虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/04(月)10:51:02 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)10:51:02 No.852700019

ゲーム大賞って日本では一番権威あるゲームの賞なのかな?

1 21/10/04(月)10:51:50 No.852700135

他にないからね

2 21/10/04(月)10:53:21 No.852700371

優秀賞って別に特別なレベルでもないんじゃ

3 21/10/04(月)10:54:40 No.852700578

とはいえこれって既に売れてるやつを追認する賞だから取ったからどうこうってのあんまないよね

4 21/10/04(月)10:55:05 No.852700645

fu401761.jpg 石くれたからありがたいやつ

5 21/10/04(月)10:57:32 No.852701071

そういや壺のクソゲー賞ってまだあんの?

6 21/10/04(月)10:57:36 No.852701081

たまによく分かってないやつがGOTYに比べて云々言うけどこれもGOTYなんだよなあ…

7 21/10/04(月)10:58:26 No.852701219

>そういや壺のクソゲー賞ってまだあんの? KOTYまだあるけどもうグダグダ

8 21/10/04(月)10:59:11 No.852701335

GOTYっていっぱいあるもんな…

9 21/10/04(月)10:59:32 No.852701390

GOTY最多受賞みたいなやつにこれって入るの?

10 21/10/04(月)10:59:43 No.852701421

あれはなんかインディで崩壊したのかなやっぱ

11 21/10/04(月)10:59:59 No.852701466

〇〇受賞とかでパッケージ買いすることなくなったしなあ

12 21/10/04(月)11:00:47 No.852701596

>GOTY最多受賞みたいなやつにこれって入るの? 日本で売る場合は入れてたりするんじゃね ただこれ発表が遅いからなあ

13 21/10/04(月)11:00:53 No.852701612

KOTYはもう5年以上前からつまらない人がつまらない事を云々の例になってる

14 21/10/04(月)11:00:59 No.852701624

KOTYはストアにクソゲー以下のゴミが増えすぎたから 簡易審査で出してるやつは対象外になったよ

15 21/10/04(月)11:02:32 No.852701880

最近はどの業界でも賞のありがたみが薄れた気がする それよりTwitterのトレンドの方がよっぽど知名度になるし

16 21/10/04(月)11:02:36 No.852701891

サクナヒメは早速付けてベスト版で二毛作してきたぞ https://www.marv.jp/special/game/sakuna/

17 21/10/04(月)11:03:09 No.852701998

>〇〇受賞とかでパッケージ買いすることなくなったしなあ アカデミー最優秀賞だからで映画見に行く人もそんなに居ない気もする

18 21/10/04(月)11:04:04 No.852702117

二毛作というより二期作なんやな

19 21/10/04(月)11:04:40 No.852702227

モンド賞みたいなもんでしょ?

20 21/10/04(月)11:04:58 No.852702283

TGSが何かと中途半端な時期すぎる

21 21/10/04(月)11:05:06 No.852702304

ネットで自由に意見言えるようになって 批評家と一般ユーザーの評価基準が乖離してるってのが認知されてきたからね

22 21/10/04(月)11:05:33 No.852702393

使い倒してくれたおかげで賞自体の知名度だいぶ上がった気がする

23 21/10/04(月)11:06:05 No.852702478

割と昔から批評家評論家なんて結局スポンサーのご要望通りにヨイショするだけのもんだったからやっと化けの皮剥がれて来たなとすら

24 21/10/04(月)11:06:38 No.852702567

>批評家と一般ユーザーの評価基準が乖離してるってのが認知されてきたからね これはむしろ一般ユーザーに媚びる賞じゃね 尖ったインディーを発掘とかするやつじゃねえもん

25 21/10/04(月)11:06:44 No.852702577

ツシマがラスアス2に勝ったのもしかして今回が初か?

26 21/10/04(月)11:07:06 No.852702624

いわゆる3大GOTYだってそれに選ばれるのが偉いのかって言われればそうでもないし

27 21/10/04(月)11:07:25 No.852702665

>割と昔から批評家評論家なんて結局スポンサーのご要望通りにヨイショするだけのもんだったからやっと化けの皮剥がれて来たなとすら ファミ通の点数とかと同じレベル

28 21/10/04(月)11:07:56 No.852702760

面白さが数値化できない以上は数字が出るもので測るしかない

29 21/10/04(月)11:08:16 No.852702802

ファミ通のクロスレビューは全然話題に上がらなくなったな

30 21/10/04(月)11:08:23 No.852702827

売れてる作品大体こういうのついてるからありがた味を感じない

31 21/10/04(月)11:09:20 No.852702987

>これはむしろ一般ユーザーに媚びる賞じゃね >尖ったインディーを発掘とかするやつじゃねえもん 怒らないで聞いて欲しい 一般ユーザーはゲーム大賞なんか知らん

32 21/10/04(月)11:09:28 No.852703010

使い倒されるとモンドセレクション金賞と見分けがつかなくなる

33 21/10/04(月)11:09:54 No.852703069

>売れてる作品大体こういうのついてるからありがた味を感じない 逆に売れてないケドやった人の評判がすごい高いバディミッションが獲っててちょっとビックリした

34 21/10/04(月)11:11:31 No.852703321

バディミッション確かにびっくりしたな…やってる人に評価されてるのは分かってたけどこんな賞に上がるまでとは思ってなかった

35 21/10/04(月)11:11:37 No.852703335

モンドセレクションは一定の技術水準に達していれば貰えるから…

36 21/10/04(月)11:12:26 No.852703457

賞取ったから何って感じではある

37 21/10/04(月)11:13:42 No.852703646

>バディミッション確かにびっくりしたな…やってる人に評価されてるのは分かってたけどこんな賞に上がるまでとは思ってなかった まあアドベンチャージャンルで意欲作他にあんまり出て無いからってのはあると思う

38 21/10/04(月)11:14:32 No.852703771

横綱相撲で獲ったヤツは利用価値ないけど 知る人ぞ知るヤツが獲ったらめっちゃ有用ってカンジ

39 21/10/04(月)11:15:57 No.852704001

枠に限りがある賞をモンドなんたらと同じっていうのはダメでは

40 21/10/04(月)11:16:19 No.852704060

今年だとプロセカ取れなかったのは意外だった

41 21/10/04(月)11:19:21 No.852704542

メギドがはしゃぎまくった上で没落したからソシャゲ界隈ではあのメギドが取れる賞か…って塩対応なのはちょっと笑う

42 21/10/04(月)11:19:35 No.852704571

>fu401761.jpg >石くれたからありがたいやつ 10連だけじゃあなぁ…

43 21/10/04(月)11:19:50 No.852704608

>アカデミー最優秀賞だからで映画見に行く人もそんなに居ない気もする それは結構居るんじゃないか? と言うよりはアカデミー賞取ったから日本のシネコンでも公開が決まるって映画は少なくないと思う

44 21/10/04(月)11:19:59 No.852704630

その年で目立ったりそれなりに出来が良かったり勢いがあるってくらいだからお互いの宣伝に利用するのが一番めんどくさくない

45 21/10/04(月)11:20:34 No.852704709

去年はbaba is youが賞取ってたの意外性があってよかった

46 21/10/04(月)11:20:43 No.852704728

>>批評家と一般ユーザーの評価基準が乖離してるってのが認知されてきたからね >これはむしろ一般ユーザーに媚びる賞じゃね >尖ったインディーを発掘とかするやつじゃねえもん 一般ユーザーに媚びてたら桃鉄が大賞

47 21/10/04(月)11:21:02 No.852704783

>受賞作品の選考に際しては、一般投票を実施。次項の選考基準に基き、「日本ゲーム大賞選考委員会」による審査会を行います。 >年間を代表するにふさわしい最高の総合的評価を得た作品を「大賞」として、また、高い評価を得た作品を「優秀賞」として選出します。 ユーザー評価を選考に加える時点で有名作品有利になるのは必然 埋もれた良作を発掘したいという部門はゲームデザイナーズ大賞の方だ

48 21/10/04(月)11:21:47 No.852704913

思ったよりユーザー投票に重きを置いてるっぽい結果

49 21/10/04(月)11:22:05 No.852704951

削除依頼によって隔離されました FGO←わかる 艦これ←わかる ウマ娘←わかる 原神←わかる メギド72←??????????????????????

50 21/10/04(月)11:22:25 No.852705001

>>そういや壺のクソゲー賞ってまだあんの? >KOTYまだあるけどもうグダグダ あのへんはゲハのせいで批評の内容が比重になってるのとインディーズの家庭用参入でSteamにあるような闇ゲーが対象になってほぼ機能しなくなってるのがなぁ

51 21/10/04(月)11:22:56 No.852705091

メギドは選ばれし者だったはずなのに枠だから…

52 21/10/04(月)11:23:14 No.852705135

始まったな

53 21/10/04(月)11:23:35 No.852705191

>一般ユーザーに媚びてたら桃鉄が大賞 一般いうてもこういうのに投票するゲーム好き一般ってことよ 真の社会一般層ではない

54 21/10/04(月)11:23:39 No.852705203

>FGO←わかる >艦これ←わかる >ウマ娘←わかる >原神←わかる >メギド72←?????????????????????? 全部わからんわ

55 21/10/04(月)11:24:04 No.852705279

芥川賞や直木賞は受賞作読んでみるかーみたいにはなるな

56 21/10/04(月)11:24:49 No.852705419

耐えきれずに自分から話題にし始めたなこれ…

57 21/10/04(月)11:24:58 No.852705441

KOTYeは最近聞かないけどこっちもカオスなの?

