21/10/04(月)00:39:53 SEKIRO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/04(月)00:39:53 No.852628392
SEKIROを配信します https://www.twitch.tv/nojika911 お蝶先生のおかげで操作に慣れた
1 21/10/04(月)00:43:26 No.852629770
そりゃまあ本丸は精鋭が待機してるよ
2 21/10/04(月)00:46:32 No.852631008
ふくろののじか
3 21/10/04(月)00:51:56 No.852633207
コソコソしてるがもろバレである
4 21/10/04(月)00:52:54 No.852633649
うなたん…
5 21/10/04(月)00:53:57 No.852634062
オープニングで田村討ち取ってた人
6 21/10/04(月)00:55:36 No.852634734
イアイマン!
7 21/10/04(月)00:56:09 No.852634947
まあまあというには瞬殺されていたようですが…
8 21/10/04(月)00:57:41 No.852635516
しっかり当てることで相手の行動をつぶしてついでに体幹を回復して有利にする技だ 上位版の技のほうが使いやすいけど
9 21/10/04(月)00:58:50 No.852635930
弾けなければガード貫通なり
10 21/10/04(月)00:59:34 No.852636204
二連撃だから両方弾けないとね
11 21/10/04(月)01:00:52 No.852636683
弾けないとすごいダメージくらうけど弾ければ一気に体幹を溜められる 達人同士の戦いは一瞬で終わるって感じの中ボス
12 21/10/04(月)01:01:56 No.852637073
この人の居合がガードの上から削ってくるのがおかしいだけでその辺の多段攻撃なら弾けなくてもHP減ったりはあんまない でも連撃弾けないと当然体幹は死ぬ
13 21/10/04(月)01:03:07 No.852637503
倒せたのでヨシ!
14 21/10/04(月)01:03:32 No.852637671
はじめてみるバグだ
15 21/10/04(月)01:03:47 No.852637751
サンダーカウンター!
16 21/10/04(月)01:04:14 No.852637928
地上で落雷を受けるとそのまま通電して大ダメージ いなすには空中でさばくのだ
17 21/10/04(月)01:04:56 No.852638150
なんか習得したような感じで出てくるけど実は最初から使えるから技にはない
18 21/10/04(月)01:06:12 No.852638545
今度は九朗様が草笛で呼んでいる
19 21/10/04(月)01:07:43 No.852639035
半兵衛殿がおち水タイプ
20 21/10/04(月)01:08:21 No.852639211
みんな大好きなやつだ
21 21/10/04(月)01:08:49 No.852639354
葦名本城だから葦名総大将のげんちゃんがいるのは当然だね
22 21/10/04(月)01:09:06 No.852639429
半兵衛どのは賽銭箱横にいた練習の人
23 21/10/04(月)01:11:45 No.852640101
お蝶ブートキャンプを乗り越えた狼なら今更弦ちゃんなんて余裕そうだな!
24 21/10/04(月)01:12:03 No.852640178
回復狩りの弦一郎
25 21/10/04(月)01:13:11 No.852640483
お蝶殿と比べるとガードが甘いからHP削らせてくれてちょろい
26 21/10/04(月)01:14:19 No.852640757
鹿狩りにはやっぱ弓だよな
27 21/10/04(月)01:15:58 No.852641162
シシガミ様ぐらいのパワーを発揮してほしいところだ
28 21/10/04(月)01:16:02 No.852641174
連続ジャンプショットで狩られる鹿
29 21/10/04(月)01:16:33 No.852641289
架空の動物だけど見た目はカモシカの仲間っぽいね
30 21/10/04(月)01:20:54 No.852642287
お蝶殿のせいで飛び道具は避けるものって染み付いてますねこれは
31 21/10/04(月)01:21:29 No.852642425
危マークじゃなくモーションに合わせないと弦ちゃんの突きは見切りスカりやすい
32 21/10/04(月)01:24:05 No.852643041
出来るけど削られるからおすすめはしない
33 21/10/04(月)01:24:15 No.852643080
お蝶の黄色い蝶々はガードしても貫通で削られるのでとても痛いぞ
34 21/10/04(月)01:25:23 No.852643326
直撃するよりはマシだね 早い段階で行くとその削りすら相当痛いぐらい回復が貴重なんだけど
35 21/10/04(月)01:25:52 No.852643436
きりガラスとってるすげー
36 21/10/04(月)01:25:53 No.852643443
葦名じゃんけん!突きか下段かどっちが出てくるか当ててねのコーナー
37 21/10/04(月)01:25:59 No.852643474
お蝶も1ゲージ目と2ゲージ目で変わったじゃろ?
38 21/10/04(月)01:26:57 No.852643682
弦ちゃんは剣術中心だからパターンの変化がわかりにくいのだ
39 21/10/04(月)01:28:36 No.852644045
余裕だったな
40 21/10/04(月)01:28:39 No.852644055
やったぜ!
41 21/10/04(月)01:28:50 No.852644097
意外とあっさり
42 21/10/04(月)01:29:00 No.852644142
がんばれー
43 21/10/04(月)01:29:30 No.852644253
あれ?
44 21/10/04(月)01:30:01 No.852644381
なんか雷のチュートリアルあったもんねえ
45 21/10/04(月)01:30:02 No.852644385
トモエサンダーのジツ!
46 21/10/04(月)01:30:55 No.852644591
テンパった結果妙にテクニカルに回避するな…
47 21/10/04(月)01:31:12 No.852644658
やってみると案外どうにでもなるというかリターン多すぎてなれると第三玄ちゃんクソ弱い
48 21/10/04(月)01:31:55 No.852644814
雷返しは空中で受けてR1よ ボコボコにされたらまた説明出してもらえると思うけど
49 21/10/04(月)01:31:57 No.852644822
雷のさばきだけおぼえればだいじょうぶ
50 21/10/04(月)01:32:45 No.852645023
その霧ガラスくんで雷かわせるから………
51 21/10/04(月)01:32:50 No.852645037
自分から当たりに行くという点では見切りに近いかもね
52 21/10/04(月)01:34:29 No.852645381
これもあしなのため…
53 21/10/04(月)01:35:37 No.852645639
チャンバラの音聞いてるだけで気持ち良くなる
54 21/10/04(月)01:39:34 No.852646448
このボス調子良くなってきてない?
55 21/10/04(月)01:40:55 No.852646743
危険の音した時に敵のポーズみて判断かなぁ ふせてたらげだん ふせてないなら突き
56 21/10/04(月)01:41:28 No.852646852
げんいちろーがんばえー!
57 21/10/04(月)01:41:48 No.852646908
下段か突きの見分けは剣の光る位置とかでも結構わかったりする
58 21/10/04(月)01:43:18 No.852647170
弓つよいなー
59 21/10/04(月)01:45:49 No.852647615
コントローラーぶん投げた思い出がよみがえる
60 21/10/04(月)01:48:26 No.852648051
ジャンプから正面でしゃがみなら突きだね
61 21/10/04(月)01:48:45 No.852648104
し…しんでる…
62 21/10/04(月)01:49:11 No.852648165
なるほどその状況はたしかに危険だ