ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/04(月)00:49:00 No.852631966
許せない?
1 21/10/04(月)00:50:20 No.852632527
声変わり前の声優なら!
2 21/10/04(月)00:50:29 ID:TKLhQvjY TKLhQvjY No.852632583
削除依頼によって隔離されました 効果ないと思うけど集英社とIHCに入れとくか
3 21/10/04(月)00:51:03 No.852632834
普通にショタ声出せる人もいるし…
4 21/10/04(月)00:53:04 No.852633727
合ってればいいよ
5 21/10/04(月)00:53:35 No.852633910
男子アイドル物とか男性声優じゃないとむしろ問題だと思うし…
6 21/10/04(月)00:53:45 No.852633969
というかむしろショタキャラの声に女性声優当てないで欲しい もっというならリアルショタの声優が欲しい
7 21/10/04(月)00:57:58 No.852635620
>というかむしろショタキャラの声に女性声優当てないで欲しい >もっというならリアルショタの声優が欲しい 神木くんとかだな…
8 21/10/04(月)00:58:09 No.852635674
リアルショタだと演技力が…
9 21/10/04(月)00:58:37 No.852635851
男性声優ショタか…そもそも少ないけど思いつく範囲では結構好きなんだよな
10 21/10/04(月)00:58:57 No.852635981
なんなら未だに善逸の声がアレなのもうn…って感じてるぞ俺は
11 21/10/04(月)00:59:10 No.852636078
山下大輝
12 21/10/04(月)00:59:15 No.852636101
>>というかむしろショタキャラの声に女性声優当てないで欲しい >>もっというならリアルショタの声優が欲しい >神木くんとかだな… マルクルの声は素晴らしかった
13 21/10/04(月)00:59:15 No.852636104
累は声野太すぎて笑ったわ
14 21/10/04(月)00:59:16 No.852636108
年齢一桁の男の子とかだと流石に女性にした方が…ってなる
15 21/10/04(月)00:59:17 No.852636115
>神木くんとかだな… マルクルは完璧だったと思う
16 21/10/04(月)00:59:59 No.852636360
>なんなら未だに善逸の声がアレなのもうn…って感じてるぞ俺は アレは漫画でさえ鬱陶しいからアニメだとどんな声でも鬱陶しいと思う
17 21/10/04(月)01:00:29 No.852636536
女ならいいってもんでもないぞリゼルグを見ろ
18 21/10/04(月)01:00:40 No.852636604
最近の男性声優はショタ声訓練受けてきてるだろうから特に悪くは感じないな
19 21/10/04(月)01:00:49 No.852636658
福山とかまだいけるんじゃないか
20 21/10/04(月)01:01:14 No.852636799
リゼルグは明夫の元嫁だからな…
21 21/10/04(月)01:01:53 No.852637059
白石涼子田村少年藤原夏海にやらせろ
22 21/10/04(月)01:02:10 No.852637175
リアルショタは声変わっちゃうからなー
23 21/10/04(月)01:02:18 No.852637221
梶くんもショタボイス御用達ではある
24 21/10/04(月)01:02:32 No.852637299
わかったサイガー呼んでこよう
25 21/10/04(月)01:02:35 No.852637318
でも下野は(汚い高音)って原作に書いてある通りの声を出せるし…
26 21/10/04(月)01:03:11 No.852637529
合ってればいい
27 21/10/04(月)01:03:23 No.852637608
>リアルショタは声変わっちゃうからなー むしろ声変わりのおかげで新しいリアルショタ声優が入れ替わり立ち替わり入ってきてくれるんだ これはもう天国だ
28 21/10/04(月)01:03:50 No.852637770
>でも下野は(汚い高音)って原作に書いてある通りの声を出せるし… それより寝てるときありきのキャストなんだと思うよ
29 21/10/04(月)01:03:55 No.852637795
単純にショタと言っても年齢によるし…
30 21/10/04(月)01:05:01 No.852638167
大人キャラの声優が回想とかで10代後半とかそのままやるともうキツいって感じるから ちゃんと大人の男の声が出せる人はそれ未満の年代の役を失って得たものなんだ
31 21/10/04(月)01:05:20 No.852638287
鬼滅の3人は原作でも女装がバレるから喋んじゃねえって言われてるから男性声優で正解でしょ
32 21/10/04(月)01:07:35 No.852638985
水奈瀬愛生くん…
33 21/10/04(月)01:07:36 No.852638988
累はこいつの性格と所業ならこのネッチョリ具合でもまあ合ってるかな…って納得しかけたところで 首切られた後両親と再会した時の野太い泣き言聴いてやっぱ駄目だわこれ!になってしまった
34 21/10/04(月)01:08:27 No.852639234
石田はまだショタできるんだな…
35 21/10/04(月)01:08:33 No.852639274
リアルショタ声優だった小野賢章もさすがにティーン役くらいが限界
36 21/10/04(月)01:09:34 No.852639542
了解! 村瀬歩!
