虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SEKIRO... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/04(月)01:51:14 No.852648560

    SEKIROを配信します https://www.twitch.tv/nojika911 お蝶先生のおかげで操作に慣れた

    1 21/10/04(月)01:51:53 No.852648675

    端に追い詰めないとジャンプ弓が止められねえ!

    2 21/10/04(月)01:54:06 No.852649072

    まあ現実だと平地に作る見た目派手なタイプの城を山のてっぺんにぶっ立ててるしね しかもおそらく日本にあったどの城よりもでかい

    3 21/10/04(月)01:55:37 No.852649342

    ジャンプ弓をされるだけで安定してダメージを取られる鹿

    4 21/10/04(月)01:55:38 No.852649345

    ゆみつえー

    5 21/10/04(月)02:00:58 No.852650302

    いける!

    6 21/10/04(月)02:02:18 No.852650529

    地に足をつくまでは雷のダメージを受けることはないのです ガードとかもいらない そして着地前に投げ返すので

    7 21/10/04(月)02:08:52 No.852651728

    うまくいかない回ってあるよね

    8 21/10/04(月)02:15:55 No.852652924

    のじかはゆみによわい

    9 21/10/04(月)02:16:25 No.852653008

    3桁負けた奴も居るらしいしこのげんちゃん

    10 21/10/04(月)02:18:16 No.852653330

    これもあれも全部葦名のため…

    11 21/10/04(月)02:18:34 No.852653367

    ジャンプ唐竹割りとジャンプ弓だけで勝てるって理解されちゃったね

    12 21/10/04(月)02:21:09 No.852653774

    回避忘れて全部弾き狙った方が勝てそう

    13 21/10/04(月)02:22:01 No.852653912

    手裏剣でうちおとせるよ いまためした

    14 21/10/04(月)02:22:09 No.852653930

    お蝶殿の飛び道具と違ってガードしても削れないから避ける方がしんどそう

    15 21/10/04(月)02:23:29 No.852654123

    ガードできてない所は削られて当然だよなぁ!

    16 21/10/04(月)02:24:02 No.852654210

    だってガードできてたの最後だけだったし…

    17 21/10/04(月)02:25:34 No.852654438

    矢も弾けるよ 弾いても相手の体幹溜まらない点では損だけど出来るならガードより負担は少ない

    18 21/10/04(月)02:26:25 No.852654546

    ただの矢だから別に弾けなくてもダメージもないよ

    19 21/10/04(月)02:29:05 No.852654903

    丸薬しゃぶってる場合じゃなかったわ!

    20 21/10/04(月)02:29:57 No.852655010

    次2回生出来そうだしワンチャンある

    21 21/10/04(月)02:30:35 No.852655093

    どいつもこいつもアイテム使った瞬間に突撃してくる挙動持ってるから恐ろしい

    22 21/10/04(月)02:33:34 No.852655494

    雷の説明は復活地点のまっすぐ行った巻物に書いてなかったっけ

    23 21/10/04(月)02:33:42 No.852655518

    みんな戦ってるうちに頭から抜け落ちるからへーきへーき

    24 21/10/04(月)02:36:11 No.852655831

    やり方自体は簡単なんだけど普段の立ち回りと変わるからね 雷攻撃にジャンプして体当たりしに行ってすぐR1で発射する 帯電したまま着地してしまったら大ダメージを受けてしまう