58 21/10/04(月)11:25:08 No.852705464

ウマや原神はわかるけど艦これFGOはゲーム性すげえショボい気がするんだが時代の違いか

59 21/10/04(月)11:25:45 No.852705573

>ウマや原神はわかるけど艦これFGOはゲーム性すげえショボい気がするんだが時代の違いか 当時は画期的だったからな

60 21/10/04(月)11:25:55 No.852705600

バディミッションボンドは確かに面白かったけど本当にそこに入っていいの!!!??ってなった モンハンライズとラスアス2も別の意味でそう思った

61 21/10/04(月)11:26:15 No.852705653

KOTYはレビューが大事って忘れられててなあ…

62 21/10/04(月)11:27:04 No.852705799

>艦これFGOはゲーム性すげえショボい気がするんだが時代の違いか ソシャゲにしてはという媒体による贔屓目つき

63 21/10/04(月)11:27:16 No.852705835

モンハンライズはまあうーんってなるな ラスアスはやってないから知らん

64 21/10/04(月)11:28:05 No.852705959

比較するならアカデミー賞というか日本アカデミー賞じゃないどっちかって言うと

65 21/10/04(月)11:28:22 No.852706009

>バディミッションボンドは確かに面白かったけど本当にそこに入っていいの!!!??ってなった 正直この時代にあんなコテコテの据え置きADVゲームでヒットしたのは評価されていいと思う

66 21/10/04(月)11:28:28 No.852706038

>KOTYはレビューが大事って忘れられててなあ… 情報をアプデ出来ない古い頭の「」なレスが少なからずあるのだ お外にはそれ以上そういう輩がいる

67 21/10/04(月)11:28:48 No.852706112

モンハンライズは面白かったし買ってよかったけど手放しに誉めていい出来じゃねえだろってなる ラスアスは問題点の大半がシナリオにあってその評価軸は個人差があるので見なかったことにする

68 21/10/04(月)11:28:53 No.852706128

むしろキャラゲーの基盤作った艦これとシナリオ軽視だったソシャゲの意識を変えたFGOは評価点わかりやすい

69 21/10/04(月)11:29:40 No.852706272

こういうときに話題に混ざれない超大作くん…

70 21/10/04(月)11:29:57 No.852706324

>ウマや原神はわかるけど艦これFGOはゲーム性すげえショボい気がするんだが時代の違いか ウマや原神もわからん

71 21/10/04(月)11:30:09 No.852706360

KOTYはバグゲーに晒され粗末なインディゲーの大群に晒され… なんか常にクソゲーの定義を見つめ直す哲学してんな

72 21/10/04(月)11:30:41 No.852706453

作りで唸らせるいわゆるゲーム性とソシャゲみたいに夢中にさせる(沼に沈めて拘束する)性能がごったに評価されてる気がする 悪いとは言わんけど

73 21/10/04(月)11:31:20 No.852706561

真のクソゲーとは何ぞやという真理

74 21/10/04(月)11:31:34 No.852706603

96年から一貫してポケモンに大賞は与えてないのウケる

75 21/10/04(月)11:31:35 No.852706605

>KOTYはレビューが大事って忘れられててなあ… 最強キャラ談義してて非バトル漫画からこじつけで概念操作系の能力者持ってこられるみたいなのと同じ空気感になってすっかり冷めちゃったよ

76 21/10/04(月)11:31:41 ID:.681mUd6 .681mUd6 No.852706625

ウマって正直FGOとか艦これとか原神に比べたらそんなに衝撃的でもなくないかってなる

77 21/10/04(月)11:31:52 No.852706658

売れてるゲームばかり獲るとか言うけどそら評価が高いから売れるんじゃねぇのって

78 21/10/04(月)11:32:08 No.852706697

バグは無いけどシンプルにつまらない作品群をストロングスタイルと称していたなあの界隈は バグのせいで苦痛って類は飛び道具という受け取られ方をするらしい

79 21/10/04(月)11:32:12 No.852706707

ポケモンはなんか特に目新しさないしな

80 21/10/04(月)11:32:19 No.852706725

去年のKOTYファイナルソードだから割と話題作?が獲ってる

81 21/10/04(月)11:32:48 No.852706810

KOTYはつまんない人がつまんない云々というより ケチつける人多すぎて普通の人が離れてほらつまんない事になってる!って状態

82 21/10/04(月)11:32:51 No.852706814

>売れてるゲームばかり獲るとか言うけどそら評価が高いから売れるんじゃねぇのって だから大した指標にならないよねって

83 21/10/04(月)11:32:56 No.852706833

>こういうときに話題に混ざれない超大作くん… ブラウザゲーの限界に挑戦し続けてるあれが一番すごいと思うけどいまいち凄さが伝わりにくいのはわかる

84 21/10/04(月)11:33:09 No.852706872

>去年のKOTYファイナルソードだから割と話題作?が獲ってる ファイナルソード大賞にしちゃうのは日和ったなぁと思ったわ

85 21/10/04(月)11:33:12 No.852706876

>ウマって正直FGOとか艦これとか原神に比べたらそんなに衝撃的でもなくないかってなる 何年もかけて作れてエラいとかリリースされただけで話題になったとか

86 21/10/04(月)11:33:14 No.852706881

>去年のKOTYファイナルソードだから割と話題作?が獲ってる バグも虚無感も単純なつまらなさも兼ね揃えてる全方位クソゲーだったからな

87 21/10/04(月)11:33:23 No.852706908

>去年のKOTYファイナルソードだから割と話題作?が獲ってる 目に見えての地雷はすべきか否かで議論されてた気が

88 21/10/04(月)11:33:35 No.852706940

ファイナルソードってクソゲーかって言われると微妙じゃね?

89 21/10/04(月)11:33:53 No.852706990

>ファイナルソードってクソゲーかって言われると微妙じゃね? クソゲーの定義とは?

90 21/10/04(月)11:33:58 No.852707004

>ウマって正直FGOとか艦これとか原神に比べたらそんなに衝撃的でもなくないかってなる 小学生の対立煽りならそのレベルでもいいよ?

91 21/10/04(月)11:34:12 No.852707036

原神もそこまで凄いとは…

92 21/10/04(月)11:34:14 No.852707048

>>こういうときに話題に混ざれない超大作くん… >ブラウザゲーの限界に挑戦し続けてるあれが一番すごいと思うけどいまいち凄さが伝わりにくいのはわかる サーバー処理の技術的には変態もいいとこなんだよねアレ 運営がゴミ過ぎてゲームとして糞にならなければ…

93 21/10/04(月)11:34:15 No.852707052

>>ファイナルソードってクソゲーかって言われると微妙じゃね? >クソゲーの定義とは? あれ雪山行くあたりまではそこそこ楽しめたし…

94 21/10/04(月)11:34:15 No.852707053

ソシャゲ含めたらクソゲーなんていくらでもあるし叩ければ何でもいい感

95 21/10/04(月)11:34:25 No.852707082

>ファイナルソード大賞にしちゃうのは日和ったなぁと思ったわ 本来はこのくらいのノリだったよ なんかゲーム未満のゴミを漁るみたいに先鋭化していったけど

96 21/10/04(月)11:34:47 No.852707136

>あれ雪山行くあたりまではそこそこ楽しめたし… ファイナルソード以外の娯楽を与えられずに育ったのか…?

97 21/10/04(月)11:34:53 No.852707156

ウマも原神も結局のところソシャゲにしてはってところを抜けきれてない気はする

98 21/10/04(月)11:35:10 No.852707195

面白さとは…クソゲーとは…で分かりやすく明らかな数字が売上なんだな

99 21/10/04(月)11:35:37 No.852707269

その年にどのゲームが売れたり流行ったかって記録にもなるしこういうのは形式だけでも必要

100 21/10/04(月)11:36:06 No.852707333

時代が変わったから仕方ないけど運営型のゲームとかパッチ更新で整っていくゲームとか評価されるとうーnってなるかなぁ

101 21/10/04(月)11:36:10 No.852707346

>>あれ雪山行くあたりまではそこそこ楽しめたし… >ファイナルソード以外の娯楽を与えられずに育ったのか…? 技の無敵時間使って殴るゲーム性結構面白かったよ 雪山から本格的にボス中の雑魚がウザくなって評価下がるけど

102 21/10/04(月)11:36:20 No.852707361

>ウマも原神も結局のところソシャゲにしてはってところを抜けきれてない気はする そのジャンル内に置いて革新的だと判断されるレベルなら別に問題ないと思うけどな

103 21/10/04(月)11:36:22 No.852707369

>面白さとは…クソゲーとは…で分かりやすく明らかな数字が売上なんだな ダメだ先生!ガーデンスケイプが名作になっちまうー!

104 21/10/04(月)11:36:53 No.852707444

このスレにも居るけど基本文句しか言わない奴が一杯集ってるからKOTYはよくなりようがない

105 21/10/04(月)11:36:58 ID:.681mUd6 .681mUd6 No.852707457

>>ウマも原神も結局のところソシャゲにしてはってところを抜けきれてない気はする >そのジャンル内に置いて革新的だと判断されるレベルなら別に問題ないと思うけどな 原神のグラは革新だったけどウマってグラもシナリオもゲーム性も中途半端というか...

106 21/10/04(月)11:37:09 No.852707480

RTAinJAPANを有名にした立役者のうちの一本であるのは間違いないファイソ

107 21/10/04(月)11:37:16 No.852707505

>ID:.681mUd6

108 21/10/04(月)11:37:20 No.852707521

スマホでオープンワールド動くのは普通にすごくないか…?

109 21/10/04(月)11:37:25 No.852707529

ラーメン評論家みたいにどの界隈の誰が言ったかで評価きまる世界になってそう

110 21/10/04(月)11:37:41 No.852707570

BotWを参考にすべきは絵作りとモーションじゃなくて 理詰めで作れるマップやプレイヤーの興味の引き方なのにな… それと開発体制の超効率化

111 21/10/04(月)11:37:47 No.852707589

むしろ「」の思うソシャゲじゃなくてこの大賞に選ばれるべき作品を聞いてみたい

112 21/10/04(月)11:38:02 No.852707628

>ウマも原神も結局のところソシャゲにしてはってところを抜けきれてない気はする 媒体が違ったら求められてるもの変わるからゲーム全体で比較する意味がない

113 21/10/04(月)11:38:19 No.852707684

なんでいきなりbotwの話を?

