21/10/04(月)21:11:59 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)21:11:59 No.852860063
遊戯王の新テーマをダイスとゾロ目で作りたいと思います 下級効果モンスター3枚 上級・魔法・罠・エクストラ各1枚ずつ合計7枚決めます どんな効果もターン1としてそれをデメリット扱いしますが 3桁の場合ターン2 4桁以上の場合は無制限の効果とします このテーマの属性は 1.光 2.闇 3.炎 4.水 5.風 6.地 dice1d6=4 (4) そしてゾロ目の種族です募集します
1 21/10/04(月)21:12:26 No.852860233
機械族
2 21/10/04(月)21:12:39 No.852860312
悪魔
3 21/10/04(月)21:12:45 No.852860351
魔法使い
4 21/10/04(月)21:13:14 No.852860554
昆虫族
5 21/10/04(月)21:13:31 No.852860671
早いよ!
6 21/10/04(月)21:13:47 No.852860773
>機械族 決まりました機械族 テーマ名を決めます 今回は漢字にしようと思います dice1d3+1=1 (2) 数値分ゾロ目を募集 漢字1文字レスお願いします
7 21/10/04(月)21:14:30 No.852861053
惨
8 21/10/04(月)21:14:33 No.852861085
機
9 21/10/04(月)21:14:35 No.852861092
決まるまで少し決められる部分を決めます エクストラは 1.融合 2.シンクロ 3.エクシーズ 4.リンク 5.エクストラ無し 6.エクストラ無し儀式 dice1d6=5 (5)
10 21/10/04(月)21:14:43 No.852861145
甲
11 21/10/04(月)21:14:52 No.852861204
殺
12 21/10/04(月)21:15:03 No.852861268
殲
13 21/10/04(月)21:15:09 No.852861302
久々に無しが来ました その変わり 1.上級 2.下級 dice1d2=1 (1) を1枚増やします
14 21/10/04(月)21:15:14 No.852861317
破
15 21/10/04(月)21:15:26 No.852861423
乙
16 21/10/04(月)21:15:34 No.852861472
罠
17 21/10/04(月)21:15:36 No.852861485
零
18 21/10/04(月)21:15:44 No.852861538
律
19 21/10/04(月)21:15:49 No.852861572
怪
20 21/10/04(月)21:15:49 No.852861574
殺
21 21/10/04(月)21:15:50 No.852861581
海
22 21/10/04(月)21:15:58 No.852861625
絶
23 21/10/04(月)21:16:02 No.852861648
上級2枚です 下級3体の各レベル dice3d4=1 3 4 (8)
24 21/10/04(月)21:16:18 No.852861751
解
25 21/10/04(月)21:16:26 No.852861808
薨
26 21/10/04(月)21:16:27 No.852861813
殻
27 21/10/04(月)21:16:31 No.852861833
斬
28 21/10/04(月)21:16:32 No.852861845
兵
29 21/10/04(月)21:16:40 No.852861891
天
30 21/10/04(月)21:16:43 No.852861911
霊
31 21/10/04(月)21:16:44 No.852861917
氷
32 21/10/04(月)21:16:47 No.852861943
齏
33 21/10/04(月)21:16:48 No.852861948
座
34 21/10/04(月)21:16:49 No.852861963
界
35 21/10/04(月)21:17:12 No.852862084
械
36 21/10/04(月)21:17:21 No.852862153
魔
37 21/10/04(月)21:17:27 No.852862202
新テーマ 「斬霊」 1~2.読んでそのままざんれい 3.こう書いてゾロ目の読み方をする dice1d3=3 (3)
38 21/10/04(月)21:17:38 No.852862264
電
39 <a href="mailto:s">21/10/04(月)21:17:49</a> [s] No.852862339
このテーマの読みをゾロ目で決めます
40 21/10/04(月)21:17:56 No.852862390
スラッシュゴースト
41 21/10/04(月)21:18:01 No.852862424
キリングスピリッツ
42 21/10/04(月)21:18:15 No.852862549
アンソウル
43 21/10/04(月)21:18:17 No.852862558
ザンレイ
44 21/10/04(月)21:18:24 No.852862603
スラッシュスピリット
45 21/10/04(月)21:18:29 No.852862636
ファントムアーツ
46 21/10/04(月)21:18:30 No.852862642
きれい
47 21/10/04(月)21:18:32 No.852862657
ソウル・エクスキューショナー
48 21/10/04(月)21:18:43 No.852862727
スピリットブレード
49 21/10/04(月)21:18:48 No.852862750
スイーパーズ
50 21/10/04(月)21:18:51 No.852862762
エクソダスマシーネ
51 21/10/04(月)21:18:55 No.852862791
ロードオフ
52 21/10/04(月)21:19:03 No.852862843
ハンター
53 21/10/04(月)21:19:07 No.852862874
スレイ
54 21/10/04(月)21:19:08 No.852862876
ブレードスピリッツ
55 21/10/04(月)21:19:11 No.852862902
ソウルレス
56 21/10/04(月)21:19:13 No.852862907
れいきり
57 21/10/04(月)21:19:16 No.852862919
ゴーストブレイド
58 21/10/04(月)21:19:26 No.852862984
ブレイドソウル
59 21/10/04(月)21:19:27 No.852862995
ゆうとう
60 21/10/04(月)21:19:29 No.852863017
トラッシャー
61 21/10/04(月)21:19:48 No.852863152
ゴーストスクラッパー
62 21/10/04(月)21:19:49 No.852863153
まがわかつ
63 <a href="mailto:s">21/10/04(月)21:19:50</a> [s] No.852863156
ここで長くなってもしょうがないので後1分ほどで出なかったらダイスで決めます この時点での候補たちでダイスします
64 21/10/04(月)21:19:53 No.852863178
ラストオーダー
65 21/10/04(月)21:19:54 No.852863187
ソウルイーター
66 21/10/04(月)21:19:57 No.852863203
スピルキラー
67 21/10/04(月)21:20:00 No.852863220
はんごんの
68 21/10/04(月)21:20:08 No.852863274
ソウルウエポン
69 21/10/04(月)21:20:08 No.852863277
キルタイム
70 21/10/04(月)21:20:16 No.852863316
みたまぎり
71 21/10/04(月)21:20:30 No.852863424
>スラッシュゴースト 始め1 >まがわかつ おわり23 dice1d23=4 (4)
72 21/10/04(月)21:21:03 No.852863674
キルタイムでいいよ
73 <a href="mailto:s">21/10/04(月)21:21:25</a> [s] No.852863792
出たので「キルタイム」とします すみません
74 <a href="mailto:s">21/10/04(月)21:21:58</a> [s] No.852864007
キルタイム 全て水属性の機械族 下級の共通効果をゾロ目で一つ決めます
75 21/10/04(月)21:22:05 No.852864052
雑誌書いてそうな名前だな…
76 21/10/04(月)21:22:56 No.852864390
召喚または特殊召喚された時相手のフィールドのカードを除外する
77 21/10/04(月)21:23:03 No.852864444
手札1枚につき攻撃力300ポイントアップ
78 21/10/04(月)21:23:06 No.852864457
フィールド上のカードを一枚デッキの一番上に戻すことで特殊召喚できる
79 21/10/04(月)21:23:13 No.852864517
バトルフェイズ中にモンスターが破壊された場合同名をデッキ墓地から裏側で除外
80 21/10/04(月)21:23:13 No.852864519
墓地から除外して守備1000以下1体破壊 1ターン1回
81 21/10/04(月)21:23:14 No.852864531
フィールド上にいるとき手札から水属性機械族をを墓地に送ることができる
82 21/10/04(月)21:23:15 No.852864539
このモンスターの効果の発動・攻撃宣言に対して相手は効果を発動できない
83 21/10/04(月)21:23:21 No.852864583
とんでもないゾロ目
84 21/10/04(月)21:23:35 No.852864673
エンドフェイズに墓地に送られて次のスタンバイフェイズに蘇生
85 21/10/04(月)21:24:00 No.852864849
機械はやはり脳筋
86 21/10/04(月)21:24:00 No.852864850
名前とあんまり関係ない!
