ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/04(月)15:47:13 No.852764541
面白いのになんか日本で流行ってない気がする
1 21/10/04(月)15:53:26 No.852765775
出撃のUIひどすぎるからだと思うよ
2 21/10/04(月)15:54:21 No.852765967
ルートシューターってあんまりだな
3 21/10/04(月)15:56:52 No.852766492
地球防衛軍とか人気だし似たような感じだと思うんだけどな
4 21/10/04(月)15:58:13 No.852766757
>出撃のUIひどすぎるからだと思うよ 全てのUIがひどい上に全体的にめちゃくちゃ説明が足りてなくてしばらく離れてると何やったらいいかわからなくなる
5 21/10/04(月)15:59:23 No.852766980
ストーリーが1から続いてるの過去のストーリープレイすることが出来なくて新規プレイヤーは知らない人たちと知らない事件を追わないといけないらしいな
6 21/10/04(月)16:00:38 No.852767216
ゲーム部分や操作性はマジで面白いんすよ
7 21/10/04(月)16:02:19 No.852767518
ガッツリボイチャして数時間要るのはちょっと… ストライクとかpvpぐらいのは大好きだったけど
8 21/10/04(月)16:02:38 No.852767573
そもそも日本でFPSが流行る方が少ない気がする
9 21/10/04(月)16:04:19 No.852767859
6年前にD1の頃にここでさらさらしてフレになった「」が結構な数まだやってて怖い
10 21/10/04(月)16:04:41 No.852767925
>ルートシューターってあんまりだな ハクスラとシューターの相性悪いと思う正直
11 21/10/04(月)16:08:38 No.852768626
>>ルートシューターってあんまりだな >ハクスラとシューターの相性悪いと思う正直 ハクスラでだるくなるし何すれば良いかわかりづらい
12 21/10/04(月)16:09:59 No.852768880
>ハクスラとシューターの相性悪いと思う正直 ハクスラの楽しさってトンデモOP付けて気持ちよくなることにあると思うんだけどFPSで火の玉グルグルとかできないからなぁ だいたい武器の属性とダメージの数値粘ることになる
13 21/10/04(月)16:10:12 No.852768910
1は面白かった 2はキャンペーンはいいけど対戦がつまんねで辞めてしまった
14 21/10/04(月)16:12:02 No.852769242
1のレイドクリアまではやったけどその後続かんかった
15 21/10/04(月)16:12:14 No.852769285
無料だから手を出してみたって人を容赦なくふるい落とす分かりにくさ 出撃するまでが難易度高い
16 21/10/04(月)16:12:42 No.852769369
クエストの動線がゴミとしか言いようがない
17 21/10/04(月)16:15:59 No.852769948
世界観は他に替えがないくらい滅茶苦茶好き
18 21/10/04(月)16:16:18 No.852770014
1~2まで短かったイメージあるけど3って作ってないのか?
19 21/10/04(月)16:17:32 No.852770239
リアルフレンドがボイチャで引率しながらじゃないと新規は無理だと思う 完全に日本語翻訳されてるのにこのわからなさは本当にすごい
20 21/10/04(月)16:17:41 No.852770269
>1~2まで短かったイメージあるけど3って作ってないのか? 2をシーズン制で更新して続けていく感じの方向性
21 21/10/04(月)16:17:43 No.852770275
ゲームだと知るまで何らかの淫具のスレだと思ってた
22 21/10/04(月)16:18:19 No.852770380
>世界観は他に替えがないくらい滅茶苦茶好き ハイブの始まりとか過去のストーリーとかいいよね…
23 21/10/04(月)16:19:14 No.852770569
>世界観は他に替えがないくらい滅茶苦茶好き ぶんぎえの作品の世界観は全部宇宙的なロマンに溢れてるよね…
24 21/10/04(月)16:21:12 No.852770933
>リアルフレンドがボイチャで引率しながらじゃないと新規は無理だと思う >完全に日本語翻訳されてるのにこのわからなさは本当にすごい 権勢の伝承が日本語いつも以上にめちゃくちゃでダメだった
25 21/10/04(月)16:21:47 No.852771048
>そもそも日本でFPSが流行る方が少ない気がする むしろかなり定着してると思う
26 21/10/04(月)16:21:51 No.852771059
「」となら遊べるかなと思って「」鯖に所属してるんだけどそこの人たちの言ってる言葉が理解できない…
27 21/10/04(月)16:22:30 No.852771177
こないだタワーに「」ーディアンがいたけど挨拶する前に消えてっちゃった…
28 21/10/04(月)16:23:19 No.852771326
1の時はカジュアルだったから最初持ってたFPSやオンラインの拒絶感はなくなった
29 21/10/04(月)16:23:19 No.852771327
空中でグルングルン出来るスパロー乗ってるだけで結構楽しい
30 21/10/04(月)16:23:55 No.852771451
オシリスとセイント見てると「オヤジ同士の関係性でこういう激重やヒロイン展開が成立するんだな…」と驚いた
31 21/10/04(月)16:24:02 No.852771464
書き込みをした人によって削除されました
32 21/10/04(月)16:25:03 No.852771676
>だったらデスティニーの先代はもうちょっと日本で売れてるはずなのでは? このゲームはともかくバトロワゲーとか戦争系シューターとかみんなかなりやってないか?
