虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)17:21:48 バトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)17:21:48 No.852783607

バトルマンモス先輩の代わり務めさせてもらってモス

1 21/10/04(月)17:23:50 No.852784034

モースモスモスモス!!

2 21/10/04(月)17:24:27 No.852784173

マンモスもうクビになっててダメだった

3 21/10/04(月)17:26:28 No.852784619

やっぱマンモスに枠割くのはねーわ

4 21/10/04(月)17:27:10 No.852784775

imgは世界最大の戦闘マンモスアンチサイト

5 21/10/04(月)17:27:30 No.852784851

手のひら返すのが早すぎる

6 21/10/04(月)17:27:32 No.852784859

やっぱ語尾がモスなやつは駄目だな

7 21/10/04(月)17:28:32 No.852785082

両方採用したり逆に両方いないパターンもあるから読みあいが激しいな…

8 21/10/04(月)17:29:12 No.852785236

俺は最初からアイツはダメな奴だってわかってたよ

9 21/10/04(月)17:29:33 No.852785318

バトモスってだせーよな ガーガロスを見習え

10 21/10/04(月)17:31:39 No.852785801

そもそもバトマンは何対策で入ってたんだ…

11 21/10/04(月)17:31:46 No.852785831

速攻持ってるのと墓地追放は嬉しいよね

12 21/10/04(月)17:33:25 No.852786230

氾濫の返しにこれで抜けたら気持ちいいだろうな…

13 21/10/04(月)17:34:03 No.852786364

不自然な成長で8/8つっこませるの気持ちいいー

14 21/10/04(月)17:34:45 No.852786536

>そもそもバトマンは何対策で入ってたんだ… ミラーの格闘やトランプルあるから2倍状態のときさらに活かせるからか…?

15 21/10/04(月)17:35:33 No.852786741

成長と合わせたいなら速攻ある方が嬉しいしね 墓地掃除もFBに良く刺さるし

16 21/10/04(月)17:35:41 No.852786766

実際の緑単ミラー対策はタジュールの荒廃刃で落ち着いたからバトマンはノイズ

17 21/10/04(月)17:37:57 No.852787313

手首が預顕コストより軽すぎる

18 21/10/04(月)17:39:05 No.852787591

いやここはバトマンが一瞬結果出した時も懐疑的だったし一貫してるよ

19 21/10/04(月)17:39:47 No.852787761

>手首が預顕コストより軽すぎる イニストラードだから朝と夜でひっくり返るんだ

20 21/10/04(月)17:39:57 No.852787801

バトルマンモスを持ち上げて窓から放り出すやつが多過ぎる

21 21/10/04(月)17:40:05 No.852787831

メタが移り変わっただけなのにバンチがやかましいな…

22 21/10/04(月)17:41:13 No.852788138

マンモスが輝く環境ってなにさ!

23 21/10/04(月)17:41:18 No.852788152

俺には分かってたよバトマス如きに居場所はないって

24 21/10/04(月)17:41:21 No.852788158

緑単不利が軒並みイゼット天啓に弱いせいで伸びきれず 結果最大の敵がミラーで後攻を引くプレミになるのがひどい

25 21/10/04(月)17:41:46 No.852788256

mayちゃんちではバトマンを讃えるスレとか建ってるって「」から聞いたわ 正直どうかしてるぜ

26 21/10/04(月)17:42:07 No.852788358

バトマン初手4枚作成した「」息してる?

