21/10/04(月)15:45:26 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)15:45:26 No.852764215
好きな人貼る
1 21/10/04(月)15:48:56 No.852764897
好きな人に告白してOKされたスレかと思ったのに…
2 21/10/04(月)15:49:34 No.852765045
>好きな人に告白してOKされたスレかと思ったのに… 完璧にあってる
3 21/10/04(月)15:50:38 No.852765248
OKされたかな…?
4 21/10/04(月)15:51:20 No.852765363
>OKされたかな…? やったアアアアア
5 21/10/04(月)15:53:41 No.852765834
ピクルに会いに来てたのちょっと笑った もっといい人選あっただろ
6 21/10/04(月)15:56:32 No.852766416
正直どっちが勝つかわかりきってる試合なのに面白いの好き
7 21/10/04(月)16:03:40 No.852767760
こんな風に喜んでみたいだけの人生だった
8 21/10/04(月)16:05:23 No.852768060
黙ってるのはOKの証
9 21/10/04(月)16:06:15 No.852768198
こういう感じの人ネットのレズチンポバトルでよく見る
10 21/10/04(月)16:09:22 No.852768754
郭海皇に考え方は近いかもしれない
11 21/10/04(月)16:09:35 No.852768799
おや…攻撃が来ねえな…
12 21/10/04(月)16:10:42 No.852769017
あれでよかったとか刃牙に許された違和感 勇ちゃんまで黙認するし
13 21/10/04(月)16:12:00 No.852769239
>あれでよかったとか刃牙に許された違和感 >勇ちゃんまで黙認するし 持ち味を活かしたから
14 21/10/04(月)16:12:16 No.852769299
精神的には勝ってたし…
15 21/10/04(月)16:13:18 No.852769462
だいらいらいさいの勇ちゃんなんかすごい楽しそうだし…
16 21/10/04(月)16:13:51 No.852769561
まあこいつはこれでいいだろう… 烈さんはキレるのも含めて
17 21/10/04(月)16:15:23 No.852769841
>OKされたかな…? KOはされた
18 21/10/04(月)16:15:56 No.852769937
勇次郎的には不満があるならぶち殺せばいいだけでやらない烈海王がぬるいって感じだろうし
19 21/10/04(月)16:16:21 No.852770023
これでよかったというかこれしか無かったからなぁ
20 21/10/04(月)16:16:55 No.852770108
書き込みをした人によって削除されました
21 21/10/04(月)16:17:15 No.852770183
負けたあとちゃんと日本勢に心から詫びるからいい
22 21/10/04(月)16:17:56 No.852770305
>あれでよかったとか刃牙に許された違和感 そもそも刃牙ちゃんの強さに関する考え方もかなり特殊なんだ
23 21/10/04(月)16:18:13 No.852770360
怖え~
24 21/10/04(月)16:18:45 No.852770455
三合拳より強い
25 21/10/04(月)16:19:13 No.852770562
武蔵を見てすごい人材!って言ってたのは凄いよ
26 21/10/04(月)16:19:55 No.852770694
実力差がまあ周りから見ても戦う前から明らかな状態で経緯はどうあれ全力出させて五体満足で帰還は本当によく頑張ったよ…
27 21/10/04(月)16:23:54 No.852771444
ピクルをどう導いてこうと思ってたのがか気になる
28 21/10/04(月)16:24:53 No.852771644
でもなんかわがまま通しきった感あるし範馬家的にはこういうのもアリなんだろう
29 21/10/04(月)16:28:36 No.852772361
よく考えたら護身術教えるだけだし烈さん別に普通に行ってあげてよかったのでは?
30 21/10/04(月)16:31:06 No.852772845
>よく考えたら護身術教えるだけだし烈さん別に普通に行ってあげてよかったのでは? スカウトする!とか言わず招待するから弟子たちに技術教えてあげて!って言えば来たと思うがそれはそれ…
31 21/10/04(月)16:32:16 No.852773060
防御体勢になって攻撃が止んだから俺の勝ち やったアアアア みたいな感じだっけか
32 21/10/04(月)16:32:27 No.852773091
>よく考えたら護身術教えるだけだし烈さん別に普通に行ってあげてよかったのでは? 神心会がもうあるし…
33 21/10/04(月)16:33:13 No.852773258
おや…反撃が来ねえな? 試合放棄かな?