    25 21/10/04(月)02:37:20 No.852655976

    雷返し自体はガードなしでも使えるよ

    26 21/10/04(月)02:38:54 No.852656173

    地に足をつけて雷を纏うと感電してしまうので弦一郎も雷攻撃してくるときは大きく飛んでる

    27 21/10/04(月)02:40:02 No.852656321

    大体弓で死ぬ鹿

    28 21/10/04(月)02:44:43 No.852656879

    やるしかねぇんだ

    29 21/10/04(月)02:45:07 No.852656922

    ジャンプのタイミングさえ間違えなきゃそれでいけると思う

    30 21/10/04(月)02:45:21 No.852656955

    空中でくらってr1連打正解

    31 21/10/04(月)02:45:56 No.852657013

    ジャンプして受けないとダメだから垂直ジャンプだとやりやすかったりする あらぬ方向にジャンプしても避けれはするけど

    32 21/10/04(月)02:46:51 No.852657109

    雷攻撃弓バージョンは回避より当たりに行くほうが難しいという罠があったり

    33 21/10/04(月)02:47:04 No.852657134

    横ジャンプとかだと雷攻撃そのものがスカるから成立しないって話ね

    34 21/10/04(月)02:47:39 No.852657194

    見切りと同じで返せれば大チャンスだからね

    35 21/10/04(月)02:47:56 No.852657219

    受けないと返せないからね 横とか後ろに飛ぶと普通に避けちゃうことが多い

    36 21/10/04(月)02:49:36 No.852657421

    ノーリスクで体幹削れるチャンスのはずの突きで食らってるのもったいないな…

    37 21/10/04(月)02:50:53 No.852657550

    ヌーディスト弦一郎はほぼ確実に初手突きだから踏んでおくといいかもしれない

    38 21/10/04(月)02:51:39 No.852657625

    突きと下段の二択が嫌だから拒否るというのはわかる 戦闘が長引いてつらいのと好きな方を選ぶといいぞ

    39 21/10/04(月)02:55:07 No.852657911

    アーマーパージしてもその分柔らかくなるとかは特にないげんちゃん

    40 21/10/04(月)02:56:32 No.852658046

    たぶん感電しないための鎧パージ

    41 21/10/04(月)02:57:51 No.852658171

    実ははじいてもこっちの体幹ダメージゼロになるわけではないんだ…

    42 21/10/04(月)02:58:59 No.852658257

    弾きができてる間は体幹MAXでも体幹は割られないよ

    43 21/10/04(月)02:59:25 No.852658283

    めちゃくちゃ猛攻してくる相手だと弾いててもきついね 弾きに失敗しない限り絶対崩れないという仕様はあるけど

    44 21/10/04(月)02:59:53 No.852658331

    ただし弦ちゃんの連撃は一部絶対に弾けないタイミングが存在する

    45 21/10/04(月)03:00:16 No.852658360

    あれズルいよな…

    46 21/10/04(月)03:00:20 No.852658364

    弓連射なんかは最後のほうだけタイミングずらしてきてるのだ

    47 21/10/04(月)03:02:28 No.852658557

    ミコノシノビィ‼

    48 21/10/04(月)03:03:25 No.852658631

    生まれたての狼はみな下段に弱い

    49 21/10/04(月)03:03:59 No.852658683

    はっきり突きと下段混ぜて混乱させる攻め方してきてるからね

    50 21/10/04(月)03:04:19 No.852658712

    ジャンプ下攻撃を横に避けてるせいで軸がずれちゃって その後の突きが変な方向に出ちゃって見切り不発になってるのがちょいちょいあるな

    51 21/10/04(月)03:05:40 No.852658838

    下手に逃げると攻撃の動きが複雑になって逆に対処しづらくなってしまうのはSEKIROあるあるだと思う

    52 21/10/04(月)03:07:56 No.852659025

    攻撃が重いタイプの敵じゃないからガンガン殴るのはありだね

    53 21/10/04(月)03:08:17 No.852659055

    身も蓋も無い事を言えば弓撃たせないぐらいガン攻めできれば完璧なんだ ぶんぶん丸してジャンプからの攻撃で頭カチ割られる訳だが

    54 21/10/04(月)03:09:38 No.852659179

    ジャンプ攻撃普通にガードしたほうがその後が安定しそうだな

    55 21/10/04(月)03:09:42 No.852659182

    慣れてるかどうかでめちゃくちゃ撃破の速さ変わるゲームではある

    56 21/10/04(月)03:10:30 No.852659250

    弓撃つ前の挙動とかわかりやすいからね 慣れれば完全に抑え込むのもいけるいける

