虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)23:10:34 平日に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)23:10:34 No.852907541

平日に気軽にやれるゲーム!

1 21/10/04(月)23:12:44 No.852908432

仁王2

2 21/10/04(月)23:13:33 No.852908780

クッキークリッカー

3 21/10/04(月)23:13:57 No.852908937

BABA IS YOU

4 21/10/04(月)23:14:47 No.852909265

factorio

5 21/10/04(月)23:14:53 No.852909304

SlaytheSpire

6 21/10/04(月)23:15:01 No.852909366

アクトレイザーほどよいボリュームでござった… 次は何しようかな

7 21/10/04(月)23:16:34 No.852910032

CMSでオイル交換でもしよう

8 21/10/04(月)23:16:36 No.852910050

FTL

9 21/10/04(月)23:18:57 No.852911075

パソコン新調したのにやるのがFFアクトレイザー悪魔城コレクションとレトロゲーになってるのをどうにかしたい

10 21/10/04(月)23:19:24 No.852911261

>GSSでオイル交換でもしよう

11 21/10/04(月)23:19:33 No.852911314

noitaは1プレイサクっとできていいぞ!なんてったってすぐ死ぬからな!

12 21/10/04(月)23:20:06 No.852911548

diablo2

13 21/10/04(月)23:20:41 No.852911793

naraka楽しいよ

14 21/10/04(月)23:21:53 No.852912321

power wash simulator

15 21/10/04(月)23:22:42 No.852912748

FTL久々に覗いたら最後にプレイしたのが8年前だった いつの間にそんな経ったんだ…

16 21/10/04(月)23:22:57 No.852912864

https://store.steampowered.com/app/1580970/Samorost_1/ 懐かしいやつ

17 21/10/04(月)23:23:29 No.852913085

スタバレでスローライフして仕事の疲れを癒やそう!

18 21/10/04(月)23:25:36 No.852913952

civ5!

19 21/10/04(月)23:25:42 No.852913986

RPGやる気が年々無くなってきててつらい…

20 21/10/04(月)23:26:08 No.852914168

進撃の巨人いつセールやるんだ

21 21/10/04(月)23:26:34 No.852914351

君もダイソンスフィアプログラムで恒星発電をしよう!

22 21/10/04(月)23:26:49 No.852914436

>SlaytheSpire ローグは適正有無があるから万人に勧めにくいんだよな… 無理な人は死んだら積み上げたものがほぼ全て崩されるから喪失感すごいらしい

23 21/10/04(月)23:26:58 No.852914506

>進撃の巨人いつセールやるんだ それはわからない 進み続けた者にしか…わからない

24 21/10/04(月)23:27:01 No.852914525

Chronicon

25 21/10/04(月)23:27:31 No.852914720

>無理な人は死んだら積み上げたものがほぼ全て崩されるから喪失感すごいらしい それはわかる だからハクスラやろうぜ!

26 21/10/04(月)23:27:50 No.852914844

22分で終わるゲームouterwilds! 今ならDLCが来てセール中!

27 21/10/04(月)23:28:26 No.852915108

>それはわかる >だからハクスラやろうぜ! おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!!

28 21/10/04(月)23:28:39 No.852915197

>>SlaytheSpire >ローグは適正有無があるから万人に勧めにくいんだよな… >無理な人は死んだら積み上げたものがほぼ全て崩されるから喪失感すごいらしい プレイヤーとしてのスキルが積み上がるのが楽しいけどちょっとストイックすぎるか 音ゲーとかもそんな感じよね