33 21/10/04(月)16:25:05 No.852771683
1の頃は対戦楽しくてずっとやってたけど やっぱレイドがなんかハードル高くてしんどくてやめた お話とか気になったからその辺気楽にやらせてほしかった
34 21/10/04(月)16:25:10 No.852771700
>「」となら遊べるかなと思って「」鯖に所属してるんだけどそこの人たちの言ってる言葉が理解できない… わかりにくいゲーム慣れすぎてプレイヤーもわからなくなってくる
35 21/10/04(月)16:25:37 No.852771785
ポリコレ対策でセイントがガバケツ野郎になってしまったのは残念… ガバケツなんてシャックスだけで十分なのに
36 21/10/04(月)16:25:39 No.852771787
「」でってにー鯖… 存在していたのか
37 21/10/04(月)16:26:15 No.852771903
>>そもそも日本でFPSが流行る方が少ない気がする >むしろかなり定着してると思う だったらデスティニーシリーズの先代が日本で売れてなかったのはなぜ…
38 21/10/04(月)16:26:22 No.852771924
自分は分かりにくいと思ったことないのでヒやここで何するかわからんって叩かれてるのがよくわからん クエストの進め方の話なのかしら…
39 21/10/04(月)16:26:47 No.852772004
>ポリコレ対策でセイントがガバケツ野郎になってしまったのは残念… 何言ってるんだろう…
40 21/10/04(月)16:27:48 No.852772204
>>だったらデスティニーの先代はもうちょっと日本で売れてるはずなのでは? >このゲームはともかくバトロワゲーとか戦争系シューターとかみんなかなりやってないか? でもバトロワとかCODはスマホでできるのが人気の理由じゃないかな…
41 21/10/04(月)16:28:26 No.852772330
>何言ってるんだろう… オシリスとセイントは恋人同士だって脚本家が…
42 21/10/04(月)16:28:33 No.852772353
サラディンがKOUSHIROUさんみたいになってる… 聞いているのかねシャックス君!水を持ってきたまえ!
43 21/10/04(月)16:28:57 No.852772424
>でもバトロワとかCODはスマホでできるのが人気の理由じゃないかな… BFのトレイラーで盛り上がってたし
44 21/10/04(月)16:29:08 No.852772458
ボダランもそうだけど俺はこういうタイプ大好き 2も結構楽しんでたけどPvPはもう捨てた方がいいと思う 今も力入れてるのかな
45 21/10/04(月)16:29:42 No.852772566
>オシリスとセイントは恋人同士だって脚本家が… いやだからなんでそれが脚本家が書きたかっただけじゃなくて対策って事になってるの…
46 21/10/04(月)16:29:48 No.852772588
オーブをうんこって言うのってさすがに「」だけだと信じたい
47 21/10/04(月)16:29:56 No.852772614
そもそもデスティニーの先代ってどれを言ってんだ?
48 21/10/04(月)16:30:11 No.852772659
ステイシスの追加とパワー上限という思い入れのある武器が死ぬ要素が入って悲しくなった
49 21/10/04(月)16:30:55 No.852772805
クルーシブルがずっと面白くない あとタイタンの装備が微妙にカッコよくないのが多い
50 21/10/04(月)16:31:02 No.852772832
>ストーリーが1から続いてるの過去のストーリープレイすることが出来なくて新規プレイヤーは知らない人たちと知らない事件を追わないといけないらしいな 新規の人はエクソダスの墜落とか武器商人とかやってて誰この軽薄な感じの人…ってなるんだろうか
51 21/10/04(月)16:31:16 No.852772877
具体的にはどのアクティビティがそんなにわかりにくいの? クエスト進行の過程とかも出るのに(ホークムーンの羽探しみたいに一部クエストで迷うのはあるけど)
52 21/10/04(月)16:31:20 No.852772891
>>でもバトロワとかCODはスマホでできるのが人気の理由じゃないかな… >BFのトレイラーで盛り上がってたし あれは盛り上がってたけどやっぱり外国と人口比で比べるとFPS人口少ないと思う
53 21/10/04(月)16:32:27 No.852773093
第四の騎士とかのトンチキエキゾチックもっと出して
54 21/10/04(月)16:32:38 No.852773130
ラストワードADS弱体されて腰撃ち向けにされてから使ってないけど強化された?
55 21/10/04(月)16:33:23 No.852773290
話の進行を確認するならクエストタブ確認するだけだからな… 夢見る都市のギミックや移動が分かりにくいのはまあそうだけどUI周りは別に…
56 21/10/04(月)16:33:30 No.852773320
>あれは盛り上がってたけどやっぱり外国と人口比で比べるとFPS人口少ないと思う モダンウォーフェアの初代が出た2007年頃と比べてFPSもかなり定着したと思うけどね FPSに限らずSF系洋ゲーは昔からあんまり日本だと流行らなかったけど
57 21/10/04(月)16:34:27 No.852773512
対人はCSでコンバーターしてるカスのせいで本当に終わってるなんとかしてくれ
58 21/10/04(月)16:34:29 No.852773518
1はレイド来るまではカジュアル層も結構いたと思う コミュニティ形成して多人数でボイチャするってなると途端に人が減ったんだよ
59 21/10/04(月)16:34:42 No.852773573
途中離脱になんかペナルティつけたらいいのにと思う
60 21/10/04(月)16:35:53 No.852773816
ここでも沢山人居たけどレイドが本格的に伝言ゲームになったリヴァイアサンの辺りで一気に居なくなった印象が強い
61 21/10/04(月)16:36:13 No.852773889
>1はレイド来るまではカジュアル層も結構いたと思う >コミュニティ形成して多人数でボイチャするってなると途端に人が減ったんだよ ゲーム外で参加集って野良ボイチャで役割等分担しつつは結構ハードル高いからな… 実際やると面白いけど1番最初の入りがハードル高い
62 21/10/04(月)16:36:40 No.852773985
>そもそもデスティニーの先代ってどれを言ってんだ? HALO 世界じゃマリオとゼルダの次に有名でFPSの代表みたいな作品なのに日本じゃ知名度皆無なのが日本でのFPS人気の無さを表してるんじゃないかな?