87 21/10/04(月)21:24:20 No.852864982
>手札1枚につき攻撃力300ポイントアップ 4桁が来ましたけどターン1とか関係ない効果なので大暴れはなさそうです 打点アップの共通効果 どう動いていくテーマなのでしょう まずレベル1の効果を決めます 効果数 dice1d2=1 (1) ゾロ目で数値分募集
88 21/10/04(月)21:24:32 No.852865058
なんかインチキじみたドローとサーチが満載されそうだ…
89 21/10/04(月)21:24:50 No.852865178
相手の場のモンスターはすべて攻撃力0になる
90 21/10/04(月)21:24:53 No.852865204
攻撃力を全て下げてバーン
91 21/10/04(月)21:24:55 No.852865219
蘇生モンスターを破壊して1ドロー
92 21/10/04(月)21:25:05 No.852865291
召喚に成功した時相手の手札の枚数までドローできる
93 21/10/04(月)21:25:07 No.852865309
このカードを捨てて墓地の斬霊カード一枚を手札に加える
94 21/10/04(月)21:25:12 No.852865350
バトルフェイズ開始時デッキから現在の手札分ドロー バトルフェイズ終了時この効果で加えた分だけ手札をデッキに戻す(足りない場合は全部)
95 21/10/04(月)21:25:13 No.852865357
ドローをスキップして2ドロー
96 21/10/04(月)21:25:16 No.852865378
水属性の機械族が居る時リリースすると2ドロー
97 21/10/04(月)21:25:20 No.852865414
自分のバトルフェイズをスキップして2ドロー
98 21/10/04(月)21:25:27 No.852865452
バトルフェイズをスキップしてドロー
99 21/10/04(月)21:25:32 No.852865491
召喚・反転召喚・特殊召喚時1ドロー
100 21/10/04(月)21:25:49 No.852865615
手札の枚数だけデッキから斬霊を墓地に送りエンドフェイズに送った数×300ダメージ受ける
101 21/10/04(月)21:25:51 No.852865634
自分フィールドの元々の攻撃力と異なるモンスターは効果を受けない
102 21/10/04(月)21:25:53 No.852865649
このカードを手札から捨てて2ドロー
103 21/10/04(月)21:25:55 No.852865664
手札を1枚捨てて斬霊1サーチ
104 21/10/04(月)21:25:57 No.852865673
バトルフェイズをスキップしてドロー
105 21/10/04(月)21:25:59 No.852865690
ダメージ計算を行わず相手を破壊し相手の攻撃力の半分バーン
106 21/10/04(月)21:26:06 No.852865746
相手フィールドのモンスターの攻撃力守備力はお互いの手札の合計×300ダウンする
107 21/10/04(月)21:26:08 No.852865767
無謀な欲張り
108 21/10/04(月)21:26:09 No.852865773
キルタイムが召喚特殊召喚されるとドロー
109 21/10/04(月)21:26:17 No.852865826
自分の手札×300相手の攻守ダウン
110 21/10/04(月)21:26:18 No.852865835
このカードをチューナーにする
111 21/10/04(月)21:26:21 No.852865859
手札がない場合はデッキから1枚「斬霊」カードを手札に加える
112 21/10/04(月)21:26:22 No.852865866
相手モンスター一体のレベル分ドロー
113 21/10/04(月)21:26:24 No.852865882
このカードの攻撃力が変化した時相手に300ダーメジを与える
114 21/10/04(月)21:26:41 No.852865995
やべーぞ!
115 21/10/04(月)21:26:41 No.852865999
お互いのデッキを上から3枚墓地送り
116 21/10/04(月)21:26:57 No.852866112
斬霊Xモンスターを相手に見せてランクと同じレベルになる
117 21/10/04(月)21:27:06 No.852866181
禁止行き決定だよ…
118 21/10/04(月)21:27:19 No.852866269
>相手モンスター一体のレベル分ドロー やべーぞ! この相手モンスターは 1~2.相手が決める 3~4.ランダムで決める 5.自分で決められる dice1d5=4 (4)
119 21/10/04(月)21:27:45 No.852866437
怪獣送り付けて…
120 21/10/04(月)21:27:48 No.852866465
ランクやリンクの数値は参照しない?
121 21/10/04(月)21:28:07 No.852866592
>ランクやリンクの数値は参照しない? この書き方ならないだろうね
122 21/10/04(月)21:28:14 No.852866637
ランダム…?
123 21/10/04(月)21:28:27 No.852866711
お前の場にジズキエルがいるから10枚ドローさせてもらうぞ・・・
124 21/10/04(月)21:29:11 No.852867021
ランダムで決めた相手モンスター1体のレベル分ドロー となりました >ランクやリンクの数値は参照しない? 1~4.テキスト的にもまぁしない 5.ランクや数値もその数値分参照してドロー!という効果にOCG化で… dice1d5=5 (5) あんまりにもパワーカードだし このレスがゾロ目なら流石にデメリット付与
125 21/10/04(月)21:29:29 No.852867143
やべーぞ!
126 21/10/04(月)21:29:35 No.852867181
ギリギリデメリットつかなかった…
127 21/10/04(月)21:29:40 No.852867215
はい禁止
128 21/10/04(月)21:29:44 No.852867242
オオオ イイイ
129 21/10/04(月)21:30:04 No.852867402
インチキテーマだ!!!