114 21/10/04(月)11:38:34 No.852707720

数値的な面で調整ミスっててKOTYは違うと思うけどファイソは見た目で一発で笑えるからいいと思う 見慣れてくるとただのしょぼいゲームだけど

115 21/10/04(月)11:38:35 No.852707723

ファイナルソード配信で見てる分には面白かったよ 永パでハメ殺されて真顔になってたりして 自分一人でやってたらキレるだろうけど

116 21/10/04(月)11:38:38 No.852707734

ウマは触っただけでもスマホでこの3Dモデル動かせるんだって驚くし原神は基本無料でがっつりオープンワールドやってるのが挑戦的で 両者あんまり例がないので…

117 21/10/04(月)11:39:01 No.852707796

>ウマって正直FGOとか艦これとか原神に比べたらそんなに衝撃的でもなくないかってなる 出た当時の雰囲気で言うとウマ娘原神は間違いなく衝撃的だった艦これもキャラゲーとしてかなりの衝撃があった FGOは悪い意味での衝撃しかなかった気がするけど

118 21/10/04(月)11:39:16 No.852707832

評価されるべきゲームとかゲハみたいな事に片足突っ込んでる時思うがな

119 21/10/04(月)11:39:22 No.852707847

ウマは話題性一本で突き抜けたようなもんだよ 無視すると騒ぎ立てる層がいるからお情けで受賞させてもらったってワケ

120 21/10/04(月)11:39:36 No.852707890

ウマはゲーム性をいえばほぼパワプロじゃんってなっちゃう

121 21/10/04(月)11:39:46 No.852707922

正直これ見てバディミッション買おうと思ってるし 実際良い評価も聞くしで良いんじゃねえかな

122 21/10/04(月)11:39:50 No.852707935

>このスレにも居るけど基本文句しか言わない奴が一杯集ってるからKOTYはよくなりようがない どっちかというとドヤ顔で意見する部外者ばっかりに見える

123 21/10/04(月)11:39:51 No.852707937

>原神のグラは革新だったけどウマってグラもシナリオもゲーム性も中途半端というか... グラが突出して良いとかシナリオがぶっちぎりで良いとかも判断基準ではあるけど 満遍なく高いレベルでまとまってるってのも評価に値するポイントだと思う いいかえれば中途半端とも言えるんだろうけどまぁ今回はその辺含めて高評価だったから賞貰えたんだろう

124 21/10/04(月)11:40:08 No.852707982

ウマ娘はこのクオリティのグラフィックでこの手触り感実現できてるのがすげえんだよ 他所が模倣したら長い読み込みだらけになるぞ

125 21/10/04(月)11:40:10 No.852707988

ていうかソシャゲは一番話題になったやつに適当に優秀賞ぐらいあげとくかぐらいのポジじゃんいつも 大賞取るわけでもなしここで取り立てて話すことでもねえわ

126 21/10/04(月)11:40:26 No.852708021

ファイナルソードは見栄えのするクソゲーだからな クソ度合いで言ったらもっといくらでも上げられるけどちゃんとネタとして面白さがあるバカゲー感を持ってるのがデカい

127 21/10/04(月)11:40:43 No.852708072

革新とかでいうとモンハンとかかなり微妙だしな

128 21/10/04(月)11:40:59 No.852708112

ちゃんと面白いゲームが選ばれてるから今までのも含めてゲーム大賞ってあんまり外さない印象 ただ話題作の桃鉄の扱いに困ってそうとは思った

129 21/10/04(月)11:41:00 No.852708117

後の時代からマイルストーン的作品触ると 当時の革新性がすっかり一般化しててつまんね!ってなるやつだ

130 21/10/04(月)11:41:06 No.852708135

FGO前後でソシャゲに求められる物にシナリオが追加されるくらいには分岐点だと思うよ

131 21/10/04(月)11:41:10 No.852708150

ファイナルソードは随所随所のビジュアルが面白いエンタメに優れたクソゲーだから強いよね 見てる分には楽しいもん

132 21/10/04(月)11:41:47 No.852708249

3Dで踊る系は大体ゲームとダンスが一体化してるから処理を折半してて3D特化に比べると見劣りする けど3Dで踊るのみ特化だとゲーム進行上時間の無駄で見る必要無いから見なくなるんだよな…

133 21/10/04(月)11:41:58 No.852708277

ローポリモデルなのになんでこんなスマホ熱くなんの…? ってゲーム結構あるの忘れてはならない

134 21/10/04(月)11:42:00 No.852708291

なんにせよツシマが最優秀賞取るのは何も文句ないわ

135 21/10/04(月)11:42:05 No.852708304

ウマはグラというよりキャラデザが幅狭すぎて残念

136 21/10/04(月)11:42:05 No.852708306

そもそもゲーム大賞の選考基準すら把握してるのかってレスがちらほらと

137 21/10/04(月)11:42:12 No.852708328

正直なんかえらい売れたくらいしかいう事ないしな桃鉄

138 21/10/04(月)11:42:18 No.852708345

バディミはゲーム部分かなり酷いのによく取れたな

139 21/10/04(月)11:42:23 No.852708366

>後の時代からマイルストーン的作品触ると >当時の革新性がすっかり一般化しててつまんね!ってなるやつだ 筐体になるがムシキングとラブベリはセガが起こしたのに そのままバンナムタカトミの市場に…

140 21/10/04(月)11:42:29 No.852708385

クソゲーとして知名度が無いと面白くないからね ファイナルソードが厳密にはクソゲーでなくても誰も知らないゲームが選出されるよりは遥かによかったと思う

141 21/10/04(月)11:42:43 No.852708423

ダブル受賞とかはやめない?

142 21/10/04(月)11:42:48 No.852708439

ツシマはマジで最近一番面白かったから評価されて嬉しい

143 21/10/04(月)11:42:49 No.852708441

>なんにせよツシマが最優秀賞取るのは何も文句ないわ ストーリーゲーム性ビジュアル全部良かったからな…

144 21/10/04(月)11:42:50 No.852708444

>ウマはグラというよりキャラデザが幅狭すぎて残念 耳出せないのと制服系がどうもNGっぽいから仕方ない…

145 21/10/04(月)11:42:51 No.852708447

>革新とかでいうとモンハンとかかなり微妙だしな 体験版出たときに数年ぶりに触ったら知らん操作増えまくってて操作説明もアテにならなくて全然思い通りに動かせないのにやること自体は大して変わってなくて見送ったなあ

146 21/10/04(月)11:43:13 No.852708497

ここ5年くらいで変わったのはゲーム雑誌の評価や壺の1スレッドの話で騒ぐ人でなく メタスコアを盲信してたタイプの人の激減でないの

147 21/10/04(月)11:43:34 No.852708558

ウマ娘粘着も半年経っても何の成果も出てないのなんとかしなよ ウマ娘のスレがカタログにある時点で役立たずの無能の証明みたいなもんだし

148 21/10/04(月)11:43:38 No.852708570

KOY自体がクソ化するとは思わなかった

149 21/10/04(月)11:43:39 ID:OTOKgslE OTOKgslE No.852708573

ウマが入ってる時点でなんの価値もない賞

150 21/10/04(月)11:43:40 No.852708576

皆触れてないけどマリカライブすごいよな

151 21/10/04(月)11:43:48 No.852708605

モンハン最近のソウルライクとかと比べると操作の複雑さがすごいとは思う

152 21/10/04(月)11:44:00 No.852708646

ライズは面白いよ ただアプデがクソやる気ない

153 21/10/04(月)11:44:11 No.852708673

>ウマ娘はこのクオリティのグラフィックでこの手触り感実現できてるのがすげえんだよ >他所が模倣したら長い読み込みだらけになるぞ 演出やメディアミックスはお見事だけどゲームとしては首を捻る部分も多いからなあ…

154 21/10/04(月)11:44:27 No.852708718

>ウマ娘粘着も半年経っても何の成果も出てないのなんとかしなよ 東方も艦これの粘着も何の意味ないよね

155 21/10/04(月)11:44:30 No.852708726

スレ画の話でKOTY持ち出してクソクソ言ってるのも恨み滲ませて怖い

156 21/10/04(月)11:44:42 No.852708776

モンハンは確かに操作がかなり複雑になってきたな…

157 21/10/04(月)11:44:47 No.852708791

モンハンは一貫して体験版で面白さを伝えるのへたくそ

158 21/10/04(月)11:44:56 No.852708811

ポケモンGOが滅茶苦茶スマホ熱くなってたなぁ ポケモンGOって何年前だっけ…

159 21/10/04(月)11:45:15 No.852708870

>そもそもゲーム大賞の選考基準すら把握してるのかってレスがちらほらと いちゃもん前提で来てる人がその辺考慮するわけ無いじゃん

160 21/10/04(月)11:45:19 No.852708884

>メタスコアを盲信してたタイプの人の激減でないの 結局メタスコアもレビューサイトを増やしたりして細工しちゃってるからなぁ どうやってもネットの声の大きい人の影響がでちゃう

161 21/10/04(月)11:45:21 No.852708892

正直体験版が一番良かったよライズ

162 21/10/04(月)11:45:35 No.852708936

>モンハンは一貫して体験版で面白さを伝えるのへたくそ スキル盛ってない状態で戦わせられるからね…

163 21/10/04(月)11:45:51 No.852708973

>ポケモンGOが滅茶苦茶スマホ熱くなってたなぁ >ポケモンGOって何年前だっけ… ポケモン20周年だから5年前

164 21/10/04(月)11:45:53 No.852708985

>正直体験版が一番良かったよライズ マゾかよ

165 21/10/04(月)11:46:16 No.852709048

>>ウマ娘はこのクオリティのグラフィックでこの手触り感実現できてるのがすげえんだよ >>他所が模倣したら長い読み込みだらけになるぞ >演出やメディアミックスはお見事だけどゲームとしては首を捻る部分も多いからなあ… 真面目にやり込むと馬鹿しか見ないからキャラとライブとメディアミックスだけ楽しむようにしたよ

166 21/10/04(月)11:46:42 No.852709128

ウマ娘のアニメやライブシーンが評価されるのわかるけどゲームとしての出来がいいかって言われると… 動作軽いとか現在に忠実とか良いところもあるんだけど

167 21/10/04(月)11:46:52 No.852709172

>皆触れてないけどマリカライブすごいよな 日本ゲーム大賞である意味一番注目度の高い賞だと思うゲームデザイナーズ大賞

168 21/10/04(月)11:46:56 No.852709189

モンハンの体験版は新規層取り込みはあんま考えてないよいつも 既存層の今回の仕様の確認のためにある

169 21/10/04(月)11:46:57 No.852709198

>ライズは面白いよ >ただアプデがクソやる気ない ワールドと比べた場合のアプデのやる気のなさ抜きにしても 明らかな未完成品売り付けてたわ武器間の性能バランス酷いわエンドコンテンツが浅すぎるわでそこまで評価されるものでもねえだろ…って感じ

