21/10/04(月)23:11:06 ゲッタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)23:11:06 No.852907760
ゲッターは説明してほしいことが多すぎる
1 21/10/04(月)23:20:15 No.852911607
そうか…そうだったのか…
2 21/10/04(月)23:21:16 No.852912068
アークの生放送で情報小出しして説明しないのやめてくだち!
3 21/10/04(月)23:23:00 No.852912878
隼人!ジジイ!説明しろ!
4 21/10/04(月)23:23:28 No.852913076
昨日の最終回生放送でみんな知ってて当然かのように「せーの!出たなゲッタードラゴン!」してた時は竜馬の気分になったよ しかも俺の知ってるドラゴンの顔じゃねえ!
5 21/10/04(月)23:24:17 No.852913393
ゲッター天(ワン)ってなに…あれ本当に拓馬と戦うの… 説明しろ川越監督!
6 21/10/04(月)23:24:29 No.852913498
つまりゲッター線は人類にとってだけいいものだったってこと?
7 21/10/04(月)23:26:00 No.852914110
>つまりゲッター線は人類にとってだけいいものだったってこと? どっちかっていうとハチュウ人類には毒でそれ以外なら有効活用出来そうな物なのかもしれない 一応万能エネルギーですし
8 21/10/04(月)23:26:12 No.852914194
ゲッター天 ゲッター地 ゲッター海 バビル2世?
9 21/10/04(月)23:26:27 No.852914299
いいものでも悪いものでもないただそこにあるものなんだ
10 21/10/04(月)23:27:38 No.852914766
>隼人!ジジイ!説明しろ! 武蔵が俺の話聞け!って言ってなかった?
11 21/10/04(月)23:27:46 No.852914814
號はなんでエンペラーにいなかったの? なんでドラゴンが號のコピーを作ったの?
12 21/10/04(月)23:29:12 No.852915407
よかろう!ならばよく聞け!あれこそが最後のゲッター…ゲッター天(ワン)よ!
13 21/10/04(月)23:29:30 No.852915498
>武蔵が俺の話聞け!って言ってなかった? よくそれ言われるけど武蔵の最期ジジイの話を聞いて驚いてるのを見れば分かる通り武蔵は全然何も知らないのであの時の武蔵の俺の話を聞けは竜馬ちょっと落ち着け!以上の意味はこもってないと思うよ
14 21/10/04(月)23:29:37 No.852915545
>よかろう!ならばよく聞け!あれこそが最後のゲッター…ゲッター天(ワン)よ! 誰!!?
15 21/10/04(月)23:31:25 No.852916271
チェンゲより説明しろって状況多すぎだよアークアニメ
16 21/10/04(月)23:31:39 No.852916366
>>武蔵が俺の話聞け!って言ってなかった? >よくそれ言われるけど武蔵の最期ジジイの話を聞いて驚いてるのを見れば分かる通り武蔵は全然何も知らないのであの時の武蔵の俺の話を聞けは竜馬ちょっと落ち着け!以上の意味はこもってないと思うよ あれも何に驚いてんのかよくわからんかったな
17 21/10/04(月)23:33:29 No.852917071
>あれも何に驚いてんのかよくわからんかったな そりゃジジイの真意とかでしょう 號とかの話もしてただろうしコーウェンスティンガーの正体とかインベーダーとか色々
18 21/10/04(月)23:34:11 No.852917341
>つまりゲッター線は人類にとってだけいいものだったってこと? ゲッター事態は勝手に進化してってそれが良いものになるか悪い物になるかは人類次第って感じ
19 21/10/04(月)23:35:12 No.852917724
號がちゃんと個としての意志残ってそうだったり獏が五体満足で帰ってこれてた辺り別に問答無用で取り込むとかじゃないっぽいものな
20 21/10/04(月)23:36:05 No.852918074
結構前はチェンゲ関係で説明しろ今川!だったのにアークでタラク出た辺りは説明しろ竜馬!號!になって最終的には説明しろ川越監督!に落ち着いた…
21 21/10/04(月)23:37:32 No.852918646
>ゲッター事態は勝手に進化してってそれが良いものになるか悪い物になるかは人類次第って感じ なるほど、恐竜はそれで滅びてああなったのか!
22 21/10/04(月)23:37:52 No.852918773
>チェンゲより説明しろって状況多すぎだよアークアニメ 出たなゲッタードラゴンからのバグとドラゴンの超バトルの顛末と地球脱出火星植民からCパートまで全部やってほしくなってる
23 21/10/04(月)23:38:29 No.852919010
>出たなゲッタードラゴンからのバグとドラゴンの超バトルの顛末と地球脱出火星植民からCパートまで全部やってほしくなってる バグ対ドラゴンは本当に見たかった
24 21/10/04(月)23:38:38 No.852919071
何せ作者もゲッターが何かを理解しきってないので誰も説明出来ない
25 21/10/04(月)23:40:39 No.852919885
ゲッター見てると大体この竜馬の気持ちになる
26 21/10/04(月)23:41:59 No.852920390
左上に名前あったの!?