29 21/10/04(月)23:28:57 No.852915307

Car Mechanic Simulator 2021

30 21/10/04(月)23:29:35 No.852915534

昔の格ゲー楽しい サムスピ零スペは傑作だ

31 21/10/04(月)23:29:54 No.852915656

>outerwilds! Outer Worldと未だに紛らわしくてよく間違える

32 21/10/04(月)23:29:57 No.852915673

Super Hexagon

33 21/10/04(月)23:30:11 No.852915767

またWoWs熱が再燃し始めた

34 21/10/04(月)23:30:17 No.852915817

>昔の格ゲー楽しい >サムスピ零スペは傑作だ STGほどじゃないけど昔の傑作が今でも通じる事が多いよね

35 21/10/04(月)23:30:47 No.852916008

WARFRAME そろそろクラン入らないと作れないものが多すぎる…

36 21/10/04(月)23:31:03 No.852916118

new world買うかなぁ

37 21/10/04(月)23:31:20 No.852916234

久々にcooking simulatorやった バケツでスープ作って楽しくなって止めた

38 21/10/04(月)23:31:48 No.852916422

悪魔城のマクシームで壁抜けと連続ヒットがそこそこできるようになったけどこれ通しでやろうとすると全くうまくいかなくてRTAできる人凄いな...ってなった

39 21/10/04(月)23:31:55 No.852916476

FF5いつだよマジで 早くやりたいんだが

40 21/10/04(月)23:32:05 No.852916548

>22分で終わるゲームouterwilds! 欺瞞!

41 21/10/04(月)23:33:31 No.852917088

>おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!! ぽえトーチラ2ぐりどんchroniconがド定番だけど最近はtitanquestも無配されてたよね

42 21/10/04(月)23:34:01 No.852917273

>おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!! ぐりどん! くろにこん! ぽえ!

43 21/10/04(月)23:34:13 No.852917354

>22分で終わるゲームouterwilds! >今ならDLCが来てセール中! DLC相変わらず雰囲気最高だったけど例のパート暗すぎてしんどかった! エンディングは超好き!

44 21/10/04(月)23:34:23 No.852917413

>>それはわかる >>だからハクスラやろうぜ! >おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!! >diablo2

45 21/10/04(月)23:34:28 No.852917443

格ゲーは差し合いやりたいなら昔の名作やるのが実際楽しい 差し合い苦手な俺はメルブラの新作やるが

46 21/10/04(月)23:34:42 No.852917521

>>おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!! >ぽえトーチラ2ぐりどんchroniconがド定番だけど最近はtitanquestも無配されてたよね Chroniconを外してボダラン2を入れたら完璧に数年前のおすすめリストだな…

47 21/10/04(月)23:35:25 No.852917816

>パソコン新調したのにやるのがFFアクトレイザー悪魔城コレクションとレトロゲーになってるのをどうにかしたい https://store.steampowered.com/app/692850/ 今なら半額だよやってたら知らない

48 21/10/04(月)23:35:40 No.852917909

>outerwilds 最近買ったんだけど日本語訳が若干怪しく感じる…

49 21/10/04(月)23:35:41 No.852917920

>>おすすめのハクスラの名前を出すんだよ!!!!! >diablo2 初見なら2割ぐらいでどハマりしてヤバい 8割はフレンドリーさのかけらもない仕様で即挫ける

50 21/10/04(月)23:36:54 No.852918370

グリドンとかもそうだけどあの手のゲームは万人受けはしないんだよな… ハマる奴はとことんハマるけど

51 21/10/04(月)23:37:15 No.852918523

TQは面白いけどやっぱり完全な死にスキルあるとかのゲーム作り的な古さが… いやグリドンがそうじゃないとは言わないけど

52 21/10/04(月)23:37:31 No.852918643

PoEは日本語化されたらやると思い続けてもう何年だ 年内は無理かなぁ

53 21/10/04(月)23:37:35 No.852918665

万人受けするゲームって何よ!!!! クッキークリッカー?!

54 21/10/04(月)23:37:44 No.852918728

グリドンが一般受けしないのはゲーム性とかじゃなくてビジュアルや世界設定の問題じゃねえかな…

55 21/10/04(月)23:37:55 No.852918792

Chroniconはいいぞ とにかくシステム面でストレスがなく気軽に遊べる 派手に敵ぶっ倒せるから爽快感もある 不満点と言えば続けてると倉庫が少なく感じるとこだな

56 21/10/04(月)23:38:05 No.852918861

ハクスラは倉庫整理がほんとつらい

57 21/10/04(月)23:38:27 No.852918996

poe一生遊べる 8000時間超えたからわかる

58 21/10/04(月)23:38:44 No.852919117

>PoEは日本語化されたらやると思い続けてもう何年だ うn >年内は無理かなぁ いい加減その実らない希望は捨てろ…

59 21/10/04(月)23:38:53 No.852919183

>グリドンが一般受けしないのはゲーム性とかじゃなくてビジュアルや世界設定の問題じゃねえかな… ビジュアルはともかく世界設定は正直俺もよく知らない… あとは最初のだるさもあると思うあれは

60 21/10/04(月)23:38:59 No.852919224

トーチライト3は・・・?