37 21/10/04(月)01:10:29 No.852639775
あってりゃいいよ
38 21/10/04(月)01:12:03 No.852640180
悟空もナルトもアルミンも女性のままだしおあいこだよ
39 21/10/04(月)01:13:00 No.852640439
代永翼で行こう
40 21/10/04(月)01:16:42 No.852641321
お前の声も結構導入されてなかった
41 21/10/04(月)01:16:57 No.852641382
美形じゃなければ島田声の小学生でもセーフだし…
42 21/10/04(月)01:17:18 No.852641470
>代永翼で行こう たぶんもう少年声出せない…
43 21/10/04(月)01:17:26 No.852641507
ショタキャラで女性声優ってオタクメディア受けが悪いんじゃないのかな そのショタキャラが好きな女は女性声優じゃなくて男性声優に演じて欲しいだろうし その女性声優が好きな男はショタキャラじゃなくて女の子キャラを演じて欲しいだろうし
44 21/10/04(月)01:17:44 No.852641583
河西さんとか
45 21/10/04(月)01:17:45 No.852641591
福山潤はまだ割といけるからすごい
46 21/10/04(月)01:18:00 No.852641637
イタチが幼少期でも声優同じだった時は太すぎて笑った
47 21/10/04(月)01:18:10 No.852641677
声優詳しくないからめっちゃシコってから男性声優だったって気づくことが何度かある
48 21/10/04(月)01:18:23 No.852641730
>鬼滅の3人は原作でも女装がバレるから喋んじゃねえって言われてるから男性声優で正解でしょ 声でバレるから喋るなって言われてるのは伊之助だけだ
49 21/10/04(月)01:18:45 No.852641809
ショタって何? 少年じゃないの
50 21/10/04(月)01:18:59 No.852641863
女性向けか男性向けかで変わるところはあるよね
51 21/10/04(月)01:19:00 No.852641869
元太はそのままでいいや…
52 21/10/04(月)01:19:46 No.852642053
>そのショタキャラが好きな女は女性声優じゃなくて男性声優に演じて欲しいだろうし >その女性声優が好きな男はショタキャラじゃなくて女の子キャラを演じて欲しいだろうし それ単にそのオタクがキャラじゃなくて声優が好きなだけじゃねえの?
53 21/10/04(月)01:19:53 No.852642079
美少女レベルのは村瀬歩と山下大輝レベルでギリ
54 21/10/04(月)01:20:11 No.852642147
>ショタキャラで女性声優ってオタクメディア受けが悪いんじゃないのかな >そのショタキャラが好きな女は女性声優じゃなくて男性声優に演じて欲しいだろうし >その女性声優が好きな男はショタキャラじゃなくて女の子キャラを演じて欲しいだろうし カツオ…タラちゃん…のび太…しんのちゃん…!
55 21/10/04(月)01:20:56 No.852642296
テニヌはビジネス上ほとんど男性声優だけどここぞというときは女性使うよな
56 21/10/04(月)01:21:01 No.852642312
キオ・アスノの声が男性声優って聞いてびっくりしたな
57 21/10/04(月)01:21:11 No.852642353
パトレイバーのバドの声は解釈違いだった
58 21/10/04(月)01:21:14 No.852642360
本編の炭治郎達はだいたい高校生くらいだし男性声優で合ってると思う
59 21/10/04(月)01:21:21 No.852642395
>>でも下野は(汚い高音)って原作に書いてある通りの声を出せるし… >それより寝てるときありきのキャストなんだと思うよ 善逸のオーディションが汚い高音コンテストだったんじゃなかったっけ…?
