虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜桜カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/04(月)00:13:11 No.852618213

夜桜カラーで酷使されとるな

1 21/10/04(月)00:20:40 No.852621197

ネルいいんだけど無理だよなあ

2 21/10/04(月)00:22:17 No.852621749

凄い歳の差ライバルなのにしっかりかっこいいな貞宗殿…

3 21/10/04(月)00:23:18 No.852622131

いじめだ…

4 21/10/04(月)00:24:15 No.852622455

サカモトのバトルカッコいいなー

5 21/10/04(月)00:24:41 No.852622619

入学式マッシュの隣だった人が死んだ…

6 21/10/04(月)00:25:01 No.852622755

アニメ化ではないのか…

7 21/10/04(月)00:25:44 No.852623020

またえっちなデカ女ヒーローが

8 21/10/04(月)00:27:27 No.852623665

ダンダダンは正当にラブコメしてるな

9 21/10/04(月)00:31:01 No.852624955

>アニメ化ではないのか… 声優見るにアニメ化まで視野に入れてそうだとは思うけど裏では進行してるんじゃね?流石に

10 21/10/04(月)00:34:31 No.852626294

兄妹たちそんな色だったのか

11 21/10/04(月)00:34:37 No.852626342

すごい またむちむちでえっちなおねえさん出てきた…

12 21/10/04(月)00:35:13 No.852626573

珍しく石が載ってないとなんか寂しいな…

13 21/10/04(月)00:35:37 No.852626724

>声優見るにアニメ化まで視野に入れてそうだとは思うけど裏では進行してるんじゃね?流石に 実現したらえらい豪華なメンツだな

14 21/10/04(月)00:35:40 No.852626748

アニメだともう少し新人メインになると思うよ声優

15 21/10/04(月)00:36:01 No.852626872

サカモトの新キャラかわいいね

16 21/10/04(月)00:36:52 No.852627173

https://twitter.com/OfficialHitsuji/status/1444678629854638094 ほんとに使い倒されてる…

17 21/10/04(月)00:37:20 No.852627360

この人何があってこんな修行みたいな連載を…?

18 21/10/04(月)00:37:29 No.852627446

>アニメだともう少し新人メインになると思うよ声優 https://100i.net/video/shounen_jump/193265/ ちなみにVOMICがこんな感じのキャストだった

19 21/10/04(月)00:39:06 No.852628096

>サカモトの新キャラかわいいね 誰!?

20 21/10/04(月)00:39:14 No.852628155

ダンダダンこう言う出張でただのキャラ紹介や1話焼き直しじゃなくてちゃんと話作ってくるの珍しいな…

21 21/10/04(月)00:39:23 No.852628208

>この人何があってこんな修行みたいな連載を…? 前作のポロの時にアシ雇えなくて一人で誰とも会わずに家に籠もって週間連載やってたら手が速くなったらしい

22 21/10/04(月)00:39:50 No.852628380

アンデラの戦いの泥臭さすっげえ…本領発揮って感じがする

23 21/10/04(月)00:41:18 No.852628955

NERU…お前もジャンプ+にならないか?

24 21/10/04(月)00:41:31 No.852629057

>前作のポロの時にアシ雇えなくて一人で誰とも会わずに家に籠もって週間連載やってたら手が速くなったらしい つよすぎる

25 21/10/04(月)00:41:36 No.852629089

>前作のポロの時にアシ雇えなくて一人で誰とも会わずに家に籠もって週間連載やってたら手が速くなったらしい 修行僧なの?

26 21/10/04(月)00:41:52 No.852629196

ああポロの人なのか 今更気付いた…

27 21/10/04(月)00:42:03 No.852629262

>珍しく石が載ってないとなんか寂しいな… たまに壊れるからなたまに

28 21/10/04(月)00:42:03 No.852629265

ビリー戦いいなテンポよく技の出し合いするバトル好き

29 21/10/04(月)00:42:10 No.852629300

キングは女?

30 21/10/04(月)00:42:10 No.852629302

炭治郎マッシュル太陽を演じてる花江夏樹はなんなの

31 21/10/04(月)00:42:21 No.852629373

カタログで何の雑誌か分からなかった…

32 21/10/04(月)00:42:28 No.852629402

宇宙人の杖スペクトルマンじゃん!てことはこいつゴリ!?