130 21/10/04(月)21:30:41 No.852867632
リンクにしてドローされる毎数を減らさないと・・・
131 21/10/04(月)21:30:43 No.852867645
ランダムで決めた相手モンスター1体のレベル・ランク・リンク分ドロー となりました まぁ他のカードが雑に弱いかもしれないし… こいつの名前 「斬霊○○」の○○部分をゾロ目で決めます
132 21/10/04(月)21:31:03 No.852867772
コミュニケーション
133 21/10/04(月)21:31:09 No.852867813
増刷
134 21/10/04(月)21:31:10 No.852867814
シンクロあたりで初登場した斬霊の中で長らくOCG化されなかった(できるわけない)カードが11期に鮮烈登場
135 21/10/04(月)21:31:14 No.852867845
アトランティス
136 21/10/04(月)21:31:29 No.852867934
イクタチ
137 21/10/04(月)21:31:33 No.852867956
魔忍
138 21/10/04(月)21:31:35 No.852867968
パーフェクトブルー
139 21/10/04(月)21:31:48 No.852868074
謙虚マン
140 21/10/04(月)21:31:50 No.852868095
ムラクモ
141 21/10/04(月)21:31:50 No.852868096
アリス
142 21/10/04(月)21:31:53 No.852868119
セレクター
143 21/10/04(月)21:31:58 No.852868154
ドロドロン
144 21/10/04(月)21:31:58 No.852868157
リプリント
145 21/10/04(月)21:32:03 No.852868185
アサギ
146 21/10/04(月)21:32:04 No.852868189
ムラサメ
147 21/10/04(月)21:32:04 No.852868190
マチス
148 21/10/04(月)21:32:06 No.852868199
クサナギ
149 21/10/04(月)21:32:09 No.852868223
の裏切り者
150 21/10/04(月)21:32:20 No.852868287
かっこい…
151 21/10/04(月)21:32:41 No.852868451
>クサナギ 斬霊クサナギ の完成した あとのカードがとても弱いことを祈ってレベル3開発! 効果数 dice1d2=1 (1) ゾロ目で募集!
152 21/10/04(月)21:33:04 No.852868617
レベル1の攻守を忘れていた dice2d5=1 4 (5) ×100
153 21/10/04(月)21:33:14 No.852868683
バトルフェイズ開始時デッキから現在の手札分ドロー バトルフェイズ終了時この効果で加えた分だけ手札をデッキに戻す(足りない場合は全部)
154 21/10/04(月)21:33:16 No.852868692
安定ドロー狙えないしセーフ 偶然相手の場に壊獣がいることが多いだけだからセーフ
155 21/10/04(月)21:33:18 No.852868704
相手のモンスターのレベルの枚数分相手の手札除外
156 21/10/04(月)21:33:26 No.852868754
このカードが戦闘を行うとき相手の攻撃力分攻撃力がアップする
157 21/10/04(月)21:33:32 No.852868788
自分の機械族モンスターは相手の手札の枚数以下のレベル・ランクをもつ相手モンスターの効果を受けない
158 21/10/04(月)21:33:37 No.852868831
相手にお互いの手札の合計枚数×300LPダメージ
159 21/10/04(月)21:33:45 No.852868879
相手の手札と自分の手札の枚数が異なるときSS
160 21/10/04(月)21:33:52 No.852868921
手札を捨てる効果が発動した時に発動 デッキから2枚ドローする
161 21/10/04(月)21:33:53 No.852868930
デッキから上級サーチ
162 21/10/04(月)21:33:58 No.852868959
相手の手札の枚数×300 相手の場の攻撃力を減らす
163 21/10/04(月)21:34:07 No.852869016
墓地のこのカードを除外して自分このターンドローした回数×300ダメージあたえる
164 21/10/04(月)21:34:08 No.852869023
このターンドローしたカードを全て相手に見せる その後その中のカードと同じ名前のカードをデッキから2枚まで手札に加える
165 21/10/04(月)21:34:18 No.852869075
自分がカードの効果でドローした場合このカードを手札から捨ててそのドローした枚数分ドロー
166 21/10/04(月)21:34:51 No.852869295
地味!
167 21/10/04(月)21:35:26 No.852869498
>自分の機械族モンスターは相手の手札の枚数以下のレベル・ランクをもつ相手モンスターの効果を受けない 相手は高レベルモンスターの効果を使いたい場合その分手札も必要というわけか… 攻守 dice2d15=7 8 (15) 名前をゾロ目で決めます
168 21/10/04(月)21:35:32 No.852869537
相手の手札かぁ…
169 21/10/04(月)21:35:40 No.852869597
アラマサ
170 21/10/04(月)21:35:42 No.852869608
エクスカリボール
171 21/10/04(月)21:35:43 No.852869614
マガツキ
172 21/10/04(月)21:35:55 No.852869695
ムラクモ
173 21/10/04(月)21:36:01 No.852869740
カリバーン
174 21/10/04(月)21:36:03 No.852869749
デュランダル
175 21/10/04(月)21:36:03 No.852869750
ヒルコ
176 21/10/04(月)21:36:08 No.852869773
ムラマサ
177 21/10/04(月)21:36:10 No.852869795
ユークリッド
178 21/10/04(月)21:36:12 No.852869812
グングニル
179 21/10/04(月)21:36:17 No.852869841
レーヴァテイン
180 21/10/04(月)21:36:20 No.852869854
マガダマ
181 21/10/04(月)21:36:20 No.852869862
ミカヅキ
182 21/10/04(月)21:36:21 No.852869867
アメノムラクモ
183 21/10/04(月)21:36:31 No.852869933
ミカガミ
184 21/10/04(月)21:36:33 No.852869948
オサフネ
185 21/10/04(月)21:36:37 No.852869970
戦車
186 21/10/04(月)21:36:45 No.852870024
ユング
187 21/10/04(月)21:37:05 No.852870143
>ミカガミ 斬霊ミカガミの完成だ では下級最後 レベル4の効果数 dice1d2=1 (1) ゾロ目で募集!
