虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)16:54:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)16:54:19 No.852777688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/04(月)16:58:00 No.852778523

プラズマグレートキャノンぶち込むぞ

2 21/10/04(月)17:14:00 No.852781940

カタログで俺 開いて俺

3 21/10/04(月)17:14:35 No.852782069

首が飛ぶ玩具

4 21/10/04(月)17:16:27 No.852782467

逆再生

5 21/10/04(月)17:23:06 No.852783893

どうしてまだ生き残ってるんですか…

6 21/10/04(月)17:23:23 No.852783941

人間だ…

7 21/10/04(月)17:24:19 No.852784139

可哀想な奴隷兵

8 21/10/04(月)17:24:20 No.852784152

イシノタゲモイ!

9 21/10/04(月)17:25:48 No.852784465

4時空の隊員がいろんな実験されて最終的にこれになったと妄想したら捗る

10 21/10/04(月)17:31:28 No.852785761

人間にそっくりだ!

11 21/10/04(月)17:38:19 No.852787393

撃ちたくなーい!

12 21/10/04(月)17:39:13 No.852787628

これを人間そっくりだ!っていうのにグレイタイプは全然違う!って言うあの世界の人間なんなの?

13 21/10/04(月)17:40:29 No.852787934

>これを人間そっくりだ!っていうのにグレイタイプは全然違う!って言うあの世界の人間なんなの? おっさんになるとヒョロガリよりお腹ぽっこりさんに親近感が湧くものだよ…

14 21/10/04(月)17:41:43 No.852788249

>これを人間そっくりだ!っていうのにグレイタイプは全然違う!って言うあの世界の人間なんなの? 二番煎じみたいに同じようなイベントで出てくるのでメタてきになんか取り違えがあったと思われる 音声ミスとか

15 21/10/04(月)17:44:47 No.852789039

ガリア重キャノンをくらえ

16 21/10/04(月)17:44:55 No.852789070

蟻や蜘蛛も虫っぽいとすら言わず徹底して怪物呼ばわりだし 作中人物からすると別のものに見えてるという感じがある

17 21/10/04(月)17:45:27 No.852789182

>これを人間そっくりだ!っていうのにグレイタイプは全然違う!って言うあの世界の人間なんなの? ゲームだからフィルターかけて外見変えてるんだよアピールだと思ってる

18 21/10/04(月)17:45:48 No.852789252

スニペオ…

19 21/10/04(月)17:45:55 No.852789283

水に弱そうだしな…

20 21/10/04(月)17:46:26 No.852789403

本当に人間そっくりな敵を出すわけにはいかない配慮だろうと思ってる

21 21/10/04(月)17:47:10 No.852789593

タッドポウルは羽の生えた人間に見えてるんだろうか

22 21/10/04(月)17:47:27 No.852789669

水に弱そうってセリフは見た目がカエルだからこそのセリフじゃない?

23 21/10/04(月)17:49:13 No.852790112

ダロガ枠なんだろうけどあまりにも脆い

24 21/10/04(月)17:49:44 No.852790230

カエル水に弱いか…?