33 21/10/04(月)00:42:31 No.852629417

でたらめなレベリングすぎる

34 21/10/04(月)00:42:44 No.852629487

珍しく読み切りが面白かった

35 21/10/04(月)00:43:17 No.852629687

アイさん可愛すぎない?

36 21/10/04(月)00:43:22 No.852629722

PPP好きだよ

37 21/10/04(月)00:44:29 No.852630229

>>この人何があってこんな修行みたいな連載を…? >前作のポロの時にアシ雇えなくて一人で誰とも会わずに家に籠もって週間連載やってたら手が速くなったらしい あと連載や読み切り経験者アシ今はいるようだし芸大上がりの兄もカラー手伝ってくれてるとか

38 21/10/04(月)00:44:39 No.852630288

ヒロ君みたいなことになってるなひつじ…

39 21/10/04(月)00:44:42 No.852630304

ポロの時は4話目だかでとんでもない破綻してたの見たからつらかった 女の子キャラのデザイン良かったから惜しかった

40 21/10/04(月)00:45:25 No.852630590

アシいなかったとかそれ担当編集のやらかしでは…?

41 21/10/04(月)00:45:29 No.852630609

ババ抜きでお腹よじれるかと思った

42 21/10/04(月)00:45:39 No.852630678

ポロは孕みたガール好きだったよ

43 21/10/04(月)00:45:42 No.852630700

前作でアシ呼べずに悪いことしちゃったからカラー増量でお詫びします

44 21/10/04(月)00:45:54 No.852630762

今週全体的にかなり満足度高い タメ回ラッシュでいまいちな週と決戦回ラッシュでアンケ困る週が交互に来るから もう少し雑誌全体でこのローテのバランスが良くなったら嬉しいんだが…

45 21/10/04(月)00:46:09 No.852630853

NERUは読めば面白いんだけど ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ

46 21/10/04(月)00:46:16 No.852630894

>前作でアシ呼べずに悪いことしちゃったからカラー増量でお詫びします 負担増やしてんじゃねーよ!

47 21/10/04(月)00:46:28 No.852630982

死ぬなよ!?

48 21/10/04(月)00:47:19 No.852631335

呪術今週の敵随分ヒロアカみたいな雰囲気してるな!?

49 21/10/04(月)00:47:25 No.852631371

>PPP好きだよ ピアノの能力はそういうもんと思えば真っ当にキャラが考えて動いてる感じがしていいね レが普通の名前でズッコケたけど

50 21/10/04(月)00:47:27 No.852631389

今はサカモトとカラーローテーションしてるから恐らくセーフ

51 21/10/04(月)00:47:37 No.852631442

逃げ若の脳筋ちゃん9yoだったの!?

52 21/10/04(月)00:47:45 No.852631492

石ないから寂しいよ

53 <a href="mailto:編集">21/10/04(月)00:47:57</a> [編集] No.852631554

酷使したらレベル上がったみたいだからもうちょい負荷かけてみるか

54 21/10/04(月)00:48:14 No.852631668

>NERUは読めば面白いんだけど >ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ 正直ぶっちぎりドベだから争いにも加われてないんだと思う…

55 21/10/04(月)00:48:19 No.852631700

>NERUは読めば面白いんだけど >ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ レッドフードとどっちが評判いいのか全くわからん

56 21/10/04(月)00:48:47 No.852631871

夜桜さんほんと面白くなったなぁ こんな化けるとは思わなかった

57 21/10/04(月)00:49:02 No.852631973

>>アニメだともう少し新人メインになると思うよ声優 >https://100i.net/video/shounen_jump/193265/ >ちなみにVOMICがこんな感じのキャストだった やばい…誰も知らん…

58 21/10/04(月)00:49:02 No.852631974

>NERUは読めば面白いんだけど >ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ アメで見たやつ

59 21/10/04(月)00:49:23 No.852632118

不死同士の戦いグロいよ!

