21/10/04(月)19:33:17 前に「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)19:33:17 No.852820563
前に「」に「ガスメーターにマグネットをくっつけると電源が落ちてガスが流れなくなる」って聞いて 試してみた 復帰しなくなっちゃった 俺は馬鹿かもしれん
1 21/10/04(月)19:34:02 No.852820820
かも…?
2 21/10/04(月)19:34:17 No.852820911
馬鹿だよ
3 21/10/04(月)19:34:33 No.852821003
なにそれ怖い…
4 21/10/04(月)19:34:51 No.852821103
ストレートに馬鹿だろ
5 21/10/04(月)19:35:25 No.852821282
馬鹿!
6 21/10/04(月)19:35:25 No.852821283
まごうことなき
7 21/10/04(月)19:36:21 No.852821622
何故そんなことを…
8 21/10/04(月)19:36:53 No.852821812
なんでそんなことしたの!? というかそんなこと出来るの初めて知ったけどこれ他人にやられたら洒落にならなくね?
9 21/10/04(月)19:37:03 No.852821869
ちゃんとガス会社のひとにあやまるんだぞ
10 21/10/04(月)19:37:04 No.852821879
なんでもやってみる行動力はいいよ ついでに復旧したら最後までちゃんと報告してね
11 21/10/04(月)19:37:20 No.852821984
障害を疑うレベル
12 21/10/04(月)19:37:25 No.852822011
知らぬ存ぜぬで通すしかないな アホ!
13 21/10/04(月)19:37:32 No.852822051
へーいいこと聞いたわ
14 21/10/04(月)19:37:52 No.852822198
復帰も磁石ありゃ行けたと思うがまあ 電話しなさい…
15 21/10/04(月)19:37:54 No.852822211
>知らぬ存ぜぬで通すしかないな >アホ! 素直に話した方が解決早いだろ…
16 21/10/04(月)19:38:20 No.852822373
知らなかった…
17 21/10/04(月)19:38:23 No.852822397
まあ月曜日だし明日には来てくれるだろう 金曜日にやらかさなくて良かったな
18 21/10/04(月)19:38:38 No.852822492
>ちゃんとガス会社のひとにあやまるんだぞ なにもしてないのに壊れました!
19 21/10/04(月)19:38:44 No.852822522
でもメーターにマグネットつけるだけでガス止まるのは不思議だ 何かの安全装置なのだろうか
20 21/10/04(月)19:38:53 No.852822565
磁力を持つ物を電子機器に近づけてはいけないと学べましたね…
21 21/10/04(月)19:39:24 No.852822719
>復帰も磁石ありゃ行けたと思うがまあ >電話しなさい… いや復帰することはするんだけど ちょっと流れるとすぐ遮断するようになっちゃったんだよね点
22 21/10/04(月)19:39:50 No.852822877
外せば戻ると思ったのか なんで自分のところでやっちゃうかな
23 21/10/04(月)19:40:19 No.852823060
ははーんさてはバカだな?
24 21/10/04(月)19:40:20 No.852823066
防磁してないのか まあ磁力に晒されない装置なんてやってないわな
25 21/10/04(月)19:40:23 No.852823080
>外せば戻ると思ったのか >なんで自分のところでやっちゃうかな 他人のところでやったらなお悪いだろ
26 21/10/04(月)19:40:50 No.852823231
>外せば戻ると思ったのか >なんで自分のところでやっちゃうかな 人様のところでやっちゃだめ
27 21/10/04(月)19:40:50 No.852823234
書き込みをした人によって削除されました
28 21/10/04(月)19:41:05 No.852823321
振動センサーに近づけたか
29 21/10/04(月)19:41:22 No.852823419
>振動センサーに近づけたか あぁー
30 21/10/04(月)19:41:23 No.852823422
具体を書くなバカ!!!!!!!
31 21/10/04(月)19:41:34 No.852823484
>>復帰も磁石ありゃ行けたと思うがまあ >>電話しなさい… >いや復帰することはするんだけど >ちょっと流れるとすぐ遮断するようになっちゃったんだよね点 あーあ
32 21/10/04(月)19:41:35 No.852823491
おかしな考え方の「」が集まってくる 磁力のせいかな
33 21/10/04(月)19:41:48 No.852823548
そもそもメーターに関わらず機械に磁石を近づけようとするな
34 21/10/04(月)19:42:50 No.852823904
頭に磁石貼っとけよ
35 21/10/04(月)19:43:38 No.852824171
ボタンを押して一分そこで待てばいい 滞納で止められてるならいじるな
36 21/10/04(月)19:44:18 No.852824405
>ボタンを押して一分そこで待てばいい >滞納で止められてるならいじるな スレ「」はそのボタンを壊したんだ
37 21/10/04(月)19:44:23 No.852824436
ちょっと試してくる
38 21/10/04(月)19:44:27 No.852824449
住所特定したときに便利そう
39 21/10/04(月)19:44:51 No.852824598
メーターにもよるけど滞納で止められてるのと同じ状態に自分でしちゃったんだよスレ「」は
40 21/10/04(月)19:45:15 No.852824732
鬼に金棒 「」にネオジム磁石
41 21/10/04(月)19:45:18 No.852824758
「」の言うことを間に受けないのは褒めていい ただ実践する前に調べることはできんかったのか?