170 21/10/04(月)11:47:15 No.852709243

>正直体験版が一番良かったよライズ 笛使いかな

171 21/10/04(月)11:47:20 No.852709262

未完成品売ったのは駄目だよねモンハン

172 21/10/04(月)11:47:51 No.852709351

Metacriticは各サイトのレビューは忖度しているーッ!これからはユーザーレビューの時代だ! →荒らしにグチャグチャにされた…で両輪破壊されちゃったので…

173 21/10/04(月)11:47:52 No.852709353

モンハンは匙加減が大変だよなぁ アクション上手い人でも下手な人でも楽しめるようにしないとだし ライズはかなり簡単すぎて盛り上がらんかった

174 21/10/04(月)11:47:52 No.852709356

ゲーム性とか言ったらソシャゲ全部クソだわ

175 21/10/04(月)11:48:39 No.852709518

KOTYなんか別に権威とかないのにそんなに粘着するとかスレでいじめられた経験でもあるのか

176 21/10/04(月)11:48:40 No.852709522

メタスコアはむしろ信頼されすぎていたので今くらいの信頼性のほうが健全な気もする

177 21/10/04(月)11:48:49 No.852709561

ツシマは何よりもロードの速さに驚いた

178 21/10/04(月)11:49:06 No.852709614

アクション得意な人用にエンドコンテンツ用意しとけば問題なかったと思うよモンハン

179 21/10/04(月)11:49:16 No.852709647

>ウマはグラというよりキャラデザが幅狭すぎて残念 キャラデザは色んなイラストレーターに投げてるだろ それをゲームとして統一性もたせるのは普通では

180 21/10/04(月)11:49:33 No.852709697

PS5だとマジでロード消えるからなツシマ

181 21/10/04(月)11:49:57 No.852709781

ユーザーに作品を評価する層がいたから受賞したというまで この大賞にマイナス票は無いんですよ

182 21/10/04(月)11:50:21 No.852709846

結局のところ広く大衆に受け入れられたら大賞あげるくらいのふわふわした感じなのでは

183 21/10/04(月)11:50:21 No.852709847

評価系は頭がアレな人のたまり場になりやすいから仕方ない そういう意味ではある程度の団体が発表するレビューが良いんだけど ゲーム情報誌関連のレビューは信用がな…

184 21/10/04(月)11:50:32 No.852709878

なんかアプデ少ないからどうこう言われてるけど正直Gの無いモンハンの中だと大分遊んだ方だから特に不満点感じてないやライズ

185 21/10/04(月)11:50:32 No.852709879

ポケモンもシリーズ更新毎に革新的なことはしてないから大賞を与えるような作品ではないのは分かる

186 21/10/04(月)11:51:07 No.852709986

ライズは武器の操作説明で〇〇中にこのボタンで✕✕!って言ってる〇〇の出し方が載ってないのあんまりだったよ

187 21/10/04(月)11:51:14 No.852710012

アプデがないと言うか未完成品を完成させて終わった感が強くてな…

188 21/10/04(月)11:51:43 No.852710103

>>なんにせよツシマが最優秀賞取るのは何も文句ないわ >ストーリーゲーム性ビジュアル全部良かったからな… なんていうか日本らしいリアルさとゲームらしいフィクションのバランスがちょうど良かった あれは間違いなくPS4のスワンソングだわ…まだPS4のゲーム出てるけど

189 21/10/04(月)11:51:52 No.852710138

そもそもアップデートまで含めてゲーム評価しだすとキリがない気がする やろうと思えばいつまでもやれるわけだし

190 21/10/04(月)11:52:02 No.852710166

>アプデがないと言うか未完成品を完成させて終わった感が強くてな… 完成したなら別に問題なくね?って思った 有料DLCならともかく

191 21/10/04(月)11:52:06 No.852710176

アプデするゲームを未完成品って言うの好きになれないけどライズはほんとにシナリオ未完で驚いた

192 21/10/04(月)11:52:12 No.852710202

元々それなりにいいゲーム作る所だったけどサカパンはかなり見直した

193 21/10/04(月)11:52:18 No.852710221

でもこれの審査員スマブラの開発者とかだよ

194 21/10/04(月)11:52:22 No.852710232

配信が多くされてるゲームだからと言って賞取れるわけじゃないんだよね 配信はまた別というか、見て楽しめるゲームというか

195 21/10/04(月)11:52:39 No.852710268

>>アプデがないと言うか未完成品を完成させて終わった感が強くてな… >完成したなら別に問題なくね?って思った >有料DLCならともかく 未完成品売るのはちょっとやめて欲しいかなあ

196 21/10/04(月)11:52:40 No.852710271

>そもそもアップデートまで含めてゲーム評価しだすとキリがない気がする >やろうと思えばいつまでもやれるわけだし さすがに賞の時はそれまでの評価でしょ

197 21/10/04(月)11:52:50 No.852710296

>でもこれの審査員スマブラの開発者とかだよ 何がでもなのか分からんぞ

198 21/10/04(月)11:53:04 No.852710338

モンハン始めたいって人は体験版やるより 中古でだいたいすごいお求めやすい価格になってる一個前買ってきたほうがいい

199 21/10/04(月)11:53:05 No.852710340

メギドが取って大騒ぎしてたけど 優秀書ってソシャゲなら普通にいくらでも貰える感じなのね

200 21/10/04(月)11:53:15 No.852710369

>メギドがはしゃぎまくった上で没落したからソシャゲ界隈ではあのメギドが取れる賞か…って塩対応なのはちょっと笑う なめこはええんか

201 21/10/04(月)11:53:16 No.852710373

太刀使用率脅威の40%を見ればわかるとおりユーザーの半数は太刀振って満足してるんだから結局武器バランスが悪いとかいう不満はマイノリティなんだ

202 21/10/04(月)11:53:28 No.852710419

体験版って発売時点のライズの事でしょ

203 21/10/04(月)11:53:28 No.852710422

レビューサイトも情報誌もまとめサイトも弱体化して公式の発表が1番注目されるようになったのは良い流れだと思う 問題はダイレクト以外の注目度がいまいちなところ

204 21/10/04(月)11:53:30 No.852710427

>中古でだいたいすごいお求めやすい価格になってる一個前買ってきたほうがいい 1個前は言うほど安くなってないよー

205 21/10/04(月)11:53:31 No.852710433

桜井ほどゲームやってる人他に知らないや…

206 21/10/04(月)11:53:38 No.852710458

>太刀使用率脅威の40%を見ればわかるとおりユーザーの半数は太刀振って満足してるんだから結局武器バランスが悪いとかいう不満はマイノリティなんだ そもそも武器バランスの良かったモンハンの方が少ない

207 21/10/04(月)11:53:42 No.852710469

昔は特定ハードで先行して出して別ハードで新要素や追加要素詰め込んだ完全版出すってのが横行してたから今は良い時代だよ

208 21/10/04(月)11:53:48 No.852710498

>メギドが取って大騒ぎしてたけど >優秀書ってソシャゲなら普通にいくらでも貰える感じなのね 取ってないソシャゲが普通じゃないみたいな言い方やめろ

209 21/10/04(月)11:54:10 No.852710578

えーでもライズの武器調整は良かったと思うよ スラアク使いですどうぞよろしく!

210 21/10/04(月)11:54:20 No.852710607

>体験版って発売時点のライズの事でしょ 体験版から調整が入って製品版になったよ

211 21/10/04(月)11:54:27 No.852710623

使用武器の偏りが満足度っていうのもかなり思い込みな感じだが…

212 21/10/04(月)11:54:33 No.852710643

メギドはトンチキでマーケティングしてるのでゲーム大賞優秀賞で必要以上に騒ぐというトンチキをやったのだよ

213 21/10/04(月)11:54:54 No.852710706

メギドのはしゃぎっぷりは困惑したけどこうやって大賞の旅に話題に出たりトレンド入ったりするから戦略としては普通に成功してて笑う

214 21/10/04(月)11:54:55 No.852710712

fu401847.jpg いつも無視されてるけどこれも入れてあげてよお

215 21/10/04(月)11:54:58 No.852710716

>昔は特定ハードで先行して出して別ハードで新要素や追加要素詰め込んだ完全版出すってのが横行してたから今は良い時代だよ 格ゲーもアプデで出すようになったしな

216 21/10/04(月)11:55:05 No.852710739

バランス壊れた結果使用率が偏ってるだけじゃねえの

217 21/10/04(月)11:55:28 No.852710809

他の武器使ってたやつがもうやってないのでは

218 21/10/04(月)11:55:29 No.852710811

>fu401847.jpg >いつも無視されてるけどこれも入れてあげてよお 新作出るたびにやってたなあ

219 21/10/04(月)11:55:37 No.852710845

>バランス壊れた結果使用率が偏ってるだけじゃねえの 別にぶっちぎりで太刀が強いってわけでもないから単純に人気でしょ いや強いけどね

220 21/10/04(月)11:55:48 No.852710883

なめこはすぐ飽きたけど良いゲームだったよ

221 21/10/04(月)11:56:25 No.852710999

>fu401847.jpg >いつも無視されてるけどこれも入れてあげてよお 昔流行ってたのは知ってるけどまだ継続してるの…?

222 21/10/04(月)11:56:26 No.852711002

太刀はあんまり使わないなぁ やっぱ大剣のヒットストップとか笛のスタンとかが気持ちいい

223 21/10/04(月)11:56:26 No.852711005

ライズは難易度ゆるめなんだからそこまで武器間格差気にならないんじゃないの

224 21/10/04(月)11:56:28 No.852711013

太刀はそもそも激弱かった4ですら中間ぐらいにいるほどいつも大人気なんだ

225 21/10/04(月)11:56:28 No.852711017

>メギドのはしゃぎっぷりは困惑したけどこうやって大賞の旅に話題に出たりトレンド入ったりするから戦略としては普通に成功してて笑う オリエンスやら何やら当時のやらかしも同時に思い出されてるのは…自業自得かな

226 21/10/04(月)11:56:29 No.852711020

FGO程度で取れる賞だよ

227 21/10/04(月)11:56:41 No.852711059

ゲーム大賞のロゴでスレ立った以上その流れになるのは必然 メギドの愚痴言うためにスレ立てたならやり方が狡いし他所でやれとしか

228 21/10/04(月)11:56:45 No.852711069

太刀なんか大して強くない時代から皆使ってたからな

229 21/10/04(月)11:56:59 No.852711115

FFやDQやマリオは取ったことあったっけ?