63 21/10/04(月)16:36:58 No.852774037
レイドは全部惨劇とか救済くらいなら良かったのに...
64 21/10/04(月)16:37:31 No.852774151
1の頃は日刊英雄回してたら「」ーディアンが続々と入ってきてくれて楽しかった
65 21/10/04(月)16:37:33 No.852774162
なんやかんやでプレイヤー人口は増えてるから良いゲームではあるんだ
66 21/10/04(月)16:37:40 No.852774192
マンネリ化しすぎ
67 21/10/04(月)16:37:44 No.852774209
>ラストワードADS弱体されて腰撃ち向けにされてから使ってないけど強化された? 2だと元々腰撃ち前提じゃなかったっけ 1からいるGernader Jakeがよくオシリスガチ対戦で使ってたけど最近は強武器と批判されて別のを使ってる
68 21/10/04(月)16:37:51 No.852774237
そりゃ日本はPSが主流だからHALOが流行る訳ないんだよなぁ
69 21/10/04(月)16:38:34 No.852774369
2は全体的に性能が大人しくて使ってて楽しくないんだよな
70 21/10/04(月)16:38:40 No.852774386
色々文句言われながらもアップデートを頑張ってるとは思う それはそれとしてPvPもうちょいなんとかならんかな
71 21/10/04(月)16:39:02 No.852774458
右とか左とか金星とか火星とか言えればいいからガラスの間は野良外人とでもいけるぜ
72 21/10/04(月)16:39:04 No.852774466
下手くそだからハンドスーパーノヴァが消えてから大変です...ハンドスーパーノヴァ返して...
73 21/10/04(月)16:39:11 No.852774495
>クルーシブルがずっと面白くない PvEが醍醐味なゲームであえて対人やりたくない…
74 21/10/04(月)16:39:14 No.852774516
>モダンウォーフェアの初代が出た2007年頃と比べてFPSもかなり定着したと思うけどね >FPSに限らずSF系洋ゲーは昔からあんまり日本だと流行らなかったけど CODとかBFやってる層はFPSよりミリタリーの面に惹かれてるんじゃないかな?
75 21/10/04(月)16:39:34 No.852774586
結構長いこと100人オーバーの規模だったんだけどね「」も
76 21/10/04(月)16:39:42 No.852774616
>1の頃は日刊英雄回してたら「」ーディアンが続々と入ってきてくれて楽しかった なんだかんだでやっぱ面白かったけど 1で色々改善して追加した機能たちがなんで2でなくなってるの?ってのはあった
77 21/10/04(月)16:40:05 No.852774686
飽きやすい「」ちゃんでもまだ10人くらいは続けてるから良いゲームだと思うよ もうそれくらいしか残っていないともいう
78 21/10/04(月)16:40:07 No.852774691
スターウォーズみたいな感じなのが好きで始めたので他のミリタリー系FPSぜんぜんわかんない…
79 21/10/04(月)16:40:13 No.852774718
PvPやりたくないのに強制されるのが辛い
80 21/10/04(月)16:40:13 No.852774721
Haloに限らずマスエフェクトみたいな大作RPGも全然流行らなかったし日本でSFシューターは鬼門 そもそもHaloは箱ゲーだから日本だと人口がな
81 21/10/04(月)16:40:39 No.852774815
>>そもそもデスティニーの先代ってどれを言ってんだ? >HALO >世界じゃマリオとゼルダの次に有名でFPSの代表みたいな作品なのに日本じゃ知名度皆無なのが日本でのFPS人気の無さを表してるんじゃないかな? HALOなら少なくとも「」だと4まで普通に盛況だったろ? 360がone発売まで日本が1年遅れにされた結果皆去ったのが大きいよ(フレ欄眺めながら)
82 21/10/04(月)16:40:59 No.852774895
例の如く「」ちゃん通しでゴタゴタ起こしてるのは見た
83 21/10/04(月)16:41:28 No.852775010
PvPゴミなのは許すけどやらなきゃいけないコンテンツにPvPを組み込まないでくれ
84 21/10/04(月)16:41:29 No.852775013
ラスワはラッキーズボンの効果が変更されたお陰でDPS武器のポテンシャルも持てるようになった
85 21/10/04(月)16:41:32 No.852775026
ソシャゲの周回が苦痛じゃない人は楽しめると思う
86 21/10/04(月)16:42:01 No.852775114
まだハンター最強なの?
87 21/10/04(月)16:42:13 No.852775161
PvP意識して武器があまりはっちゃけられないのが1番嫌な点だったな… PvEだけでいいよ
88 21/10/04(月)16:42:45 No.852775265
Haloは最新作がPCでも出るしマルチが無料になったから人口増えそうで楽しみにしてる 今日までのβテストも面白かったし
89 21/10/04(月)16:42:47 No.852775275
ハンターの竜巻こわいよぉ
90 21/10/04(月)16:43:05 No.852775327
ウルヴズロードくらいはっちゃけた武器まみれでいいのに弱体化されちゃった...