60 21/10/04(月)00:49:26 No.852632139

ネルは単純に読んでる人少ない気はする 面白いつまらない以前の問題かも

61 21/10/04(月)00:49:35 No.852632200

今週特にだけど普段からすごい頻度でCカラーやらされてるよね夜桜

62 21/10/04(月)00:49:53 No.852632301

今週のネル好きだよ 先輩が傷にじゃなく自分の殺意にビビったってのも分かるし それでも止まれたんだから大丈夫ってフォローもストンと入ってきた

63 21/10/04(月)00:50:04 No.852632401

>夜桜さんほんと面白くなったなぁ >こんな化けるとは思わなかった このスレで普通に話せる日が来て感慨深いよ

64 21/10/04(月)00:50:11 No.852632446

俺は電子だから載ってる位置じゃなくて作品の単位で読んでるけど 世の中の人はそうじゃないの?

65 21/10/04(月)00:50:16 No.852632491

>呪術今週の敵随分ヒロアカみたいな雰囲気してるな!? 個性:戦闘機 個性:ヘリコプター 個性:サソリ

66 21/10/04(月)00:50:31 No.852632605

PPPPPPは話のスピードは生き残れるタイプだな アンケ出るまで読めんぞ

67 21/10/04(月)00:50:35 No.852632648

>今週特にだけど普段からすごい頻度でCカラーやらされてるよね夜桜 柱になる作品ないから仕方ないんだけど 手が早くて作画手抜きするのも上手い作家だからといって酷使しすぎだと思うわ

68 21/10/04(月)00:50:41 No.852632707

>NERUは読めば面白いんだけど >ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ まず古臭い絵柄で振り落とされるだろうからな…読めば面白いんだが…

69 21/10/04(月)00:50:49 No.852632752

次回の読切タイトルがパンチマンでダメだった

70 21/10/04(月)00:50:52 No.852632781

夜桜この前纏めて読んだけどなんで途中まで埋もれてたんだろ…ってなるなった

71 21/10/04(月)00:51:25 No.852632991

人狼編のシリアス展開終わってからのウィッチがキレ取り戻しててぜってえあれいらなかったわって

72 21/10/04(月)00:51:47 No.852633146

>俺は電子だから載ってる位置じゃなくて作品の単位で読んでるけど >世の中の人はそうじゃないの? 俺ジャンプは最初から最後まで読むから…

73 21/10/04(月)00:51:51 No.852633177

>夜桜さんほんと面白くなったなぁ >こんな化けるとは思わなかった ワシはずっと生き残る言い続けてたので後方古参ファン面しておるよ

74 21/10/04(月)00:52:00 No.852633238

>俺は電子だから載ってる位置じゃなくて作品の単位で読んでるけど >世の中の人はそうじゃないの? 電子こそ順位わかりやすいじゃん… 読むかどうかって言うと紙より下位作品読んでもらいやすいのかな

75 21/10/04(月)00:52:03 No.852633262

>>NERUは読めば面白いんだけど >>ずっと最下位争いってことはそもそも読まれてないんだなあ >レッドフードとどっちが評判いいのか全くわからん レッドフードは悪い意味でずっと評判だからジャンプ読んでない層にも知名度だけはある ネルはアンチがあんま見かけない分話題にも上がらないから外部から存在すら知られてない可能性が高い

76 21/10/04(月)00:52:08 No.852633308

>夜桜この前纏めて読んだけどなんで途中まで埋もれてたんだろ…ってなるなった 前作が(編集部のせいなんだけど)アレだったのと序盤の修行パートががあんまり好まれて無かったっぽいから仕方ない

77 21/10/04(月)00:52:09 No.852633320

>今週特にだけど普段からすごい頻度でCカラーやらされてるよね夜桜 今年これで10回なんで月1でやってることになるね うち表紙2回目かつ見開き3回なんで普通のカラーより負担デカいけど

78 21/10/04(月)00:52:10 No.852633325

星野源でさらしものはちょっと捻ってきたなと思ったよロボコ

79 21/10/04(月)00:52:23 No.852633416

夜桜は初期の頃からたまにスレ立ててたけど最近はレスが付いて駄弁れるようになったのがありがたい…

80 21/10/04(月)00:52:25 No.852633427

>夜桜この前纏めて読んだけどなんで途中まで埋もれてたんだろ…ってなるなった おもちゃ屋がね…

81 21/10/04(月)00:52:41 No.852633540

貞宗いいよね…

82 21/10/04(月)00:52:46 No.852633595

キックザカンバトルって元ネタある?