25 21/10/04(月)17:50:27 No.852790420

タコにはどんな反応するんだろ

26 21/10/04(月)17:51:10 No.852790646

なんだかんだ強力だけど虫どもよりは与し易いのがいいレベルデザイン 虫の大群よりは脅威度低い

27 21/10/04(月)17:51:42 No.852790798

デジボクでも解説で人間ソックリ扱いされてたなこいつ

28 21/10/04(月)17:52:27 No.852790996

>カエル水に弱いか…? プレイヤーから見たらカエルだけど作中ではカエルじゃないからこそのセリフであってグレイと取り違えているって説は違うんじゃないかと

29 21/10/04(月)17:52:46 No.852791072

こいつもグレイタイプも倒れた!と思って攻撃やめたら下半身壊れただけで後ろから殺されたってのが結構あって嫌い

30 21/10/04(月)17:52:52 No.852791093

たくましい胸筋してたんだね

31 21/10/04(月)17:53:02 No.852791147

グレイに無理矢理使役されてるんだよねこいつら 共闘できないのかな

32 21/10/04(月)17:53:36 No.852791276

EDFがヘルメット取ったらこんな顔してるのか

33 21/10/04(月)17:53:41 No.852791288

蟻が蟻っぽく見えるのはこっちだけで向こうから見たらステーキにしたい見た目してるっぽいしな…

34 21/10/04(月)17:54:00 No.852791364

グレイ初登場のときは敵ロボットとか言われてたしセリフ撮り違いってことはなさそう

35 21/10/04(月)17:54:56 No.852791561

頑なに蟻とか蜘蛛とか言わなかったのを伏線にするとは…

36 21/10/04(月)17:56:33 No.852791949

6世界だと大半のカエルがタッドポウルから成長した洗脳装置なしのカエルになってるはずだけど敵対したままなんだよな

37 21/10/04(月)17:57:39 No.852792240

蟻とか蜘蛛とかいない世界なんだっけ…ガメラの世界に亀がいない的なアレで

38 21/10/04(月)17:58:06 No.852792350

洗脳されてなくても敵対的異星人のいる異星に取り残されてるわけだし…

39 21/10/04(月)17:59:38 No.852792740

5で蟻とか蜘蛛とか言われなかったけど もしかしてあの世界虫いない世界? 関係ないけど昆虫は宇宙生物説あるよね

40 21/10/04(月)18:00:33 No.852792955

初代からずっとアリとか言われてない記憶 没ボイスにアリだー!みたいなセリフはあったんだっけ

41 21/10/04(月)18:00:44 No.852792999

しかしカブトムシ型の武器はある…

42 21/10/04(月)18:01:23 No.852793177

多分カエルの見た目はずっと人間っぽいんだろうな

43 21/10/04(月)18:01:24 No.852793180

俺は虫が苦手なんだとか言う隊員はいた気がする

44 21/10/04(月)18:01:29 No.852793200

蟻扱いすると子供達がアリ踏み潰して遊びそうだから仕方ないね

45 21/10/04(月)18:01:35 No.852793234

3とか4では虫って単語出てきたっけ? ドラゴンは出てきたけど

46 21/10/04(月)18:02:32 No.852793450

IAだかの巨大生物は昆虫を模した生物兵器みたいな話だったはず 本編では虫の名前は出てこなかったかな

47 21/10/04(月)18:02:49 No.852793508

スナイパーライフル担ぐ理由の大半はヘッドショットしたいからだけの5だった

48 21/10/04(月)18:02:49 No.852793513

人間に見えるか置いといてもあんな凶悪な侵略者を 撃ちたくないとか言い出すのはよく分からなかった

49 21/10/04(月)18:03:44 No.852793754

人を打ったことがないんだー!みたいなこと言ってたけど元々これらの兵器って人に使う予定で開発してましたよね?

50 21/10/04(月)18:04:05 No.852793846

アリの体液か?さ、さんだー! って言ってなかったっけ

51 21/10/04(月)18:04:19 No.852793900

オイ見ろ!アイツら武器を持ってるぞ!! 持ってるだけじゃない……撃ってる!?

52 21/10/04(月)18:04:23 No.852793916

EDFは来るかもしれない外宇宙からの侵略者を想定しているので人を撃つとかそういうのは無いです!

53 21/10/04(月)18:04:54 No.852794023

>EDFは来るかもしれない外宇宙からの侵略者を想定しているので人を撃つとかそういうのは無いです! けどコンバットフレームって…

54 21/10/04(月)18:05:05 No.852794054

人間にそっくりだ…共闘しないか?

55 <a href="mailto:EDF隊員">21/10/04(月)18:05:25</a> [EDF隊員] No.852794134

似いている…そっくりだ!