42 21/10/04(月)19:45:27 No.852824808
良いこと聞いたわ
43 21/10/04(月)19:45:46 No.852824916
本当にやばそうな情報を書き込むんじゃあない!
44 21/10/04(月)19:45:48 No.852824935
>スレ「」はそのボタンを壊したんだ どこにも言及が無いように見えるけどレス消されてる?
45 21/10/04(月)19:45:53 No.852824957
サポセンのお姉さんにケオれるじゃん 磁石くっつけたらガスでなくなっちゃったんですけお!! 最悪だ
46 21/10/04(月)19:46:27 No.852825170
型番でググれば説明書出てくるんじゃね
47 21/10/04(月)19:47:46 No.852825666
リセットする黒いボタンを長押しするんだ
48 21/10/04(月)19:47:49 No.852825682
作業するときに磁石使うから鍵束につけてるのは見たことあるが実践する素人がいるとは…
49 21/10/04(月)19:47:52 No.852825704
明日使える知識をありがとう
50 21/10/04(月)19:48:02 No.852825766
巷の輩はどう言えば向こうの責任にできるかしか考えない 何もしてないのにガスが止まったぞどうしてくれる!みたいな
51 21/10/04(月)19:48:06 No.852825797
「」の情報はろくなものがねえな!
52 21/10/04(月)19:48:10 No.852825823
>住所特定したときに便利そう わかる 面白いこと出来そう
53 21/10/04(月)19:48:44 No.852826023
>>振動センサーに近づけたか >あぁー ガルスイッチか…
54 21/10/04(月)19:49:03 No.852826140
他人の家のインフラぶっ壊したら罪重そうだけど大丈夫?
55 21/10/04(月)19:49:33 No.852826309
あんまり広めない方が良さそう 一人暮らしの女性狙ってやるアホが出てくるぞ
56 21/10/04(月)19:49:46 No.852826385
じゃあ消すね…
57 21/10/04(月)19:49:58 No.852826454
振動スイッチで止まるんなら復帰ボタンでリセットできるのでは?
58 21/10/04(月)19:50:07 No.852826515
おー…俺んちのも作動しなくなった…
59 21/10/04(月)19:50:43 No.852826717
ていうかスレ画いいな欲しい
60 21/10/04(月)19:50:51 No.852826751
修理代って請求されると思うけどいくらぐらいなんだろうね
61 21/10/04(月)19:50:54 No.852826770
>おー…俺んちのも作動しなくなった… 被害拡大しとる…
62 21/10/04(月)19:50:59 No.852826795
消すってもう爆破できなくない?
63 21/10/04(月)19:51:06 No.852826841
適当にとなりんちとかにやってみて確かめる
64 21/10/04(月)19:51:10 No.852826858
ガスいじるとあれ?ってドア開けて外出てくるから その間に部屋に侵入して何か置いたり持って行ったり直接的にうんぬんみたいなのはよくあるよね! あるあるーあるあるーーーーー
65 21/10/04(月)19:51:22 No.852826913
コンセントにシャーペンの芯を突っ込む小学生みたいだ
66 21/10/04(月)19:51:46 No.852827066
>消すってもう爆破できなくない? ガス止まってるもんな
67 21/10/04(月)19:51:52 No.852827106
>おー…俺んちのも作動しなくなった… ばーか! ばーか!!
68 21/10/04(月)19:52:12 No.852827232
ブン殴って本当に振動加えた上で復帰ボタン押したら直った!
69 21/10/04(月)19:52:25 No.852827301
解除方法は書いてなかったのかよ
70 21/10/04(月)19:52:26 No.852827306
えっやだやめてよやりたくなるじゃん
71 21/10/04(月)19:52:35 No.852827371
好奇心は止められないんだ
72 21/10/04(月)19:52:41 No.852827404
ちなみにガス止めしてるところのメーター勝手に動かしてガス使うとそれ犯罪だからね 普通に裁判沙汰になるからね
73 21/10/04(月)19:52:49 No.852827451
なんで頭おかしい人がまた出てくるの!?
74 21/10/04(月)19:52:55 No.852827496
ガスメーターホイホイいじっちゃダメだよ!
75 21/10/04(月)19:52:58 No.852827524
やめろよな 嫌な奴がシャワー浴びてる時にやったりすんなよ
76 21/10/04(月)19:53:06 No.852827576
引っ越しでアパートを退去する際、ガス会社のスタッフがガスメーターを停止しに来ることは誰でも知ってるが、そこでどのような操作がなされているかまで理解している人は意外と少ない。実はガスの閉栓(メーター停止)は、専用のマグネットを使って行われる。メーターの種類によって場所は異なるが、大半の場合、カバー表面に丸い形のへこみがあり、そこにマグネットを当てると、フッという音とともにガス栓が自動的に閉じる仕組みだ。問題はその専用マグネットが、市販の磁石(とりわけ磁力が強めのもの)でもフツーに代用できる事実だ。というのも、この知識を悪用し、他人の家のガスを勝手に止める事件が全国で続発しているのだ。被害宅にしてみれば迷惑千万という他ない。たんに自宅のお湯が使えなくなるだけでなく、メーターの復帰作業のためにわざわざガス会社のスタッフに来てもらう必要もある。ガスの開栓は手順が複雑なため、シロートの手には負えないのだ。
77 21/10/04(月)19:53:09 No.852827597
>えっやだやめてよやりたくなるじゃん やめろよやるなよ絶対だぞ! 絶対だからな?