91 21/10/04(月)16:44:05 No.852775531
旧ホークムーン好きだったのにな
92 21/10/04(月)16:44:22 No.852775583
記憶違いかもしれないけど最初はろくな報酬なかったし開発側もどうしても対戦やりたい人用だからってノリだった気がする対人 気付いたらアイアンバナーとか言い出してた
93 21/10/04(月)16:44:26 No.852775589
vc全く抵抗無い人間だから「」同士で喋りながらワイワイやりたいんだけど思ったより自分みたいなのが少数派だったのが驚き
94 21/10/04(月)16:44:50 No.852775681
>PvP意識して武器があまりはっちゃけられないのが1番嫌な点だったな… その割に少し前にpvpでも有効なちょっとしたウォールハック機能の付いたエキゾが出てたりはした
95 21/10/04(月)16:45:04 No.852775726
レイドが単純に疲れるんじゃ
96 21/10/04(月)16:45:14 No.852775759
バトロワのおかげでシューティング界隈が活気づいてる気はするし最近のバイオとかAPEXみたいにFPSで人気のゲームも増えてきたから他のFPSもプレイヤー人口増えないかなって期待してる
97 21/10/04(月)16:45:18 No.852775771
協力系コンテンツの1回が結構長いんだよな… あと対人コンテンツを強制するのは止めてくれ もしかしたらそいういう人が少数派かもしれないけど
98 21/10/04(月)16:45:30 No.852775815
まあ楽しかったけど…PvEメインにしてくれねーかな
99 21/10/04(月)16:45:53 No.852775898
>vc全く抵抗無い人間だから「」同士で喋りながらワイワイやりたいんだけど思ったより自分みたいなのが少数派だったのが驚き わいわいやってたのを追い出したらクラン崩壊したでござる
100 21/10/04(月)16:45:56 No.852775904
>あと対人コンテンツを強制するのは止めてくれ >もしかしたらそいういう人が少数派かもしれないけど 安心してほしい 対人コンテンツが多数派ならあんなにbotいない
101 21/10/04(月)16:46:32 No.852776050
1で死に体だった頃盛り返せた原因がオシリスの試練とストリーマーだからvPとストリーマー重視運営からは離れられねぇんだ
102 21/10/04(月)16:46:40 No.852776077
>まだハンター最強なの? 競技シーンやオシリスガチ対戦でストライカータイタン使ってる有名プレイヤーもまあまあいるが 安定して強いのはハンターのレベナントかウォーロックのドンフレorカオスツリーストマスだと思われる
103 21/10/04(月)16:46:59 No.852776136
予言楽しいよね 風邪引いた時の夢みたいな乗り物ステージ好きだよ
104 21/10/04(月)16:47:00 No.852776141
vEだけでよかった レイドもvPもあってもいいけどクエストやストーリー理解に組み込むな
105 21/10/04(月)16:47:09 No.852776176
>ウルヴズロードくらいはっちゃけた武器まみれでいいのに弱体化されちゃった... 今でもかなり強いよ!
106 21/10/04(月)16:47:15 No.852776198
>安心してほしい >対人コンテンツが多数派ならあんなにbotいない じゃあなんでエキゾクエや媒体クエの必ずと言っていいほど対人を要求するんですか… どうして…
107 21/10/04(月)16:47:52 No.852776319
2のスタートでずっこけてそのままだわ
108 21/10/04(月)16:47:56 No.852776332
支部も3つくらいある日本でデカいクラン入ってたけどアクティブ10人くらいでしかも割と固まったコミュニティになっててレイドの圧もあって辛かった
109 21/10/04(月)16:48:03 No.852776369
>予言楽しいよね >風邪引いた時の夢みたいな乗り物ステージ好きだよ いいデザインしてるよね いつも落下死する…つらい…
110 21/10/04(月)16:48:11 No.852776388
バトロワやヴァロとか流行ってるけど未だにCSGOが凄まじい人数いるのがヤバい FPS人口って多さもだけど継続する人も多いよな…
111 21/10/04(月)16:48:18 No.852776409
>競技シーンやオシリスガチ対戦でストライカータイタン使ってる有名プレイヤーもまあまあいるが 走りながら近接攻撃するだけで一撃必殺できる上にそれが当たったら即リチャージで連発出来るやつあるからハマれば強いし頭使わなくていいから好き
112 21/10/04(月)16:48:19 No.852776419
デスティニーでpvpしたい人ってそんないないんじゃねえかな…
113 21/10/04(月)16:48:26 No.852776442
旧タワーの奥のスペースの広さからして最初はバンバンイベント展開していくつもりだったんだと思う 女王の怒りがコケてアイアンバナーしか残らなかった
114 21/10/04(月)16:48:42 No.852776492
ウォーテーブル使うコンテンツ復帰してまだ行った事ないんだけど人居る? 最初はストライクみたいにマッチングすんのかな
115 21/10/04(月)16:48:49 No.852776509
PvP性能落とすだけで良いのにね PvEは暴れさせてほしい
116 21/10/04(月)16:48:53 No.852776529
F2Pになったのに日本人戻らないのが全てを語っていないか 1の時は一日中スレあったろ
117 21/10/04(月)16:49:08 No.852776591
まあ色々あったんだよ募集が複数立ったときに後に立ったいつもの面子の方から先に埋まったりとかさ 難しかったのもあってそうなるのも分かるから一概に悪いとも言えんが
118 21/10/04(月)16:49:08 No.852776594
ビジランスウィングチーターは最近見なくなって良かった CS版だからかもしれないけど
119 21/10/04(月)16:49:48 No.852776735
>ウォーテーブル使うコンテンツ復帰してまだ行った事ないんだけど人居る? >最初はストライクみたいにマッチングすんのかな 戦場ならほぼストライクだよあれ 1回目だけなら無料でできるしやってみなさる
