虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)21:03:48 たぬき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)21:03:48 No.852856693

たぬきですが俺の屍を越えてゆけやります… 初見なのでアドバイスもらえたら幸いです… https://www.twitch.tv/soft_bofn 七代目当主 百良から

1 21/10/04(月)21:04:58 No.852857122

前知識0でもこれは楽しいぜ ただ時間は確かにかかる

2 21/10/04(月)21:04:59 No.852857133

手探りでも最適解目指すプレイでも楽しいよ

3 21/10/04(月)21:06:39 No.852857844

ケッツ

4 21/10/04(月)21:07:36 No.852858249

痴漢かアライグマ

5 21/10/04(月)21:08:06 No.852858446

馬乳「尻を触るは大好きだ」

6 21/10/04(月)21:08:07 No.852858455

痴漢がスリに遭ってる…

7 21/10/04(月)21:10:48 No.852859566

たしかこれ敵シンボルの出現はリンダキューブと同じで 向いている方向の1画面先の敵シンボルが1秒ごとに抽選されるとかだった気がする だから歩いて画面切り替わる前に3秒くらい止まって待つとだいたい敵出てくる …と記憶してる

8 21/10/04(月)21:11:04 No.852859669

あっ

9 21/10/04(月)21:11:21 No.852859786

おっぱいトルネードが…

10 21/10/04(月)21:11:30 No.852859856

なぁに悲しむなって代わりをこさえてやらぁ

11 21/10/04(月)21:11:32 No.852859877

初代当主様の大好きおっぱいをたんとこさえて

12 21/10/04(月)21:12:33 No.852860271

感づいたかおっぱいの血の者

13 21/10/04(月)21:12:37 No.852860300

たぬきは天界最高神の顔見てないの?

14 21/10/04(月)21:12:38 No.852860302

その時たぬきに衝撃走る

15 21/10/04(月)21:12:38 No.852860304

今際の際に何か見たらしいですね

16 21/10/04(月)21:12:45 No.852860349

大事にとっておいた団子を…

17 21/10/04(月)21:12:50 No.852860388

アナハイムはやりやがったってことだ

18 21/10/04(月)21:12:51 No.852860401

誰とヤったんだイツカ…!

19 21/10/04(月)21:13:17 No.852860573

神様一覧の一番下にいるよ

20 21/10/04(月)21:13:29 No.852860652

乳渦が髪に

21 21/10/04(月)21:13:30 No.852860659

そうか…わかったぞ イツ花とは…!

22 21/10/04(月)21:13:38 No.852860718

そうか… そういう事か… イツ花とは…黃川人とは…鼻とは…

23 21/10/04(月)21:13:41 No.852860730

天界最高神は交神女神リストの一番下にいる

24 21/10/04(月)21:13:58 No.852860824

ママーッ!慈母胎ママーッ!

25 21/10/04(月)21:14:19 No.852860962

イツカ…オルガ…この2つの名前を繋げると…

26 21/10/04(月)21:14:20 No.852860968

大分バクチ性強いけど上手く転がれば強い子になるなこの遺伝子は

27 21/10/04(月)21:16:23 No.852861784

だめだこのたぬき

28 21/10/04(月)21:16:44 No.852861916

色がつかないとわかりにくいのか

29 21/10/04(月)21:16:59 No.852862014

まあ焦る事はない

30 21/10/04(月)21:17:26 No.852862184

色つく頃には忘れてるから問題ねえ

31 21/10/04(月)21:17:40 No.852862273

むしろこのくらいの認識の方が後で効くからいいじゃないか

32 21/10/04(月)21:17:40 No.852862276

ハンマーは簡単に取れた記憶があるんだけどなぁ たしか落とす鬼が決まってて場所も決まってる リポップ討伐を繰り返した

33 21/10/04(月)21:18:38 No.852862702

ストーリーテラーは大体骨

34 21/10/04(月)21:18:38 No.852862704

奉納点けっこうあるな

35 21/10/04(月)21:18:59 No.852862819

単純なドロ率なら白骨城の方が高いみたいだから赤火期待しないなら夏を待つのもいいかもね

36 21/10/04(月)21:19:32 No.852863033

この卜玉ノ壱与ちゃんいいねェ…俺のイチオシです

37 21/10/04(月)21:19:41 No.852863091

フィジカルは依然として大事だけどそろそろ有用な術を覚えているかどうかで強さが変わってくるぞ

38 21/10/04(月)21:19:42 No.852863098

まん...今なんて?

