてるだろうし

    325 21/10/05(火)01:01:13 No.852945220

    >クーロンは最初にこの試合やってどうやってここに至ったかをやったほうが良かったのでは 話数が決まってるならそうだろうけど

    326 21/10/05(火)01:01:34 No.852945304

    ヨグソトースってめちゃくちゃ格高くなかったっけ

    327 21/10/05(火)01:01:38 No.852945323

    シュークリームはビアードパパのやつか…ついこの間ラヴィットで軽く触れてたな

    328 21/10/05(火)01:03:02 No.852945623

    今日の拷問はねるねるねるねです

    329 21/10/05(火)01:03:44 No.852945793

    カネゴン=河童+シャコ+アサリ? どういう発想

    330 21/10/05(火)01:03:49 No.852945815

    ブルーゼいっつも誤解して悩んでるな!

    331 21/10/05(火)01:05:10 No.852946116

    >ヨグソトースってめちゃくちゃ格高くなかったっけ 厳密になぞる訳じゃないんだろう

    332 21/10/05(火)01:07:11 No.852946561

    溢れるくらいクリームがずっしりしてるのはいいシュークリームだ スカスカシュークリームは万死に値する

    333 21/10/05(火)01:07:51 No.852946715

    >溢れるくらいクリームがずっしりしてるのはいいシュークリームだ 食ったら確実に崩壊するけどね…

    334 21/10/05(火)01:09:34 No.852947086

    >溢れるくらいクリームがずっしりしてるのはいいシュークリームだ >スカスカシュークリームは万死に値する 俺はスカスカのプチシューも好きだぞ

    335 21/10/05(火)01:10:18 No.852947221

    ある程度のサイズがあってスカスカなのは流石に万死では?

    336 21/10/05(火)01:11:12 No.852947424

    キャトルミューティレーションしたかっただけじゃねーか!!!!!!!!!

    337 21/10/05(火)01:11:50 No.852947550

    ミュータントはなにがしたいのかよくわからんな…

    338 21/10/05(火)01:12:57 No.852947768

    阿部寛の物真似といったらTRICKやろがい

    339 21/10/05(火)01:13:41 No.852947914

    >キャトルミューティレーションしたかっただけじゃねーか!!!!!!!!! これがやりたかったんですって画力でしっかり伝わって笑った

    340 21/10/05(火)01:14:46 No.852948156

    相変わらずUFOの書き込みが細かすぎる…