    57 21/10/04(月)03:12:03 No.852659399

    体幹を回復する暇を与えず圧倒すればほとんどのボスはすぐに死ぬ 完璧に押し切るのは当然かなり難しいが

    58 21/10/04(月)03:13:07 No.852659496

    上手いのに突きにだけ全然対応出来てないのなんか不思議だ

    59 21/10/04(月)03:14:07 No.852659577

    うまいからこそ逆にすぐ反応して逃げちゃってるのかもね 半裸モードまで行くのかなり早かったし

    60 21/10/04(月)03:16:15 No.852659751

    前ステップしてからジャンプでも間に合う場合は結構あるね

    61 21/10/04(月)03:18:19 No.852659910

    ぐえー

    62 21/10/04(月)03:20:28 No.852660066

    被ダメの大半がジャンプ下斬りからの突きコンボかキチガイ空中4連弓だな

    63 21/10/04(月)03:22:25 No.852660235

    2回連続回生はできないからね 1回回生したら誰かを殺さないと自分は生き返れないんだ

    64 21/10/04(月)03:22:34 No.852660249

    忍殺かアイテムで生命力を吸わないと再使用できるようにはなりませぬ

    65 21/10/04(月)03:23:38 No.852660340

    それは1回死んでから弦ちゃんのゲージ1本割ったから2回目ができてるんだ

    66 21/10/04(月)03:23:50 No.852660355

    回生→一本取る→回生なら出来る

    67 21/10/04(月)03:27:11 No.852660599

    やっぱジャンプ攻撃横ステで避けてるのがよろしくない気がする あれのせいでその次の突きが変な向きに出ちゃってるんだ

    68 21/10/04(月)03:30:12 No.852660829

    突きだけど軸がズレてたせいで見切りがステップに化けちゃってた

    69 21/10/04(月)03:34:19 No.852661123

    弾かなくてもいいやからのぶんぶん丸で事故るやつ

    70 21/10/04(月)03:34:43 No.852661148

    すごいしつこく攻めてくるから3戦目は回復するときはこっちもめっちゃ逃げてからするといいかもね 瓢箪を見ると親の仇のごとく追いかけてくる

    71 21/10/04(月)03:36:11 No.852661237

    確実に回復したいなら爆竹使えばいける 有料回復

    72 21/10/04(月)03:39:01 No.852661419

    げんちゃん乱舞を離れて見物してるとたまにやってくるやつ

    73 21/10/04(月)03:39:25 No.852661449

    立て直さずに攻めまくってくるから対処できたらあっさり勝てたりするよ 見切りや雷返しみたいなハイリスクなのは判定ゆるゆるなので落ち着いていこう 弾きも連打しなかったら受付時間長めだったりする

    74 21/10/04(月)03:43:58 No.852661714

    3戦目は基本的に連撃全段出してくるから一番やりやすいって人もいる

    75 21/10/04(月)03:44:24 No.852661731

    お蝶殿倒せて弦ちゃんで沼る人見るのはちょっと新鮮

    76 21/10/04(月)03:45:04 No.852661775

    実際難易度としてはお蝶さんと挑む時期は同じぐらいかな

    77 21/10/04(月)03:48:08 No.852661940

    雷返すなら三戦目はとてもとても弱い

    78 21/10/04(月)03:52:39 No.852662174

    弓を避ける脳みそが構築されてるのが良くない

    79 21/10/04(月)03:53:02 No.852662198

    弓は出し得行動だからな…

    80 21/10/04(月)03:54:39 No.852662276

    チャンバラゲーなので基本全部はじくつもりくらいでいたほうがいいのかも

    81 21/10/04(月)04:09:37 No.852663028

    突きは特定のパターンからしか出してこないからそれを見つけるのだ

    82 21/10/04(月)04:09:46 No.852663033

    突きに向かってまっすぐステップしないと大体成立しないから安定させたいならジャンプ攻撃弾くなり後ろに避けるなりかなぁ

    83 21/10/04(月)04:12:57 No.852663188

    基本的にバックステップよりサイドステップで避ける方がその後有利になりやすい

    84 21/10/04(月)04:13:16 No.852663210

    セットしてるのは丸薬だからね3個だけなんだ

    85 21/10/04(月)04:15:26 No.852663317

    二人して体幹割れててだめだった

    86 21/10/04(月)04:17:25 No.852663422

    ジャンプ攻撃弾くなら下段と突きの見極めしっかりしないと大体痛い目見る

    87 21/10/04(月)04:21:16 No.852663614

    攻撃振りすぎには気をつけよう!