39 21/10/04(月)21:19:53 No.852863182

笛持って骨に籠もって骨で笛とりながら槌とる

40 21/10/04(月)21:20:16 No.852863320

壱与ちゃんいいよね…

41 21/10/04(月)21:20:22 No.852863365

というか速鳥持ってないんだな

42 21/10/04(月)21:20:38 No.852863478

印虎姫のことインコヒメって呼ぶし…

43 21/10/04(月)21:21:26 No.852863802

能力で足りないところを補うような相手を選ぶのです… でもそんなこと全く気にせず顔とおっぱいで選ぶのもいいのです…

44 21/10/04(月)21:21:28 No.852863810

たぬきの国語力は割と心配になるけどハクビシンだしな

45 21/10/04(月)21:21:39 No.852863870

速鳥は早瀬の上位術って前に説明されてなかったっけ? マップだと一気に速度が二段階上がって戦闘中だと早瀬以上に行動が早くなる

46 21/10/04(月)21:22:00 No.852864025

インドラちゃんはまあちょっと読みにくい

47 21/10/04(月)21:22:13 No.852864109

リメイクだと高ランク女神に巨乳枠が追加されているのだが…

48 21/10/04(月)21:22:38 No.852864267

そういやいたね露骨な巨乳

49 21/10/04(月)21:22:39 No.852864275

次を考えると2万後半はちょい高いので1代待ってもいい

50 21/10/04(月)21:22:43 No.852864301

そもそもフリガナついてんだから読めよ!

51 21/10/04(月)21:23:04 No.852864449

奉納点使い切っちゃって平気か?

52 21/10/04(月)21:23:29 No.852864629

ナマズきたな

53 21/10/04(月)21:23:30 No.852864641

でたな…ナマズ

54 21/10/04(月)21:23:35 No.852864669

珍獣枠来たか

55 21/10/04(月)21:23:44 No.852864740

来たか…

56 21/10/04(月)21:23:54 No.852864808

土々呂顔きたか…

57 21/10/04(月)21:24:25 No.852865010

堕天したとは言え神様をさん付け呼びとは

58 21/10/04(月)21:26:01 No.852865707

意外と変な顔した子孫がバケモノじみた活躍をしたりするんだよなこのゲームは…

59 21/10/04(月)21:26:04 No.852865723

たしか6月から8月

60 21/10/04(月)21:27:04 No.852866170

先月の雷獅子といい流れ来てるな

61 21/10/04(月)21:27:57 No.852866531

10・12ノ丸の軽足大将と10・12・13・15・16ノ丸の黒ズズ大将だって

62 21/10/04(月)21:28:02 No.852866563

そろそろ野郎ばかりのパーティから脱却したい

63 21/10/04(月)21:29:49 No.852867281

たしか物理オンリー

64 21/10/04(月)21:30:56 No.852867731

いけるいける

65 21/10/04(月)21:31:34 No.852867961

こいつはボスといってもカモの部類

66 21/10/04(月)21:31:41 No.852868027

この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ

67 21/10/04(月)21:33:43 No.852868862

いんどらひめだよ

68 21/10/04(月)21:35:22 No.852869461

夜分も使える 敵が減る

69 21/10/04(月)21:36:18 No.852869846

いける…か?

70 21/10/04(月)21:37:20 No.852870235

新しい職業は分家作るのが大変だよね 双子が生まれればそんな苦労吹っ飛ぶのだが

71 21/10/04(月)21:38:23 No.852870660

いけういける

72 21/10/04(月)21:38:54 No.852870877

さっきのはまだ2体目の中ボスだからなぁ

73 21/10/04(月)21:39:01 No.852870916

とつげきぃーーーっ!

74 21/10/04(月)21:39:11 No.852870974

まぁ赤火消化してからボスやるのが無難だわな

75 21/10/04(月)21:39:16 No.852871006

いけないいけない

76 21/10/04(月)21:39:23 No.852871059

そんな強くないよここのも ただ倒すのに工夫がいる

77 21/10/04(月)21:40:09 No.852871334

強くないけど赤い火が消える

78 21/10/04(月)21:40:17 No.852871392

真名姫倒したんだし大抵の中ボスはいけるんじゃない?