83 21/10/04(月)00:52:49 No.852633612

>夜桜この前纏めて読んだけどなんで途中まで埋もれてたんだろ…ってなるなった いや…ずっと読んでて好きだったけど序盤はイマイチかなって…その上で上手くハマればいいなと思ってた…

84 21/10/04(月)00:52:50 No.852633615

あやトラのボイスコミックは男祭里は東リベの一虎ですずは大正処女のユヅだった

85 21/10/04(月)00:52:57 No.852633678

マッシュルは味方がオカマ以外完全にギャグ堕ちしてしまった もうオカマが最後の希望だ

86 21/10/04(月)00:52:58 No.852633684

pppppp面白くね!? なんか2話くらいまでは話がゴタついてるイメージだったが今回は結構読みやすかった

87 21/10/04(月)00:53:03 No.852633717

>夜桜この前纏めて読んだけどなんで途中まで埋もれてたんだろ…ってなるなった 割と最初からカラー頻度はそこそこあった

88 21/10/04(月)00:53:04 No.852633724

全部読んでると合間に挟まれるドラゴンボールヒーローズのページで今のドラゴンボールすげぇな…って毎週なってる

89 21/10/04(月)00:53:10 No.852633759

P6は決してダメではないんだけど熱心なファン囲い込めるタイプの漫画にも思えないから厳しい気がする

90 21/10/04(月)00:53:22 No.852633843

ダウト!

91 21/10/04(月)00:53:28 No.852633881

夜桜は序盤ほぼ長男ばっかで話し動かしててうん…って感じだった印象

92 21/10/04(月)00:53:35 No.852633913

PPPは絵が急にスッキリし出した気がする

93 21/10/04(月)00:53:45 No.852633970

マグちゃん久しぶりにどストレートなほんわか話だけどマグちゃんが弁当食わずに飛行したって部分ちょっと分かりにくくないか心配だな

94 21/10/04(月)00:53:56 No.852634058

ピピピは1話だけはちょっと…って言われるマッシュルート入れたら良いなとは思う

95 21/10/04(月)00:53:56 No.852634059

>キックザカンバトルって元ネタある? キックザンカンクルー?

96 21/10/04(月)00:54:22 No.852634224

今週のロボコはオチも含めて中々好きな話だ

97 21/10/04(月)00:54:30 No.852634285

>夜桜は序盤ほぼ長男ばっかで話し動かしててうん…って感じだった印象 でも最近見てるとまあ出番そりゃ増やす位置だわなとは思った

98 21/10/04(月)00:54:37 No.852634326

>pppppp面白くね!? >なんか2話くらいまでは話がゴタついてるイメージだったが今回は結構読みやすかった 主人公の能力がよくわかんなかったけど今週のでスッと理解できた

99 21/10/04(月)00:55:03 No.852634502

夜桜序盤は話の筋とかほぼなかったしな

100 21/10/04(月)00:55:06 No.852634525

今週のウィッチウォッチ面白いけどスケットダンスであることをだんだん隠さなくなってきたな

101 21/10/04(月)00:55:10 No.852634555

ウワー皮が剥がれたアンディキモい!

102 21/10/04(月)00:55:30 No.852634693

夜桜は序盤の振るわなさとか女子中学生に人気出そうな感じまで令和のリボーンと呼ぶに相応しい

103 21/10/04(月)00:55:42 No.852634777

久々すぎて忘れてたけどVOMICとドラマCDとかだとキャスト変更はざらだった しかしマッシュルとか前後の作品はしてないのになんで夜桜だけVOMIC化してたんだろうな

104 21/10/04(月)00:55:47 No.852634809

アオハコなんか普通にスポーツもちゃんとやっていく感じになってきたな いけるのか…?

105 21/10/04(月)00:55:54 No.852634854

>>夜桜は序盤ほぼ長男ばっかで話し動かしててうん…って感じだった印象 >でも最近見てるとまあ出番そりゃ増やす位置だわなとは思った 最初から長男推したいってのはわかった その推し方がちょっと良くなかったんだと思う

106 21/10/04(月)00:55:57 No.852634874

>今週のウィッチウォッチ面白いけどスケットダンスであることをだんだん隠さなくなってきたな ケンゴがスイッチ枠になっていくのかなと思った今回

107 21/10/04(月)00:55:57 No.852634876

いじめ いじめ いじめぇ!!