    88 21/10/04(月)04:35:46 No.852664326

    tipsくん迫真の主張

    89 21/10/04(月)04:40:19 No.852664511

    ジャンプ攻撃避けるならその後の攻撃まで全部スルーしないとね

    90 21/10/04(月)04:40:38 No.852664528

    ジャンプ切りは避けるなら確定で1回斬れてその後の危険攻撃を止められるから斬った方がいい 突きを見切るなら弾いた方がいい

    91 21/10/04(月)04:40:59 No.852664543

    もうちょっとで勝てそうだけど見届けたら明日死ぬな

    92 21/10/04(月)04:42:30 No.852664613

    ジャンプ攻撃後に手出すなら2回攻撃せないかんよ

    93 21/10/04(月)04:43:39 No.852664665

    ジャンプ攻撃後に1回攻撃して離れるのは毎回やって痛い目見てたでしょ

    94 21/10/04(月)04:44:46 No.852664720

    おしい

    95 21/10/04(月)04:49:25 No.852664940

    下段を拒否ってると戦闘中にジャンプする脳みそができないから色々つらいのである

    96 21/10/04(月)04:56:29 No.852665287

    雷はジャンプするしか無いね

    97 21/10/04(月)04:57:51 No.852665360

    雷攻撃前はめちゃくちゃ露骨な溜めあるからいけるいける

    98 21/10/04(月)05:02:11 No.852665569

    ちょっと距離あれば弓も走って避けれちゃうから余計にガードする頭にならんやつ

    99 21/10/04(月)05:03:55 No.852665638

    サンダーのじかマウンテンアタック

    100 21/10/04(月)05:07:33 No.852665773

    範囲広いから返しやすくてお得!

    101 21/10/04(月)05:09:37 No.852665848

    キリガラスさんに頼って雷避ける手もあるけど忍具ボタン押せるならジャンプしとるわってなりそう

    102 21/10/04(月)05:16:03 No.852666106

    トモエサンダー来る前は危マーク出る前から踏ん張るから見てればすぐわかるよ

    103 21/10/04(月)05:25:47 No.852666499

    踏みつければ体幹いっぱい削れるし踏みつけないでもジャンプ攻撃してHP削りにいっても良い

    104 21/10/04(月)05:35:25 No.852666865

    なるほど暴言がスイと出た

    105 21/10/04(月)05:38:16 No.852666976

    タイミングはよかった!

    106 21/10/04(月)05:41:53 No.852667103

    雷返し無しで倒しちゃう人もいるね

    107 21/10/04(月)05:43:47 No.852667169

    雷の危が見えたら垂直に飛べばいいんだよ

    108 21/10/04(月)05:45:21 No.852667220

    ぶっちゃけ弦ちゃん倒すだけなら無くてもいける しかしいろんな相手の対処法を学んでおくと後で楽になる 私は1週目をラッキーパンチで倒したボスに2週目で3日かかりもうした

    109 21/10/04(月)05:46:40 No.852667263

    危険攻撃の見分けは出してくるタイミングや構えで判断だから結局は動きを覚えていくのが一番ね

    110 21/10/04(月)05:47:28 No.852667288

    色は皆同じ

    111 21/10/04(月)05:57:35 No.852667627

    のじかちゃんのおまんこ舐めたい

    112 21/10/04(月)05:59:48 No.852667710

    雷当たってから着地までの間ならいつでもオッケーというガバガバ判定よ とっさに正確に狙えるわけでもないから外れた時はしょうがないね

    113 21/10/04(月)06:04:39 No.852667844

    うまいぞ雷返し

    114 21/10/04(月)06:05:01 No.852667857

    6時間近い激闘だった

    115 21/10/04(月)06:05:02 No.852667858

    やった!

    116 21/10/04(月)06:06:03 No.852667894

    5時間以上はやってると思うよ

    117 21/10/04(月)06:06:05 No.852667895

    忍殺時に発動できるタイプの術だ

    118 21/10/04(月)06:06:41 No.852667916

    いやでも今日ほとんど天守の上にいた気がするぞ?

    119 21/10/04(月)06:07:02 No.852667927

    思ったよりだいぶ苦戦したなぁ

    120 21/10/04(月)06:07:08 No.852667931

    敵のケツをとってると使えるお得なニンジツ

    121 21/10/04(月)06:07:22 No.852667937

    おおっとまさか?

    122 21/10/04(月)06:08:46 No.852667993

    まあチュートリアル卒業試験だしね

    123 21/10/04(月)06:09:22 No.852668019

    芦名流のパッシブは強いって前から言われてたじゃないの!

    124 21/10/04(月)06:10:31 No.852668063

    どっちも取ればええんじゃ

    125 21/10/04(月)06:11:44 No.852668116

    先のことは分からないさ ひとまずお疲れ様です