34 21/10/04(月)16:33:39 No.852773358
>そもそも刃牙ちゃんの強さに関する考え方もかなり特殊なんだ 戦うのが好きなのは前提として親父や同好の士とのコミュニケーション手段でもあるからな… こういうふざけた戦いもありなんだろう
35 21/10/04(月)16:34:22 No.852773503
キレて突っ込んできたところを頭突きで反撃するのが強い
36 21/10/04(月)16:35:34 No.852773753
攻撃がこねぇなしてる所に拳一本で寂さんを直立させる烈さんがかっこいい
37 21/10/04(月)16:35:58 No.852773837
元ネタの人も戦後直後に酒飲めないのに歓楽街を練り歩き喧嘩売ってきた奴を転がして説法して仲間を増やすみたいな人だ
38 21/10/04(月)16:36:34 No.852773966
こいつはこいつでレベル低下中の海王にあってどちらかというとまともよりなやつを仕留めてるから強さそのものは本物なんだよな…
39 21/10/04(月)16:38:02 No.852774268
元ネタ考えると最トー出てた少林寺拳法の三崎健吾はこの人の弟子になるんだよな
40 21/10/04(月)16:39:14 No.852774513
勇ちゃんも仕方ねぇなって顔になる愛され系おじさん
41 21/10/04(月)16:41:10 No.852774937
アニメの声でさらに胡散臭さが増した
42 21/10/04(月)16:41:59 No.852775108
海王にピンキリの差がありすぎる この人でも割と上澄みの方じゃないのか
43 21/10/04(月)16:45:20 No.852775776
>郭海皇に考え方は近いかもしれない 何かがキッカケでデタラメな強さを手にしたらそれこそポスト郭海皇だろうな
44 21/10/04(月)16:46:24 No.852776017
ダイヤモンド海王だってひん曲げられなければもうちょっと耐えてたよ…
45 21/10/04(月)16:47:04 No.852776159
この前お亡くなりになった千葉真一が元ネタの人の伝記映画をやっていたけど 戦後の闇市で暴れ回るホタテマンのチンチン切り落として犬に食わせてたよ
46 21/10/04(月)16:47:47 No.852776293
>元ネタの人も戦後直後に酒飲めないのに歓楽街を練り歩き喧嘩売ってきた奴を転がして説法して仲間を増やすみたいな人だ 独歩ちゃんの暴徒鎮圧(少年救出)エピソードは誤解されやすくて評判良くないがこの人が同じことやれば全然違った印象になると思う この人はいかにも護身という感じだが独歩ちゃんは好きで人体破壊してるイメージが強すぎる
47 21/10/04(月)16:49:07 No.852776589
>この人はいかにも護身という感じだが独歩ちゃんは好きで人体破壊してるイメージが強すぎる あのシーンに至るまでにファイターとしての面を出しすぎちゃった感
48 21/10/04(月)16:50:25 No.852776858
>攻撃がこねぇなしてる所に拳一本で寂さんを直立させる烈さんがかっこいい あれ任意にギックリ腰発生させてるみたいですげえ痛そうに見える
49 21/10/04(月)16:51:44 No.852777126
>あれ任意にギックリ腰発生させてるみたいですげえ痛そうに見える 絶技過ぎる…
50 21/10/04(月)16:56:44 No.852778264
烈に勝てないとわかっててもそれ相応の戦い方をするのは好きよ
51 21/10/04(月)16:58:27 No.852778615
おや…レスが止まったようだが…
52 21/10/04(月)16:59:22 No.852778852
最近見たら最初から最後まで変な人だった 何なのこの人……
53 21/10/04(月)17:00:50 No.852779146
なんてやつ!のツンデレヒロインの一話ラストみたいな反応
54 21/10/04(月)17:01:39 No.852779299
>ダイヤモンド海王だってひん曲げられなければもうちょっと耐えてたよ… 修行の描写見るにまともに戦ってればオリバの攻撃も普通に耐えれたよね…
55 21/10/04(月)17:02:36 No.852779465
>海王にピンキリの差がありすぎる >この人でも割と上澄みの方じゃないのか 上澄みどころか烈と劉以外の海王には楽勝だろ
56 21/10/04(月)17:03:35 No.852779681
>最近見たら最初から最後まで変な人だった >何なのこの人…… 強くなるだけではつまらんぞ
57 21/10/04(月)17:05:58 No.852780146
一発芸の連中でも海王になれるんだから烈が憂うのも仕方ない
58 21/10/04(月)17:06:06 No.852780176