188 21/10/04(月)21:37:39 No.852870340
手札が20枚以上になった時自分はデュエルに勝つ
189 21/10/04(月)21:37:43 No.852870373
このカードを手札、墓地から除外して発動 2ドローする
190 21/10/04(月)21:37:43 No.852870374
効果数が少ない! 墓地から除外してデッキから「斬霊」サーチ
191 21/10/04(月)21:37:45 No.852870386
相手のモンスターの攻撃力は自分の手札の枚数x300ダウンする
192 21/10/04(月)21:38:06 No.852870551
自分の手札の数相手の手札と墓地を好きな数デッキの下に戻す
193 21/10/04(月)21:38:11 No.852870582
手札のこのカードを相手のターン終了時まで公開して発動 自分は2枚ドローして1枚デッキの下に戻す
194 21/10/04(月)21:38:12 No.852870588
召喚特殊召喚時にレベル4の斬霊トークンを二体特殊召喚
195 21/10/04(月)21:38:12 No.852870590
このカードをリリースして互いの手札の数×200のダメージを与える
196 21/10/04(月)21:38:24 No.852870672
召喚時お互いに手札をデッキに戻して5枚ドロー
197 21/10/04(月)21:38:33 No.852870730
このカードと斬霊モンスター1体をSSする
198 21/10/04(月)21:38:38 No.852870757
斬霊モンスターが場に2体以上いる時に2枚ドロー
199 21/10/04(月)21:38:58 No.852870901
>召喚特殊召喚時にレベル4の斬霊トークンを二体特殊召喚 となった このテーマどう動かしていけばいいんだろう… 攻守 dice2d20=7 11 (18) 名前をゾロ目で
200 21/10/04(月)21:39:01 No.852870920
相手は通常のドローをする代わりにフィールド上のモンスターを一体選択しそのレベルetc.の数分ドローしなければならない
201 21/10/04(月)21:39:04 No.852870937
このカードを手札から除外し発動 自分のデッキを自分手札の枚数分除外してその後除外されたカードの中から3枚を選びランダムに2枚自分の手札に加え残りを相手の手札に加える
202 21/10/04(月)21:39:16 No.852871003
マガタマ
203 21/10/04(月)21:39:20 No.852871030
イド
204 21/10/04(月)21:39:23 No.852871064
クロス
205 21/10/04(月)21:39:35 No.852871128
ツァーリボンバ
206 21/10/04(月)21:39:36 No.852871136
オロチ
207 21/10/04(月)21:39:44 No.852871189
マシンガン
208 21/10/04(月)21:39:50 No.852871216
ニキガミ
209 21/10/04(月)21:39:55 No.852871254
ヤサカニ
210 21/10/04(月)21:39:57 No.852871263
コング
211 21/10/04(月)21:40:07 No.852871322
タートル
212 21/10/04(月)21:40:10 No.852871348
ムラクモ
213 21/10/04(月)21:40:11 No.852871350
ヨモツ
214 21/10/04(月)21:40:21 No.852871408
カゲロウ
215 21/10/04(月)21:40:24 No.852871420
壊獣出してクサナギ出してドローした後リンクリにして後はまあジャックナイツとかで…
216 21/10/04(月)21:40:29 No.852871451
シュリエッタ
217 <a href="mailto:クサナギ&ミカガミ">21/10/04(月)21:40:47</a> [クサナギ&ミカガミ] No.852871562
ウワーッ誰こいつ!?
218 21/10/04(月)21:40:50 No.852871588
>タートル 斬霊タートルの完成だ …名前の統一性が! では上級2枚 どっちも+4してのレベルです dice2d4=1 1 (2)
219 21/10/04(月)21:41:10 No.852871705
どっちもレベル5か
220 21/10/04(月)21:41:24 No.852871797
どっちもレベル5! 一体目 効果数 dice1d4=2 (2) ゾロ目で募集!
221 21/10/04(月)21:41:33 No.852871847
バトルフェイズ開始時デッキから現在の手札分ドロー バトルフェイズ終了時この効果で加えた分だけ手札をデッキに戻す(足りない場合は全部)
222 21/10/04(月)21:42:02 No.852872027
お互いの手札を1枚除外して発動、このカードをSSする
223 21/10/04(月)21:42:04 No.852872036
召喚特殊召喚成功時お互いに自身の手札の枚数分ドロー
224 21/10/04(月)21:42:04 No.852872040
自分フィールドのキルタイム一体をリリースして一枚ドロー後手札の枚数×250バーン
225 21/10/04(月)21:42:07 No.852872063
斬霊をリリースしてアドバンス召喚したこのカードは斬霊カード以外の効果を受けない
226 21/10/04(月)21:42:08 No.852872073
場に水機械がいるならリリース無しで召喚出来る
227 21/10/04(月)21:42:11 No.852872100
相手のフィールドのカードすべて相手の手札に戻す
228 21/10/04(月)21:42:19 No.852872136
このカードをデッキからドローした場合特殊召喚しデッキから2枚ドローする
229 21/10/04(月)21:42:25 No.852872175
このカードをリリースしてこのカードのレベル分ドロー
230 21/10/04(月)21:42:31 No.852872206
自分の手札の枚数×400バーン
231 21/10/04(月)21:42:37 No.852872253
相手フィールドに斬霊トークン(レベル12ATK100/DEF100)を特殊召喚し、空いているモンスターカードゾーンを使用不可にする
232 21/10/04(月)21:42:41 No.852872273
自分の場に水属性がいる時に特殊召喚できる
233 21/10/04(月)21:42:51 No.852872343
相手の手札の数x500攻撃力アップ
234 21/10/04(月)21:42:57 No.852872379
自分の手札の枚数がこのカードのレベルより多い場合特殊召喚できる
235 21/10/04(月)21:42:58 No.852872380
自分の手札が相手より多いとき相手は効果を発動できない
236 21/10/04(月)21:43:05 No.852872422
相手の手札をすべて裏側除外させる
237 21/10/04(月)21:43:16 No.852872491
斬霊モンスターがいる場合手札墓地デッキから特殊召喚できる
238 21/10/04(月)21:43:17 No.852872497
自身の攻撃力をリリースした斬霊×2000アップ
239 21/10/04(月)21:43:22 No.852872532
このカードが存在する限り手札のカードはプレイできない
240 21/10/04(月)21:43:26 No.852872552
フィールドの斬霊モンスターを生贄に捧げ攻撃力を手札*捧げたモンスター数*500ポイントアップ
241 21/10/04(月)21:43:26 No.852872555
斬霊トークンの数だけ自分と相手の手札を捨てる
242 21/10/04(月)21:43:29 No.852872574
オオオ イイイ
243 21/10/04(月)21:43:35 No.852872609
エグすぎる
244 21/10/04(月)21:43:36 No.852872613
制作サイドは遊戯王終わらせようとしてる?
245 21/10/04(月)21:43:42 No.852872651
やべーぞ!
246 21/10/04(月)21:43:43 No.852872658
召喚したターンに手札に戻る その後1枚ドロー
247 21/10/04(月)21:43:47 No.852872688
禁止だよ!
248 21/10/04(月)21:44:05 No.852872826
相手フィールドのカードを全て手札に戻して 相手の手札を全て裏側除外する こんなんされたらもう引退するわ
249 21/10/04(月)21:44:06 No.852872830
「」はすぐ手札破壊する
250 21/10/04(月)21:44:07 No.852872844
禁止だ禁止!!!
251 21/10/04(月)21:44:44 No.852873071
>相手のフィールドのカードすべて相手の手札に戻す >相手の手札をすべて裏側除外させる 2つの効果がとてもうまく連携している… って加減しろ! 攻 最低1000でも文句言われないと思う dice1d11+900=7 (907) このレスゾロ目で流石にデメリット!