61 21/10/04(月)23:39:09 No.852919279

>PoEは日本語化されたらやると思い続けてもう何年だ >年内は無理かなぁ 2に望みを託すのだ いつ来るかわからないけど

62 21/10/04(月)23:39:11 No.852919294

今体験版祭りやってるけどプレイした?

63 21/10/04(月)23:39:25 No.852919378

>ハクスラは倉庫整理がほんとつらい 倉庫なんて無限でいいと思うんだよね 条件でフィルターかけれるようにしとけばいいだけだし

64 21/10/04(月)23:39:36 No.852919467

>>outerwilds >最近買ったんだけど日本語訳が若干怪しく感じる… 年末年始にスイッチ版がでてそのときに翻訳が改善されるかもしれないから…

65 21/10/04(月)23:39:47 No.852919540

>グリドンが一般受けしないのはゲーム性とかじゃなくてビジュアルや世界設定の問題じゃねえかな… 初見だと星座とか攻撃能力とかでワッと仕様の洪水を浴びせかけられるからどうだろう

66 21/10/04(月)23:40:01 No.852919620

グリドンは実質倉庫無限!

67 21/10/04(月)23:40:17 No.852919736

>ビジュアルはともかく世界設定は正直俺もよく知らない… 詰んでる世界でバグみたいな主人公がカルトと化け物を千切っては投げるゲーム いくら頑張っても人類は詰んでる

68 21/10/04(月)23:40:41 No.852919893

your chronicle 無料放置ゲーだからきがるにできるよ

69 21/10/04(月)23:40:52 No.852919978

グリドンとかPoEはビルドの多様性を楽しめるかどうかだと思う

70 21/10/04(月)23:40:54 No.852919990

拡張入れても世界は詰んだままだしな もうシナリオ更新もないそうだし

71 21/10/04(月)23:40:56 No.852920004

Dorfromantik

72 21/10/04(月)23:41:20 No.852920167

>your chronicle >無料放置ゲーだからきがるにできるよ 放置できるようになるまでなげえ

73 21/10/04(月)23:41:55 No.852920369

グリドンは最終的には一応押し返したぞ ただこちらの世界をベールの向こうから覗いてる奴は常時いるが

74 21/10/04(月)23:42:37 No.852920621

https://store.steampowered.com/app/1271700 これけっこう気になってる

75 21/10/04(月)23:42:48 No.852920689

等身大の虫がワッと襲ってくるのに耐えられない人間は多かろう

76 21/10/04(月)23:43:04 No.852920780

FOOTSIESいいぞ 410円で気軽に楽しめるワンボタン格ゲーだ

77 21/10/04(月)23:43:07 No.852920793

一時間で終わるのでふと時間が余るとinto the breachをやってしまう たまに手塩にかけた持ち越しマンティス君が死んで崩れ落ちる

78 21/10/04(月)23:43:14 No.852920836

>グリドンとかPoEはビルドの多様性を楽しめるかどうかだと思う 楽しみ方は人それぞれだけど どっちも他人の作った最強ビルド後追いしてるだけじゃ あんまり面白いゲームじゃないと思ってる

79 21/10/04(月)23:43:22 No.852920886

ハデス楽しいよ…すぐ中断出来るよ…本当だよ…

80 21/10/04(月)23:43:41 No.852921002

溶鉄のマルフーシャ ゲームバランス悪いけどサクサクプレイできる

81 21/10/04(月)23:43:45 No.852921021

Last Epochはいい感じになれそう?