>上澄みどころか烈と劉以外の海王には楽勝だろ 相手が妖怪過ぎたせいでネタキャラにされたがサムワンのスピードは普通に手強いと思うぞ
59 21/10/04(月)17:06:28 No.852780233
サムワンとか勝てるやついるのかよ…
60 21/10/04(月)17:07:02 No.852780373
>相手が妖怪過ぎたせいでネタキャラにされたがサムワンのスピードは普通に手強いと思うぞ でもガチったら寂が勝つだろう 総合的に… そしてスカウト
61 21/10/04(月)17:07:17 No.852780443
戦闘描写ほぼ無い海王が何人かいるから正確な強さがよくわからんというのはある
62 21/10/04(月)17:08:07 No.852780634
あの辺は海王側が単純に相手が悪い組み合わせが多いんだな
63 21/10/04(月)17:08:53 No.852780840
毛の海王…
64 21/10/04(月)17:10:09 No.852781108
青山穣の胡散臭い演技が最高にマッチしてた
65 21/10/04(月)17:11:06 No.852781326
指輪握って砕く海王とかは真っ当に戦って烈に負けてるからスレ画とも比べられて余計に格落ち感ある
66 21/10/04(月)17:12:20 No.852781573
明らかに格上の烈を展開で振り回しててなんかよくわからん痛快さがあった
67 21/10/04(月)17:13:27 No.852781834
勇ちゃんに皮めくられた海王とか普通に中ボスぐらいに思ってたからな…
68 21/10/04(月)17:13:33 No.852781849
サムワンは性格的にもこういう相手は苦手だろうしな
69 21/10/04(月)17:13:42 No.852781878
モブ海王の1人には真正面から勝ちつつスカウトする位の実力だからな寂さん
70 21/10/04(月)17:13:57 No.852781935
日本チームが仲良すぎるのもあってすげー清々しい戦いたち 泥を塗ったのがバキに秒殺されたアイツと範海王
71 21/10/04(月)17:14:36 No.852782072
>サムワンとか勝てるやついるのかよ… 勇ちゃんから未熟だが間違ってないって言われた男だぞ
72 21/10/04(月)17:14:47 No.852782105
金剛拳の人の大層な修行描写は何だったのか
73 21/10/04(月)17:15:31 No.852782270
金剛拳は海王連中の試し割りに付き合ってもらいたい
74 21/10/04(月)17:16:07 No.852782408
海王軍団の中では金剛拳の人もキャラ立ってたほうだと思う
75 21/10/04(月)17:16:55 No.852782567
なんなら読み返すまで連合軍組む前のトーナメント展開の存在忘れてた
76 21/10/04(月)17:17:02 No.852782605
金剛拳の元ネタの人はいくら何でもムチャだろって感じだった
77 21/10/04(月)17:17:02 No.852782609
まあはるなりは熱い試合の間の箸休めだと思えばまあ… 綺麗な試合ではあった
78 21/10/04(月)17:17:15 No.852782658
背のデカい海王が一番キャラ立っていないと思う
79 21/10/04(月)17:17:50 No.852782780
最大トーナメントから思ってたがムエタイの扱いがひどい
80 21/10/04(月)17:18:20 No.852782869
年配の海王が少なかったりするあたり選定基準が競技的なのかもな海王 100年前の大会でも筋肉に頼らない本物は大会に出ていなかったし
81 21/10/04(月)17:19:10 No.852783049
海王こんなにたくさんいていいの?と初見で思ったがしっかり作中で粗製濫造みたいなこと言われてたんだね
82 21/10/04(月)17:19:48 No.852783167
>最大トーナメントから思ってたがムエタイの扱いがひどい 板垣先生の中ではムエタイが強いのは当たり前だから… 当たり前すぎて勝たせるのを忘れてるんだ
83 21/10/04(月)17:20:02 No.852783219
ワケわかんねェ……
84 21/10/04(月)17:21:33 No.852783551
科学的トレーニング流行った100年だろうから100年前の大会知ってる連中には温く見えるのだろう
85 21/10/04(月)17:22:33 No.852783770
>>ダイヤモンド海王だってひん曲げられなければもうちょっと耐えてたよ… >修行の描写見るにまともに戦ってればオリバの攻撃も普通に耐えれたよね… 叩けと言ったのに…
86 21/10/04(月)17:23:40 No.852783996
まあ流石に受けきるのは無理だろうけど数発は耐えたはず