27 21/10/04(月)23:42:29 No.852920569
>左上に名前あったの!? 昨日公開されたよ ゲッター天(ワン)だって
28 21/10/04(月)23:42:41 No.852920650
俺らにもわかり切ってないゲッター… 外国人にはさらに難解だろうな…
29 21/10/04(月)23:43:55 No.852921085
>左上に名前あったの!? 昨日のスタッフ参加のニコ生一挙放送で明らかになった https://twitter.com/getterrobot_arc/status/1444648400977235976
30 21/10/04(月)23:44:02 No.852921129
続きはスパロボで!な感じだった色んな意味で
31 21/10/04(月)23:44:43 No.852921364
まぁ2期はまず無いだろうからな…
32 21/10/04(月)23:44:58 No.852921443
確かに竜馬声でチェンジゲッターワン!って言ってたけどまさか本当にそのままだったとはな…
33 21/10/04(月)23:45:47 No.852921759
真(チェンジ!!)も大分無理やりなんだけど感嘆符あるせいで謎の勢いがあるの好き
34 21/10/04(月)23:46:02 No.852921861
ワシの敷いたレールもここまでよ…寺田!後は任せるぞ!!
35 21/10/04(月)23:46:25 No.852922008
思ったよりギリギリまでオチ考えてたみたいでこりゃ続編とか無理っすね…ってなるなった
36 21/10/04(月)23:47:38 No.852922423
ゲッター天(ワン)ならツーとスリーにも当て字の漢字がありそうだ
37 21/10/04(月)23:47:41 No.852922446
DDもエンペラーから地球に戻るまでにスパロボ世界に寄り道転移だろうからバグとか出ないだろうしな
38 21/10/04(月)23:47:41 No.852922448
説明しろジジイ!隼人!ゲッター泉(あれ)はなんだ!?
39 21/10/04(月)23:47:50 No.852922488
当日納品やらマジで90年代末期の製作状況がヤバイアニメみたいな環境だったんだな… その割にはアークが少し壊れた後整備したから見た目ちょっと変えてますとかCG作ったり拘りを見せてたけど
40 21/10/04(月)23:48:22 No.852922671
浸かりながら淡々と効能の解説を始める隼人
41 21/10/04(月)23:48:39 No.852922759
>説明しろジジイ!隼人!ゲッター泉(あれ)はなんだ!? 浅間山辺りといえば温泉地帯だからお前も湯に浸かってこい竜馬よ!
42 21/10/04(月)23:48:55 No.852922843
>説明しろジジイ!隼人!ゲッター泉(あれ)はなんだ!? よかろう!洗いざらい説明してやれい小諸市長!
43 21/10/04(月)23:49:20 No.852922989
DDのアークチームは何となくずっといそう ノワールみたいにイベントだけ出る形で
44 21/10/04(月)23:49:36 No.852923074
スパロボで続きやれるのかな…ていうかやっていいのかな…
45 21/10/04(月)23:50:06 No.852923267
>浅間山辺りといえば温泉地帯だからお前も湯に浸かってこい竜馬よ! そういうの描いたゲッターも見たいっちゃ見たい 抜け出して温泉入りに行くようなの
46 21/10/04(月)23:50:14 No.852923316
でえじょうぶだスパロボでもダイナミックが大まかに導いてくれる
47 21/10/04(月)23:50:22 No.852923369
>スパロボで続きやれるのかな…ていうかやっていいのかな… 真マジンガーという前例があるので大丈夫だ!
48 21/10/04(月)23:50:44 No.852923495
よかろう!洗いざらい説明してやれ寺田!!
49 21/10/04(月)23:50:46 No.852923508
>俺らにもわかり切ってないゲッター… 外国人にはさらに難解だろうな… むしろ宗教的解釈なら外人の方が理解出来る気がする
50 21/10/04(月)23:51:00 No.852923581
あの辺はケンシロウ気球とか飛ばしてるから…
51 21/10/04(月)23:51:11 No.852923640
ゲッター線で沸かした温泉とか用意されてそうだし…
52 21/10/04(月)23:51:34 No.852923781
>むしろ宗教的解釈なら外人の方が理解出来る気がする 外国人でゲッター好きな人とかガチ勢しかいなさそうだから寧ろ大体の日本人よりも理解出来そうな可能性すらあるぞ
53 21/10/04(月)23:51:46 No.852923847
バグvsドラゴンで60分くらいの劇場版見たいな…
54 21/10/04(月)23:52:06 No.852923935
アニメは企画を動かすのが大変だが スパロボならある程度とんでもない展開にしても許してもらえる!