82 21/10/04(月)23:44:01 No.852921119

スペランキーやろう

83 21/10/04(月)23:44:03 No.852921135

>等身大の虫がワッと襲ってくるのに耐えられない人間は多かろう その上尋常じゃない勢いで突っ込んでくるしな… あの手のに耐性がある俺でもあの動きを初めて見た時はビビった

84 21/10/04(月)23:44:07 No.852921158

宇宙船解体

85 21/10/04(月)23:44:13 No.852921192

最近発売されたばっかで気になってるの貼る https://store.steampowered.com/app/469600/Legion_TD_2__Multiplayer_Tower_Defense/

86 21/10/04(月)23:44:15 No.852921200

>>グリドンとかPoEはビルドの多様性を楽しめるかどうかだと思う >楽しみ方は人それぞれだけど >どっちも他人の作った最強ビルド後追いしてるだけじゃ >あんまり面白いゲームじゃないと思ってる すまん… いやでも真似しようとして装備掘るのも楽しいんだよ

87 21/10/04(月)23:44:58 No.852921445

安かったunEPIC進めるぜ!ヘボいせいでノーマルでも結構辛いぜ!

88 21/10/04(月)23:45:04 No.852921480

Muse Dashずっとやってるけど終わりが見えない DLCどんだけあるんだこれ…

89 21/10/04(月)23:45:17 No.852921574

まずはビルドコピペ出来ないやつから死ぬ

90 21/10/04(月)23:45:19 No.852921594

グリムドーンとりあえず本編はクリアしたけどもういいかなってなった なんか最後まで斧振ってフォース出してるだけだった 色々試して楽しめる人向けなんだろうな

91 21/10/04(月)23:45:34 No.852921681

hitmanでイタズラ妖精になろう!

92 21/10/04(月)23:45:45 No.852921749

グリドンはともかくPoEはオリジナルビルドだと難しくてのう...

93 21/10/04(月)23:45:53 No.852921802

https://store.steampowered.com/app/1579310/Light_Infantry/ これ面白かったよ

94 21/10/04(月)23:45:56 No.852921820

>どっちも他人の作った最強ビルド後追いしてるだけじゃ >あんまり面白いゲームじゃないと思ってる Dia3みたいなシステムならともかくちょっと古いやつはミスったとき十数時間がほんの一瞬で全部ゴミになるの耐え難いんだよな… それでも莫大な資産払ってリスペックするよりはキャラ削除してやり直すほうが早いんだけども

95 21/10/04(月)23:45:59 No.852921839

Into the Breachなら1プレイ2時間かからないくらいだよ

96 21/10/04(月)23:46:17 No.852921953

最初のキャラで装備集めない事にはビルド自体できないからな

97 21/10/04(月)23:46:32 No.852922045

昔PSPでやったダンガンロンパもうあんまり憶えてなかったんで再プレイしたけどやっぱり面白かった 2日で終わらせてしまった

98 21/10/04(月)23:46:53 No.852922177

ハクスラの楽しさは成長の楽しさだからな 火力やら自分のやりたい面白ビルドやらに向けて成長できればいいのだ

99 21/10/04(月)23:46:58 No.852922215

やろうぜChronicon!

100 21/10/04(月)23:47:40 No.852922437

雀姫の東風戦なら15分もかからないであろう

101 21/10/04(月)23:47:47 No.852922480

GDは相当遊んだんだけどPoEは合わなかったんだよな るつぼだけ回してればいいのは得意だったんだけどアトラス進めて釘打ってレアにしてマップに出た過去シーズン要素消化してってやるのつらくて…

102 21/10/04(月)23:47:51 No.852922493

まあ確かにビルド色々試せるのはある程度資産が揃ってるからってのもあるか

103 21/10/04(月)23:48:25 No.852922688

poeある程度やってからd2rやると楽しいよ このクエスト…やったことある!ってなる

104 21/10/04(月)23:48:34 No.852922738

なんか今回色んなゲームセールしてるけど特に何セールとかそういうのではない…?

105 21/10/04(月)23:48:52 No.852922824

>やろうぜChronicon! そういう意味じゃChroniconはほんと気軽に色々試せていいよね エンドゲームでアイテムクラフトしだすと沼だけど

106 21/10/04(月)23:49:01 No.852922882

グリドンはクトゥーンは世界そのものを狙ってる イセリアルとかそのへんの奴は元は調査しに来ただけだけど人間の邪悪な意思に飲み込まれて制御失って侵攻し始めた 更に上位存在みたいな神のような存在は人間の盛衰あんまり興味なし虫みたいに思ってる奴もいればペット感覚の奴も居る

107 21/10/04(月)23:49:34 No.852923065

https://store.steampowered.com/app/1265820/Fights_in_Tight_Spaces/ デッキビルド系ボコ殴りゲームやろうぜ

108 21/10/04(月)23:49:51 No.852923174

>なんか今回色んなゲームセールしてるけど特に何セールとかそういうのではない…? ウォッチリスト眺めながら安くなったのを買うのです!