27 21/10/04(月)17:42:32 No.852788452

とっしーはギガントザウルスだぞ

28 21/10/04(月)17:43:15 No.852788652

これでバトマンとギモスが一枚ずつになったら笑うわ

29 21/10/04(月)17:43:23 No.852788682

バトマンアンチやめろ

30 21/10/04(月)17:43:57 No.852788823

マンチええ加減にせえよ

31 21/10/04(月)17:44:36 No.852788984

>とっしーはギガントザウルスだぞ としあきは緑単の鑑だな…

32 21/10/04(月)17:44:44 No.852789023

あんまりアンチするとワンドローされるぞ

33 21/10/04(月)17:44:52 No.852789057

いやまあ確かに褒め称えるふりして実質貶してるスレはあったが…

34 21/10/04(月)17:45:26 No.852789176

そもそもテンポ重視の緑単でバトマン予顕する暇なんてねえよ…

35 21/10/04(月)17:45:58 No.852789291

フロギーモスもバトルマンモスもモスだから一緒よ

36 21/10/04(月)17:46:08 No.852789326

実際天啓トークンにはトランプルも良さそうだけどギモスでさっさと勝つ方が良かったってことなんかな

37 21/10/04(月)17:46:10 No.852789335

>いやまあ確かに褒め称えるふりして実質貶してるスレはあったが… ネタにしてたら本当にバトモスアンチが出てきてだめだったやつ

38 21/10/04(月)17:46:21 No.852789379

バトマンは不自然な成長使えばレン7より強い!って擁護されてたけど 不自然な成長使うならスレ画の方がどう考えてもいい気がする

39 21/10/04(月)17:46:24 No.852789391

モス界の面汚し

40 21/10/04(月)17:46:51 No.852789513

このスレ内だけでもバトルマンモスの略称が安定してなくて笑う

41 21/10/04(月)17:47:03 No.852789566

バトマンアンチ見苦しいぞ 一度は採用されていた事実を認めろ

42 21/10/04(月)17:47:22 No.852789641

(持ってないんだな…)

43 21/10/04(月)17:47:22 No.852789645

不自然なレスバ

44 21/10/04(月)17:47:31 No.852789686

マンチはメタの循環って概念分かるか?

45 21/10/04(月)17:47:39 No.852789727

>あんまりアンチするとワンドローされるぞ どこぞのドラゴンと違って味方がアンチの対象になってもドローするあたりが良いやつだよなマンモス

46 21/10/04(月)17:47:58 No.852789794

でもバトルマンモスアンチはマンチでもモンチでもウンチみたいでいいと思う

47 21/10/04(月)17:47:58 No.852789795

>バトマンは不自然な成長使えばレン7より強い!って擁護されてたけど >不自然な成長使うならスレ画の方がどう考えてもいい気がする 収穫祭の襲撃ガチャで両方捲れた時にすぐ殴れるのがいいからなスレ画

48 21/10/04(月)17:48:17 No.852789868

略されているだけフロギーモスくんより愛されている証拠モスよ

49 21/10/04(月)17:49:08 No.852790083

まずバトモスと画像を見比べて欲しい どうみても前者の方が格好いい

50 21/10/04(月)17:49:10 No.852790097

レスバマンモス

51 21/10/04(月)17:49:11 No.852790102

バトモスアンチって絶対根暗だよな

52 21/10/04(月)17:49:38 No.852790191

最初からギーモス4枚積んでた俺も鼻が高いよ

53 21/10/04(月)17:50:22 No.852790394

ギーモス派初めて見た

54 21/10/04(月)17:50:22 No.852790398

>(墓地食なかったんだな…)

55 21/10/04(月)17:50:36 No.852790475

マン信はいつもフロギーモスの外見貶してるよね…

56 21/10/04(月)17:50:37 No.852790478

「」さん正直バトマスのことバカにしてますよね…?

57 21/10/04(月)17:51:07 No.852790633

>バトマンアンチ見苦しいぞ >一度は採用されていた事実を認めろ あの空虚自身ですら一度は採用されてたからね どんなカスレアでも環境によっては試されることはあるね

58 21/10/04(月)17:51:30 No.852790745

>ギーモス かわいこ振るなよ調子に乗りやがって

59 21/10/04(月)17:51:44 No.852790801

いいから黙ってバトモス4積みしろ

60 21/10/04(月)17:51:53 No.852790833

フロギはfrogなんだろうけどモスって何?

61 21/10/04(月)17:52:29 No.852791010

>フロギはfrogなんだろうけどモスって何? マンモス

62 21/10/04(月)17:52:50 No.852791083

>実際天啓トークンにはトランプルも良さそうだけどギモスでさっさと勝つ方が良かったってことなんかな マンモス置いて次のターン殴りが通る相手ならギモスが2回殴ったほうが早い

63 21/10/04(月)17:52:54 No.852791102

バンモスとギモスが正面から格闘したらどちらが生き残るか もうお分かりですね(笑)

64 21/10/04(月)17:53:30 No.852791255

最悪電撃のフラッシュバック追放できるしな…

65 21/10/04(月)17:53:58 No.852791355

一応この前の活躍で五十円から4倍の二百円に大幅値上げされている

66 21/10/04(月)17:54:00 No.852791363

>フロギはfrogなんだろうけどモスって何? マウンテンオーシャンサンの頭文字からとって山のように気高く堂々と海のように深く広い心で太陽のように燃え尽きることのない情熱を持ってという意味

67 21/10/04(月)17:54:29 No.852791454

「」はバトマン入れた?

