ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/04(月)09:08:02 No.852684954
好きな量産機貼る AGE放送当時からいい意味で絶妙に弱そうなデザインが俺を魅力した
1 21/10/04(月)09:09:51 No.852685197
クラスで三番目にかわいい子みたいな手を出し安さが好き
2 21/10/04(月)09:10:56 No.852685344
三番目は高すぎじゃね? そんなに可愛くないけど付き合い長いから気負わずにいられる幼馴染くらいのポジションだろ
3 21/10/04(月)09:12:25 No.852685522
そうかな…そうかも…
4 21/10/04(月)09:12:34 No.852685538
5年くらい前はHGをワンコインで買えたやつ
5 21/10/04(月)09:12:52 No.852685578
ジェノアスもアデルもグランシェもとてもいいデザインだ
6 21/10/04(月)09:16:54 No.852686146
ms本体も付属する武器もあらゆるところが量産機感あっていいよね… ライフルの形好き
7 21/10/04(月)09:17:04 No.852686168
雑魚MSなんだけどジムって感じでもないし劇中最弱なんだけど かっこいいよな
8 21/10/04(月)09:20:38 No.852686648
俺が初めてカスタムした機体だ
9 21/10/04(月)09:21:24 No.852686751
>俺が初めてカスタムした機体だ シンプルでかっこいいから自分だけの専用機作りやすいのいいよね
10 21/10/04(月)09:23:44 No.852687064
>シンプルでかっこいいから自分だけの専用機作りやすいのいいよね 平面が多いから当時の出てたビルダーズパーツ張り付け安かったのよね
11 21/10/04(月)09:25:07 No.852687286
やたら動くってプラモのスレで聞いて買ったな なつかしい シールドだけまだ残ってたからアニマギアの肩アーマーにしてかざってるわ
12 21/10/04(月)09:25:54 No.852687394
接近武器がヒートロッドなのもいい 初期設定ビームサーベルだったらしいけど下手にビームサーベルにするよりも妙な魅力がある
13 21/10/04(月)09:34:28 No.852688607
本っ当に弱いのいいよね 最初の数話とか見てて可愛そうになってくる
14 21/10/04(月)09:38:15 No.852689157
腰のスイング可動のせいでポーズ決めると妙にカッコよくなる
15 21/10/04(月)09:39:21 No.852689313
プラモが安くて可動範囲めっちゃ広いので 平和だった頃の模型裏で弄り倒していた
16 21/10/04(月)09:43:34 No.852689920
AGE2の変形クランシェで完全再現してる辺り宇宙世紀の連邦よりAGの連邦の方が凄くねーか?って思う
17 21/10/04(月)09:45:59 No.852690281
劇中ではUEに全然効かないビームスプレーガンも粒子の一粒一粒が戦車砲並みの威力を持つ超兵器という 明らかに市街地で使うべき武器じゃない
18 21/10/04(月)09:47:14 No.852690457
>AGE2の変形クランシェで完全再現してる辺り宇宙世紀の連邦よりAGの連邦の方が凄くねーか?って思う AGE世界観的にはGレコに近いからな… まじでやばい技術は封印されてるけど技術レベル自体はかなり高い
19 21/10/04(月)09:54:04 No.852691487
>劇中ではUEに全然効かないビームスプレーガンも粒子の一粒一粒が戦車砲並みの威力を持つ超兵器という >明らかに市街地で使うべき武器じゃない ただでさえ元々かなり強かったのにUE側の防御力がさらに強かったのか…パワーインフレしてたのか
20 21/10/04(月)09:55:44 No.852691749
>ただでさえ元々かなり強かったのにUE側の防御力がさらに強かったのか…パワーインフレしてたのか なのでドッズライフルがどんどん過剰火力になっていく
21 21/10/04(月)09:55:53 No.852691773
そもそも資材も人員も火星の比じゃないしそりゃ追いつくのも時間の問題
22 21/10/04(月)09:56:50 No.852691911
ドッズガンさえあれば結構戦えた辺りポテンシャルは決して低いわけではない まあ結局アデルに世代交代はしたがキオ編でもジェノアス2で戦ってるやついたんだよな確か…
23 21/10/04(月)09:58:21 No.852692123
>まあ結局アデルに世代交代はしたがキオ編でもジェノアス2で戦ってるやついたんだよな確か… ガンダムと共に何十年間戦い抜いた機体…
24 21/10/04(月)09:58:38 No.852692162
>キオ編でもジェノアス2で戦ってるやついたんだよな確か… オブライトさんいいよね…
25 21/10/04(月)09:59:05 No.852692235
宇宙世紀だと初代からVの時代でジェネレーター出力倍以上の増えたけど フリット→キオまでの経過でどれくらい地球側MSは性能上がったんだろうな
26 21/10/04(月)09:59:27 No.852692293
最初の時点で水準は高いんだよな過去の技術が大概すぎたけど
27 21/10/04(月)10:00:35 No.852692444
>最初の時点で水準は高いんだよな過去の技術が大概すぎたけど あの世界の兵器水準本当におかしい…
28 21/10/04(月)10:00:40 No.852692460
ジュノアスゼロとかプラモ化しなかったなぁ・・・(遠い目)
29 21/10/04(月)10:01:23 No.852692574
ゲームはifルートが見られるものと思ってました。
30 21/10/04(月)10:05:04 No.852693090
ジェノアス2の名量産機っぷりよ
31 21/10/04(月)10:10:22 No.852693843
ドッズライフルとビームサーベルさえ持てばガフランとも充分にやり合えるからな画像の
32 21/10/04(月)10:11:50 No.852694054
ラーガンがいいキャラしてたのも大きい
33 21/10/04(月)10:12:25 No.852694141
土曜にベース行ったらスレ画含めAGE系が大量にあって感動したよ
34 21/10/04(月)10:13:03 No.852694229
>土曜にベース行ったらスレ画含めAGE系が大量にあって感動したよ 10周年で今キャンペーン中だ
35 21/10/04(月)10:14:44 No.852694498
>劇中ではUEに全然効かないビームスプレーガンも粒子の一粒一粒が戦車砲並みの威力を持つ超兵器という >明らかに市街地で使うべき武器じゃない それ小説版限定設定だからどうだろ クランシェがゼダスの設定図流用とか小説版限定設定も多いからわからんぞ
36 21/10/04(月)10:17:32 No.852694935
>>土曜にベース行ったらスレ画含めAGE系が大量にあって感動したよ >10周年で今キャンペーン中だ 映画公開中というこの上ない商機でも棚に音沙汰なかったGレコとえらい差だ…
37 21/10/04(月)10:29:22 No.852696742
>映画公開中というこの上ない商機でも棚に音沙汰なかったGレコとえらい差だ… あっちは展開しようにも映画終わらないと解釈が合ってるか分からん…とりあえず待とう…してるから仕方ない
38 21/10/04(月)11:01:45 No.852701747
こいつの腰可動は感動した
39 21/10/04(月)11:14:46 No.852703816
プラモは体型がっちりしてるしカッコいいポーズ決まる名キットだぞ
40 21/10/04(月)11:16:16 No.852704056
がああああああ!