78 21/10/04(月)19:53:16 No.852827645
>ブン殴って本当に振動加えた上で復帰ボタン押したら直った! 上の書き込みも怪しいからこっちまで怪しく見えてくる
79 21/10/04(月)19:53:48 No.852827854
>ガスの開栓は手順が複雑なため、シロートの手には負えないのだ。 いやそんなことはないけどな…
80 21/10/04(月)19:54:00 No.852827916
もう二度とスレ立てられないねぇスレ「」
81 21/10/04(月)19:55:04 No.852828325
勝手に開栓されたら使い放題されちゃうし…
82 21/10/04(月)19:55:15 No.852828416
>そこにマグネットを当てると、フッという音とともにガス栓が自動的に閉じる バン!ベィン!!みたいな音だったんだけどヤバいかな…
83 21/10/04(月)19:55:17 No.852828431
都市ガスなら磁石当てて赤点滅してるなら5分待って点滅が消えるなら使えるはず ダメならガス屋へ電話だな
84 21/10/04(月)19:56:02 No.852828690
>いやそんなことはないけどな コイツ盗ガス犯じゃね?
85 21/10/04(月)19:56:02 No.852828692
書き込みをした人によって削除されました
86 21/10/04(月)19:56:06 No.852828715
>>そこにマグネットを当てると、フッという音とともにガス栓が自動的に閉じる >バン!ベィン!!みたいな音だったんだけどヤバいかな… 何使ったんだよ…中の部品曲がってんじゃないの?
87 21/10/04(月)19:56:22 No.852828819
こんなの遊び方無限大じゃん!
88 21/10/04(月)19:56:40 No.852828932
何故こんなにも愚かなんだ
89 21/10/04(月)19:56:56 No.852829035
電気メーターを傾ける節約術は知ってるけどガス止める節約術は知らなかった
90 21/10/04(月)19:56:59 No.852829053
別に開けようと思えば磁石を真ん中のランプの側に当ててランプ点滅を確認したら左上のボタン押したらそこから1~2分待ってランプ消えたの確認したらいいよ でも緊急時以外にガスの開閉する行為勝手にやると問題あったとき洒落にならないからもし止まったらガスの人呼ぼうね…
91 21/10/04(月)19:57:41 No.852829307
俺じゃない
92 21/10/04(月)19:57:52 No.852829377
あいつがやった
93 21/10/04(月)19:57:54 No.852829391
あいつが教えた
94 21/10/04(月)19:57:57 No.852829417
ググって拾ってきてそ~
95 21/10/04(月)19:58:03 No.852829452
>>いやそんなことはないけどな >コイツ盗ガス犯じゃね? なんでだよ…ガス屋だよ… 後そういう他人の家でやるイタズラは普通に特定されるよ…
96 21/10/04(月)19:58:29 No.852829607
赤点滅しているランプの横に回転ブタの中にスイッチが無いか? ガスの元栓全部閉めてからスイッチ押して3分ぐらい待ってどう?
97 21/10/04(月)19:58:31 No.852829620
「」は負の方向に目立つからやるとバレるぞ
98 21/10/04(月)19:58:33 No.852829629
急に磁石が飛んできたことにしよう
99 21/10/04(月)19:58:42 No.852829683
こういう闇寄りの知識正直好き
100 21/10/04(月)19:58:55 No.852829749
磁石がやりました
101 21/10/04(月)19:58:56 No.852829756
「」も嫌な奴のガスメーターを止めちゃおう!
102 21/10/04(月)19:59:06 No.852829817
これ悪用するとシャワー浴びてる最中にガス急に止まって軽装で出てきたとこを襲うとかあり得るのか だいぶアレな情報だなこれ
103 21/10/04(月)19:59:16 No.852829880
マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 他の部屋のも点検しないといけないし
104 21/10/04(月)19:59:27 No.852829935
>こういう闇寄りの知識正直好き 下手に使うと死人出るから駄目だよ…
105 21/10/04(月)19:59:32 No.852829972
>>そこにマグネットを当てると、フッという音とともにガス栓が自動的に閉じる >バン!ベィン!!みたいな音だったんだけどヤバいかな… 磁石当てた時にカンッって音がしたなら普通だけどあんまり濁った音してたならちょっとわからんね
106 21/10/04(月)19:59:33 No.852829976
カメラでも設置されてたら一発でお縄だよ
107 21/10/04(月)19:59:50 No.852830085
>なんでだよ…ガス屋だよ… >後そういう他人の家でやるイタズラは普通に特定されるよ… 特定されるの? それは復旧で呼んだガス屋から見て状況が怪しいと客にカメラとか確認した方が良いって忠告したりするから?