120 21/10/04(月)16:49:48 No.852776736
今から復帰しようにも光値要求されるからだるい
121 21/10/04(月)16:49:55 No.852776755
武器防具のデザインが大好き
122 21/10/04(月)16:50:01 No.852776780
>走りながら近接攻撃するだけで一撃必殺できる上にそれが当たったら即リチャージで連発出来るやつあるからハマれば強いし頭使わなくていいから好き まあ上ツリーストライカーはほとんど誰も使ってないが…
123 21/10/04(月)16:50:05 No.852776795
>vc全く抵抗無い人間だから「」同士で喋りながらワイワイやりたいんだけど思ったより自分みたいなのが少数派だったのが驚き 2はそもそもゲームがちょっとアレ的な意味で速攻過疎ってたけど1の時はVCありで結構長いこと盛り上がってたろ? ディスコード使ってさ
124 21/10/04(月)16:50:34 No.852776879
自民族の文化を説明するエリクスニーの音声ログとかああいうの大好きだからこのゲームから離れられない
125 21/10/04(月)16:50:37 No.852776893
>まあ色々あったんだよ募集が複数立ったときに後に立ったいつもの面子の方から先に埋まったりとかさ >難しかったのもあってそうなるのも分かるから一概に悪いとも言えんが 時間かかるのもあって出来れば知ってるメンツと安定クリアしたいってのもあるからな… 何とも難しいんだ
126 21/10/04(月)16:50:45 No.852776910
戦場とオーバーライドはマッチング制なので気楽に遊んでほしい
127 21/10/04(月)16:51:19 No.852777027
プラギャンはともかくギャンビットまでパワー値求められるのマジでキツかった
128 21/10/04(月)16:51:36 No.852777097
ゲーパスでDLCも一個前のまで入ってるからやってみるかな
129 21/10/04(月)16:51:49 No.852777144
>戦場とオーバーライドはマッチング制なので気楽に遊んでほしい 予言て一人でやれるの? なんかムズそうだから全然やってない
130 21/10/04(月)16:51:52 No.852777152
オーバーライドのBGMはガーディアンのテーマの変奏が最高 戦場は証明の地のギターが良い
131 21/10/04(月)16:52:17 No.852777253
>ゲーパスでDLCも一個前のまで入ってるからやってみるかな ゲーパスは光の超越まで入ってなかった?
132 21/10/04(月)16:52:38 No.852777328
オシリスは代行まみれだしCSはバーターもいるしでもう無理でしょ
133 21/10/04(月)16:52:51 No.852777367
>今から復帰しようにも光値要求されるからだるい 悪い意味でネトゲだから光アップアイテム配っても根本的な資産がね…
134 21/10/04(月)16:53:19 No.852777478
レイドクリアして丁度DLC一発目が来るかってあたりで混ぜてもらってるグループが悉く飽きて解散しちゃってた
135 21/10/04(月)16:53:28 No.852777505
>まあ上ツリーストライカーはほとんど誰も使ってないが… はー!!!!!!!! 鉄壁のスカルフォートと振動ストライクの組み合わせで脳死するの好きなのにチクショウ!!!
136 21/10/04(月)16:53:57 No.852777607
たまにやるとすげえ面白いけどずっとやるのは才能がいると思う
137 21/10/04(月)16:54:09 No.852777646
>デスティニーでpvpしたい人ってそんないないんじゃねえかな… 1の時は結構人気コンテンツだったぞ
138 21/10/04(月)16:54:14 No.852777661
>>今から復帰しようにも光値要求されるからだるい >悪い意味でネトゲだから光アップアイテム配っても根本的な資産がね… 復帰した時全部1100になってしかも古い武器は光値上限あってダメデースされたときかなり凹んだよ 慣れ親しんだマスターワーク武器が…
139 21/10/04(月)16:54:22 No.852777699
>>ゲーパスでDLCも一個前のまで入ってるからやってみるかな >ゲーパスは光の超越まで入ってなかった? うん…え?だからそう言ってるんだが…
140 21/10/04(月)16:54:23 No.852777710
>>戦場とオーバーライドはマッチング制なので気楽に遊んでほしい >予言て一人でやれるの? >なんかムズそうだから全然やってない ソロは無理ではないけどタゲ管理めんどい 3人だとスイスイよ
141 21/10/04(月)16:54:33 No.852777742
初期の頃に延々と穴に向かって銃撃ってたのは覚えてる
142 21/10/04(月)16:54:53 No.852777840
代行は最近になって公式がBAN対象にしてたね 公式アプリのオシリスの代行募集が全然見なくなった
143 21/10/04(月)16:55:06 No.852777902
長いゲームだから仕方ないけど「」グループ身内ネタ凄くて入りづらいんだよね 歓迎してくれるのはいいんだけど居づらくて辞めちゃった
144 21/10/04(月)16:55:11 No.852777920
継続してずっとやるってものでもないでしょ たまにガッツリやるのがいい
145 21/10/04(月)16:55:13 No.852777932
>>まあ上ツリーストライカーはほとんど誰も使ってないが… >はー!!!!!!!! >鉄壁のスカルフォートと振動ストライクの組み合わせで脳死するの好きなのにチクショウ!!! 脳筋タイタン俺以外にもいたか…
146 21/10/04(月)16:55:23 No.852777964
武器コンプ目指して名前忘れたけど高難度coopで断念した
147 21/10/04(月)16:55:53 No.852778072
>ソロは無理ではないけどタゲ管理めんどい >3人だとスイスイよ なるほど… クラン入れるようになったら誘ってみようかなあ
148 21/10/04(月)16:55:55 No.852778082
日本時間の土曜日にフロストボルトとZkマッシュルームとGジェイクの3人がオシリス無敗するシリーズが投稿されるからそれ見るのが習慣になってるが 時々有名プレイヤー3人チームと遭遇するから結構楽しい