60 21/10/04(月)01:21:23 No.852642405
しんのちゃんって誰だよ
61 21/10/04(月)01:21:58 No.852642547
冨岡さんそんなだからめんどくさがられるんですよ
62 21/10/04(月)01:22:10 No.852642608
絵柄が丸っこいだけでショタじゃないよね炭次郎たち
63 21/10/04(月)01:22:11 No.852642612
>善逸のオーディションが汚い高音コンテストだったんじゃなかったっけ…? 想像したら面白すぎて駄目
64 21/10/04(月)01:22:18 No.852642628
でも精通してる感あって抜けるだろ
65 21/10/04(月)01:22:53 No.852642780
>>そのショタキャラが好きな女は女性声優じゃなくて男性声優に演じて欲しいだろうし >>その女性声優が好きな男はショタキャラじゃなくて女の子キャラを演じて欲しいだろうし >それ単にそのオタクがキャラじゃなくて声優が好きなだけじゃねえの? もう声優人気とキャラ人気は切っても切れない関係じゃないかなあ キャラと声優どっちが好きなのかって協会は凄く曖昧なものになってると思う
66 21/10/04(月)01:22:59 No.852642800
男のアイマスのはショタキャラでも男が演じててそれほど違和感も無い ライブで成人男性からその声が出てくる 怖い…
67 21/10/04(月)01:23:19 No.852642871
炭治郎は長男だからいいんだよ
68 21/10/04(月)01:23:32 No.852642928
男性声優がみんな自然にショタキャラやれる訳じゃないんで
69 21/10/04(月)01:23:46 No.852642976
>そのショタキャラが好きな女は女性声優じゃなくて男性声優に演じて欲しいだろうし そもそもショタキャラはあまり女に受けない ホビアニとか好きな層もいるけど少数派
70 21/10/04(月)01:24:25 No.852643112
村瀬歩はうたわれで初めて聞いた時普通に村瀬あゆみで女性声優だと思ってた
71 21/10/04(月)01:25:00 No.852643245
>そもそもショタキャラはあまり女に受けない えぇ…
72 21/10/04(月)01:25:05 No.852643264
ショタキャラは女性人気出にくいし例外的にめっちゃ人気出たショタは女性声優なことも多い
73 21/10/04(月)01:25:52 No.852643438
阪口大助や宮田幸季も現役のイメージ
74 21/10/04(月)01:26:19 No.852643536
でも男の声は男だろ
75 21/10/04(月)01:26:23 No.852643555
>村瀬歩! 最初うたわれで聞いたとき普通に女性声優だと思ってた…
76 21/10/04(月)01:26:42 No.852643628
高校生くらいなら声変わりしててくれ それをショタと呼んでいいのかは別だけど
77 21/10/04(月)01:26:58 No.852643684
あくまで女性向けコンテンツのショタ枠は人気出にくいという話では? イケメンのにーちゃん揃ってる中でわざわざそこ選ぶのはどうしてもね
78 21/10/04(月)01:27:00 No.852643699
ロリキャラも声でかいロリコン多いけど大体人気で言えばそこまで止まりだしまあそんなもんだろ
79 21/10/04(月)01:27:56 No.852643907
SideMの多数の男性声優に囲まれる三瓶さん(涼ちん役)の構図がちょっと面白い
80 21/10/04(月)01:28:20 No.852643992
関智一や木村昴が小学生演じてるかと思うとなんか面白い
81 21/10/04(月)01:28:28 No.852644020
>ロリキャラも声でかいロリコン多いけど大体人気で言えばそこまで止まりだしまあそんなもんだろ ロリでおっぱいには勝てない それはコミケで痛感した
82 21/10/04(月)01:28:30 No.852644026
リアルショタ声優は数年でリアル声変わりするから呼びにくい
83 21/10/04(月)01:28:36 No.852644046
村瀬はどうしても顔がチラついてしまう ダイアン津田みてえなんだもん
84 21/10/04(月)01:29:56 No.852644362
リアルの小中学生見ればわかるけど小5くらいから大分声低いぞ
85 21/10/04(月)01:30:21 No.852644447
過去回想とかで少年期あたりをキャストそのまま演じることたまにあるけどちょっときついよね
86 21/10/04(月)01:30:22 No.852644454
>イタチが幼少期でも声優同じだった時は太すぎて笑った カカシは戦場のBLの時は井上和彦声だったけど後の回想だとオビト共々女声になってたな
87 21/10/04(月)01:30:27 No.852644477
ショタ声とは全然違うけどそういう歳の役が来る山口勝平って偉大だよね
88 21/10/04(月)01:31:44 No.852644774
男性声優は50代でも高校生くらいまでは良くやる 中学生まで行くと流石に珍しいけど
89 21/10/04(月)01:31:48 No.852644789
ぶっちゃけ一番は絵柄の問題だよなって思う 鬼滅なんて全員女声でも違和感ないし
90 21/10/04(月)01:31:54 No.852644808
そもそも何を持ってショタキャラと言うのかって定義から戦争の火種にしようぜー
91 21/10/04(月)01:32:20 No.852644919
単に今流行りだからプッシュしようみたいなノリで男の声宛がってるのもあってそういうの嫌 中性的な見た目の青少年がマッチョなお兄さんとかもやってるような声優宛がわれてしかもそんなに演じ分け出来てないとかだと最悪だし
92 21/10/04(月)01:32:33 No.852644966
この冨岡さんのスレかまぼこに女声優キャスティングすると思ってた人結構いて驚くやつ
93 21/10/04(月)01:32:38 No.852644987
顔は関係ねえだろ!顔は!