252 21/10/04(月)21:45:15 No.852873275
すみません 1600と思って 守備 dice1d20=8 (8) 00 これゾロ目でもデメリット!
253 21/10/04(月)21:45:26 No.852873354
どうしてデメリットが無いんですか・・・どうして・・・
254 21/10/04(月)21:45:28 No.852873363
デメリット無し
255 21/10/04(月)21:45:29 No.852873373
ゾロ目でデメリットとかめったに出ないよ…
256 21/10/04(月)21:45:41 No.852873448
デメリットがないのである
257 21/10/04(月)21:45:48 No.852873518
デメリット付かねえ…
258 21/10/04(月)21:45:53 No.852873553
ゾロ目じゃなかったらデメリットでいいよ…
259 21/10/04(月)21:45:53 No.852873555
流石にどっちか一つだけ選ぶとかじゃろ…
260 21/10/04(月)21:45:56 No.852873570
普通にデメリット募集がいいんじゃないかな
261 21/10/04(月)21:46:04 No.852873619
発動条件もないしテーマ縛りも何もないしこれ超汎用パワーカードでは
262 21/10/04(月)21:46:07 No.852873650
最後に名前を決めます ゾロ目で募集 これゾロ目でもデメリット 名前ゾロ目が3桁以上でもデメリット!
263 21/10/04(月)21:46:11 No.852873675
マガツクサナギ
264 21/10/04(月)21:46:13 No.852873688
ぼくのかんがえたさいきょうのこうか
265 21/10/04(月)21:46:14 No.852873701
ヨモツシコメ
266 21/10/04(月)21:46:27 No.852873805
クレイン
267 21/10/04(月)21:46:32 No.852873852
イザナミ
268 21/10/04(月)21:46:32 No.852873857
フツミタマ
269 21/10/04(月)21:46:36 No.852873890
シンゲツ
270 21/10/04(月)21:46:46 No.852873951
タルタマ
271 21/10/04(月)21:46:46 No.852873954
ヒルコ
272 21/10/04(月)21:46:50 No.852873976
ヨモツヘグイ
273 21/10/04(月)21:46:57 No.852874029
カグツチ
274 21/10/04(月)21:46:59 No.852874044
トリフネ
275 21/10/04(月)21:47:02 No.852874056
小学生が作ったのかな?
276 21/10/04(月)21:47:04 No.852874075
イザナギ
277 21/10/04(月)21:47:10 No.852874118
スサノオ
278 21/10/04(月)21:47:12 No.852874129
ベルベット
279 21/10/04(月)21:47:39 No.852874325
>ぼくのかんがえたさいきょうのこうか 斬霊ぼくのかんがえたさいきょうのこうか としたいけど >トリフネ 流石に文句言われないだろうし 1~2.デメリット1つゾロ目で決めます 3~4.二つ決めます 5.なし dice1d5=2 (2)
280 21/10/04(月)21:47:47 No.852874386
トリフネかな?
281 <a href="mailto:s">21/10/04(月)21:48:03</a> [s] No.852874487
1つお願いします とんでもなくきつくてもいいですよ!
282 21/10/04(月)21:48:16 No.852874570
どちらか一つ
283 21/10/04(月)21:48:27 No.852874653
相手はドローフェイズに追加1ドロー
284 21/10/04(月)21:48:30 No.852874672
ターン終了時に敗北
285 21/10/04(月)21:48:34 No.852874702
斬霊モンスターリリースして
286 21/10/04(月)21:48:35 No.852874705
次の自分のターンをスキップする
287 21/10/04(月)21:48:36 No.852874709
自身の手札を全て裏側除外にしてLPが相手より4000以上低い場合に発動できる
288 21/10/04(月)21:48:37 No.852874717
自分フィールドの斬霊をリリース
289 21/10/04(月)21:48:40 No.852874726
このカードの効果は自分の手札エクストラデッキ墓地の枚数が全て7枚の時にのみ発動と適用ができる
290 21/10/04(月)21:48:43 No.852874741
場か手札に斬霊ある
291 21/10/04(月)21:48:48 No.852874777
ターン終了時に除外したのは手札に戻る
292 21/10/04(月)21:48:53 No.852874804
効果を使うとき300ポイントライフを払わなくてはいけない…
293 21/10/04(月)21:49:11 No.852874939
このカードは通常召喚出来ない自分の手札を5枚裏側除外することで手札墓地から特殊召喚できる
294 21/10/04(月)21:49:14 No.852874961
自身の手札を見せて全て違う種類の斬霊の場合発動
295 21/10/04(月)21:49:17 No.852874986
このカードが墓地に送られた時1ターンドロー出来ない
296 21/10/04(月)21:49:52 No.852875183
EXモンスターは手札に戻らない…
297 21/10/04(月)21:50:00 No.852875235
>ターン終了時に除外したのは手札に戻る という相手の手札を戻してしまうデメリットがあるんですね… とにかくデメリットです! 次のレベル5 効果数 dice1d4=4 (4) 募集
298 21/10/04(月)21:50:04 No.852875259
パワー自体はかなり強い程度になったけどコストが軽すぎる…
299 21/10/04(月)21:50:14 No.852875330
最初のカードの時点で務所行きほぼ確定してるし…
300 21/10/04(月)21:50:29 No.852875411
相手の場のモンスターの攻撃力の合計分攻撃力アップ
301 21/10/04(月)21:50:40 No.852875476
特殊召喚出来ない
302 21/10/04(月)21:50:46 No.852875513
相手のモンスターの効果は無効になる
303 21/10/04(月)21:50:48 No.852875526
墓地のこのカードを除外しお互いの除外されているカードを全てデッキに戻す
304 21/10/04(月)21:50:53 No.852875552
直接攻撃できる
305 21/10/04(月)21:50:56 No.852875569
カードをドローした際に手札を公開できる それが斬霊ならもう一枚ドロー
306 21/10/04(月)21:50:58 No.852875589
相手の除外されたカードを全てデッキに戻す
307 21/10/04(月)21:51:00 No.852875605
相手の場のカードをすべて墓地へ送る
308 21/10/04(月)21:51:05 No.852875645
召喚成功時、デッキから「斬霊」モンスターを特殊召喚出来る。
309 21/10/04(月)21:51:12 No.852875701
倍の貫通ダメージ
310 21/10/04(月)21:51:14 No.852875723
相手は魔法罠を発動できない
311 21/10/04(月)21:51:21 No.852875785
攻撃力分のバーンを自分に与えたあと同じだけ相手に与える 使用後除外される
312 21/10/04(月)21:51:32 No.852875844
機械族の戦闘ダメージは倍になる