149 21/10/04(月)16:56:04 No.852778122
仕方ない話ではあるんだけど「」でもそうじゃなくてもどのクランも固まったコミュニティになっててもう辛いんだよね
150 21/10/04(月)16:56:06 No.852778132
>うん…え?だからそう言ってるんだが… そういうことかごめんね まだ漆黒の女王出てないから光の超越が最新と思ってたわ
151 21/10/04(月)16:56:33 No.852778225
1は結構やってたけどタワー爆破されたからやめたよ
152 21/10/04(月)16:57:02 No.852778328
>>ソロは無理ではないけどタゲ管理めんどい >>3人だとスイスイよ >なるほど… >クラン入れるようになったら誘ってみようかなあ コンパニオンアプリで知らない外人と行くのもいいぞ 喋るような場面ないから予習さえしていけば無言で行ける
153 21/10/04(月)16:57:22 No.852778390
>武器コンプ目指して名前忘れたけど高難度coopで断念した ストライクの途中で横道それてフラグたてに行くヤツ未だにやれてないわそういえば
154 21/10/04(月)16:57:26 No.852778403
1出てからかなり経ってるし「」クランも煮詰まってた所はある 「」といっても気の合わない人っているし その人と協力しましょってゲームになるとね
155 21/10/04(月)16:57:52 No.852778491
>仕方ない話ではあるんだけど「」でもそうじゃなくてもどのクランも固まったコミュニティになっててもう辛いんだよね 別の新しいの作って集めればいい
156 21/10/04(月)16:58:00 No.852778521
ANTHEMはさぁ…
157 21/10/04(月)16:58:00 No.852778524
上ツリーストライカーの利点はCoolguyも言ってたけど相手SCが接近してきた時にドアや入口の向こうで高くジャンプして発動すると即死させられるから カウンターとして使うと有用
158 21/10/04(月)16:58:08 No.852778552
やる気があるならimgじゃなくモジパの募集が安全だよ
159 21/10/04(月)16:58:14 No.852778573
マシンスペックが低くて周りに申し訳なくてソロでやってる
160 21/10/04(月)16:58:18 No.852778590
>初期の頃に延々と穴に向かって銃撃ってたのは覚えてる 紫玉集まるのは良いんだけどエキゾどころかレジェすら出さずレアまみれが茶飯事の鑑定がひどすぎて どちらかと言うと穴撃ちしなきゃやってられねぇよ!ってバランスだった
161 21/10/04(月)16:58:33 No.852778643
>やる気があるならimgじゃなくモジパの募集が安全だよ そうかな…そうかも…
162 21/10/04(月)16:58:35 No.852778656
乱入しやすさが1のままなら多分ここまではならなかったと思う
163 21/10/04(月)16:59:08 No.852778802
>ANTHEMはさぁ… こっちもゲーパスで無料だからやってみたが確かに可能性はビンビンに感じるゲームだったな 作り直しされないの知って相当落胆した人も多いだろう
164 21/10/04(月)16:59:15 No.852778825
ものすごく地道にステータスが上がっていくので成長させる楽しみがないよね… 一緒にやってたフレンドがやれなくなって自分もやらなくなっちゃった
165 21/10/04(月)16:59:18 No.852778833
友達がギャラルでなくて1のクロタで辞めてそのまま俺も辞めたな…いまはギャラル配布らしいね
166 21/10/04(月)16:59:40 No.852778910
2はエアオ復活したのかな
167 21/10/04(月)16:59:48 No.852778938
>友達がギャラルでなくて1のクロタで辞めてそのまま俺も辞めたな…いまはギャラル配布らしいね それは年末か来年だったかな まだ配ってないよ
168 21/10/04(月)17:00:06 No.852779003
>仕方ない話ではあるんだけど「」でもそうじゃなくてもどのクランも固まったコミュニティになっててもう辛いんだよね 英語圏だとよく別クランのストリーマー達が一緒に配信してるけど日本だと確かにそうかも…
169 21/10/04(月)17:00:15 No.852779029
>いまはギャラル配布らしいね 有料でな!多分昔ほど強くないだろう
170 21/10/04(月)17:00:39 No.852779109
地球穴の後しばらくして1で熱心に掘ったのはオムニガルだった気がする
171 21/10/04(月)17:00:55 No.852779161
>作り直しされないの知って相当落胆した人も多いだろう やっぱり…って反応だったよ
172 21/10/04(月)17:01:07 No.852779202
ストーリーがいまいち何やってるかわからないんだよね 1の頃よりマシだけどもっとケレン味ある感じにして欲しい
173 21/10/04(月)17:01:39 No.852779297
ANTHEMは最初動かしててマジで感動する 早々にやることなくなるんだが
174 21/10/04(月)17:02:33 No.852779460
>1の頃よりマシだけどもっとケレン味ある感じにして欲しい 次の話でハイヴのガーディアン来るよ
175 21/10/04(月)17:02:59 No.852779551
やるならソロのおまけでマルチなwarframeでいいやって
176 21/10/04(月)17:03:35 No.852779680
ステイシスのクラスオプション取るのがすんごい面倒なんだけど ストライク何回行けばいいのよって
177 21/10/04(月)17:03:56 No.852779739
たしかフォールン視点でセイント14の恐ろしさを語るシーズンのCMあったよね
178 21/10/04(月)17:04:04 No.852779771
みんな知ってると思うけどオムニガルのパチモン(複製のナイトメアandよく似た別人)とセピックス及びフォールンサーベルは復刻されてて ナイトフォールだと1の人気武器も一部ドロップするから1から復帰した人は体験してほしい
179 21/10/04(月)17:04:18 No.852779815
>やるならソロのおまけでマルチなwarframeでいいやって ランク上げシステム改善しよ?