56 21/10/04(月)18:05:28 No.852794157

こいつらの首をスピアでふっ飛ばすのが気持ちよかった

57 21/10/04(月)18:05:53 No.852794245

こいつに慣れてきた頃にグレイが出てきた時はマジで地球終わったと思った 重装グレイが山のように出てきた時も絶望感凄かった でも一番嫌いなのはレーザーグレイですクソかよ

58 21/10/04(月)18:05:58 No.852794271

パワードスケルトンも人同士の戦争で使われてなかったっけ…?

59 21/10/04(月)18:06:08 No.852794322

>EDFは来るかもしれない外宇宙からの侵略者を想定しているので人を撃つとかそういうのは無いです! なあそのレールガンあいつらこなかったら誰に使うつもりだった?

60 21/10/04(月)18:06:10 No.852794331

足を撃たれて吹き飛ばされても果敢に撃って来るのは戦士よ…という感じで好き うるせえ死ね!!!

61 21/10/04(月)18:06:15 No.852794355

>EDFは来るかもしれない外宇宙からの侵略者を想定しているので人を撃つとかそういうのは無いです! でもレールガンは開戦時点で一年以内に実戦配備可能なレベルの開発段階です!

62 21/10/04(月)18:06:17 No.852794365

>6世界だと大半のカエルがタッドポウルから成長した洗脳装置なしのカエルになってるはずだけど敵対したままなんだよな まぁオタマ時代に戦った相手だろうし人間

63 21/10/04(月)18:06:17 No.852794366

グリムリーパーが前の戦争でどうのこうの

64 21/10/04(月)18:06:35 No.852794439

>>EDFは来るかもしれない外宇宙からの侵略者を想定しているので人を撃つとかそういうのは無いです! >けどコンバットフレームって… 対テロリズム用強化外骨格です イプシロン装甲レールガン?はい!紛争地帯を素早く制圧するための最新鋭兵器です!

65 21/10/04(月)18:06:38 No.852794454

6ではレーザーグレイファイヤーグレイは是非降板してて欲しい

66 21/10/04(月)18:06:48 No.852794503

>でも一番嫌いなのは重装絨毯爆撃カエルですクソかよ

67 21/10/04(月)18:06:56 No.852794535

>パワードスケルトンも人同士の戦争で使われてなかったっけ…? 戦争が始まったばかりなのになぜ死神部隊が死神部隊て言われてるかというと はい

68 21/10/04(月)18:07:17 No.852794610

>パワードスケルトンも人同士の戦争で使われてなかったっけ…? あれはどうだったかな グリムリーパーの隊長が生身でニクスかその前型叩き潰した話はあったけど

69 21/10/04(月)18:07:29 No.852794656

グレイの事は全然人に似てないと言うあたり 素でボイスの割り当て間違えた疑惑がある…

70 21/10/04(月)18:07:30 No.852794659

この兵器を人間に使うつもりだったんだよな…みたいなセリフなかったっけ

71 21/10/04(月)18:07:38 No.852794698

>こいつに慣れてきた頃にグレイが出てきた時はマジで地球終わったと思った >重装グレイが山のように出てきた時も絶望感凄かった 多弾頭ミサイル撃ち込んだら粉々になってあれ?もしかしてそんなに強くない…?ってなるのいいよね レーザーはうn

72 21/10/04(月)18:07:40 No.852794705

レンジャーだけはのんきなんだよね…

73 21/10/04(月)18:08:04 No.852794801

>対テロリズム用強化外骨格です >イプシロン装甲レールガン?はい!紛争地帯を素早く制圧するための最新鋭兵器です! 外ら人類の敵がくるときに内輪もめしてるわけにいかないもんな…

74 21/10/04(月)18:08:09 No.852794822

3と4だとマジの世界平和が実現した時空だったし… 5は…うn…

75 21/10/04(月)18:08:09 No.852794824

本当はマジで人間そっくりのにしようとしてたけどちょっとそれは流石にってストップかかったとか?