68 21/10/04(月)17:55:01 No.852791584

緑の大型速攻生物というだけで価値は十分ある ぜいたくを言うなら4マナにも速攻ほしい

69 21/10/04(月)17:55:10 No.852791607

僕はバトマン先輩のことを見捨ててないモスよ ワンドロー頼もしいフロ~

70 21/10/04(月)17:55:13 No.852791624

実際mossじゃないからマンモスなんだよなこいつ

71 <a href="mailto:カザンドゥの">21/10/04(月)17:55:30</a> [カザンドゥの] No.852791686

なんか…大変なことになってるな…

72 21/10/04(月)17:55:39 No.852791721

>緑の大型速攻生物というだけで価値は十分ある >ぜいたくを言うなら4マナにも速攻ほしい たんけも先輩は本当に強かったモスね

73 21/10/04(月)17:56:03 No.852791811

>「」はバトマン入れた? まだ

74 21/10/04(月)17:56:08 No.852791836

バンモスにWC使った「」はいないよね?

75 21/10/04(月)17:56:36 No.852791957

たんけもがいればなあ…

76 21/10/04(月)17:56:41 No.852791977

俺如きの中級者がバトマスを積むなんて恐れ多くて… バトマス使って負けでもしたら噂されそうだし

77 21/10/04(月)17:57:08 No.852792103

マン信は速攻っていうキーワード能力知らないんだね

78 21/10/04(月)17:57:36 No.852792230

>バトマス使って負けでもしたら噂されそうだし > 続きを読む (おいあいつバトモス入れてるぜ…)

79 21/10/04(月)17:57:48 No.852792258

バトマンとこいつが撃ち合ったらなすすべもなくこいつは殺されるけど?

80 21/10/04(月)17:58:27 No.852792426

スターウォーズにこんな面構えのムカつくやついたよね いやフロギーモスの事がムカつくわけじゃないんだけど

81 21/10/04(月)17:58:42 No.852792494

>バンモスにWC使った「」はいないよね? WC切る価値あると思う まだ持ってない「」は是非作ってみて欲しい

82 21/10/04(月)17:59:13 No.852792642

5マナならレン7入れるかな…

83 21/10/04(月)18:00:42 No.852792989

綴りがFroghemothだからFrog+behemothじゃないかな

84 21/10/04(月)18:01:17 No.852793152

>一応この前の活躍で五十円から4倍の二百円に大幅値上げされている 神話の値段か?これが…

85 21/10/04(月)18:01:46 No.852793267

俺は贅沢言わないからグレートヘンジがほしい

86 21/10/04(月)18:02:23 No.852793404

スレ画は今の黒単みたいなのに対してサイドインするって認識で合ってる? いざ相手して見たらトランプルない連中の頼りなさが凄いね黒単

87 21/10/04(月)18:02:27 No.852793431

フロギー君はフロギー君で100円くらいだしお手軽に買える

88 21/10/04(月)18:02:52 No.852793519

>5マナならレン7入れるかな… これも不自然な成長も入れるんだよ

89 21/10/04(月)18:03:07 No.852793584

書き込みをした人によって削除されました

90 21/10/04(月)18:03:19 No.852793627

ぎも

91 21/10/04(月)18:03:38 No.852793717

すよ

92 21/10/04(月)18:03:43 No.852793746

SCGで採用されてるようなのでグルール用にカザンドゥ作ってみた 単色じゃないからかどうも使いにくい…あと土地をボルトインとか両面にするとレンで引けなくて困るね

93 21/10/04(月)18:03:50 No.852793780

>スレ画は今の黒単みたいなのに対してサイドインするって認識で合ってる? >いざ相手して見たらトランプルない連中の頼りなさが凄いね黒単 墓地掃除はフラバ全般に刺さるのよ