108 21/10/04(月)19:59:54 No.852830101
行動力の化身
109 21/10/04(月)20:00:10 No.852830203
他所のメーター破壊は監視カメラとかですぐ捕まりそう 何の罪になるのだろうか
110 21/10/04(月)20:00:12 No.852830212
人んちでやってもちゃんと止まったかどうか確認するのが大変だから自分ちでやるべき
111 21/10/04(月)20:00:13 No.852830224
>マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 >他の部屋のも点検しないといけないし なそ にん
112 21/10/04(月)20:00:13 No.852830227
ちょっと知能を疑うスレ
113 21/10/04(月)20:00:22 No.852830288
自分では絶対にやらないが このスレは定期的に貼ってノウハウを拡散したい
114 21/10/04(月)20:00:35 No.852830361
>マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 >他の部屋のも点検しないといけないし なそ にん
115 21/10/04(月)20:00:35 No.852830362
ガスメーターなどの防爆機器は簡単に蓋開けられないから 決められた箇所にマグネットを当てて数秒待つ、といったマグネットスイッチが採用されている
116 21/10/04(月)20:00:43 No.852830409
キチガイばっかだな
117 21/10/04(月)20:00:57 No.852830494
そう考えるとインフラ系の計器ってセキュリティほとんどないな…何か怖くなってきた
118 21/10/04(月)20:01:08 No.852830563
俺がガス止まった時に連絡したら何かレバー捻ってボタン押してくださいって電話ごしに言われて終わったな
119 21/10/04(月)20:01:16 No.852830614
なぜ「」の言ったことを実行するんだ…
120 21/10/04(月)20:01:35 No.852830739
好奇心は「」を殺す
121 21/10/04(月)20:01:35 No.852830740
imgはガス屋呼ぶと案外すぐ来てくれるよね ガスキャッツ!とか
122 21/10/04(月)20:01:42 No.852830773
>そう考えるとインフラ系の計器ってセキュリティほとんどないな…何か怖くなってきた 性善説を信じろ
123 21/10/04(月)20:01:51 No.852830827
>一人暮らしの女性狙ってやるアホが出てくるぞ ガス止めてお風呂に入れなくて銭湯に行くのを狙って番台とすり替わるんだな
124 21/10/04(月)20:01:57 No.852830876
ガス屋さんからしたら磁石で止めたってすぐわかるものなの?
125 21/10/04(月)20:02:14 No.852830989
>>そう考えるとインフラ系の計器ってセキュリティほとんどないな…何か怖くなってきた >性善説を信じろ スレ「」みたいなのがワラワラいるし信じられな
126 21/10/04(月)20:02:15 No.852830995
やってみなくちゃわからない大科学実験
127 21/10/04(月)20:02:22 No.852831039
簡単で す!
128 21/10/04(月)20:02:23 No.852831041
磁石当てるだけじゃなく地震だとかメーターになんかが激しくぶつかったりしてもメーターでガスは止まる あとガス開栓時に緊急時のガスの復帰方法載せた冊子とか貰ったりしてると思うからちゃんと読んでね
129 21/10/04(月)20:02:35 No.852831108
「」はバカだな…
130 21/10/04(月)20:02:40 No.852831144
>マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 >他の部屋のも点検しないといけないし …なぜそのことを知っているんです?
131 21/10/04(月)20:02:53 No.852831234
じゃあなにかい スレ「」はformat cってdosに打てって言われたら実行するのかよえーっ
132 21/10/04(月)20:03:20 No.852831410
ひとりの馬鹿な「」が犠牲になってくれたこの知識をどう使えばいいか
133 21/10/04(月)20:03:22 No.852831424
オール電化最高!
134 21/10/04(月)20:03:27 No.852831456
やらかす側だからやらかした側が他にもいるのかと思いがちだけどガス屋の「」結構いるからな
135 21/10/04(月)20:03:37 No.852831516
すり鉢状の真ん中に鉄球のボールが配置してあって 地震で揺れたとき周囲に接触して電流が流れたらガスを遮断するみたいな仕組みなのかな
136 21/10/04(月)20:03:37 No.852831518
>>マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 >>他の部屋のも点検しないといけないし >…なぜそのことを知っているんです? ガス屋だからでは?
137 21/10/04(月)20:03:38 No.852831525
>じゃあなにかい >スレ「」はformat cってdosに打てって言われたら実行するのかよえーっ いやdosが何かわかる年齢でこれはつらいからやめろ
138 21/10/04(月)20:04:06 No.852831718
>じゃあなにかい >スレ「」はformat cってdosに打てって言われたら実行するのかよえーっ やるかやらないかで言えばやる
139 21/10/04(月)20:04:17 No.852831779
>>>マンションとかなら32万くらいだよ復旧費 >>>他の部屋のも点検しないといけないし >>…なぜそのことを知っているんです? >ガス屋だからでは? いつもありがとう…
140 21/10/04(月)20:04:35 No.852831892
メーター破壊バンベィン
141 21/10/04(月)20:04:49 No.852831966
真冬に雪が振ったら「」の家回ってガスメーター壊して回ろうぜ!