313 21/10/04(月)21:51:34 No.852875859
手札を1枚除外しなければ攻撃出来ない
314 21/10/04(月)21:51:34 No.852875864
場全体に下級斬霊共通効果を与える
315 21/10/04(月)21:51:43 No.852875916
斬霊カードを3体リリースして特殊召喚でき レベルが12になって攻撃力が4000上がりこのカード以外の効果を受けない
316 21/10/04(月)21:51:55 No.852876011
このカードと相手の場のモンスター1体をリリースして儀式召喚を行う
317 21/10/04(月)21:51:55 No.852876014
相手の除外を確認してプレイできる
318 21/10/04(月)21:52:02 No.852876056
バトルフェイズ開始時自分の現在の手札分ドロー バトルフェイズ終了時この効果で加えた分だけ手札をデッキに戻す(足りない場合は全部)
319 21/10/04(月)21:52:02 No.852876059
斬霊モンスターをリリースして攻撃力をエンドフェイズまで2倍にする
320 21/10/04(月)21:52:10 No.852876107
バトルフェイズに相手はカードの効果を発動できない
321 21/10/04(月)21:52:20 No.852876168
召喚・特殊召喚成功時デッキから速攻魔法カード一枚を手札に加えることができる
322 21/10/04(月)21:52:22 No.852876172
斬霊モンスターをリリースして相手に直接攻撃ができる
323 21/10/04(月)21:52:22 No.852876175
このカードを手札から捨てて除外されているカード×500ダメージ
324 21/10/04(月)21:52:30 No.852876237
デメリット無効
325 21/10/04(月)21:52:35 No.852876285
「斬霊」モンスターが手札の枚数を参照する時、手札を6枚持っているものとして扱う
326 21/10/04(月)21:52:39 No.852876312
機械族モンスターが500以上の戦闘ダメージを与えたターンこのカードをリリースしてもう1度バトルフェイズを行える
327 21/10/04(月)21:52:41 No.852876324
キルタイムがいるバトルフェイズに発動する効果は無効になる
328 21/10/04(月)21:52:41 No.852876326
魔法カードが発動した時このカードを破壊する
329 21/10/04(月)21:52:43 No.852876345
斬霊3体をリリースしてデッキから特殊召喚できる
330 21/10/04(月)21:52:52 No.852876402
相手がカードをドローしたときこれを手札墓地からSS出来る
331 21/10/04(月)21:52:57 No.852876435
デッキから斬霊モンスターを好きなだけフィールドに出す
332 21/10/04(月)21:53:00 No.852876447
モンスター破壊したとき相手の手札を1枚選んで除外
333 21/10/04(月)21:53:04 No.852876482
手札以外から特殊召喚されたモンスター×400攻撃力アップ
334 21/10/04(月)21:53:17 No.852876567
自分フィールドのエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターをデッキに戻して墓地から特殊召喚
335 21/10/04(月)21:53:19 No.852876582
罠を使うたびにドロー
336 21/10/04(月)21:53:21 No.852876601
墓地のこのカードを除外して1ドロー
337 21/10/04(月)21:53:25 No.852876635
このカードの戦闘時相手は魔法罠モンスター効果を発動できず相手のモンスターの攻撃力守備力は0となる
338 21/10/04(月)21:53:26 No.852876637
相手のモンスターの数×500攻撃力アップ
339 21/10/04(月)21:53:27 No.852876643
斬霊モンスターがいる場合デッキから特殊召喚できる
340 21/10/04(月)21:53:41 No.852876746
手札の数だけ攻撃できる
341 21/10/04(月)21:53:44 No.852876767
斬霊が破壊されたときに手札デッキ墓地からこのカードを特殊召喚する
342 21/10/04(月)21:53:49 No.852876800
フィールド上の斬霊モンスターを全て破壊する
343 21/10/04(月)21:53:50 No.852876804
斬霊モンスターを墓地から1体SSさせる
344 21/10/04(月)21:54:11 No.852876936
モンスターをリリースしてそのレベル以下になるように斬霊をデッキからSSその枚数だけドロー
345 21/10/04(月)21:54:29 No.852877076
相手手札を1枚になるように除外して自分は除外した枚数分手札に加える
346 21/10/04(月)21:54:37 No.852877124
デッキから斬霊を3体除外すると >フィールド上の斬霊モンスターを全て破壊する これを無効にして相手モンスターを全て破壊する
347 21/10/04(月)21:54:47 No.852877195
急に儀式になった?
348 21/10/04(月)21:54:59 No.852877269
お互いのフィールド上のモンスターはコントローラーの手札の枚数×500ポイント攻撃力アップ
349 21/10/04(月)21:55:04 No.852877309
墓地からこのカードを含む斬霊カードを任意の枚数除外し除外した枚数分ドロー
350 21/10/04(月)21:55:32 No.852877497
>相手の場のモンスターの攻撃力の合計分攻撃力アップ >機械族の戦闘ダメージは倍になる >このカードと相手の場のモンスター1体をリリースして儀式召喚を行う >フィールド上の斬霊モンスターを全て破壊する 上二つは単純ながら強い 儀式召喚と斬霊破壊は魔法罠でなんとかなるかもしれない希望を持とう! 攻 dice1d11+14=2 (16) 00
351 21/10/04(月)21:55:43 No.852877562
このカードはカードの効果では破壊されない
352 21/10/04(月)21:55:49 No.852877612
このカードをリリースして儀式召喚されたモンスターはこのカードの効果を一つ選んで使用できる
353 21/10/04(月)21:56:26 No.852877875
守備 dice1d20=1 (1) 00 名前をゾロ目で決めます
354 21/10/04(月)21:56:34 No.852877923
アラガミ
355 21/10/04(月)21:56:36 No.852877937
ヨモツシコメ
356 21/10/04(月)21:56:42 No.852877976
カムド
357 21/10/04(月)21:56:42 No.852877977
オロチ
358 21/10/04(月)21:56:46 No.852878004
イザナギ
359 21/10/04(月)21:57:30 No.852878264
地味に出目が腐ってるな
360 21/10/04(月)21:57:37 No.852878302
>オロチ 斬霊オロチの完成だ 魔法 1.通常 2.フィールド 3.速攻 4.永続 5.装備 dice1d5=1 (1)
361 21/10/04(月)21:57:40 No.852878337
テーマで運用するより出張した方が強いテーマだな斬霊
362 21/10/04(月)21:57:52 No.852878413
タヂカラオ
363 21/10/04(月)21:57:57 No.852878446
通常 効果数 dice1d3=2 (2) 効果募集
364 21/10/04(月)21:58:13 No.852878580
斬霊モンスターは効果によって破壊されない
365 21/10/04(月)21:58:23 No.852878648