109 21/10/04(月)23:50:00 No.852923232

Grim dawnはスキルツリーだけじゃなくて星座も覚えないといけないのでキャラクタ育成は難しい方だと思う ただアルティメットまでのストーリー踏破するだけならある程度安定した道が出来る位は情報がそろってる

110 21/10/04(月)23:50:12 No.852923301

無料で配られてたタイタンクエストでもやりなさい

111 21/10/04(月)23:50:51 No.852923537

タイタンクエストはマルチできるみたいだけどおもしろいのかいマルチ

112 21/10/04(月)23:51:13 No.852923654

GrimDawnはあれで設定凝ってるから落ちてる本ちゃんと読むと面白いんだよな ウロボルークとか名前だけで出てこないだろうと思ってたのにDLCで話に決着付いたりするし

113 21/10/04(月)23:51:16 No.852923674

>なんか今回色んなゲームセールしてるけど特に何セールとかそういうのではない…? 片方がWDで本来だったらメルブラ新作に手を出す人についでにモーコン買わせる戦略 もう片方はそもそもセールじゃなくて今後出る作品の展覧会で大多数は体験版が遊べる

114 21/10/04(月)23:52:00 No.852923908

グリドンの悪人達はイセリアルに取り憑かれて逆に意識奪って世紀末してたりもする

115 21/10/04(月)23:52:19 No.852924005

バンドルにトーチライト着いてきたけどこれ面白いのかい

116 21/10/04(月)23:52:19 No.852924006

>GrimDawnはあれで設定凝ってるから落ちてる本ちゃんと読むと面白いんだよな >ウロボルークとか名前だけで出てこないだろうと思ってたのにDLCで話に決着付いたりするし 毎回今度は話見ようと思ってたはずなのに 気づくと誰か出てきたオラッ死ねっ!という思考になってしまう…

117 21/10/04(月)23:52:32 No.852924092

>DLC相変わらず雰囲気最高だったけど例のパート暗すぎてしんどかった! 恐怖は思考を硬直させるのを身を持って教えてくれるのいいよねよくない

118 21/10/04(月)23:52:53 No.852924227

>やろうぜChronicon! 1.2だかのときに結構やったからDLC待ち 発売日ぐらい早く発表して!

119 21/10/04(月)23:53:09 No.852924326

>バンドルにトーチライト着いてきたけどこれ面白いのかい システム的にいまやるとしんどいとこもあるけど カジュアルなハクスラで俺は好きだよ

120 21/10/04(月)23:54:02 No.852924601

>気づくと誰か出てきたオラッ死ねっ!という思考になってしまう… いいよね選択肢の死ね!(攻撃)

121 21/10/04(月)23:54:11 No.852924641

outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった!

122 21/10/04(月)23:54:17 No.852924680

なんだかんだで新し目の遊びやすいゲームに馴染んじゃうと古いのはしんどくて続かなかった

123 21/10/04(月)23:54:30 No.852924742

久々にグリドンやりたくなってきたが坩堝とシャッターが大変過ぎるんだよな…

124 21/10/04(月)23:55:09 No.852924967

>なんだかんだで新し目の遊びやすいゲームに馴染んじゃうと古いのはしんどくて続かなかった 古めのはよっぽどの名作でないと厳しいよね doomみたいに今でも遊びやすいように整備されてるゲームはなんか強い

125 21/10/04(月)23:55:29 No.852925083

俺は宇宙より量子の方が怖いよ...

126 21/10/04(月)23:55:36 No.852925108

>久々にグリドンやりたくなってきたが坩堝とシャッターが大変過ぎるんだよな… ぶっちゃけ俺はどっちもやらん アイテム掘るだけならローグライクダンジョン行ったほうが眠くならないし

127 21/10/04(月)23:55:51 No.852925178

>outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった! 宇宙船は困ったらとりあえず速度同期ボタンだ

128 21/10/04(月)23:56:04 No.852925261

20年ぐらい前に流行った定期更新型ブラウザゲーみたいなSteamゲーってあるんだろうか

129 21/10/04(月)23:56:23 No.852925372

>outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった! subnoticaやろうぜ

130 21/10/04(月)23:56:30 No.852925412

grimdawnの話が出てるから一つ聞きたいんだけど 装備についてる〇属性を□属性に変換(対象スキルを指定されてないやつ)ってのは もしかして対応する属性のあらゆるスキルによる攻撃が変換される?