55 21/10/04(月)23:53:41 No.852924486
>俺らにもわかり切ってないゲッター… 外国人にはさらに難解だろうな… 日本語の間違った解釈に母国語で色が同じだけでデザインぜんぜんちげーよ!画集ちゃんと見ろ!って突っ込みいれてるゲッターG(AIJIN)いたの見た
56 21/10/04(月)23:53:55 No.852924561
アークアニメはスパロボもそうだけどタラク出したから実現出来たんだろうなって大人の事情目線でちょっと察する
57 21/10/04(月)23:54:35 No.852924763
いつもそうですよね!スパロボを何だと思ってるんですか!?
58 21/10/04(月)23:54:55 No.852924891
観念してebook japanで電子版の號と真買ったら分からないことが増えたんですけお…
59 21/10/04(月)23:55:13 No.852924996
覇界王だってスタッフ全面協力でスパロボに関わってくれてるしな
60 21/10/04(月)23:55:22 No.852925043
>いつもそうですよね!スパロボを何だと思ってるんですか!? ダイナミックはスパロボの愛人だから…
61 21/10/04(月)23:55:51 No.852925182
>観念してebook japanで電子版の號と真買ったら分からないことが増えたんですけお… ちなみに分からない所は?
62 21/10/04(月)23:56:12 No.852925302
アークも真マジンガーも2期やってくれ…
63 21/10/04(月)23:56:27 No.852925394
隼人が起こしたのがドラゴン?
64 21/10/04(月)23:56:45 No.852925474
GAIJINってどういうルートでゲッターに染まるんだろうか 昔のTV版が輸出されてたとかだろうか
65 21/10/04(月)23:56:55 No.852925530
せ、洗脳されてる…な穏やかすぎる竜馬の時点で分からん… 新ゲ観た後だったから尚更
66 21/10/04(月)23:56:58 No.852925554
(おっ…説明してくれんのか…)スッ
67 21/10/04(月)23:57:19 No.852925663
>隼人が起こしたのがドラゴン? そう 多分バグが地球をめちゃくちゃにして人類抹殺しようとしたからその抑止力としてドラゴン開放した
68 21/10/04(月)23:58:02 No.852925887
というかゲッター線は凱の時だけ取り込み方がやたら怖い
69 21/10/04(月)23:58:15 No.852925956
>GAIJINってどういうルートでゲッターに染まるんだろうか >昔のTV版が輸出されてたとかだろうか 翻訳されてる漫画版とかあるみたいよ 後OVAなら字幕付きとか色々あるしスパロボはもう日本以外のが流行ってそうだしな
70 21/10/04(月)23:58:35 No.852926079
ミチルさんとかジャックってアークの時間軸だと存在しないの?
71 21/10/04(月)23:59:48 No.852926464
>ミチルさんとかジャックってアークの時間軸だと存在しないの? ジャックはそもそも漫画にはいなくてミチルさんは真で弟ともどもゲッター線に取り込まれた
72 21/10/04(月)23:59:58 No.852926510
>ミチルさんとかジャックってアークの時間軸だと存在しないの? ジャックは元々漫画版の世界にはいないから漫画版を元にしたアークアニメには出ないんだ ミチルさんはとっくの昔に暴走したゲッターと同化した
73 21/10/05(火)00:03:37 No.852927682
ゲッター天のリプ見てたらGAIJINが青ゲッターと神ゲッター別モンだかんな!って釘刺しててダメだった
74 21/10/05(火)00:04:20 No.852927913
>ゲッター天(ワン)ならツーとスリーにも当て字の漢字がありそうだ 地(ツー) 人(スリー) と考察されてるのは見た
75 21/10/05(火)00:04:47 No.852928051
>ゲッター天のリプ見てたらGAIJINが青ゲッターと神ゲッター別モンだかんな!って釘刺しててダメだった ガチだなあ…
76 21/10/05(火)00:08:27 No.852929283
>>ゲッター天(ワン)ならツーとスリーにも当て字の漢字がありそうだ >地(ツー) >人(スリー) >と考察されてるのは見た 超合金ドラゴンの背中にデカデカと書いてあるらしいな
77 21/10/05(火)00:09:05 No.852929502
パグ倒したのに地球真っ赤なままなのは何で? 人類はもう地球放棄したの?
78 21/10/05(火)00:10:16 No.852929881
>パグ倒したのに地球真っ赤なままなのは何で? >人類はもう地球放棄したの? 漫画の真ゲッターかOVAの新ゲッター「地獄変」回を見よう
79 21/10/05(火)00:10:19 No.852929907
>パグ倒したのに地球真っ赤なままなのは何で? >人類はもう地球放棄したの? バグが地球の生態系とか環境を色々変えちゃったからもう人類がまともに住めない星になったから だから翔達は人類を火星に逃がそうとしてた