罠の種類も決めておきます 1.通常 2.カウンター 3.永続 dice1d3=2 (2)
366 21/10/04(月)21:58:28 No.852878682
斬霊SSその後斬霊がテキストにある魔法罠をセット
367 21/10/04(月)21:58:49 No.852878819
斬霊は破壊されない
368 21/10/04(月)21:58:55 No.852878860
手札の斬霊モンスターを任意の枚数公開し、そのレベルの合計分ドローする
369 21/10/04(月)21:58:55 No.852878865
斬霊SSそのレベル分ドロー
370 21/10/04(月)21:59:03 No.852878918
互いの除外されているカードを全てデッキに戻す
371 21/10/04(月)21:59:05 No.852878931
場の斬霊モンスターの枚数ドローしてその枚数相手の手札除外
372 21/10/04(月)21:59:07 No.852878950
斬霊モンスターは戦闘以外で破壊されない
373 21/10/04(月)21:59:22 No.852879045
斬霊カードサーチ
374 21/10/04(月)21:59:24 No.852879060
斬霊以外のカードが出るまでドローしてエンドフェイズに手札を全て捨てる
375 21/10/04(月)21:59:53 No.852879245
デッキ墓地から斬霊を1体ずつ特殊召喚
376 21/10/04(月)21:59:56 No.852879260
カードを1枚捨てて1枚ドロー 斬霊を捨てたなら1枚ではなく2枚ドロー
377 21/10/04(月)22:00:00 No.852879283
デッキを6枚めくり斬霊カードを手札に加え残りは墓地に捨てる
378 21/10/04(月)22:00:00 No.852879284
自分、または相手のリンクモンスターを1体リリースして1ドロー
379 21/10/04(月)22:00:02 No.852879295
自分の手札の枚数分相手のデッキを裏除外
380 21/10/04(月)22:00:05 No.852879312
発動したターン斬霊カードはレベルの数まで攻撃できる
381 21/10/04(月)22:00:10 No.852879348
相手の手札全除外
382 21/10/04(月)22:00:17 No.852879393
機械族モンスターをサーチして水属性モンスターを墓地に送る
383 21/10/04(月)22:00:22 No.852879425
斬霊カードをデッキまたは墓地から手札に加える
384 21/10/04(月)22:00:22 No.852879427
デッキから斬霊魔法罠を3枚までセット
385 21/10/04(月)22:00:36 No.852879528
機械族は効果によって破壊されない
386 21/10/04(月)22:00:41 No.852879564
このカードを手札から公開している間は手札の枚数制限を無視する
387 21/10/04(月)22:00:49 No.852879611
サイコロを2個降って小さい目の数だけドロー
388 21/10/04(月)22:01:02 No.852879689
墓地の斬霊を攻撃力2倍で蘇生エンドフェイズに除外
389 21/10/04(月)22:01:04 No.852879701
手札を10枚にする
390 21/10/04(月)22:01:11 No.852879739
斬霊モンスター1体墓地に送り2枚ドロー
391 21/10/04(月)22:01:18 No.852879796
相手がドローか手札にカードを加えたらそれを無効化して自分の手札分相手のフィールドと墓地裏側除外
392 21/10/04(月)22:01:18 No.852879798
斬霊トークンを可能な限り特殊召喚
393 21/10/04(月)22:01:35 No.852879898
墓地にあるこのカードと斬霊モンスター1体をデッキに戻す
394 21/10/04(月)22:01:39 No.852879919
リミッター解除サーチ
395 21/10/04(月)22:01:40 No.852879924
斬霊モンスターをリリースしてこのカードを墓地から手札に加える
396 21/10/04(月)22:01:40 No.852879929
デッキから斬霊カードを3枚選ぶ 相手にランダムに1枚選ばせそれを手札残りを墓地に
397 21/10/04(月)22:02:02 No.852880076
墓地のこのカードと斬霊モンスター1体を手札に戻す
398 21/10/04(月)22:02:03 No.852880077
墓地から斬霊を除外して墓地のこのカードを手札に
399 21/10/04(月)22:02:07 No.852880106
墓地のこのカードを除外してサイコロを振った数だけ相手の手札を除外
400 21/10/04(月)22:02:15 No.852880148
このカードを墓地から除外して儀式モンスターサーチ
401 21/10/04(月)22:02:18 No.852880163
発動後、このカードは墓地にいかず手札に戻る
402 21/10/04(月)22:02:18 No.852880168
墓地から除外して機械族の破壊無効
403 21/10/04(月)22:02:35 No.852880266
強い…ただただ強い…
404 21/10/04(月)22:03:14 No.852880517
>サイコロを2個降って小さい目の数だけドロー >墓地から斬霊を除外して墓地のこのカードを手札に かんたんドローできるし簡単に手札に戻ってくる… デメリットも付与したいが時間なさそうなのでこれにさせてほしい カウンター罠 効果数 dice1d3=1 (1) でもその前に発動条件をゾロ目で決めます
405 21/10/04(月)22:03:28 No.852880603
このテーマ下手したらデッキ一瞬で消滅しない?
406 21/10/04(月)22:03:40 No.852880664
相手がドローした時
407 21/10/04(月)22:03:41 No.852880671
フリチェ
408 21/10/04(月)22:03:41 No.852880672
相手がドローした時
409 21/10/04(月)22:03:46 No.852880709
ドローしたとき
410 21/10/04(月)22:03:57 No.852880784
相手がカードの効果を発動する時
411 21/10/04(月)22:03:59 No.852880795
相手の手札にカードが加わったとき
412 21/10/04(月)22:04:03 No.852880826
効果が発動したとき
413 21/10/04(月)22:04:07 No.852880845
相手がモンスター効果を発動した時
414 21/10/04(月)22:04:10 No.852880858
相手がモンスターをSSした場合
415 21/10/04(月)22:04:11 No.852880864
相手のモンスター効果魔法罠発動時
416 21/10/04(月)22:04:14 No.852880890
相手がデッキからカードを加えた時
417 21/10/04(月)22:04:15 No.852880900
ドローした時
418 21/10/04(月)22:04:18 No.852880922
ドローフェイズ以外にドローしたとき
419 21/10/04(月)22:04:19 No.852880931
カード効果が発動した時
420 21/10/04(月)22:04:29 No.852880994
相手がモンスターを特殊召喚した時
421 21/10/04(月)22:04:41 No.852881093
相手がドロー以外の方法でカードを手札に加えた時
422 21/10/04(月)22:04:54 No.852881177
ドローした時多すぎ!!!
423 21/10/04(月)22:05:04 No.852881260
魔法と罠の名前はあとからか?
424 21/10/04(月)22:05:10 No.852881293
>ドローした時 に発動可能! 効果をゾロ目で2つ募集!