131 21/10/04(月)23:56:38 No.852925443

ブラックホールに飲み込まれて宇宙に単身放り出されたときはチビりそうになった

132 21/10/04(月)23:56:40 No.852925449

だだっ広い空間!でかい惑星!が怖い人は割といるからな…

133 21/10/04(月)23:57:01 No.852925571

>>outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった! >subnoticaやろうぜ 恐怖の対象を増やすな 面白いからお勧めだけど

134 21/10/04(月)23:57:02 No.852925579

>subnoticaやろうぜ お前悪魔だろ

135 21/10/04(月)23:57:27 No.852925708

PoEはなんか難しくなったと聞いたけどしばらく離れてるからよくわからん

136 21/10/04(月)23:57:31 No.852925723

>装備についてる〇属性を□属性に変換(対象スキルを指定されてないやつ)ってのは >もしかして対応する属性のあらゆるスキルによる攻撃が変換される? 装備に付いてるやつはそう スキルのツリーの中での変換はそのスキルだけ

137 21/10/04(月)23:57:58 No.852925863

>>outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった! >subnoticaやろうぜ 同じ類のやつ!

138 21/10/04(月)23:58:01 No.852925880

https://store.steampowered.com/app/1318690/shapezio/ 特に資産とかなくて気軽にやれる工場?ゲームいいよ 今はセールではなさそうだけど

139 21/10/04(月)23:58:24 No.852926017

>もしかして対応する属性のあらゆるスキルによる攻撃が変換される? はい でもエレ→物理 物理→刺突とか装備してもエレは刺突にはならない wiki見た方が早い

140 21/10/04(月)23:58:43 No.852926128

>>outerwilds買ってみたんだけど宇宙怖い!これダメな奴だった! >subnoticaやろうぜ 宇宙怖い!が海怖い!になるだけじゃねえか!

141 21/10/04(月)23:58:45 No.852926150

開発中だけどPhantom Abyssは最初の緑エリアまでならクリア簡単に行ける 次の青エリアからがかなりやばい

142 21/10/04(月)23:58:54 No.852926194

>ぶっちゃけ俺はどっちもやらん >アイテム掘るだけならローグライクダンジョン行ったほうが眠くならないし アルカモスだかは虐めやすいね ただあの辺だとアイテムレベルが1ランク落ちたと記憶してる… 何かそういうの気にしちゃうんだよな

143 21/10/04(月)23:58:55 No.852926197

無限の空間怖いよね SOMAなら怖くないよ

144 21/10/04(月)23:59:05 No.852926250

スキルツリーでもトグルスキルなんかは全攻撃が変換されるものもある

145 21/10/04(月)23:59:15 No.852926293

宇宙より海の方が怖い

146 21/10/04(月)23:59:27 No.852926351

GrimDawnの属性変換はちょっと複雑だけど ここらへん理解すると独自のおもしろビルド作れるようになるよね

147 21/10/04(月)23:59:29 No.852926362

outerwildsは最初乗り越えたら本当に楽しい

148 21/10/04(月)23:59:33 No.852926394

グリドン盛り上がってるついでに聞きたいんだけどMod手を出してみたいんだけどおすすめある?

