虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)21:22:35 ガルパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)21:22:35 No.852864246

ガルパンより10年以上前にこの発想である とはいえ秋本先生がガルパンに一番驚いていたのだが

1 21/10/04(月)21:23:56 No.852864828

そら昔から戦車というかミリタリー大好きな人はいるわい

2 21/10/04(月)21:25:21 No.852865419

fu403387.jpg スレ画はタイガーでいいのか

3 21/10/04(月)21:26:20 No.852865854

長年の連載の中で顕れる趣味も二転三転してるけど ミリタリー趣味だけはずっと一貫してるからな

4 21/10/04(月)21:26:25 No.852865894

というか確実に元ネタではあるだろ

5 21/10/04(月)21:27:24 No.852866298

虎があとは幟とかつければ完全にカバさんチーム

6 21/10/04(月)21:27:53 No.852866498

>スレ画はタイガーでいいのか タイガーでもティーガーでもティーゲルでも構わない

7 21/10/04(月)21:28:43 No.852866840

>fu403387.jpg >スレ画はタイガーでいいのか タイガー ティガー ティーゲル ティーガー 好きな名前で読んでね

8 21/10/04(月)21:28:51 No.852866904

ミリタリー大好きで色々こち亀内で描いてた流れから ミリタリーでヒット作が出て急速に普及が広まったからアルペジオや艦これやガルパンを作中で紹介しただけだしな

9 21/10/04(月)21:29:28 No.852867134

呼び名違っても通じればいいよね

10 21/10/04(月)21:30:26 No.852867542

最終回直前の作者コメントではいふりにも触れてたからもう少し連載が続いてたら軍艦特集もやってたな

11 21/10/04(月)21:30:51 No.852867701

実際やるならMBTが遠距離から高精度射撃して近づかれても脚の速さで逃げればいいだけの塩試合になりそう

12 21/10/04(月)21:31:35 No.852867972

日本語で呼んでるんだからなんなら虎戦車でもいい

13 21/10/04(月)21:32:43 No.852868462

こち亀とガルパンのコラボ企画もあったな

14 21/10/04(月)21:32:48 No.852868492

和風に言うと昔の新聞記事から六号戦車になる

15 21/10/04(月)21:39:25 No.852871084

艦これガルパン紫電改のマキまで本編中で多少なりとはいえ触れてるからな… なんなら刀剣乱舞の話までして盆栽擬人化ゲー作ってたけど

16 21/10/04(月)21:46:26 No.852873792

わりとこんなのはけしからん!って人も多い界隈で両津もわりとその傾向があるのにころっと手の平返したりするようにかなり柔軟な作者なんだなって思う

17 21/10/04(月)21:49:03 No.852874879

この寺井いじめのノリはなんなの…

18 21/10/04(月)21:53:03 No.852876463

>こち亀とガルパンのコラボ企画もあったな その時もタイガー戦車推しだった両さん

19 21/10/04(月)21:53:32 No.852876684

>この寺井いじめのノリはなんなの… フューリーみたいでカッコいいじゃん

20 21/10/04(月)21:55:37 No.852877523

>タイガー >ティガー >ティーゲル >ティーガー >好きな名前で読んでね ジャガーをジャグァーと呼ぶようにと江崎先生に注意されたりしたしな

21 21/10/04(月)21:56:18 No.852877806

>そら昔から戦車というかミリタリー大好きな人はいるわい 戦艦もそうだけどねぇ…

22 21/10/04(月)21:57:11 No.852878142

両津がシャーマンっていうのが渋い

23 21/10/04(月)22:03:49 No.852880733

ミリオタはガルパンや艦これのファンの派生だからな…

24 21/10/04(月)22:07:48 No.852882355

そうかな…まあそうか…

25 21/10/04(月)22:08:29 No.852882588

昔から実現したらやってみてぇ~~~みたいな感じのサバゲー話はあるよね

26 21/10/04(月)22:09:42 No.852883064

やろうとしたらレーザーバトラーを使った光速直進砲弾になるんだろうが…

27 21/10/04(月)22:13:23 No.852884440

>昔から実現したらやってみてぇ~~~みたいな感じのサバゲー話はあるよね 脱軍服サバゲーはやってみたかったなあ

28 21/10/04(月)22:18:14 No.852886368

エアガンとかにレーザー仕込むやつは流行りそう 広大なサバゲーフィールドじゃないとできなさそうだけど

29 21/10/04(月)22:20:02 No.852887085

一度すんごい間違いしたときあったな ザクとグフ間違えるくらいの

30 21/10/04(月)22:21:02 No.852887457

>fu403387.jpg >スレ画はタイガーでいいのか さすがうるさい

↑Top