180 21/10/04(月)17:05:04 No.852779973
無料なのがなあ… 買い切りなら引っかかったかもしれん
181 21/10/04(月)17:05:15 No.852780005
>>やるならソロのおまけでマルチなwarframeでいいやって >ランク上げシステム改善しよ? 武器とフレームいっぱい作ってね まあもう手に入らない武器もあるんですが
182 21/10/04(月)17:06:04 No.852780167
>無料なのがなあ… >買い切りなら引っかかったかもしれん 元は買い切りだったよ
183 21/10/04(月)17:06:29 No.852780239
>わいわいやってたのを追い出したらクラン崩壊したでござる 「」クランってガチクランだったの? カジュアルお断りとか怖いな…
184 21/10/04(月)17:06:31 No.852780250
1のDLCが値段の割に内容薄くて辞めたな
185 21/10/04(月)17:06:40 No.852780287
元は買い切りだし買い切りの時から拡張DLCだったよ
186 21/10/04(月)17:06:47 No.852780315
金払ったのに1年目の本編消したのはどうかと思う
187 21/10/04(月)17:07:20 No.852780458
1でなんか隠しボスみたいなのが地形から落ちて行って死ぬみたいな所までやった それでなんか強い銃貰った
188 21/10/04(月)17:07:34 No.852780514
>金払ったのに1年目の本編消したのはどうかと思う ゴリラのお使いしたり主役が死んだり
189 21/10/04(月)17:07:36 No.852780522
もう新規はイザナギもヨトゥンも取れないってマジ?
190 21/10/04(月)17:07:39 No.852780532
不特定多数の人でやるゲームじゃないからなぁ
191 21/10/04(月)17:07:53 No.852780578
どっちかっていうと去ってしまったのはガチな方
192 21/10/04(月)17:08:08 No.852780635
一々フレンドと組まないとソロじゃ難しくて進められないクエスト多いのちょっとつらいからもっとマッチングするPvE増やして
193 21/10/04(月)17:08:08 No.852780638
>1でなんか隠しボスみたいなのが地形から落ちて行って死ぬみたいな所までやった >それでなんか強い銃貰った アテオンに悲しき過去…
194 21/10/04(月)17:08:09 No.852780645
>金払ったのに1年目の本編消したのはどうかと思う 分かりにくいけど全部残してるよ
195 21/10/04(月)17:08:41 No.852780791
>>やるならソロのおまけでマルチなwarframeでいいやって >ランク上げシステム改善しよ? 経験値稼ぎに時間掛かるのは諦めるしかないかと
196 21/10/04(月)17:08:50 No.852780826
チャンピオンとアーティファクト要素があわなくってやめちゃった なんで特定の相手とシーズン毎に決められたカテゴリ武器使うの強いられないといけないんだ
197 21/10/04(月)17:09:39 No.852781004
2って今無料なのね 6年くらいぶりにやってみようかな
198 21/10/04(月)17:09:43 No.852781020
>もう新規はイザナギもヨトゥンも取れないってマジ? 取れるよ?!
199 21/10/04(月)17:09:45 No.852781028
「」クランはVC勢ばっか集まってんじゃねぇ! あんたもPvPガチ勢だけで集まってんじゃん! から揉めた結果だから…
200 21/10/04(月)17:09:52 No.852781046
やっとセルビルドがまともにできたのに弱体化していっぱいかなしい
201 21/10/04(月)17:09:52 No.852781049
後追いもゴミしかないしなあ
202 21/10/04(月)17:10:01 No.852781077
レイドやんないとストーリー把握しきれないのが嫌で辞めちゃった
203 21/10/04(月)17:10:32 No.852781186
フュージョンとリニアフュージョンがDPS必須武器になるのはModの良いところ チャンピオンModはもう少しどうにかしろ
204 21/10/04(月)17:10:34 No.852781197
BGMが2の初期だけ和ゲーユーザーにも優しくなってオシリスの呪い辺りからいつものむせ返るようなBungie臭漂うBGMに戻った 予言のボス戦曲も俺はかっこいいと思うが人を選ぶとは思う https://youtu.be/8XLuozoa4zM
205 21/10/04(月)17:11:29 No.852781401
ケイドとかサギラとか好きなキャラばっか殺される
206 21/10/04(月)17:11:43 No.852781453
日本で人増やすのはもう無理だから諦めろ 特に「」はな…限界集落でいいだろもう
207 21/10/04(月)17:12:22 No.852781578
書き込みをした人によって削除されました
208 21/10/04(月)17:12:24 No.852781584
たまーにやる分には面白いよ 光もすぐ追い付くし
209 21/10/04(月)17:12:25 No.852781588
>チャンピオンとアーティファクト要素があわなくってやめちゃった >なんで特定の相手とシーズン毎に決められたカテゴリ武器使うの強いられないといけないんだ 正直そこについては何も擁護できない
210 21/10/04(月)17:12:38 No.852781647
>「」クランはVC勢ばっか集まってんじゃねぇ! >あんたもPvPガチ勢だけで集まってんじゃん! 頭悪いからわからんがそれってカジュアル派とガチ派で住み分けできてるってことじゃないの…? よその子と浮気とかでもしててけおったの…?