230 21/10/04(月)11:57:04 No.852711134

未完成品ってのはバグだらけとかシナリオややりこみ要素要素皆無のゲームであって 計画的にDLCリリースするのとは話が別だろう

231 21/10/04(月)11:57:06 No.852711138

1位太刀40%で2位弓11%とかだからなライズの使用率 どう考えても太刀と弓なら弓のが脳死で強いしライトはもっと考えずに使えるのに太刀の異様な偏りっぷりは単に人気だからってだけだ

232 21/10/04(月)11:57:32 No.852711217

どんどん便利になってそれに慣れちゃったからもう不便な狩りを体験する初期のモンハンには戻れないと思う 犬かそれに類する移動手段は今後も欲しい

233 21/10/04(月)11:57:47 No.852711270

>未完成品ってのはバグだらけとかシナリオややりこみ要素要素皆無のゲームであって >計画的にDLCリリースするのとは話が別だろう シナリオもやり込み要素もなかった初期ライズの悪口?

234 21/10/04(月)11:57:49 No.852711274

>FFやDQやマリオは取ったことあったっけ? https://awards.cesa.or.jp/history/

235 21/10/04(月)11:57:51 No.852711281

そもそもP2Gの太刀が忌み嫌われてた時代ですら人気武器だったんだし太刀が人気じゃなかったシリーズあるのそもそも

236 21/10/04(月)11:57:57 No.852711302

>メギドはトンチキでマーケティングしてるのでゲーム大賞優秀賞で必要以上に騒ぐというトンチキをやったのだよ 賞の価値というか評価も少し変わった気がする あれだけ使い潰されると口実にしていい前例になるんだよなあ

237 21/10/04(月)11:58:32 No.852711409

シナリオぶつ切りでやり込み要素皆無だったから未完成品だわライズ

238 21/10/04(月)11:58:35 No.852711425

ライズはシナリオ中途半端でやりこみもなかったんだ…なかったんだ…

239 21/10/04(月)11:58:39 No.852711434

>どんどん便利になってそれに慣れちゃったからもう不便な狩りを体験する初期のモンハンには戻れないと思う >犬かそれに類する移動手段は今後も欲しい 荊とか翔蟲みたいなのは毎回あっていいよね

240 21/10/04(月)11:58:45 No.852711453

あまりにもボリュームないからゲハでも半ライスとか言われて煽られてたよな

241 21/10/04(月)11:59:06 No.852711514

ずいぶん回りくどい方法でメギド叩きに持って行こうとするんだな メギドラルか

242 21/10/04(月)11:59:11 No.852711530

>>どんどん便利になってそれに慣れちゃったからもう不便な狩りを体験する初期のモンハンには戻れないと思う >>犬かそれに類する移動手段は今後も欲しい >荊とか翔蟲みたいなのは毎回あっていいよね クソゲーの要素はいらないです

243 21/10/04(月)11:59:21 No.852711558

チャージアックスとかいまだにバグとってるからバグまみれでもあるな!

244 21/10/04(月)11:59:25 No.852711567

>メギドラルか メギドラルって何?

245 21/10/04(月)11:59:27 No.852711574

>ゲハでも 臭い

246 21/10/04(月)11:59:30 No.852711585

やり込み要素なんて最初から無いしシナリオはぶっちゃけ最初からあんま気にするほどのもんでも無くない?ライズだと

247 21/10/04(月)11:59:39 No.852711605

しかし一時期やたら居たモンハンフォロワーがなんかもう居なくなってるな… ゴッドイーター今どうなってんの

248 21/10/04(月)12:00:07 No.852711689

あの頃のモンハンフォロワーは大体ソウルライクになった

249 21/10/04(月)12:00:08 No.852711692

>ゴッドイーター今どうなってんの 制作チームは違うIP作ったりしてる

250 21/10/04(月)12:00:15 No.852711712

世の中すっかりソウルライクの時代だからなあ

251 21/10/04(月)12:00:26 No.852711736

モンハンの不自由路線というか初期の雰囲気で村経営ゲームとかやりたい

252 21/10/04(月)12:00:38 No.852711773

なめこ屋今何やってるんだろうと思ってたらなめこが盛況だった

253 21/10/04(月)12:00:45 No.852711801

>モンハンの不自由路線というか初期の雰囲気で村経営ゲームとかやりたい アイルー村…

254 21/10/04(月)12:00:49 No.852711807

>しかし一時期やたら居たモンハンフォロワーがなんかもう居なくなってるな… >ゴッドイーター今どうなってんの 制作チーム自体はコードヴェイン経由してテイルズ作ってるな今は

255 21/10/04(月)12:01:18 No.852711894

>>ゲハでも >臭い 事実だけど…

256 21/10/04(月)12:01:23 No.852711905

>しかし一時期やたら居たモンハンフォロワーがなんかもう居なくなってるな… >ゴッドイーター今どうなってんの 途中までハイスピードアクションとかなり大味でよく言えば気持ちのいい調整してたシリーズだったのに 3で一気に自機の動きの鈍化と攻撃範囲の厳密化でモンハン側に寄せてきた結果一気に脱落者が増えた

257 21/10/04(月)12:01:50 No.852711984

コードヴェイン2待ってるよ

258 21/10/04(月)12:01:59 No.852712015

「」と桜井政博どっちの評価信頼するかってなるとまあ桜井だよね…

259 21/10/04(月)12:02:03 No.852712028

>なめこ屋今何やってるんだろうと思ってたらなめこが盛況だった 探偵のほうがもう…

260 21/10/04(月)12:02:23 No.852712088

いくらなんでもライズの未完成品っぷりをフォローするのは無理がありすぎる 発売前に言えよ未完成品ですがそのうち完成させますって

261 21/10/04(月)12:02:33 No.852712118

メギドは評価されていいゲームだったろう ソシャゲとして生き残るにはもっと商売人じゃないといけないだけで

262 21/10/04(月)12:02:39 No.852712144

コードヴェインからのテイルズだったのか… たしかにモデリング似てるな

263 21/10/04(月)12:02:40 No.852712147

fu401860.jpg モンハンフォロワーのソウルライクと言えば!

264 21/10/04(月)12:02:46 No.852712165

>「」と桜井政博どっちの評価信頼するかってなるとまあ桜井だよね… 遊んでいるタイトルの数が段違いすぎる

265 21/10/04(月)12:02:53 No.852712179

>>メギドラルか >メギドラルって何? 敵対してる世界だよ 難儀な結界みたいのあるからそれを回避するネットリした作戦を仕掛けてくるよ

266 21/10/04(月)12:03:04 No.852712235

モンハンライクは結局本家に叩き潰されておしまいなのが確定してるからな… ソウルライクは本家が一応完結したし芽がある

267 21/10/04(月)12:03:10 No.852712251

>モンハンフォロワーのソウルライクと言えば! それ本当にモンスター?

268 21/10/04(月)12:04:05 No.852712453

>敵対してる世界だよ >難儀な結界みたいのあるからそれを回避するネットリした作戦を仕掛けてくるよ メギドのアンチはメギドラルって呼ばれてるの?

269 21/10/04(月)12:04:11 No.852712478

>メギドは評価されていいゲームだったろう >ソシャゲとして生き残るにはもっと商売人じゃないといけないだけで 慣れない商売っ気出したら炎上したから根本的に向いてなかったんだよな…

270 21/10/04(月)12:04:25 No.852712515

今年の発表したのか

271 21/10/04(月)12:04:52 No.852712623

そもそもメギドのアンチなんてレアモンスターにわざわざ命名しねえよ!?

272 21/10/04(月)12:05:17 No.852712714

何だかんだ300レス近く行くし 「」も日本ゲーム大賞に注目してるんだな

273 21/10/04(月)12:05:59 No.852712876

個人的にFPS以外で4人でガッツリマルチ協力プレイできるPS4のゲームもっと増えて欲しい 3人だったり2人だったり一部参加みたいな形が多い

274 21/10/04(月)12:06:33 No.852712997

そうだぜimgではレスの数こそが正義なんだ!

275 21/10/04(月)12:06:34 No.852713000

>そもそもメギドのアンチなんてレアモンスターにわざわざ命名しねえよ!? メギドやってる人は知らなかったと思うけど 実は「」の8割はメギドのアンチなんだ

276 21/10/04(月)12:07:21 No.852713192

今年のゲームだとエンダーリリーズが良かったな 世界観にグラフックに音楽にすべてが自分の好みにガッチリハマった

277 21/10/04(月)12:07:21 No.852713196

モンハンフォロワーもソウルライクもそれぞれ独自性あるんで本家があるからいいってもんでもないので

278 21/10/04(月)12:07:41 No.852713254

シナリオ中途半端って言い出したらソシャゲなんて賞を取っちゃだめなやつしかない

279 21/10/04(月)12:08:10 No.852713367

第1回の時にポケモンに渡さずにサクラ大戦に渡した時点である意味終わってる賞

280 21/10/04(月)12:08:24 No.852713428

モンハンライズより売れてないのに大賞のツシマ

281 21/10/04(月)12:08:25 No.852713434

ソシャゲのシナリオが完結するのはサ終するときで雑打ち切りエンドだからな…

282 21/10/04(月)12:08:51 No.852713530

そりゃまあライズとツシマどっちを高く評価するかって言われたら

283 21/10/04(月)12:09:14 No.852713614

売り上げしか見ない賞じゃないって事だな

284 21/10/04(月)12:09:18 No.852713629

>メギドやってる人は知らなかったと思うけど >実は「」の8割はメギドのアンチなんだ そんな…imgは日本最大のメギドファンサイトだって「」が…

285 21/10/04(月)12:09:29 No.852713674

>ソシャゲのシナリオが完結するのはサ終するときで雑打ち切りエンドだからな… 数少ないけどサービス終了でちゃんときっちり〆るソシャゲはいいゲーム

286 21/10/04(月)12:09:29 No.852713675

>シナリオ中途半端って言い出したらソシャゲなんて賞を取っちゃだめなやつしかない そりゃ評価基準が違うんだから当たり前だろ デアゴスティーニ買ってパーツの一部しか入ってないんですけおおお!!!ってキレる奴は異常者だよ

287 21/10/04(月)12:09:34 No.852713687

買い切りのソシャゲも結構良いのあるじゃん 大体マルチになるけど

288 21/10/04(月)12:09:38 No.852713711

キモいのが一人頑張ってる

289 21/10/04(月)12:09:47 No.852713743

>>ソシャゲのシナリオが完結するのはサ終するときで雑打ち切りエンドだからな… >数少ないけどサービス終了でちゃんときっちり〆るソシャゲはいいゲーム サクラ革命…

290 21/10/04(月)12:09:55 No.852713772

>そりゃまあライズとツシマどっちを高く評価するかって言われたら どっちもおもしろい!