425 21/10/04(月)22:05:15 No.852881323
ドローしたプレイヤーは次のターン開始時まで手札を全て除外する
426 21/10/04(月)22:05:46 No.852881532
3ターン後までモンスターを一度しか特殊召喚できない
427 21/10/04(月)22:05:47 No.852881534
ドローしたカードを自分の手札に加える
428 21/10/04(月)22:05:47 No.852881536
お互いの手札と墓地と除外されたカードを全てデッキに戻し戻した後元の手札の数ドロー
429 21/10/04(月)22:05:50 No.852881553
墓地の斬霊の枚数だけドロー
430 21/10/04(月)22:05:50 No.852881556
ドローしたカードを墓地に送る
431 21/10/04(月)22:05:59 No.852881605
ドローしたカードを裏側除外
432 21/10/04(月)22:06:04 No.852881642
発動から3ターン互いにカードを破壊できない
433 21/10/04(月)22:06:18 No.852881731
相手のドローしたカードを除外
434 21/10/04(月)22:06:25 No.852881764
ドローしたプレイヤーの手札を次のターン開始時まで全て除外
435 21/10/04(月)22:06:26 No.852881777
ドローしたプレイヤーはこのターン手札からモンスターの召喚・特殊召喚・セット・効果の発動ができない
436 21/10/04(月)22:06:27 No.852881783
このターン手札に加えた枚数分の相手モンスターの効果を無効
437 21/10/04(月)22:06:31 No.852881817
バトルフェイズになる
438 21/10/04(月)22:06:47 No.852881912
そのカードを確認しそのカードと相手の手札デッキ墓地の同名カード全てを自分の手札に加える
439 21/10/04(月)22:07:00 No.852882009
墓地から斬霊モンスター1枚と共に除外することで相手の効果を無効にし除外する
440 21/10/04(月)22:07:01 No.852882016
デッキの一番上を除外して再セット
441 21/10/04(月)22:07:02 No.852882026
ドローしたカードを裏側除外
442 21/10/04(月)22:07:04 No.852882046
発動ターンのエンドフェイズになる
443 21/10/04(月)22:07:10 No.852882093
相手の手札を全て確認して3枚まで選びターン終了時まで同名カードを発動できない
444 21/10/04(月)22:07:16 No.852882140
墓地のこのカードを除外して除外された斬霊カード回収
445 21/10/04(月)22:07:19 No.852882158
このカードは墓地から除外することでも発動できる
446 21/10/04(月)22:07:26 No.852882212
手札から発動できる
447 21/10/04(月)22:07:32 No.852882252
ドローしたプレイヤーの手札の上限は次のターン開始時まで1枚になる
448 21/10/04(月)22:07:41 No.852882307
斬霊がいる時手札から発動可能
449 21/10/04(月)22:07:41 No.852882309
発動後再セット
450 21/10/04(月)22:07:45 No.852882337
そのカードを確認し手札から同じ種類のカードを見せる事でそのカードを奪う
451 21/10/04(月)22:07:54 No.852882393
墓地から除外して好きな枚数斬霊カードをデッキに戻す
452 21/10/04(月)22:07:58 No.852882417
手札を1枚捨てて墓地のこのカードをデッキに戻す
453 21/10/04(月)22:08:04 No.852882448
墓地から除外して1枚ランダムハンデス
454 21/10/04(月)22:08:09 No.852882470
ドローしたプレイヤーはこのターンモンスターで攻撃する際ライフを1000払う
455 21/10/04(月)22:08:14 No.852882500
相手の手札と除外ゾーンを全てデッキに戻す
456 21/10/04(月)22:08:16 No.852882514
墓地から除外して斬霊サーチ
457 21/10/04(月)22:08:28 No.852882585
こんなトラップ許されねぇよ!
458 21/10/04(月)22:08:31 No.852882599
墓地に送られた場合相手の手札をランダムで1枚奪う
459 21/10/04(月)22:08:32 No.852882606
新テーマ「斬霊(キルタイム)」モンスターは全て水属性機械族 下級共通効果は「手札の枚数×300ポイント攻撃力アップ」 レベル1「斬霊クサナギ」 攻100 守400 ランダムで決めた相手モンスター1体のレベル・ランク・リンク分ドロー レベル3「斬霊ミカガミ」 攻700 守800 自分の機械族モンスターは相手の手札の枚数以下のレベル・ランクをもつ相手モンスターの効果を受けない
460 21/10/04(月)22:08:43 No.852882683
やめなよ一枚ロック
461 21/10/04(月)22:08:43 No.852882685
レベル4「斬霊タートル」 攻700 守1100 召喚特殊召喚時にレベル4の斬霊トークンを二体特殊召喚 レベル5「斬霊トリフネ」 攻1600 守800 相手のフィールドのカードすべて相手の手札に戻す 相手の手札をすべて裏側除外させる ターン終了時に除外した手札は戻る
462 21/10/04(月)22:08:44 No.852882690
加 莫
463 21/10/04(月)22:08:57 No.852882765
レベル5「斬霊」 攻1600 守100 相手の場のモンスターの攻撃力の合計分攻撃力アップ 機械族の戦闘ダメージは倍になる このカードと相手の場のモンスター1体をリリースして儀式召喚を行う フィールド上の斬霊モンスターを全て破壊する 通常魔法「斬霊○○」 サイコロを2個降って小さい目の数だけドロー 墓地から斬霊を除外して墓地のこのカードを手札に カウンター罠「斬霊××」 ドローした時に発動可能 ドローしたプレイヤーはこのターン手札からモンスターの召喚・特殊召喚・セット・効果の発動ができない 相手の手札と除外ゾーンを全てデッキに戻す
464 21/10/04(月)22:08:58 No.852882772
除外ゾーン?
465 21/10/04(月)22:09:14 No.852882882
禁止RTAしてんじゃないよ
466 21/10/04(月)22:09:15 No.852882888
コナミくんこのトラップカード刷った事向こう10年擦られそう
467 21/10/04(月)22:09:30 No.852882984
禁止行き決定かな…
468 21/10/04(月)22:09:58 No.852883163
魔法罠どっちも汎用なのがひどい
469 <a href="mailto:s">21/10/04(月)22:10:04</a> [s] No.852883197
こんな感じです… デッキ自体の強さ 一部の単体カードの使用率+30 dice2d100=76 26 (102) だったそうです おしまい
470 21/10/04(月)22:10:05 No.852883209
>通常魔法「斬霊○○」 >サイコロを2個降って小さい目の数だけドロー >墓地から斬霊を除外して墓地のこのカードを手札に 成金ゴブリンの完全上位互換とか凄くない?
471 21/10/04(月)22:10:12 No.852883237
もう一体のレベル5は斬霊オロチだな
472 21/10/04(月)22:10:34 No.852883388
暴れてないな
473 21/10/04(月)22:10:53 No.852883499
これがあんまり使用されないとかどういう世界なんだ…
474 21/10/04(月)22:10:55 No.852883507
なんでこのテーマ作った?とか言われそう