94 21/10/04(月)01:33:25 No.852645160
今のヴァンガードの主人公はキャラデザに対して蒼井翔太の声が思ったより合ってなくて… 高音声が出せるってだけで少年声が上手いわけじゃないのねあの人
95 21/10/04(月)01:33:51 No.852645242
ショタキャラ演じてたショタが大人になってた
96 21/10/04(月)01:33:52 No.852645247
草尾毅はなんで未だに少年トランクスの声出せるの…
97 21/10/04(月)01:34:36 No.852645407
猪之助は普段はピッタリだなってなるけど素顔の時はその声なんだってなる
98 21/10/04(月)01:34:40 No.852645422
ダンガンロンパの女装キャラは皆声で男だって分かったって言ってて驚いた覚えがある 確かに違和感はあったけども…
99 21/10/04(月)01:34:45 No.852645444
おっさんみたいなショタをおっさんがあててるのは見る
100 21/10/04(月)01:35:12 No.852645539
ショタのデザインによる かっこいい感じのショタなら男性声優で問題ないけど女みたいな外見や性格のショタなら素直に女性声優使って欲しい
101 21/10/04(月)01:35:55 No.852645698
花江の話だと炭治郎は女性がするもんだと事務所は最初思ってたけど オーディションに男性声優送ってこいと言われて自分が行かされたみたいに言ってたな
102 21/10/04(月)01:36:39 No.852645840
かっぺートビアやサイサイシーは流石にきつそうだな
103 21/10/04(月)01:36:47 No.852645873
ショタはやれないけど珍獣はやれる人いるよね ロリにも言えるが
104 21/10/04(月)01:36:52 No.852645889
>今のヴァンガードの主人公はキャラデザに対して蒼井翔太の声が思ったより合ってなくて… >高音声が出せるってだけで少年声が上手いわけじゃないのねあの人 シンカリオンにも出てるけど小学生なのに普通に野太い演技でびっくりした
105 21/10/04(月)01:37:43 No.852646072
>草尾毅はなんで未だに少年トランクスの声出せるの… むしろ今の方が自然に出せてる気さえする
106 21/10/04(月)01:37:52 No.852646108
>ショタはやれないけど珍獣はやれる人いるよね >ロリにも言えるが 甲高い声で安定して演技出来る人はいるからな ショタ声とはまた違うジャンルになってくる
107 21/10/04(月)01:38:11 No.852646185
>オーディションに男性声優送ってこいと言われて自分が行かされたみたいに言ってたな アニメ決まった時点で遊郭やってて原作でも声で即バレる話やってるからワニ自信がそもそも女性声優想定してない
108 21/10/04(月)01:39:38 No.852646464
かまぼこ隊はみんな女性声優がやるには色々と雄々しすぎる
109 21/10/04(月)01:39:53 No.852646539
思えばドラゴンボールもワンピースもナルトも主人公が女性声優だな
110 21/10/04(月)01:39:59 No.852646557
昔こやすくんが高校生キャラの回想に出る小学生時代のほうも演じてたアニメあったけどきつかったな…
111 21/10/04(月)01:40:06 No.852646585
炭治郎はキャラデザと声は合ってないと思うけど切羽詰まってる時の台詞は合ってるから変な感覚
112 21/10/04(月)01:41:01 No.852646770
>思えばドラゴンボールもワンピースもナルトも主人公が女性声優だな ワンピースは男声優でも良かったよね 今からじゃあの声以外想像つかないけど
113 21/10/04(月)01:42:12 No.852646976
イノスケは作中超声低いって言われてたからむしろ杉田とかあんげんくらい低い声を想像してた
114 21/10/04(月)01:42:32 No.852647042
主人公の子供時代を演じて超成人してる声だったゼノギアスのグリリバ…
115 21/10/04(月)01:43:22 No.852647182
一昔前なら無一郎とか女性声優だったんだろうな
116 21/10/04(月)01:45:01 No.852647468