211 21/10/04(月)17:13:51 No.852781912
>2って今無料なのね >6年くらいぶりにやってみようかな 2一切触ってないならタワーでアマンダに話しかければ一年目ストーリーは無料で遊べるはずだよ
212 21/10/04(月)17:13:51 No.852781914
何だかんだいってこういうタイプのゲームは好きだから 新作がでたらやりたいなぁってたまに思い出す
213 21/10/04(月)17:14:59 No.852782151
望まぬ要素を運営側が押し付けてくるのどうにかしてほしい このゲームの対人つまんねえからやりたくないのにストーリーや装備の強化やパワー上げの為に強制すんな好きな武器使わせろ
214 21/10/04(月)17:15:41 No.852782303
ユーザーと開発の意識の差がきつい 頼むギャンビットなんてやりたくないんだ
215 21/10/04(月)17:15:51 No.852782342
過去のエキゾは基本的に簡単な通貨で再取得できるようになってる レイド装備だけは現行のレイドでしか手に入らない通貨がいるけど
216 21/10/04(月)17:15:54 No.852782356
F2Pで文句があったら辞めてくださいスタイル
217 21/10/04(月)17:15:54 No.852782358
>頭悪いからわからんがそれってカジュアル派とガチ派で住み分けできてるってことじゃないの…? >よその子と浮気とかでもしててけおったの…? 100人規模だったんで本当に難しい問題だったんだ…事はそう単純にはならなかった
218 21/10/04(月)17:16:13 No.852782423
今クルーシブルで人気な武器はフェイトブリンガーとカイブンと予言ハンキャと予言パルスとメッセンジャーとベックスミソクラ辺りだが ハンキャについては切り札かトルンでも代用できるというかそいつらがクソ強いからそっちでもいい
219 21/10/04(月)17:16:38 No.852782511
>何だかんだいってこういうタイプのゲームは好きだから >新作がでたらやりたいなぁってたまに思い出す ぶんぎえと343の力を一つにして…新しいSFシューティングを…
220 21/10/04(月)17:17:15 No.852782660
まともな奴からクラン抜けて行った…
221 21/10/04(月)17:17:22 No.852782688
ああでももめてた頃は半分くらいにはなってたかな…それでもかなりの人数居たけど…
222 21/10/04(月)17:18:01 No.852782810
>ぶんぎえと343の力を一つにして…新しいSFシューティングを… 343はHaloが完結したらアリーナシューター屋さんでまた新しいの頼む HaloInfiniteはマジで期待してるから!
223 21/10/04(月)17:18:10 No.852782831
受け継がれってフレームの関係で弱い?
224 21/10/04(月)17:18:13 No.852782840
>まともな奴からクラン抜けて行った… 2初期にやってた奴らだ面構えが違う
225 21/10/04(月)17:19:40 No.852783142
SMGも2月頃までは完全に産業廃棄物だったけど今は普通に強いんだよな… アイアンバナーのやつは割と簡単に掘れるし
226 21/10/04(月)17:19:48 No.852783166
>ぶんぎえと343の力を一つにして…新しいSFシューティングを… リスポーンも付けよう
227 21/10/04(月)17:20:04 No.852783224
>ケイドとかサギラとか好きなキャラばっか殺される また誰か死ぬらしいな
228 21/10/04(月)17:20:21 No.852783300
どうせクロウが死ぬ
229 21/10/04(月)17:21:42 No.852783581
衝撃のストーリーにするには仲間の死が楽ですから
230 21/10/04(月)17:21:48 No.852783608
>受け継がれってフレームの関係で弱い? サンセットされてオシリスとかだとパワー上限でまともに使えなくなったけど 140自体は今大人気なのでルナと想いもパワー無効ルールなら強い
231 21/10/04(月)17:22:12 No.852783699
>>ぶんぎえと343の力を一つにして…新しいSFシューティングを… >リスポーンも付けよう いらない…いるかも…やっぱりいらないかな…
232 21/10/04(月)17:22:33 No.852783771
まさかラクシュミが生々しいほどリアルすぎるレイシストになるなんて…
233 21/10/04(月)17:23:01 No.852783867
アイアンバナーで受け継がれが出てこなくなって助かるのは助かるけどちょっと寂しいな
234 21/10/04(月)17:23:23 No.852783943
343は5のあたりからPvPに関してはマジで面白い ストーリー面はファンボーイに振り回されてる感があるけど…
235 21/10/04(月)17:23:42 No.852784006
ハンドキャノンが一番撃ちがいのあるゲームだったよ
236 21/10/04(月)17:24:14 No.852784118
>まともな奴からクラン抜けて行った… まるで今も続けてるやつが異常者みたいじゃん いやもう光に脳ミソ汚染されてるか…
237 21/10/04(月)17:24:32 No.852784182
>ハンドキャノンが一番撃ちがいのあるゲームだったよ 2019年頃からずーっとハンキャの天下続いてんな 今はパルスも見るけど
238 21/10/04(月)17:24:44 No.852784234
>まさかラクシュミが生々しいほどリアルすぎるレイシストになるなんて… あれベックスとズボケオしすぎて都合のいいように誘導されただけじゃないの?
239 21/10/04(月)17:25:09 No.852784320
>まるで今も続けてるやつが異常者みたいじゃん >いやもう光に脳ミソ汚染されてるか… レディオラリア液に侵食された「」ーディアン