虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無料で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/04(月)19:53:03 No.852827556

    無料で久々に読み直したけど読んだ時の記憶よりはるかに塔矢のヒカルへの執着がすごかった

    1 21/10/04(月)19:58:11 No.852829507

    囲碁部乗っ取りは流石にお父さん叱ってくれ

    2 21/10/04(月)19:58:21 No.852829559

    同世代に負け知らずで初めて負けたんだものそりゃここで僕が投了!ってかっこよく決めちゃうよ

    3 21/10/04(月)19:59:37 No.852829997

    しつこく絡んでくるのに目当ては自分じゃなくて佐為だからそりゃムキになるよなヒカルも

    4 21/10/04(月)20:00:00 No.852830142

    プロ仲間でsaiだったヒカルをアキラ以外が知ってるのが地味に越智だけという

    5 21/10/04(月)20:01:27 No.852830669

    >囲碁部乗っ取りは流石にお父さん叱ってくれ ヒカルは囲碁部見捨てたし平気平気

    6 21/10/04(月)20:01:35 No.852830742

    囲碁全く分からないのに流行ったの凄いよなこれ…

    7 21/10/04(月)20:06:12 No.852832500

    これがきっかけで近所にできた囲碁教室が未だに続いてる

    8 21/10/04(月)20:06:26 No.852832591

    囲碁はちゃんと作中で説明されてるから… 読み解く力は自分にはないけど…

    9 21/10/04(月)20:11:18 No.852834584

    ブームの時の新規層を囲えたの?

    10 21/10/04(月)20:25:32 No.852840401

    囲碁を出来る人が多少増えたというだけで勝利なので もうみんな死んだってほど昔じゃないから