76 21/10/04(月)18:08:19 No.852794862

>グレイの事は全然人に似てないと言うあたり >素でボイスの割り当て間違えた疑惑がある… 文字設定でも似て無い扱いだから間違ってないと思うぞ

77 21/10/04(月)18:08:33 No.852794936

中盤から後半にかけての あっこれ本気出してきたわ今までのは遊びだったわ ってなる新兵器の波状攻撃は雰囲気だけなら嫌いじゃない

78 21/10/04(月)18:08:35 No.852794945

5のブラホは対装甲用のパイルとして生まれたけど使いこなせる人間がほぼいなかったって業が深すぎる

79 21/10/04(月)18:08:37 No.852794959

北京へ行こうぜヒャッハー!

80 21/10/04(月)18:08:42 No.852794971

>アリの体液か?さ、さんだー! >って言ってなかったっけ 言ってた え?記憶違い?

81 21/10/04(月)18:08:44 No.852794981

見えてるものが違うから蜂相手に何のコメントもないけど蜂の巣にしてやるって表現はある

82 21/10/04(月)18:08:51 No.852795017

我々でいう虫みたいなサイズの敵がクソ火力で襲ってくるの怖いな

83 21/10/04(月)18:08:56 No.852795046

>レンジャーだけはのんきなんだよね… ブレイザーって凄いよね

84 21/10/04(月)18:09:03 No.852795072

>北京へ行こうぜヒャッハー! (全滅)

85 21/10/04(月)18:09:24 No.852795138

>この兵器を人間に使うつもりだったんだよな…みたいなセリフなかったっけ EMCだかレールガンだっけか

86 21/10/04(月)18:09:31 No.852795166

蟻とか蜂とかも徹底してそういう生物に似てるって話出ないから なんかもうそういうもんとしか…

87 21/10/04(月)18:09:32 No.852795172

軍曹曰く耳もある

88 21/10/04(月)18:09:49 No.852795244

>我々でいう虫みたいなサイズの敵がクソ火力で襲ってくるの怖いな どんだけ叩き潰しても死なないのがいる よっしゃ虎の子の特大アンカー投入したろ 死なない 母艦で叩き潰したろ 死なない 俺自ら出る!!!!!!11 死んだ(自分が)

89 21/10/04(月)18:09:58 No.852795285

>軍曹曰く耳もある やはり開発時点でなんかデザインの差し替えかなんかあっただろこれ!

90 21/10/04(月)18:09:58 No.852795287

え…そんなバイド的設定になってきてたの…

91 21/10/04(月)18:10:05 No.852795325

6の世界はレンジャーフェンサーはともかくエアレイダーは何か要請して支援してくれる奴いるの…?ってなった

92 21/10/04(月)18:10:15 No.852795360

3・4世界ってハッピーエンド?

93 21/10/04(月)18:10:17 No.852795380

このゲームを買ったちびっこがアリやハチやクモが悪いやつだと思い込んでいじめないように配慮してるんだよ

94 21/10/04(月)18:10:21 No.852795398

プレイヤーが見てる敵の姿とあの世界で見えてる敵の姿全然違う説

95 21/10/04(月)18:10:28 No.852795429

>北京へ行こうぜヒャッハー! 空気汚いです><

96 21/10/04(月)18:11:11 No.852795615

>我々でいう虫みたいなサイズの敵がクソ火力で襲ってくるの怖いな 虫よりはデカいよ フレームアームズガールが襲ってくる感じじゃない?