79 21/10/04(月)21:40:29 No.852871448

ここボス戦3回あるし

80 21/10/04(月)21:40:50 No.852871585

首吊りおコンを倒せたという事は同程度のランクのボスまでは十分勝てるという事だよ 相性とか戦法でどうなるかは

81 21/10/04(月)21:41:24 No.852871799

出現してる大将のクラスで判断しよう

82 21/10/04(月)21:41:36 No.852871866

速鳥きた

83 21/10/04(月)21:43:27 No.852872560

まぁ速鳥の強化効果強いしここでしか取れないしでここに籠もる理由の四割は片付いたよ

84 21/10/04(月)21:43:52 No.852872731

勝ったな風呂入ってくる

85 21/10/04(月)21:44:08 No.852872845

も ち に げ

86 21/10/04(月)21:44:16 No.852872895

あとヤブンだけ

87 21/10/04(月)21:44:22 No.852872934

どうせ道具袋一杯だからワダツミ使いまくれ

88 21/10/04(月)21:44:57 No.852873159

なんか技すごい上がり方してたな

89 21/10/04(月)21:45:13 No.852873249

回復しようぞ

90 21/10/04(月)21:46:07 No.852873645

行き止まりに突撃しててダメだった

91 21/10/04(月)21:46:08 No.852873651

道間違えて笑った

92 21/10/04(月)21:46:15 No.852873704

こういうときのための白鏡です

93 21/10/04(月)21:46:40 No.852873911

ちなみに間違った扉じゃなきゃ宝箱だった

94 21/10/04(月)21:47:14 No.852874149

まあ色々ギミックがあったんです

95 21/10/04(月)21:47:32 No.852874275

そこにペットボトルあるじゃろ

96 21/10/04(月)21:47:40 No.852874330

分岐点で三つ入り口があったでしょ? 二度目に来た時は一箇所ふさがってたけど

97 21/10/04(月)21:48:10 No.852874530

ボス部屋 行き止まり 宝箱

98 21/10/04(月)21:48:13 No.852874550

今言っても仕方がない事だし大丈夫だよ

99 21/10/04(月)21:49:06 No.852874901

さぁパワーを当主に いいですとも

100 21/10/04(月)21:49:43 No.852875121

避けた

101 21/10/04(月)21:49:54 No.852875203

白鏡やアリスの宝鏡はこういう時も役立つ

102 21/10/04(月)21:50:18 No.852875351

片方避けるとちょっと問題が

103 21/10/04(月)21:51:04 No.852875633

よし一発

104 21/10/04(月)21:51:05 No.852875638

まじか

105 21/10/04(月)21:51:13 No.852875705

実はこれ2匹同時に倒さないと戦闘が終わらないから

106 21/10/04(月)21:51:24 No.852875800

バラすと2体同時に倒さないとダメなタイプ

107 21/10/04(月)21:51:39 No.852875890

FFでよくあるやつだよ

108 21/10/04(月)21:51:51 No.852875988

片方倒されるともう片腕を呼びます これを利用して延々稼げます

109 21/10/04(月)21:52:05 No.852876079

大ボスもいけるよ この戦力なら

110 21/10/04(月)21:52:08 No.852876098

クロノトリガーでみた

111 21/10/04(月)21:52:47 No.852876371

手稼げたっけ?

112 21/10/04(月)21:54:30 No.852877079

ブリュリュリュミチミチミチィッ!!!!

113 21/10/04(月)21:55:05 No.852877312

いっぱい出た?

114 21/10/04(月)21:56:06 No.852877719

ボスを倒せば稼げるって事じゃん

115 21/10/04(月)21:56:20 No.852877822

御前試合!

116 21/10/04(月)21:56:22 No.852877834

ボス狩りだ

117 21/10/04(月)21:56:38 No.852877949

この戦力ならもうじき後半追加ダンジョンの奥で稼げそうだな

118 21/10/04(月)21:56:56 No.852878049

どっかのダンジョンの奥の方に奉納点高い雑魚いた気がする

119 21/10/04(月)21:57:19 No.852878193

中盤の稼ぎってどこだろうな 鎮魂墓の奥?

120 21/10/04(月)21:58:07 No.852878531

卓造…

121 21/10/04(月)21:58:07 No.852878536

俺はこのぐらいの段階なら紅蓮の祠の奥で稼ぐけど 選択肢は色々あると思うしおいしいポイント探すのも楽しい時期だよ

122 21/10/04(月)21:59:25 No.852879064

あなた達もすぐ死んじゃうんですけどね

123 21/10/04(月)22:00:10 No.852879352

才能ある顔だ

124 21/10/04(月)22:00:13 No.852879367

ナマズ君

125 21/10/04(月)22:00:37 No.852879532

冬のナマズの世界

126 21/10/04(月)22:00:41 No.852879556

ナマズおめでとう!

127 21/10/04(月)22:00:42 No.852879571

河童とナマズと餅が合わさった顔だな

128 21/10/04(月)22:01:17 No.852879793

カッパかな?ナマズかな?

129 21/10/04(月)22:01:24 No.852879836

こんなの絶対可愛がられる見た目じゃん

130 21/10/04(月)22:01:33 No.852879890

こういうのが優秀な氏神になると味わい深いよ

131 21/10/04(月)22:01:34 No.852879893

力強く生きるんだ良壱…冬のナマズのようにな…

132 21/10/04(月)22:02:18 No.852880167

流行ってるマイッ!

↑Top