21/10/04(月)22:44:01 Catacly... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)22:44:01 No.852896666
Cataclysm: DDA配信 なんかゾンビサバイバルでローグライクなやつ キョースケ参戦 https://www.twitch.tv/sagoragion
1 21/10/04(月)22:45:13 No.852897165
かわいそうな比較はやめてさしあげろ
2 21/10/04(月)22:47:15 No.852898055
キョースケ主観だとゾンビ化した母親始末できなくて困ってたら いきなり半裸のムキムキねーちゃんが来て葬ってくれた
3 21/10/04(月)22:47:59 No.852898343
成功率より失敗率のほうが大事 0なら失敗しないから安心して挑める
4 21/10/04(月)22:48:18 No.852898465
暑さ判定がないってのはうらやましいわね
5 21/10/04(月)22:48:29 No.852898550
補強するまでじゃなくて一回成功か失敗かぐらいにしておかないと アイテムの状態で成功率もかなり変わってくるし補強は難しい
6 21/10/04(月)22:49:08 No.852898815
その画面でuで脱がせられるよ
7 21/10/04(月)22:49:12 No.852898844
ウインドブレーカーとライオットアーマーが同じ上着積層だからどっちか剥がしてあげよう
8 21/10/04(月)22:51:30 No.852899726
ヤバくないプールなんてあるだろうか
9 21/10/04(月)22:51:56 No.852899896
プールはゾンビいっっぱいいるよ
10 21/10/04(月)22:52:02 No.852899939
プールと公園はいつもゾンビ詰め合わせでヤバい 屋内型なら壁にガソリンぶっかけて放火して逃げちゃおう
11 21/10/04(月)22:53:10 No.852900379
これから毎日家をやこうぜ
12 21/10/04(月)22:55:13 No.852901219
ガソリンや軽油ぶちまけたところに火点けたらいきなり最大段階の火力になるからすぐ燃えるぞ!
13 21/10/04(月)22:55:29 No.852901342
炎はほぼすべてのモンスターに有効だからな
14 21/10/04(月)22:57:16 No.852902000
ゾンビは音に反応するからなおの事ね
15 21/10/04(月)22:58:08 No.852902338
建物の影ぐらい行ってみたら
16 21/10/04(月)22:58:26 No.852902453
そこの家で優雅に読書でもたしなもうぜ
17 21/10/04(月)22:59:01 No.852902683
ノイズ発生器をぶん投げて遠隔作動してゾンビを集めてから点火とかやったりする
18 21/10/04(月)22:59:51 No.852902971
知的に戦っていきたい
19 21/10/04(月)23:01:37 No.852903668
ノイズ発生器使うならトラップを使うのも良い 非人道兵器マキビシこと鉄菱とか持ち歩きやすいし設置も早いぞ
20 21/10/04(月)23:02:02 No.852903843
釘板が最強だと思うよ
21 21/10/04(月)23:02:20 No.852903983
マキビシは設備揃ったら釘曲げるだけで作れるからいいよね
22 21/10/04(月)23:03:38 No.852904558
釘板は簡単に作れるけど長い重いでかいの三重苦だからな…
23 21/10/04(月)23:03:39 No.852904565
小僧派手にやるじゃねえか
24 21/10/04(月)23:05:24 No.852905329
ライターのガソリン抜いてそのへんにぶちまけたらガソリン節約できる ペットボトルから補充しながら家を焼こうね
25 21/10/04(月)23:06:16 No.852905706
ブーマーはHP低いから石投げたら死ぬよ
26 21/10/04(月)23:06:57 No.852906008
ブーマーはこの世界では弱いね
27 21/10/04(月)23:07:33 No.852906244
きちゃないのが最大の強さだと思う
28 21/10/04(月)23:08:17 No.852906561
他のゾンビと纏まってきたら脅威だけど このゲーム複数戦闘したら死ぬからあんまり強みでもない
29 21/10/04(月)23:08:53 No.852906831
昔は囲まれても余裕で戦えてたんだけどねえ 1ターン1回避にシステム変更されたからねえ
30 21/10/04(月)23:09:40 No.852907168
一応回避回数増やす方法はあるけどまず囲まれないのが重要
31 21/10/04(月)23:12:06 No.852908156
復活というより火事に巻き込まれてないっぽい
32 21/10/04(月)23:12:17 No.852908233
燃えたのって復活できたっけ? 燃え残りでは?