291 21/10/04(月)12:10:26 No.852713899

アカデミー賞とかも興行収入度外視だから…

292 21/10/04(月)12:10:29 No.852713909

>サクラ革命… 知らんけどちゃんと〆たの?

293 21/10/04(月)12:10:30 No.852713912

>デアゴスティーニ買ってパーツの一部しか入ってないんですけおおお!!!ってキレる奴は異常者だよ それだとむしろ完成もしてないデアゴスティーニに賞渡す方がわるいんじゃねーかな

294 21/10/04(月)12:10:35 No.852713938

>>>メギドラルか >>メギドラルって何? >敵対してる世界だよ >難儀な結界みたいのあるからそれを回避するネットリした作戦を仕掛けてくるよ あーいや…そんな鼻息荒く説明してってつもりで聞いたわけじゃないんだ… メギマってやつ?

295 21/10/04(月)12:10:58 No.852714028

そこでこのサービス終了しても打ち切らないアイドルゲームがあるんだ

296 21/10/04(月)12:11:16 No.852714090

>>サクラ革命… >知らんけどちゃんと〆たの? 予定日に〆られなくてサ終延長したのはちょっと面白かった

297 21/10/04(月)12:11:22 No.852714117

過去にドラクエ7がグラフィック大賞取った時が1番納得いかなかったな 同年にあったゲームがFF9だぜありえねーよ

298 21/10/04(月)12:11:40 No.852714193

ウマ娘が入る時点で大したことない賞でしょ

299 21/10/04(月)12:11:42 No.852714203

使いまくった上で今の残骸状態になったメギドが微妙な顔されてるだけだと思う 他は世間の流行考えると順当だし

300 21/10/04(月)12:12:03 No.852714290

>個人的にFPS以外で4人でガッツリマルチ協力プレイできるPS4のゲームもっと増えて欲しい >3人だったり2人だったり一部参加みたいな形が多い 俺も協力プレイ好きだけどそこらへんのマルチプレイはバトロワ系に飲み込まれてたりゲーム全体として低難度化に舵とってたりとにかく効率求める層が増えたりで難しそうだからなぁ…

301 21/10/04(月)12:12:07 No.852714308

>あーいや…そんな鼻息荒く説明してってつもりで聞いたわけじゃないんだ… >メギマってやつ? こんな中学生みたいなレスをおっさんがしてるとは思いたくないわ… きっちぃ

302 21/10/04(月)12:12:26 No.852714389

>ウマ娘が入る時点で大したことない賞でしょ まぁ大賞じゃないし…

303 21/10/04(月)12:12:41 No.852714461

バカにされるとファンがーって言い出すぞアホだから

304 21/10/04(月)12:13:02 No.852714532

売り上げだけ見るなら賞なんか要らんからな

305 21/10/04(月)12:13:18 No.852714606

生きてたらサクラ革命でも取れてた?

306 21/10/04(月)12:13:26 No.852714631

>過去にドラクエ7がグラフィック大賞取った時が1番納得いかなかったな まああのムービーがね…

307 21/10/04(月)12:13:33 No.852714658

>モンハンライズより売れてないのに大賞のツシマ ツシマやったこと無いの…?あんなに面白いのに未プレイとか可哀想

308 21/10/04(月)12:13:39 No.852714684

マイナーメジャーくらいのソシャゲに粘着し続けてるようなヤツだ面構えが違う

309 21/10/04(月)12:13:47 No.852714716

「」が叩きたいゲームタイトル上げま賞?

310 21/10/04(月)12:14:05 No.852714802

文頭にあーいや…って入力してるときどういう顔してんだろこういうのって

311 21/10/04(月)12:14:11 No.852714834

叩きたいゲームを上げていってくれ

312 21/10/04(月)12:14:11 No.852714835

ウマ娘はパワプロのパクりだけど入れていいのかな…なった

313 21/10/04(月)12:14:27 No.852714897

メギマってなんだよ メギド界隈知らない言葉が多すぎるだろ

314 21/10/04(月)12:14:35 No.852714926

>>あーいや…そんな鼻息荒く説明してってつもりで聞いたわけじゃないんだ… >>メギマってやつ? ワインが飲みたくなりそうなレス

315 21/10/04(月)12:14:50 No.852714994

ワインが飲みたくてねと同じ系統を感じる

316 21/10/04(月)12:14:51 No.852714998

ハゲに脳みそ汚染された人間がいる限り何が賞取っても満場一致にはならんよ

317 21/10/04(月)12:14:53 No.852715014

アメリカの論文読んでいてね

318 21/10/04(月)12:14:56 No.852715027

ツシマはSteam版出たらもっとセールス伸びると思う

319 21/10/04(月)12:14:58 No.852715034

>ウマ娘はパワプロのパクりだけど入れていいのかな…なった パクりではない コピーゲーだ ソシャゲじなよくあるやつだ

320 21/10/04(月)12:15:08 No.852715078

自分に反発してるのはメギドのファン!厄介しかいない!とか言いそう

321 21/10/04(月)12:15:08 No.852715079

単純に引いてるだけだよ…

322 21/10/04(月)12:15:16 No.852715103

>ウマ娘はパワプロのパクりだけど入れていいのかな…なった 逆に美少女が野球するウマ娘ライク作ったら売れるのだろうか

323 21/10/04(月)12:15:18 No.852715109

書き込みをした人によって削除されました

324 21/10/04(月)12:15:28 No.852715152

>>そりゃまあライズとツシマどっちを高く評価するかって言われたら >どっちもおもしろい それでいいよね

325 21/10/04(月)12:15:33 No.852715178

>「」が叩きたいゲームタイトル上げま賞? オタクがイキリたいで賞

326 21/10/04(月)12:15:38 No.852715205

優秀賞なんだからダークホースに送られる賞じゃないのか馬だけに

327 21/10/04(月)12:16:01 No.852715298

>>ウマ娘が入る時点で大したことない賞でしょ >まぁ大賞じゃないし… 名前がある時点で不快(個人的な感想です

328 21/10/04(月)12:16:08 No.852715337

選考基準にユーザー票や売上が含まれるている以上 ゲーム性とは別の軸が評価されているという話

329 21/10/04(月)12:16:20 No.852715391

ワイン飲んでそうなレスでダメだった

330 21/10/04(月)12:16:24 No.852715400

>それだとむしろ完成もしてないデアゴスティーニに賞渡す方がわるいんじゃねーかな 作ってる途中のここの出来いいっすねみたいな評価してるところで完成してないからダメとか顔突っ込んでくる方が悪いよ 大体これでいうなら全号買ったのに完成してなかったデアゴスティーニって扱いになってしまうモンハンのが酷くなるぞ

331 21/10/04(月)12:16:27 No.852715417

斬新さとか技術的な面も結構評価してると思う

332 21/10/04(月)12:16:32 No.852715440

アニメの面白さはDVDが売れた数で決まるってアバン先生も言ってたしこれも似たようなものだろ

333 21/10/04(月)12:16:38 No.852715476

ウマ娘の話をいくら聞いてもカムライトライブの話が出てきたことが一度もない ウマ娘にハマるならあれもやったことあるだろ!?

334 21/10/04(月)12:16:39 No.852715486

>>ウマ娘はパワプロのパクりだけど入れていいのかな…なった >パクりではない >コピーゲーだ サイゲそんなんばっかだな

335 21/10/04(月)12:17:19 No.852715669

モンハンライズがゴーストオブツシマと並んで最優秀賞はないわ…って思った

336 21/10/04(月)12:17:24 No.852715687

>ワイン飲んでそうなレスでダメだった やめなよ誰も反応しないからって自分でそんなレスするの

337 21/10/04(月)12:17:24 No.852715688

>ウマ娘の話をいくら聞いてもカムライトライブの話が出てきたことが一度もない >ウマ娘にハマるならあれもやったことあるだろ!? まず知名度がなにそれ?だし全然層が合わなさそうなのやれば分かるだろ!

338 21/10/04(月)12:17:25 No.852715695

ライズのシナリオが未完成てのがよくわからん百竜の原因のナルハタタヒメ倒したしちゃんと完結してない?