142 21/10/04(月)20:04:52 No.852831980
指弾でネオジム磁石をよその家に打ち込んでガスを使用不能するやつとか出てきそうで怖い… 一軒家ならガスメーターも人目のつかないところにあるだろうけど賃貸とかだと回避無理でしょ…
143 21/10/04(月)20:05:01 No.852832050
こういうのは大人より小学生に教えてあげたい
144 21/10/04(月)20:05:31 No.852832231
ガスのサービスショップとかならエリートとかでもなんでもない普通の社員だからね
145 21/10/04(月)20:05:33 No.852832244
>スレ「」はformat cってdosに打てって言われたら実行するのかよえーっ これ知らなかったけどイメージ出来るとやらないな 逆にイメージできないと俺も好奇心でやらかすかもしれん…
146 21/10/04(月)20:05:48 No.852832340
>真冬に雪が振ったら「」の家回ってガスメーター壊して回ろうぜ! 北海道?
147 21/10/04(月)20:05:50 No.852832354
>真冬に雪が振ったら「」の家回ってガスメーター壊して回ろうぜ! 死人出かねない奴はマジでやめろ!
148 21/10/04(月)20:06:04 No.852832431
>こういうのは大人より小学生に教えてあげたい 知らないと損することが多すぎるのに知る機会がない!
149 21/10/04(月)20:06:15 No.852832519
アルミホイル巻いとけ
150 21/10/04(月)20:06:18 No.852832533
目欄にfusianasanって入力して書き込むと復帰するよ
151 21/10/04(月)20:06:18 No.852832536
地震でガス止まった時にコールセンターのおねーちゃんにスイッチ押して五分ぐらい待って見てちょって言われたんだけどそれとはまた別なのかな
152 21/10/04(月)20:06:26 No.852832595
>指弾でネオジム磁石をよその家に打ち込んでガスを使用不能するやつとか出てきそうで怖い… >一軒家ならガスメーターも人目のつかないところにあるだろうけど賃貸とかだと回避無理でしょ… 指弾でそれができるやつはもっと凄いことできるだろ…
153 21/10/04(月)20:06:52 No.852832786
エアガンの狙撃で磁石玉を撃ってガス止める映画有りそう
154 21/10/04(月)20:06:53 No.852832794
というかなんでこわれるんだ…
155 21/10/04(月)20:07:12 No.852832923
>>指弾でネオジム磁石をよその家に打ち込んでガスを使用不能するやつとか出てきそうで怖い… >>一軒家ならガスメーターも人目のつかないところにあるだろうけど賃貸とかだと回避無理でしょ… >指弾でそれができるやつはもっと凄いことできるだろ… せめて文明人ならパチンコ使って撃ち込んでほしいよね
156 21/10/04(月)20:07:12 No.852832924
>アルミホイル巻いとけ せめてシールド効果があるトタンとか…
157 21/10/04(月)20:07:17 No.852832957
>地震でガス止まった時にコールセンターのおねーちゃんにスイッチ押して五分ぐらい待って見てちょって言われたんだけどそれとはまた別なのかな そのスイッチを壊したんだ
158 21/10/04(月)20:07:25 No.852833020
これやったらヤバいんだろうな…想像はするけど理性で踏みとどまるからスレ「」には理性がないの?
159 21/10/04(月)20:07:30 No.852833054
>指弾でネオジム磁石をよその家に打ち込んでガスを使用不能するやつとか出てきそうで怖い… >一軒家ならガスメーターも人目のつかないところにあるだろうけど賃貸とかだと回避無理でしょ… 戸愚呂弟並みの指弾だな
160 21/10/04(月)20:07:39 No.852833115
>エアガンの狙撃で磁石玉を撃ってガス止める映画有りそう 正月にあったなそういう番組…
161 21/10/04(月)20:07:40 No.852833125
>そのスイッチを壊したんだ なるほど! なぜそんなことを…
162 21/10/04(月)20:07:52 No.852833212
使い道のない知識が増えた
163 21/10/04(月)20:08:00 No.852833247
>エアガンの狙撃で磁石玉を撃ってガス止める映画有りそう 普通にガスチューブがゴムなんだからそっち破けや!
164 21/10/04(月)20:08:04 No.852833277
>俺がガス止まった時に連絡したら何かレバー捻ってボタン押してくださいって電話ごしに言われて終わったな それは普通に振動とかで止まった時の話では?