108 21/10/04(月)00:56:08 No.852634940

ピピピ寮生活で主人公は脱出できたけど奨学金が無くてヒロインのバイトが必要ってことかね

109 21/10/04(月)00:56:17 No.852634990

ネル頑張れ…

110 21/10/04(月)00:56:24 No.852635047

最近の夜桜は六美の影が薄くなってきたことだけが不満だ

111 21/10/04(月)00:56:53 No.852635235

アンデラの巻末コメで駄目だった

112 21/10/04(月)00:57:05 No.852635298

そういえばピピピ寮生活で同室のやつとか出てくると思ってたけどない…?

113 21/10/04(月)00:57:14 No.852635369

アンデラ今更ながらグロ祭りすぎる…

114 21/10/04(月)00:57:17 No.852635383

>最近の夜桜は六美の影が薄くなってきたことだけが不満だ 俺もそう思う 六美だけを描いてほしい

115 21/10/04(月)00:57:18 No.852635388

もし夜桜アニメ化したらリボーンみたいに序盤の評判悪い部分はなかったことになると思う ならなかったらめだかちゃんの再来

116 21/10/04(月)00:57:47 No.852635546

マッシュルのオカマはショタ化するテコ入れいまだに要らんかったなと思う

117 21/10/04(月)00:57:49 No.852635561

>アンデラ今更ながらグロ祭りすぎる… 畜生何枚黒ノリを貼ればいいんだ!

118 21/10/04(月)00:57:54 No.852635593

キング女説ちょいちょい見るけどどっから出てきたんだ?

119 21/10/04(月)00:57:55 No.852635594

貞宗殿めっちゃ人格出来てるのに部下に変態が多過ぎる…

120 21/10/04(月)00:57:56 No.852635601

>俺もそう思う >六美だけを描いてほしい 長男みたいなこと言ったんじゃねーよ

121 21/10/04(月)00:57:59 No.852635628

ポロはアシとかかわいそうな話あるけど 一回連載経験したからこその成長ってのもあるから今が良ければそれで良しとする

122 21/10/04(月)00:57:59 No.852635629

>今週のウィッチウォッチ面白いけどスケットダンスであることをだんだん隠さなくなってきたな でも微妙なシリアス長々とされるより焼き直しレベルでもいいからコメディの方がいいな… んで忘れた頃にスイッチオフしてくれ

123 21/10/04(月)00:58:10 No.852635683

ネルはもう絵の時点で読まれてなさそうなのが

124 21/10/04(月)00:58:14 No.852635703

試し読みで3話まで来たら続き読みたくなる感じの構成はいいと思うよPPPPPPPPP

125 21/10/04(月)00:58:16 No.852635715

>もし夜桜アニメ化したらリボーンみたいに序盤の評判悪い部分はなかったことになると思う >ならなかったらめだかちゃんの再来 リボーンのアニメって割と序盤もちゃんとやっちゃってなかったっけ…?

126 21/10/04(月)00:58:20 No.852635747

小笠原の目ん玉のおっさんやっぱ只者じゃねえんだな

127 21/10/04(月)00:58:36 No.852635845

夜桜は運もあるけどそれを拾ってここまで上げてきたのは作者の手腕よ

128 21/10/04(月)00:58:38 No.852635860

オカマだってタルタルバカじゃねえか! ギャグじゃねえか!

129 21/10/04(月)00:58:41 No.852635874

シリアス控えめに言って超つまらなかったから延々とスケダンして欲しいよ俺は

130 21/10/04(月)00:58:47 No.852635913

ウィッチは狼加入でどうなるかと思ったけど面白い やっぱ俺変わってんのかなあ

131 21/10/04(月)00:58:58 No.852635990

夜桜くらいだろアニメ化しないまま終わる作品ジャンプだといっぱいあるから何とも言えん

132 21/10/04(月)00:58:59 No.852635998

ダンダダン普通にプラスで週間でやってんのにこれ描いてんのとんでもないな

133 21/10/04(月)00:59:16 No.852636110

>貞宗殿めっちゃ人格出来てるのに部下に変態が多過ぎる… 良い人材ではあるけれどそういうのに限って変人になるような世の中なんだ

134 21/10/04(月)00:59:22 No.852636139

嫁は定期的に太陽とバカップルやってるし… 今週の2話目とか

135 21/10/04(月)00:59:36 No.852636213

夜桜はもう一回嫁さんを温泉に入れるべきだな

136 21/10/04(月)00:59:36 No.852636218

>ダンダダン普通にプラスで週間でやってんのにこれ描いてんのとんでもないな しかも原稿アナログだからな

137 21/10/04(月)00:59:37 No.852636220

ブラクロも一時期酷使されてたな… 2週連続表紙と巻頭カラーとかやらされてた記憶がある

138 21/10/04(月)00:59:39 No.852636240

アオハコは人気あるうちはスポーツしとけばええ! なんか反応悪いならラブコメに舵を切ればええ!