339 21/10/04(月)12:17:59 No.852715851

ぶっちゃけウマ娘のファンも石もらえて嬉しいくらいしか考えてないと思うよ

340 21/10/04(月)12:18:15 No.852715923

あれ?やらおんでウマ娘大賞とったみたいなニュース見たけど違うのか

341 21/10/04(月)12:18:21 No.852715963

ライズはアプデやる気なさすぎるわ何ストーリーズの方注力してるねん

342 21/10/04(月)12:18:22 No.852715966

>ウマ娘の話をいくら聞いてもカムライトライブの話が出てきたことが一度もない 初めて聞いた名前だわ

343 21/10/04(月)12:18:27 No.852715981

頑張って対立煽ってて笑える

344 21/10/04(月)12:18:32 No.852716014

>ライズのシナリオが未完成てのがよくわからん百竜の原因のナルハタタヒメ倒したしちゃんと完結してない? 発売した時は倒せなかったから

345 21/10/04(月)12:18:38 No.852716037

>モンハンライズがゴーストオブツシマと並んで最優秀賞はないわ…って思った どっちもいいゲームでしたでいいじゃん

346 21/10/04(月)12:18:39 No.852716040

やらおんとか言い出した…

347 21/10/04(月)12:18:39 No.852716042

優秀賞とっても何もくれないドケチよかマシだ

348 21/10/04(月)12:18:40 No.852716046

>ハゲに脳みそ汚染された人間がいる限り何が賞取っても満場一致にはならんよ この賞に対して過剰なageとヘイトが混ざったネットの選評が影響するわけじゃないし問題ないんじゃね? こうして書くとFラン週刊誌とやってることそんなに変わらないなゲハ民

349 21/10/04(月)12:18:42 No.852716055

>ライズのシナリオが未完成てのがよくわからん百竜の原因のナルハタタヒメ倒したしちゃんと完結してない? 公式がちゃんとエンディング用意しましたとか言っちゃった時点で公式からしても未完成扱いだよ

350 21/10/04(月)12:18:43 No.852716058

>アニメの面白さはDVDが売れた数で決まるってアバン先生も言ってたしこれも似たようなものだろ 誰が作ったかも知れないコラでモノを語る時点で…

351 21/10/04(月)12:18:56 No.852716113

>名前がある時点で不快(個人的な感想です 不快なの?実に良い事だな!

352 21/10/04(月)12:18:59 No.852716130

>ライズのシナリオが未完成てのがよくわからん百竜の原因のナルハタタヒメ倒したしちゃんと完結してない? 倒してないじゃん 逃げられてたじゃん

353 21/10/04(月)12:19:20 No.852716225

>生きてたらサクラ革命でも取れてた? 死ぬ時点で無理でしょ

354 21/10/04(月)12:19:23 No.852716242

>>アニメの面白さはDVDが売れた数で決まるってアバン先生も言ってたしこれも似たようなものだろ >誰が作ったかも知れないコラでモノを語る時点で… マジに受け取られると困る

355 21/10/04(月)12:19:37 No.852716305

バディミッション好きだけどあのラインナップに並んでるの見てちょっと笑っちゃった

356 21/10/04(月)12:19:45 No.852716341

ウマは育成のシナリオ完結してるしな…

357 21/10/04(月)12:20:03 No.852716430

俺はメギド好きだよ

358 21/10/04(月)12:20:21 No.852716518

>>生きてたらサクラ革命でも取れてた? >死ぬ時点で無理でしょ 思えばサクラ大戦の時点で期待が大きすぎたのかもしれないな

359 21/10/04(月)12:20:35 No.852716573

多分追加されてから始めたんだろうけどライズ発売当時はナルハタが逃げたところまでだったんだよ

360 21/10/04(月)12:20:39 No.852716593

メンタル中学生の粘着の老いた荒らしとか地獄かよぉ…

361 21/10/04(月)12:20:43 No.852716611

知らなかった…淵源逃げてたんだ…

362 21/10/04(月)12:21:04 No.852716699

>初めて聞いた名前だわ パワプロ式育成×コマンドRPGで絶対面白くなるやつ!だったけどキャラデザが小学館過ぎたせいで全く流行らなかったソシャゲ

363 21/10/04(月)12:21:06 No.852716711

ライズは発売前は追加エンディングとか言ってたのか悪質で笑える

364 21/10/04(月)12:21:08 No.852716720

でもFGOとメギド受賞してるよ?

365 21/10/04(月)12:21:13 No.852716735

>ぶっちゃけウマ娘のファンも石もらえて嬉しいくらいしか考えてないと思うよ 10連で喜ぶとか飼いならされてんな

366 21/10/04(月)12:21:20 No.852716772

俺はやってないけどヒのTLでプレイ済みの人がライズゥ…?とか言いまくってたのが印象的だった

367 21/10/04(月)12:21:23 No.852716785

>あれ?やらおんでウマ娘大賞とったみたいなニュース見たけど違うのか どこ見てんだよ…まぁ 『日本ゲーム大賞2021』優秀賞にウマ娘キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! これじゃウマ信者が勘違いしてもしゃあないな

368 21/10/04(月)12:21:38 No.852716858

>知らなかった…淵源逃げてたんだ… 発売時の話してることくらい読み取ってくれないかな…

369 21/10/04(月)12:21:41 No.852716874

>でもFGOとメギド受賞してるよ? なめこ…なめこ忘れないで…

370 21/10/04(月)12:21:44 No.852716887

メギドは嫌いでもないけどメギドやろうぜって他スレに乗り込んできた奴らは嫌い

371 21/10/04(月)12:22:00 No.852716959

>でもFGOとメギド受賞してるよ? メギドは結構面白かったし…

372 21/10/04(月)12:22:06 No.852716985

>やらおんとか言い出した… 今はウマ娘ファンサイドらしいな

373 21/10/04(月)12:22:10 No.852716997

キャラ可愛くなかったからなあ革命… ご当地ブス集め言われても仕方ないレベルだった

374 21/10/04(月)12:22:11 No.852717003

>どこ見てんだよ…まぁ >『日本ゲーム大賞2021』優秀賞にウマ娘キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! >これじゃウマ信者が勘違いしてもしゃあないな ワイン飲んでそう

375 21/10/04(月)12:22:12 No.852717012

>俺はメギド好きだよ マケドニアのスレだけ見てるのが精神衛生上良いと思う

376 21/10/04(月)12:22:29 No.852717080

>メギドは嫌いでもないけどメギドやろうぜって他スレに乗り込んできた奴らは嫌い それこのスレに居る粘着君が昔やってた手口なんだ…

377 21/10/04(月)12:22:30 No.852717087

>『日本ゲーム大賞2021』優秀賞にウマ娘キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 露骨!

378 21/10/04(月)12:22:39 No.852717123

>俺はメギド好きだよ 少数派だから叩かれるよ

379 21/10/04(月)12:22:41 No.852717134

>マケドニアのスレだけ見てるのが精神衛生上良いと思う あのスレもソシャゲスレによくある煮詰まったスレだからまぁ好みは分かれると思う

380 21/10/04(月)12:22:41 No.852717138

わかりました じゃあアズレンとかラスオリみたいな中韓のゲームも入れて最萌トーナメントをですね

381 21/10/04(月)12:22:43 No.852717147

ええ…まだこのバレバレの煽り続けるの…?

382 21/10/04(月)12:22:53 No.852717197

ブレワイが大賞だった年にホライゾンスタッフがゼルダかぁゼルダは面白いからしょうがないよね…っなってたの好き いやホライゾンも大賞でもいいぐらい面白かったぜ!

383 21/10/04(月)12:23:00 No.852717237

>ウマ信者 だめだった お前何歳だよ

384 21/10/04(月)12:23:13 No.852717298

発売当時はこうでした!って言われても今ちゃんとそうなってるならどうでもいいんじゃ?

385 21/10/04(月)12:23:27 No.852717367

ゲーム大賞の話から離れ過ぎだろ カムライトライブの話をしろ

386 21/10/04(月)12:23:28 No.852717370

鬱陶しいメギマを全部粘着の仕業にするのは無理あるだろ

387 21/10/04(月)12:23:36 No.852717397

>発売当時はこうでした!って言われても今ちゃんとそうなってるならどうでもいいんじゃ? 触んないほうがいいよ

388 21/10/04(月)12:23:36 No.852717398

原神が中国じゃなかったっけ

389 21/10/04(月)12:23:41 No.852717422

>選考基準にユーザー票や売上が含まれるている以上 >ゲーム性とは別の軸が評価されているという話 だからカウントされないんだよねGOTYとして GOTYやってるとこで売上考慮するとこって結構珍しい とか言いつついきなりグラビディディズが受賞したりする そもそも第一回がサクラ大戦の時点で価値なしってのは暗黙の了解

390 21/10/04(月)12:23:48 No.852717449

>>俺はメギド好きだよ >少数派だから叩かれるよ どうせなら面白おかしく叩いて欲しい つまらない

391 21/10/04(月)12:23:56 No.852717493

>だめだった >お前何歳だよ ?

392 21/10/04(月)12:23:57 No.852717496

>ゲーム大賞の話から離れ過ぎだろ >カムライトライブの話をしろ 離れるなや!

393 21/10/04(月)12:24:18 No.852717610

書き込みをした人によって削除されました

394 21/10/04(月)12:24:24 No.852717643

>発売当時はこうでした!って言われても今ちゃんとそうなってるならどうでもいいんじゃ? 未完成品を売るなよって話に後から完成したんならいいじゃんって返す時点でもう自分も感性が違うと諦めてくれ 会話が成り立たん

395 21/10/04(月)12:24:43 No.852717735

>>だめだった >>お前何歳だよ >? 今風にウマガイジかチー太郎って呼べってことだろ

396 21/10/04(月)12:24:48 No.852717768

聞いたことなさすぎて名前出るだけで面白いんだけどカムライトライブ

397 21/10/04(月)12:24:50 No.852717778

この話題で選ばれた作品への文句は出てくるのに審査員に対して文句を言う人がいないのは何でなの?

398 21/10/04(月)12:25:06 No.852717855

ウマ信者さんやらおんとか見るんだ…

399 21/10/04(月)12:25:07 No.852717869

>発売当時はこうでした!って言われても今ちゃんとそうなってるならどうでもいいんじゃ? 完成品最初から買ってる奴と未完成品買った奴の気持ちの差

400 21/10/04(月)12:25:19 No.852717932

TGS自体も発祥自体がだいぶきな臭いやつなので…

401 21/10/04(月)12:25:22 No.852717947

記念すべき第一回でマリオ64とバイオ1抑えてサクラ大戦が最優秀賞獲得だっけ …最初からゴミだな!