149 21/10/04(月)23:59:40 No.852926434

アランウェイクのリマスターってsteamも火曜発売でいいのかな

150 21/10/04(月)23:59:41 No.852926437

アウターワイルズは巨人の大海がきっつい 宇宙的恐怖に加えて深海の恐怖がやってきて俺はもう駄目だ

151 21/10/04(月)23:59:44 No.852926448

>無限の空間怖いよね >SOMAなら怖くないよ 怖いにも二種類

152 21/10/05(火)00:00:07 No.852926559

>宇宙より海の方が怖い 海中洞窟で迷った時のパニックぶりが今でも思い起こせる

153 21/10/05(火)00:00:16 No.852926601

>無限の空間怖いよね >SOMAなら怖くないよ ここで話聞いて買ったんだけどまだ何も出てきてないのに怖くて躓いてる

154 21/10/05(火)00:00:24 No.852926652

みんなリムワールドやれ

155 21/10/05(火)00:00:48 No.852926756

>装備に付いてるやつはそう >スキルのツリーの中での変換はそのスキルだけ そうかやっぱりか… 耐性パズルで気が引けてたけど重い腰を上げて装備見直したら メインで使う属性→要らない属性に50%変換されててこれは…セルフ縛りプレイ…

156 21/10/05(火)00:00:58 No.852926802

EDF3以来にやろうと思ってるけど5はすげえ長いって聞いて躊躇ってる

157 21/10/05(火)00:01:07 No.852926862

>GrimDawnの属性変換はちょっと複雑だけど >ここらへん理解すると独自のおもしろビルド作れるようになるよね 属性がヤケクソみたいな多さだから楽しくはあるがレジスト埋めるのはもっと楽したい…

158 21/10/05(火)00:01:09 No.852926873

Dungeon warfare https://store.steampowered.com/app/355980 ダンジョンに侵入してくる人間の冒険者や軍隊をミンチ肉にしていくタワーディフェンスゲーム 面白いよ

159 21/10/05(火)00:01:25 No.852926962

>耐性パズルで気が引けてたけど重い腰を上げて装備見直したら コンポーネントだ コンポーネントは全てを解決する

160 21/10/05(火)00:01:49 No.852927098

>ここで話聞いて買ったんだけどまだ何も出てきてないのに怖くて躓いてる 別に敵出てこないモードでやってもいいんだよ 怖いのそこじゃないからこれ

161 21/10/05(火)00:01:57 No.852927138

初心者の無資産ビルドの定番が報復ビルド

162 21/10/05(火)00:02:13 No.852927224

>無限の空間怖いよね >SOMAなら怖くないよ 自我を揺さぶられる恐怖…

163 21/10/05(火)00:02:45 No.852927402

>ダンジョンに侵入してくる人間の冒険者や軍隊をミンチ肉にしていくタワーディフェンスゲーム >面白いよ 2は自分だけのアレを作ってウヒョーできてそれはそれで楽しかったな

164 21/10/05(火)00:02:46 No.852927405

おピクト… https://store.steampowered.com/app/568320/Pictopix/

165 21/10/05(火)00:03:12 No.852927546

>属性がヤケクソみたいな多さだから楽しくはあるがウグデンブルーム集めるのはもっと楽したい…

166 21/10/05(火)00:03:17 No.852927567

>>無限の空間怖いよね >>SOMAなら怖くないよ >自我を揺さぶられる恐怖… 自分に絶対起こらないと言い切れないから嫌…

167 21/10/05(火)00:03:42 No.852927712

>自分に絶対起こらないと言い切れないから嫌… つい最近VRSNSで似た体験をした・・・

168 21/10/05(火)00:04:01 No.852927807

>コンポーネントだ >コンポーネントは全てを解決する ウグ花もっとください…

169 21/10/05(火)00:05:17 No.852928191

火力が正義だ!でデモリッショニストだけの火炎ダメ全振りでやってたけど1周クリアしてからダメそうなことに気づいた

170 21/10/05(火)00:06:33 No.852928636

平日に気軽にハクスラやっちゃだめだよ!

171 21/10/05(火)00:06:47 No.852928709

装備一個でひとつの耐性76%とかある防具に依存する構成にしてたせいで更新に当たってパズルに苦しんでる

172 21/10/05(火)00:07:17 No.852928887

しかし平日に気軽にやるゲームの話ではないな!

173 21/10/05(火)00:08:11 No.852929193

>しかし平日に気軽にやるゲームの話ではないな! >22分で終わるゲームouterwilds!

174 21/10/05(火)00:08:32 No.852929318

どんなゲームも平日に気軽にやっていいということ

175 21/10/05(火)00:09:23 No.852929603

実際22分で区切りがつくからOuterWildsは悪くない

176 21/10/05(火)00:09:36 No.852929681

睡眠時間はいくら削っても良い

↑Top