長男が女声はいやだなあくらいに思ってたのでまあぶっちゃけ安心した
117 21/10/04(月)01:45:04 No.852647472
無一郎こそ花江君やりそうだなってキャラしてるって思ってたら後半大分キャラ変してしまった…
118 21/10/04(月)01:45:11 No.852647499
累割といいと思うんだけどな…
119 21/10/04(月)01:45:30 No.852647559
リアルロリ声優も成長して使えなくなるんだなってばらかもんのなるで思い知ったよ…
120 21/10/04(月)01:46:20 No.852647700
>累割といいと思うんだけどな… あの擦れた孤独と気持ち悪さを同居させた芝居は内山君以外無理だわ…
121 21/10/04(月)01:47:07 No.852647830
>累割といいと思うんだけどな… 何というかずっと不安定な少年声だよね内山くん
122 21/10/04(月)01:47:19 No.852647864
累は鬼やってる時はいいんだが子どもに戻って親に縋り付いて泣いてる時の演技がちょっと…
123 21/10/04(月)01:47:38 No.852647933
ショタキャラなのに声が子安…?
124 21/10/04(月)01:49:01 No.852648143
テイルスとか個人的にあの子役ガチショタ声しかなかったけど声変わりしちゃったからなァ…
125 21/10/04(月)01:49:18 No.852648187
類君鬼になった時の年齢よくわかんねえしな 犬夜叉のりんちゃんも別にそこまで幼女じゃなかったし
126 21/10/04(月)01:50:42 No.852648457
>テイルスとか個人的にあの子役ガチショタ声しかなかったけど声変わりしちゃったからなァ… ソニックXのこととか考えるとショタ声続けるのは無茶だった感ある
127 21/10/04(月)01:54:12 No.852649085
あんまり関係ないが画伯の幼女演技マジツラい…
128 21/10/04(月)01:54:49 No.852649208
>あんまり関係ないが画伯の幼女演技マジツラい… 画伯はやるキャラ全部辛い…
129 21/10/04(月)01:57:14 No.852649615
でも新しいマンキンとか見てると無理に女性声優にしてカッコいい声出させようとして変になってるやつメインメンバーにさえ複数いるぜ…?
130 21/10/04(月)01:57:38 No.852649684
キャラによるとしか言えない… 男性の方が良いと思うこともある
131 21/10/04(月)01:58:22 No.852649805
リアルショタは声変わりすること考えると息の長いコンテンツには採用できないんだよなぁ
132 21/10/04(月)01:58:32 No.852649835
>>テイルスとか個人的にあの子役ガチショタ声しかなかったけど声変わりしちゃったからなァ… >ソニックXのこととか考えるとショタ声続けるのは無茶だった感ある ていうかやっぱ聞き取りづらいしあれこそ女性声優のショタ声が最適だったと思うよ
133 21/10/04(月)02:01:59 No.852650480
結局役に合わせてくれ以上のことはないんだよね… ジャイアンも小学生だけどガサガサした声で正しいわけだし
134 21/10/04(月)02:03:08 No.852650676
ショタじゃないけどダンまちのベル君は何回聞いてもやっぱり松岡君合ってない 演技は上手いんだけど声が年重ねるに連れてどんどん太くなって一部掠れた声出すから違和感が増している
135 21/10/04(月)02:05:42 No.852651103
かんけーし君は売れ始めた当時はラノベ主人公は何でもかんでもやらせとけみたいな感じだったからなぁ 今考えるとあんまり合ってないみたいなのは多い
136 21/10/04(月)02:06:13 No.852651197
エル君は年齢的に声変わってるのではて状態でも女性声だったのは気になった
137 21/10/04(月)02:06:56 No.852651350
ジャイアンは当時中学生だからガチショタを採用した例でもあるんだが… 中学生がショタかはともかく
138 21/10/04(月)02:08:24 No.852651620
ジャイアンは変声期のガサガサじゃなくて永年ガサガサだったのが逆に良かったんじゃないだろうか…