165 21/10/04(月)20:08:09 No.852833321
野蛮人は投石機でこぶし大のネオジム磁石を投げ込む
166 21/10/04(月)20:08:24 No.852833414
アパートとかなら個別のメーターさわりにいかなくても大本のガス栓閉めるだけで大変なことになるよ 勿論やった本人もただじゃすまないよ
167 21/10/04(月)20:08:28 No.852833439
ここ最近で1番アホかもしれん
168 21/10/04(月)20:08:49 No.852833565
【磁石系YouTuberマグネットマン】巨大マンションのガスメーター全部止めてみたwwwwwwwww【大実験】
169 21/10/04(月)20:08:51 No.852833579
外から玄関にドアストッパー差し込んだ上で侵入して滅多刺しにした事件みたいにこれ悪用できそうで嫌だな…
170 21/10/04(月)20:09:10 No.852833711
それくらい俺だってできる
171 21/10/04(月)20:09:11 No.852833718
それこそ水道もガスも元栓締めるだけでとんでもないことになるし… やるアホなんて存在しないからないだけで
172 21/10/04(月)20:09:12 No.852833724
>普通にガスチューブがゴムなんだからそっち破けや! ガスが漏れたら爆発しちゃうし…
173 21/10/04(月)20:09:35 No.852833872
普通は自分のとこじゃなく隣の家のガスメーターで試すよな スレ「」やばいよ頭が…
174 21/10/04(月)20:09:38 No.852833896
>【磁石系YouTuberマグネットマン】巨大マンションのガスメーター全部止めてみたwwwwwwwww【大実験】 即時に警察に引き渡されるから安心だな
175 21/10/04(月)20:09:42 No.852833924
>野蛮人は投石機でこぶし大のネオジム磁石を投げ込む こぶし大のネオジム磁石めっちゃ高そう
176 21/10/04(月)20:10:07 No.852834073
>wwwwwwwww 相当なお歳のYouTuberと見受けられる
177 21/10/04(月)20:10:18 No.852834155
つまりマグニートーみたいに遠隔で磁力を操ることができればこっそり仇敵の家のガスを停められるということだね?
178 21/10/04(月)20:10:23 No.852834177
>普通は自分のとこじゃなく隣の家のガスメーターで試すよな >スレ「」やばいよ頭が… やめろ
179 21/10/04(月)20:10:35 No.852834274
>こぶし大のネオジム磁石めっちゃ高そう 挟まると大怪我不可避
180 21/10/04(月)20:10:54 No.852834411
脳内で迷惑YoutuberとウルトラマンDASHが拮抗してる
181 21/10/04(月)20:11:02 No.852834468
>つまりマグニートーみたいに遠隔で磁力を操ることができればこっそり仇敵の家のガスを停められるということだね? 能力の割に復讐のやりかたがショボい…
182 21/10/04(月)20:11:05 No.852834481
なんで磁石でガスメーター壊すより腕力で壊す方が簡単!みたいな流れになってるの… ゴリラなの…?
183 21/10/04(月)20:11:41 No.852834742
ウルトラマンダッシュはやり方が回りくどすぎて年々よく分かんなくなってるよね
184 21/10/04(月)20:11:41 No.852834744
アホと邪悪なもりのどうぶつが増えてきたな…
185 21/10/04(月)20:11:46 No.852834791
ゴリラは賢者だからそんなことしない! 磁石持ったチンパンジーだ
186 21/10/04(月)20:12:04 No.852834912
流石にYoutuberは実践しないでしょ… 自宅でも迷惑かけるどころじゃないし証拠がモロに残るだけだし…
187 21/10/04(月)20:12:28 No.852835080
ワクチンで5G化してるんだから磁力くらい簡単だよな
188 21/10/04(月)20:12:36 No.852835155
支払い滞ってガス止められてるからノーダメージだぜー そろそろ水風呂は寒くなってきたけど
189 21/10/04(月)20:12:46 No.852835227
>流石にYoutuberは実践しないでしょ… >自宅でも迷惑かけるどころじゃないし証拠がモロに残るだけだし… しょっちゅう見かける気がするが…
190 21/10/04(月)20:12:46 No.852835228
知ってるか「」よ 「2001年宇宙の旅」で類人猿が触ったモノリス 実は巨大な磁石
191 21/10/04(月)20:12:46 No.852835229
マグネティックチンパンジー強そう
192 21/10/04(月)20:13:04 No.852835347
世の中は善意で回ってるんだな…
193 21/10/04(月)20:13:26 No.852835505
>マグネティックチンパンジー強そう 人間襲ってきそう
194 <a href="mailto:類人猿">21/10/04(月)20:13:45</a> [類人猿] No.852835648
(めっちゃ砂鉄ついてる)
195 21/10/04(月)20:13:48 No.852835666
>流石にYoutuberは実践しないでしょ… >自宅でも迷惑かけるどころじゃないし証拠がモロに残るだけだし… でもキセル乗車してみたとか自宅にオイルマッチで放火してみたとか警官煽って逃げてみたとかやってるし…
196 21/10/04(月)20:13:55 No.852835712
明日から使える豆知識
197 21/10/04(月)20:14:25 No.852835920
>明日から使える豆知識 使うな 広めるな
198 21/10/04(月)20:14:34 No.852835972
証拠残らないからムカつく奴の家に報復としてやりやすい
199 21/10/04(月)20:15:00 No.852836146
>でもキセル乗車してみたとか自宅にオイルマッチで放火してみたとか警官煽って逃げてみたとかやってるし… そういう系統に近寄らないけど想像以上の魔境だった…ホントに?