94 21/10/04(月)18:04:33 No.852793953

急に飛び出して墓地の反乱食べるのがメインの仕事になってる

95 21/10/04(月)18:04:39 No.852793971

ゲインもできるからダメージレースにも強い

96 21/10/04(月)18:05:34 No.852794180

黒単にも刺さるし天啓にも記憶の氾濫や稲妻の反復流してやれば強いモスね

97 21/10/04(月)18:06:34 No.852794436

フロギーモスは押されてる時に出されると相当強い 逆転するカードではないからそこらへんは難しい感じ

98 21/10/04(月)18:06:42 No.852794479

バトマンは予顕したら速攻とか格闘とかそういうボーナス欲しかった

99 21/10/04(月)18:07:06 No.852794577

わがまま言わないから殺戮の暴君ほしい

100 21/10/04(月)18:07:20 No.852794628

>フロギーモスは押されてる時に出されると相当強い >逆転するカードではないからそこらへんは難しい感じ 出しても走らせられない場面結構あるよね

101 21/10/04(月)18:07:46 No.852794730

>わがまま言わないから変容するケラトプスほしい

102 21/10/04(月)18:08:12 No.852794831

収穫祭からスレ画とバカエンチャ出てきて死んだよ

103 21/10/04(月)18:08:25 No.852794900

黒コンが調子にのってPWが1人2人落ちた頃出すと本当にいい仕事する

104 21/10/04(月)18:08:44 No.852794982

いつか使いたい雪上ギモス

105 21/10/04(月)18:08:49 No.852795003

バトマンはせめて到達持ってきてくれ

106 21/10/04(月)18:09:36 No.852795185

>>フロギーモスは押されてる時に出されると相当強い >>逆転するカードではないからそこらへんは難しい感じ >出しても走らせられない場面結構あるよね レンと猫戦車がな… 4マナについでで相打ち取られたりトークンにサイズ負けしちゃう

107 21/10/04(月)18:10:52 No.852795552

亭主のケツに興奮する変態野郎が落ちたところでマンモスに出番なんてないんやな

108 21/10/04(月)18:12:10 No.852795889

フロギーモスは後攻で接死格闘で相手のクリーチャー除去してから走らせて育てるんだぞ

109 21/10/04(月)18:12:41 No.852796020

レンのトークン相手に力負けしない上に勝手にエンドクリーチャーになる404の熊がいるらしいな

110 21/10/04(月)18:12:55 No.852796079

いくら墓地対出来ても今の地上5マナで4/4は頼りなさすぎるモス 基本盤面開きがちなデッキ相手にしか使えないモスね

111 21/10/04(月)18:18:22 No.852797552

> フロギーモス/Froghemothは触手が生えたカエル型で象ほどの大きさもある怪物 やはりマンモスの仲間なのでは?

112 21/10/04(月)18:18:28 No.852797587

>レンのトークン相手に力負けしない上に勝手にエンドクリーチャーになる404の熊がいるらしいな トランプル持ってきて…

113 21/10/04(月)18:21:02 No.852798290

今暴君いてもあんま活躍できなさそう

114 21/10/04(月)18:25:07 No.852799470

>今暴君いてもあんま活躍できなさそう 緑単相手には頼りないボディだしイゼット相手には返しにターン帰って来なそう

115 21/10/04(月)18:26:47 No.852799983

暴君いても今6マナ生物ポン置きしてる暇あるかな…

116 21/10/04(月)18:27:48 No.852800283

暴君も環境に愛されたクリーチャーではあった

117 21/10/04(月)18:28:39 No.852800517

それだけにファンが多いんだろうな

118 21/10/04(月)18:29:01 No.852800620

モス→マンモス→ブロギーモス

119 21/10/04(月)18:33:37 No.852801992

この間バトマン出されて強みがわかった タフ5あるから対ワープで巨人英雄譚による全除去をかわせる バーニングハンズやバウンスでの対処を迫れるんだがそいつら撃たれても蛇皮で美味しくいただけるし他のパーマネントの除去にもドロー対応するから1:2交換できる なんなら除去撃たれて引いてきたカードが蛇皮でしたーとかできると宇宙 まあ入れなくていいかな…

↑Top