97 21/10/04(月)18:11:24 No.852795672

首とか手足ぶっ飛ぶの普通にキモかった グレイはもっとキモい

98 21/10/04(月)18:11:30 No.852795710

>死んだ(自分が) 決戦存在を自ら生んでしまった黒幕の末路…

99 21/10/04(月)18:11:38 No.852795748

>6の世界はレンジャーフェンサーはともかくエアレイダーは何か要請して支援してくれる奴いるの…?ってなった ドローンを使って戦うみたいだよ

100 21/10/04(月)18:11:39 No.852795751

たまに伸びる首

101 21/10/04(月)18:11:55 No.852795823

>我々でいう虫みたいなサイズの敵がクソ火力で襲ってくるの怖いな この星残しとくと怖いな…環境変えて死滅させましょう

102 21/10/04(月)18:12:22 No.852795936

>首とか手足ぶっ飛ぶの普通にキモかった >グレイはもっとキモい アーマー剥がれたグレイ早くてキモいよね

103 21/10/04(月)18:12:24 No.852795941

>イシノタゲモイ! >スニペオ… ヌンルスシナバリクツ…

104 21/10/04(月)18:12:35 No.852795989

>ドローンを使って戦うみたいだよ 最序盤はそうなんだろうけど中盤からはさすがに何か支援してくれるんだよね…? ずーっとドローンなの…?

105 21/10/04(月)18:12:45 No.852796042

テラフォーミング用の緑アリいいよね… ゲーム的には厳しい気持ちになる

106 21/10/04(月)18:12:52 No.852796067

>3・4世界ってハッピーエンド? 多分フォーリナーが攻めて来ることはもうない 地表の大部分が爆散したアースイーターに埋もれてたり巨大生物が残ってたりするけどまあなんとかなるだろう…

107 21/10/04(月)18:13:35 No.852796245

>>ドローンを使って戦うみたいだよ >最序盤はそうなんだろうけど中盤からはさすがに何か支援してくれるんだよね…? >ずーっとドローンなの…? ケロン人と和解して奴らに支援してもらうとか...?

108 21/10/04(月)18:14:28 No.852796493

>テラフォーミング用の緑アリいいよね… >ゲーム的には厳しい気持ちになる アイテム一杯落としてくれるからオンリーステージだと好き 他と混じって出てくると爆撃で諸共ふっ飛ばしたくなる

109 21/10/04(月)18:14:33 No.852796510

フェンサーとかもずっと生身晒してるのはなんか気分が沈む

110 21/10/04(月)18:14:36 No.852796516

わからんぞドローンの大規模編隊がフォボス並みの空爆するかもしれん

111 21/10/04(月)18:15:05 No.852796645

>最序盤はそうなんだろうけど中盤からはさすがに何か支援してくれるんだよね…? >ずーっとドローンなの…? 世界観設定的に5のような大掛かりな支援出来る設備も物資も無さそうだし… 敵の拠点乗っ取って逆襲みたいな展開あればなんとかなるかもだが

112 21/10/04(月)18:15:13 No.852796686

>ケロン人と和解して奴らに支援してもらうとか...? ヘリと爆撃返してくれよう…

113 21/10/04(月)18:15:56 No.852796887

人間そっくりで戦うのを躊躇ってる中頭を撃ち抜いていく新入り たまに味方の頭も撃ち抜く

114 21/10/04(月)18:15:56 No.852796895

真面目にケロン人と和解するくらいしないと人類詰んでるよな…人間そっくりみたいだし…

115 21/10/04(月)18:16:08 No.852796941

シャア専用のショットガンがウザすぎる…

116 21/10/04(月)18:16:13 No.852796967

設定が分かると脳クチュされてる感のあるデザインでこれは…

117 21/10/04(月)18:16:39 No.852797084

支援要請! マザー!キング!クイーン!

118 21/10/04(月)18:17:06 No.852797213

ストーリー上はデスピナって沈んだんだっけか デスピナ改とか出てきませんかね

119 21/10/04(月)18:17:13 No.852797250

>世界観設定的に5のような大掛かりな支援出来る設備も物資も無さそうだし… >敵の拠点乗っ取って逆襲みたいな展開あればなんとかなるかもだが なにか秘密に残ってる戦力なり要塞なりはあるんじゃないかな 中盤でそれと合流して一気にみたいな

120 21/10/04(月)18:17:31 No.852797333

>設定が分かると脳クチュされてる感のあるデザインでこれは… シコれる!

121 21/10/04(月)18:17:34 No.852797342

動いてるかもしれないエピメテウスと合流できればなんとか…

↑Top