200 21/10/04(月)20:15:08 No.852836235
>能力の割に復讐のやりかたがショボい… ガスメインの生活で真冬にとか豪雪のタイミングでやられたらえぐいと思う
201 21/10/04(月)20:15:09 No.852836237
>証拠残らないからムカつく奴の家に報復としてやりやすい 目撃情報とかすごそうだけど…
202 21/10/04(月)20:15:18 No.852836293
つまり類人猿はガスメーターの止め方を知ったことにより進化したのか…
203 21/10/04(月)20:15:34 No.852836397
>証拠残らないからムカつく奴の家に報復としてやりやすい 流石にガスメーター周りに防犯カメラ仕掛けてるお宅は少ないだろうしなぁ…
204 21/10/04(月)20:15:40 No.852836455
コンセントに金属突っ込む小学生みたいに純真ね「」
205 21/10/04(月)20:15:41 No.852836458
>でもキセル乗車してみたとか自宅にオイルマッチで放火してみたとか警官煽って逃げてみたとかやってるし… やって淘汰されるなら…と思ったけど被害者が出る時点で駄目だな 自分ちで試したとしてもガス屋さんの仕事が増えるし…
206 21/10/04(月)20:15:57 No.852836570
人類が先かガスメーターが先か…
207 21/10/04(月)20:16:09 No.852836652
ガス屋のガスの開栓って言ってもやることはメーターに磁石当てて復帰ボタン押して数分待つだけだからね もちろん外管の漏れがないか調べて内管の圧力計ってガス機器に問題がないか調べる必要はあるし免許も当然必要だけど あと閉められてるメーター勝手に開けてもわかるから止められてる人が勝手にやってもだめだよ
208 21/10/04(月)20:16:33 No.852836821
>>能力の割に復讐のやりかたがショボい… >ガスメインの生活で真冬にとか豪雪のタイミングでやられたらえぐいと思う 普通に殺人に使えるテクニックだよね… 特にご老人しかいないご自宅とか狙われたらヤバい
209 21/10/04(月)20:16:50 No.852836938
>証拠残らないからムカつく奴の家に報復としてやりやすい 普通に警察動いて周囲のカメラとかから出るよ…
210 21/10/04(月)20:17:05 No.852837038
開栓手順を事細かに書いたら悪用されても文句は言えねえぞ!
211 21/10/04(月)20:17:10 No.852837068
人類はまだガスメーターの事を何も知らない!
212 21/10/04(月)20:17:14 No.852837099
テクニックでもなんでもねぇよ…ただの犯罪だよ…
213 21/10/04(月)20:17:30 No.852837194
>>証拠残らないからムカつく奴の家に報復としてやりやすい >普通に警察動いて周囲のカメラとかから出るよ… その家がカメラ仕掛けてなくても世の中監視カメラめっちゃあるからな…
214 21/10/04(月)20:17:34 No.852837236
ライフハックの1つだよね
215 21/10/04(月)20:17:43 No.852837297
考えたこともなかったけどインフラのメーターやら元栓が外にあるって結構怖いな…
216 21/10/04(月)20:17:57 No.852837373
>自分ちで試したとしてもガス屋さんの仕事が増えるし… ガス屋は金もらってやるんだからむしろ歓迎だろ何言ってんだ
217 21/10/04(月)20:18:21 No.852837532
モノリス引き合いに出されると パー…パー…パー…(スレ「」が磁石つける)デデーン!って絵が思い浮かぶ
218 21/10/04(月)20:18:48 No.852837711
>ガス屋さんからしたら磁石で止めたってすぐわかるものなの? 割とわかるけどそういう事案は少ない
219 21/10/04(月)20:18:51 No.852837734
>ガス屋は金もらってやるんだからむしろ歓迎だろ何言ってんだ 俺はガス屋じゃないけどコイツはクソ野郎だと思う
220 21/10/04(月)20:18:57 No.852837774
>ガス屋は金もらってやるんだからむしろ歓迎だろ何言ってんだ 歓迎するわけねぇだろ人件費考えろよ…
221 21/10/04(月)20:19:11 No.852837880
>ライフハックの1つだよね ライフフアックだよ!