33 21/10/04(月)23:13:10 No.852908615
燃えても燃え残ってれば復活はする より厄介になって…
34 21/10/04(月)23:14:05 No.852908989
水泳→水掻→大あごって進化するんかい?
35 21/10/04(月)23:15:15 No.852909451
噛みつかれたら痛いから気をつけてね
36 21/10/04(月)23:16:25 No.852909963
射撃攻撃は武器本体のダメージ関係ないよ
37 21/10/04(月)23:16:30 No.852910003
火炎瓶あと地に点火したライター投げて点火とかできないのかな 直の点火は危険かな
38 21/10/04(月)23:16:43 No.852910102
大顎を名乗るだけあって噛みつき一発で深い噛み傷からの感染症にさせられたりする 遠距離で片付けられないなら消毒薬必須
39 21/10/04(月)23:18:21 No.852910801
キョースケに槍持たせたいね できれば手製槍ぐらいは持たせたい
40 21/10/04(月)23:19:44 No.852911396
持たせる近接武器は六尺棒とかもオススメ
41 21/10/04(月)23:21:10 No.852912020
槍は大体射程2マスじゃない?
42 21/10/04(月)23:22:00 No.852912393
ウッドスピアはちゃんと槍射程だよ まあ槍としての性能は低い方だけど
43 21/10/04(月)23:25:29 No.852913893
作る槍なら手製槍・簡易じゃないナイフスピア・カッパースピア辺り 拾えたらピッチフォークなんかもいい
44 21/10/04(月)23:26:45 No.852914420
3マスとかあるのか 初めて知ったわ
45 21/10/04(月)23:27:39 No.852914771
カッパーパイクとカッパースピアは別物だからね
46 21/10/04(月)23:28:07 No.852914969
銅だけに?
47 21/10/04(月)23:28:58 No.852915313
冷蔵庫分解出でたはず
48 21/10/04(月)23:29:41 No.852915569
ドライバーなら作れるしそのへんの民家にあるよ
49 21/10/04(月)23:30:11 No.852915766
銅は銅鍋とかフライパン(銅)とか銅管とかを分解するんだ リサイクルセンターがあればこれでもかと手に入るけど それから~パイクには10フィート棒を先に作る必要があるからくしょめどい
50 21/10/04(月)23:31:19 No.852916223
打撃属性だけど穀竿とかも威力高くておすすめ 打撃武器のスキル多少育ってないとレシピ出なかった気がするが
51 21/10/04(月)23:32:16 No.852916615
レンチが欲しい
52 21/10/04(月)23:33:08 No.852916957
レンチでバッテリー外せるしそのへんの車から剥ぎ取ろう
53 21/10/04(月)23:33:35 No.852917106
車両整備は剥ぎ取り用の弓鋸と溶接面が次の目標かな
54 21/10/04(月)23:34:43 No.852917526
今日も元気にブーマーが マーになっておるわ
55 21/10/04(月)23:34:48 No.852917551
オプションで隣接マスのゾンビの死体は自動で破壊するように設定した方が楽ちんよ 瓦礫に埋もれてるやつまできちんと潰してくれる
56 21/10/04(月)23:37:14 No.852918517
溶接に必要な遮光2の溶接ゴーグルは色付きレンズと保護眼鏡を組み合わせてできる サングラス分解したら色付きレンズが手にはいるから3つ集めよう まあサングラス集めてる間に消防ゾンビから遮光2のPBAマスク拾うんだけど
57 21/10/04(月)23:37:16 No.852918532
最近見ないなって思ってたけど冥闇まだ居たのか ちょっとした影で見えなくなる影の薄い奴だ
58 21/10/04(月)23:37:52 No.852918771
ゾンビの死体だけを破壊するようにも設定できるよ ?キーのキー割り当てから「切替/死体自動破壊・解体」を適当なキーで使えるようにしとくとその辺切り替えれる
59 21/10/04(月)23:37:56 No.852918801
あれ?マスク持ってたよね? つまり溶接は可能?
60 21/10/04(月)23:40:06 No.852919663
おつおつ
61 21/10/04(月)23:40:31 No.852919831
おつかれさまー 今日も生き延びれたな