虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)20:30:37 リサが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)20:30:37 No.852842603

リサが言うには来年一杯は半導体不足続きそうだし もう買えるうちにグラボ買っといた方がいいのかな…

1 21/10/04(月)20:31:13 No.852842884

相変わらずすごい握力

2 21/10/04(月)20:31:19 No.852842931

あと2年まてば良いってことだろ?

3 21/10/04(月)20:32:05 No.852843202

もういろいろ気にしてもしょうがないって事だ

4 21/10/04(月)20:32:40 No.852843442

>リサが言うには来年一杯は半導体不足続きそうだし リサ・ステッグマイヤーって半導体に詳しいんだな

5 21/10/04(月)20:33:12 No.852843690

久しぶりに聞いたなその名前…

6 21/10/04(月)20:35:20 No.852844585

マイニングは来年春辺りに関係なくなる可能性出てきたからあまり使用してないマイニング上がりグラボを買うチャンスではある

7 21/10/04(月)20:36:37 No.852845126

NVIDIAも2年くらいダメだよって言ってたから 欲しいのが今なら買うしか無いよ

8 21/10/04(月)20:37:02 No.852845300

2年程度なら1060で耐えてやる

9 21/10/04(月)20:37:15 No.852845378

リサってあのリサ!?

10 21/10/04(月)20:38:54 No.852846052

3年後はTSMCの新工場稼働するから2年待てって言うんでしょ!

11 21/10/04(月)20:47:27 No.852849757

圧壊さん

12 21/10/04(月)20:47:44 No.852849909

中国でマイニングほぼ完全に規制されるから次世代は普通の供給になるんじゃないかな 日本市場は一度上がった値段を下げるとは思わんけど

13 21/10/04(月)20:48:14 No.852850115

>半導体関連の世界的大手であるAMDのリサ・スーCEOが「2022年の上半期には依然として厳しい状況が続くでしょうが、下半期には深刻なものではなくなるでしょう」と発言しました。 マジで???

14 21/10/04(月)20:49:32 No.852850714

メコッ

15 21/10/04(月)20:50:15 No.852851005

実際足りないからRX7600XTは6nmだって話が出てきた 5nm欲しけりゃRX7800以上みたいだけど もうラデでも800番台は高い…

16 21/10/04(月)20:51:34 No.852851540

>中国でマイニングほぼ完全に規制されるから次世代は普通の供給になるんじゃないかな >日本市場は一度上がった値段を下げるとは思わんけど 今度は純粋に5nmの取り合いになる モバイルやNVに加えてintelまでライバルいる

17 21/10/04(月)20:54:54 No.852853014

>中国でマイニングほぼ完全に規制されるから次世代は普通の供給になるんじゃないかな 今はエルサルバドルとか中東で掘ってたはず まあグラボと関係あるかはわからんが

18 21/10/04(月)20:59:17 No.852854789

>今度は純粋に5nmの取り合いになる >モバイルやNVに加えてintelまでライバルいる 5nmはAppleだけで相当抑えられてるそうで辛そう

19 21/10/04(月)21:01:25 No.852855703

>>今度は純粋に5nmの取り合いになる >>モバイルやNVに加えてintelまでライバルいる >5nmはAppleだけで相当抑えられてるそうで辛そう 良いもの出すならまだしもマンネリめいてるの出してくるから嫌いになりつつある…

20 21/10/04(月)21:04:15 No.852856864

リサも頑張ってグラボを一日300は握ってくれてるからな

21 21/10/04(月)21:05:08 No.852857188

>5nmはAppleだけで相当抑えられてるそうで辛そう iPhone用のA15とMacとiPad ProのM1作って売りまくってるから…

22 21/10/04(月)21:12:01 No.852860071

高いグラボを動かす電力がなくなるよ…

23 21/10/04(月)21:14:16 No.852860948

今年もリサ握りで乗り切る 2年前に握りを五万円台で買ったことを思うと今のグラボの値段はおかしいよ

24 21/10/04(月)21:14:17 No.852860957

動く機械がなければソフトも売れないし、ソフト作られなければ動く機械の需要もなくなるみたいな状態だけどBF2042とかどうすんだろ

25 21/10/04(月)21:16:57 No.852862008

>動く機械がなければソフトも売れないし、ソフト作られなければ動く機械の需要もなくなるみたいな状態だけどBF2042とかどうすんだろ 1050ti以上だっけ FPS元からやってる奴なら条件満たしてるだろうけど 高画質高FPSは無理だよね

26 21/10/04(月)21:18:03 No.852862446

オンゲは基本低設定よ

27 21/10/04(月)21:18:30 No.852862641

GTX1060 6GBで今年を生き抜く 来年も生き抜きたい

28 21/10/04(月)21:20:45 No.852863531

>1050ti以上だっけ >FPS元からやってる奴なら条件満たしてるだろうけど >高画質高FPSは無理だよね オープンベータの推奨3060になったのでまあ無理っすね

29 21/10/04(月)21:22:23 No.852864181

>オープンベータの推奨3060になったのでまあ無理っすね 無理すぎる…

30 21/10/04(月)21:25:14 No.852865360

1070から3070ti行くか一年待つか迷う…

31 21/10/04(月)21:26:11 No.852865784

vega56だから一年は保つ 二年は辛いかも

32 21/10/04(月)21:29:08 No.852866991

appleになんの興味もないから辛い

33 21/10/04(月)21:29:09 No.852867005

頑張って3080か3070ti欲しいけど流石に手を出したくない…でも3060で妥協するのもなんか引っかかる

↑Top