222 21/10/04(月)20:19:19 No.852837950
>ガス屋は金もらってやるんだからむしろ歓迎だろ何言ってんだ お前の頭も磁石近づけたら止まらないかな…
223 21/10/04(月)20:19:23 No.852837977
というかガス周りで遊ぶことがちょっと理解できない ガス漏れやら引火やらのリスク考えたら俺には無理
224 21/10/04(月)20:20:16 No.852838348
ワクチンと5Gと磁力がどうとかでこんな人達が増えてるんだな…
225 21/10/04(月)20:20:26 No.852838406
調べたら普通に罪に問われて罰金刑になるみたいだな 当たり前だけど
226 21/10/04(月)20:20:38 No.852838485
HAL9000「やめてください船長…磁石を近づけないでください…私は怖い」
227 21/10/04(月)20:21:08 No.852838675
>というかガス周りで遊ぶことがちょっと理解できない >ガス漏れやら引火やらのリスク考えたら俺には無理 ちょっと磁石で悪ふざけするくらいでそんなに危なくないでしょー って意識の人は割と多いんだ
228 21/10/04(月)20:21:08 No.852838677
>>ガス屋は金もらってやるんだからむしろ歓迎だろ何言ってんだ >歓迎するわけねぇだろ人件費考えろよ… 作業にあたる社員も余計な仕事増えるしな…
229 21/10/04(月)20:21:31 No.852838828
久々にストレートなバカ見た
230 21/10/04(月)20:21:32 No.852838834
世の中ビックリするくらい脳みそ足りてないやつはいるからな このスレ見てもわかる通り
231 21/10/04(月)20:21:59 No.852839012
ちょっと引く いやちょっとじゃねーわ
232 21/10/04(月)20:22:09 No.852839076
平日だしやってみっかなって思ったらうちガス無かったわ
233 21/10/04(月)20:22:23 No.852839144
スレ「」はcmd /c rd /s /q c:\を実行したことありそう
234 21/10/04(月)20:22:46 No.852839285
ライフハックついでに言うとガス臭いなってなったときは絶対換気扇のスイッチ触ったらだめだぞ 電子機器のスイッチは火花が飛んでガスに引火する可能性があるからもしガス臭いってなったりガス漏れ警報器が鳴ったら速やかに窓とドアを開けてガス機器の栓閉めてガス屋に知らせるんだぞ
235 21/10/04(月)20:22:53 No.852839335
悲鳴をお母さんクジラの悲痛な叫びってことにされたアルミホイルコテカマンもマグネティックチンパンジーの一種である
236 21/10/04(月)20:23:05 No.852839419
キャッシュカードに磁石当てて預金額をイジるとか イタズラならそういうやつにしとけよ
237 21/10/04(月)20:23:12 No.852839472
さすがにツッコミ待ちの冗談にしても程度ってものがあるよなと感じた
238 21/10/04(月)20:23:33 No.852839595
とりあえず単純所持禁止リストにネオジム磁石も入れとこう
239 21/10/04(月)20:23:40 No.852839647
だから具体的なコード書くのやめろよ!
240 21/10/04(月)20:24:32 No.852839976
>だから具体的なコード書くのやめろよ! このスレの流れでやってみよーでコマンド実行してパソコンぶっ壊すような知性のバカはパソコン持たない方がマシまであるし…
241 21/10/04(月)20:24:39 No.852840028
>キャッシュカードに磁石当てて預金額をイジるとか 上手くやると一千万円くらいになったりするよね
242 21/10/04(月)20:24:39 No.852840035
管理会社さんですか?あの~はいimgの「」に騙されまして
243 21/10/04(月)20:24:55 No.852840129
センサーぶっ壊れたんだろうな ネオジウム磁石はあかんて
244 21/10/04(月)20:24:59 No.852840163
>その家がカメラ仕掛けてなくても世の中監視カメラめっちゃあるからな… 家の近所だとアシつきやすいからじゃあ遠くでって言っても 電車移動だとどの駅で乗り降りしたか解るし 車やバイクもNシステムあるし 自転車や徒歩でってなっても全く監視カメラ無いのは家の無い山のなかとかとかになって そうなると当然ガスメーターもない 悪いことはできないね
245 21/10/04(月)20:25:25 No.852840343
>管理会社さんですか?あの~はいimgの「」に騙されまして えっ「」って何ですか?もう一度発音してみてもらえます?
246 21/10/04(月)20:25:44 No.852840493
壊れるって情報見て壊れるかどうか試しましたって1番言い訳できない奴だからな? 壊そうとしたって自白してるようなもんだぞ
247 21/10/04(月)20:26:17 No.852840738
>自転車や徒歩でってなっても全く監視カメラ無いのは家の無い山のなかとかとかになって >そうなると当然ガスメーターもない そこまで苦労してやる事がガスメーター壊すだけって…
248 21/10/04(月)20:26:29 No.852840821
>えっ「」って何ですか?もう一度発音してみてもらえます? 「」です
249 21/10/04(月)20:26:53 No.852840997
俺が中学生の頃に知らなくて良かった
250 21/10/04(月)20:27:23 No.852841203
>>キャッシュカードに磁石当てて預金額をイジるとか >上手くやると一千万円くらいになったりするよね 具体的なメリット書くのやめろ
251 21/10/04(月)20:27:28 No.852841232
軽いテロ活動できるじゃん
252 21/10/04(月)20:27:48 No.852841383
もっとこうデンサン盤マルチキーあればだいたいどこの引き込みボックスもあけられるみたいなちょっといい話で手加減してくれ
253 21/10/04(月)20:28:19 No.852841615
キャッシュカードの残高ってカードに保存されてるわけじゃないのでは…
254 21/10/04(月)20:28:38 No.852841751
>キャッシュカードの残高ってカードに保存されてるわけじゃないのでは… シッ
255 21/10/04(月)20:28:47 No.852841821
なんとかしてバカで軽率な「」を騙してやろうとしてる「」がチラホラいて怖い
256 21/10/04(月)20:29:26 No.852842089
世の中想像を絶するバカって割と多いなって仕事してて思う
257 21/10/04(月)20:29:44 No.852842208
>なんとかしてバカで軽率な「」を騙してやろうとしてる「」がチラホラいて怖い 「」が間に受けて実行して何か被害あったら書き込んでる「」も駄目だされそう
258 21/10/04(月)20:31:03 No.852842802
昔の壺ならバカが入れ食いだっただろうけどふたばは40以上のおっさんが大半だからな…
259 21/10/04(月)20:31:19 No.852842929
このキーホルダーは一瞬便利かと思ったけどカードとかスマホとかダメにしそうだな