402 21/10/04(月)12:25:22 No.852717951

この荒らしの古臭さというか恥ずかしさはなんなんだろうか

403 21/10/04(月)12:25:23 No.852717959

2ヶ月かけて完成させようが未完成品売ったのは変わらんからな

404 21/10/04(月)12:25:26 No.852717971

>ユーザー評価以下の1、2をそれぞれ参考データとして審査会で評価するものとします。 >※1.「大賞」「優秀賞」については、一般投票集計結果を参考データとして評価します。 >選考に際しては、投票数を重視した上で審議します。 >※2.販売本数を審査会の参考データとして評価します。 >(※各賞の内容により日本国内、外の数値を参考とします。) 一般票と売上を参考にすると公言しているのに何を今更

405 21/10/04(月)12:25:33 No.852718017

バディミッションについては全く知らないからなんともだけどそれ以外の作品についてはまぁそうだよなーくらいの感想だ

406 21/10/04(月)12:25:34 No.852718018

メギドは何も見ずゲームだけやるのが一番精神衛生上楽な事に気付いた

407 21/10/04(月)12:25:42 No.852718055

カムライトライブって必殺技かなんかかと思ったらゲーム名かよ

408 21/10/04(月)12:25:50 No.852718084

>サクナヒメは早速付けてベスト版で二毛作してきたぞ >https://www.marv.jp/special/game/sakuna/ まだ買ってなかったからやったーって思ったら12/9は結構遠いな…

409 21/10/04(月)12:25:53 No.852718101

>>メギドは嫌いでもないけどメギドやろうぜって他スレに乗り込んできた奴らは嫌い >それこのスレに居る粘着君が昔やってた手口なんだ… シャンクスと同じこと言ってる

410 21/10/04(月)12:25:54 No.852718109

>会話が成り立たん なるほど んじゃこの話やめやめ!

411 21/10/04(月)12:25:59 No.852718132

>2ヶ月かけて完成させようが未完成品売ったのは変わらんからな ウマ娘のこと?

412 21/10/04(月)12:26:03 No.852718151

ソシャゲとコンシューマー枠位は分ければいいのにとは思う

413 21/10/04(月)12:26:06 No.852718160

>ゲーム大賞の話から離れ過ぎだろ >カムライトライブの話をしろ かっさんライブの話ならしたい

414 21/10/04(月)12:26:07 No.852718166

>今風にウマガイジかチー太郎って呼べってことだろ やっぱりセンスが中坊のままじゃん!

415 21/10/04(月)12:26:43 No.852718339

>>2ヶ月かけて完成させようが未完成品売ったのは変わらんからな >ウマ娘のこと? ウマは基本シナリオ最後までやれるよアプデ増えるけど

416 21/10/04(月)12:26:45 No.852718351

ちー太郎はただの飼い犬の名前なのに中房とか言ったら飼い主さんと犬がかわいそうだろ

417 21/10/04(月)12:26:49 No.852718372

>一般票と売上を参考にすると公言しているのに何を今更 サクラ大戦の大賞獲得はそれでも説明できないからな

418 21/10/04(月)12:26:49 No.852718377

>あれ?やらおんでウマ娘大賞とったみたいなニュース見たけど違うのか ウマ娘とか好きそう

419 21/10/04(月)12:26:50 No.852718383

>>>メギドは嫌いでもないけどメギドやろうぜって他スレに乗り込んできた奴らは嫌い >>それこのスレに居る粘着君が昔やってた手口なんだ… >シャンクスと同じこと言ってる 荒らしの手口なんてどこも変わらんからな

420 21/10/04(月)12:27:02 No.852718432

>この話題で選ばれた作品への文句は出てくるのに審査員に対して文句を言う人がいないのは何でなの? 審査員を自分で調べる事もできないから レスに対して偏った知識で反応してるだけ

421 21/10/04(月)12:27:08 No.852718457

>ちー太郎はただの飼い犬の名前なのに中房とか言ったら飼い主さんと犬がかわいそうだろ 乳房

422 21/10/04(月)12:27:14 No.852718491

加藤純一の話していい?

423 21/10/04(月)12:27:19 No.852718519

時代に取り残されてるゴミ見るのもいい加減飽きたから別のゴミ捨場に行ってくれんか?

424 21/10/04(月)12:27:27 No.852718559

カムライトライブの話をしろ

425 21/10/04(月)12:27:28 No.852718560

>この話題で選ばれた作品への文句は出てくるのに審査員に対して文句を言う人がいないのは何でなの? そらここまで一般投票と売り上げを選考基準にしてる賞に審査員がどうこう言うのは基準知らない奴だけだろうし

426 21/10/04(月)12:27:38 No.852718619

>>今風にウマガイジかチー太郎って呼べってことだろ >やっぱりセンスが中坊のままじゃん! ウマ娘とかやってそう

427 21/10/04(月)12:27:42 No.852718645

>加藤純一の話していい? 赤字にならないと加藤純一の話もできない雑魚

428 21/10/04(月)12:27:43 No.852718654

カムライトライブ見てきたけどキャラデザがニチアサの裏アニメみたいのだったので その辺好きな人はいいんじゃないだろうか

429 21/10/04(月)12:27:51 No.852718697

このスレで対馬のDLCやってないの思い出した やるか…

430 21/10/04(月)12:28:13 No.852718796

>ソシャゲとコンシューマー枠位は分ければいいのにとは思う ファミ通が死んでしまう!!!

431 21/10/04(月)12:28:20 No.852718825

原神は国の政策で存亡の危機で大賞どころではないんだ…

432 21/10/04(月)12:28:21 No.852718834

ほんとコピペみたいな煽りしかできないのな…

433 21/10/04(月)12:28:24 No.852718844

そもそも審査員に興味ない人なんて大勢いる

434 21/10/04(月)12:28:29 No.852718875

>>2ヶ月かけて完成させようが未完成品売ったのは変わらんからな >ウマ娘のこと? それ言い出したら全てのソシャゲは未完成では?

435 21/10/04(月)12:28:34 No.852718897

対馬のDLCは馬が最強になる

436 21/10/04(月)12:28:39 No.852718915

>>ソシャゲとコンシューマー枠位は分ければいいのにとは思う >ファミ通が死んでしまう!!! 今は生きてますか・・・?

437 21/10/04(月)12:28:41 No.852718930

>加藤純一の話していい? 出来るもんならやってみろ

438 21/10/04(月)12:28:47 No.852718962

日本ゲーム大賞の前身の成り立ち的に任天堂とは相いれなかったから…

439 21/10/04(月)12:28:58 No.852719024

>>ソシャゲとコンシューマー枠位は分ければいいのにとは思う >ファミ通が死んでしまう!!! ファミ要素ないし死んでいいよ

440 21/10/04(月)12:29:08 No.852719070

他叩いても反応薄いけどウマ娘は信者が赤ら顔で出てくるから好き

441 21/10/04(月)12:29:10 No.852719087

ファミ通レビューくらいの信用度だ

442 21/10/04(月)12:29:13 No.852719106

パクリとか言い出したら原神なんて誰が見てもbotwだし

443 21/10/04(月)12:29:16 No.852719120

>それ言い出したら全てのソシャゲは未完成では? リリースした時点でシナリオ最終章まで実装してたアナザーエデンというゲームがありましてね

444 21/10/04(月)12:29:22 No.852719148

もっとね 荒れネタが欲しいのよ ウマでもfgoでもなんでもいい メギドはちっちゃい石炭が燻ってるだけもっとでかい炎が見たいその火中に飛び込みたいんだ

445 21/10/04(月)12:29:25 No.852719167

ほかのGOTYと違ってめちゃくちゃ一般ユーザーに寄り添ってると思うよ日本ゲーム大賞

446 21/10/04(月)12:29:51 No.852719304

>ウマ娘とかやってそう へ、ヘイトスピーチ…

447 21/10/04(月)12:30:08 No.852719384

ラスアス2で色んな方向からクソクソ言われる他のGOTYよりはマシ

448 21/10/04(月)12:30:14 No.852719398

インディー部門の受賞作面白そうだったな

449 21/10/04(月)12:30:30 No.852719509

>リリースした時点でシナリオ最終章まで実装してたアナザーエデンというゲームがありましてね ガチャでやらかしたやつ!

450 21/10/04(月)12:30:31 No.852719514

>もっとね >荒れネタが欲しいのよ >ウマでもfgoでもなんでもいい >メギドはちっちゃい石炭が燻ってるだけもっとでかい炎が見たいその火中に飛び込みたいんだ 革命はどうだったの?

451 21/10/04(月)12:30:47 No.852719617

メギドは受賞してた頃は面白かったよ 今はもう

452 21/10/04(月)12:30:53 No.852719651

>他叩いても反応薄いけどウマ娘は信者が赤ら顔で出てくるから好き ほーらでたぁ攻撃されてるのは怒ったからぁ~ まぁここまで来たらもうファン!信者!って信じて続けるしかないよなぁ?

453 21/10/04(月)12:31:00 No.852719692

>革命はどうだったの? 死産

454 21/10/04(月)12:31:08 No.852719735

>革命はどうだったの? 大きな炎の絵程度 薪にもならん

455 21/10/04(月)12:31:21 No.852719795

ウマ娘のシナリオはゴミだけど貴様は?

456 21/10/04(月)12:31:31 No.852719834

結局お前らみ~んなウマに負けてんじゃん 負けてる奴が何言っても負け惜しみなの わかる?

457 21/10/04(月)12:31:39 No.852719870

>ほかのGOTYと違ってめちゃくちゃ一般ユーザーに寄り添ってると思うよ日本ゲーム大賞 FGOとかメギドが受賞してる賞が…?

458 21/10/04(月)12:31:41 No.852719882

>死産 生まれてはきただろ でもあんな死に方したらネグレクト疑うよな

459 21/10/04(月)12:31:41 No.852719883

無能は    荒らしやっても           無能               みつを

460 21/10/04(月)12:31:46 No.852719910

ええい、両極端!

461 21/10/04(月)12:31:49 No.852719922

すげぇ連投 マヌケすぎる

462 21/10/04(月)12:31:56 No.852719953

>ガチャでやらかしたやつ! 他のゲームのやらかしとはこう…微妙に違うやつだからいい感じに名前だけ知られた

463 21/10/04(月)12:31:58 No.852719966

>メギドは何も見ずゲームだけやるのが一番精神衛生上楽な事に気付いた 今でもシナリオは普通に面白いし相変わらず配布だけでも戦力更新されてくからな… 去年ちょっと荒れた例のシナリオが今月の復刻でどう変わるか楽しみだよ

↑Top