139 21/10/04(月)00:59:46 No.852636287

>夜桜くらいだろアニメ化しないまま終わる作品ジャンプだといっぱいあるから何とも言えん 10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない?

140 21/10/04(月)01:00:12 No.852636426

>ダンダダン普通にプラスで週間でやってんのにこれ描いてんのとんでもないな そんなことやってんの!?

141 21/10/04(月)01:00:26 No.852636517

読み切り地味に書き込みすごいな

142 21/10/04(月)01:00:29 No.852636535

マグちゃんキャラ弁作ってるファンはすでにそれなりの数いそうだな

143 21/10/04(月)01:00:31 No.852636551

>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? あ、アク…いやなんでもない…

144 21/10/04(月)01:00:33 No.852636564

夜桜は序盤はサム八の盾にされて消えちゃうんだろうな…可哀想に…って思っててマジですまんかったって思うすまん

145 21/10/04(月)01:00:33 No.852636566

>アオハコは人気あるうちはスポーツしとけばええ! 分身していい?

146 21/10/04(月)01:00:44 No.852636619

>リボーンのアニメって割と序盤もちゃんとやっちゃってなかったっけ…? 内藤ロンシャン…

147 21/10/04(月)01:00:46 No.852636632

>もし夜桜アニメ化したらリボーンみたいに序盤の評判悪い部分はなかったことになると思う >ならなかったらめだかちゃんの再来 2クールなら島編の前まで余裕で収まるから平気じやないかな 島編まで収めるならそういのも必要だろうが

148 21/10/04(月)01:00:48 No.852636646

スケットの時のシリアスはリアルな世界観で危機があるのが身近でスリルあったけどファンタジー要素入った作品だとその辺弱まると思う

149 21/10/04(月)01:00:51 No.852636674

本誌に出張するとプラスの方にも本編の代わりに出張版載るから実質週間連載

150 21/10/04(月)01:01:20 No.852636842

>>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? >あ、アク…いやなんでもない… ヘブライ語で話してくれないとわかりませんね

151 21/10/04(月)01:01:30 No.852636908

>>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? >あ、アク…いやなんでもない… アニメ化どころかその前に舞台化確定してたしドラマ化や映画化も狙えたのになあどっかのクソ霞原作担当の性で全部おじゃんよ

152 21/10/04(月)01:01:45 No.852636995

リボーンのアニメは声優がスゲー酷かった覚えがある 子供ながらに下手くそだなと思いながら観てたわ

153 21/10/04(月)01:01:47 No.852637013

ダダンダン絵だけでもファンつくやつなのに話の本筋は王道で読みやすくて面白いのがすごい

154 21/10/04(月)01:01:58 No.852637088

今週のウィッチウィッチがツボ過ぎた

155 21/10/04(月)01:02:05 No.852637130

俺アオハコのスポーツ路線も結構好きだよ 勿論先輩かわいい雛ちゃんかわいいも楽しんでるけど

156 21/10/04(月)01:02:08 No.852637159

>分身していい? バドミントンで分身しちゃダメだよ! やるならテニスでやれ

157 21/10/04(月)01:02:14 No.852637199

サカモトの新キャラ人気出そうだわ

158 21/10/04(月)01:02:14 No.852637205

PPPは期待してた試験を今週で終わらせて兄妹一人目の顔出しもしたので応援するよ…

159 21/10/04(月)01:02:17 No.852637214

アオハコは試合展開をしっかり描かないあたりがスポーツ漫画にはなり切らない感じにはなってる 恋愛青春漫画だから大丈夫だが…

160 21/10/04(月)01:02:19 No.852637227

ひつじの巻末コメントがなんかこう…ちょっと不安になる!

161 21/10/04(月)01:02:34 No.852637313

>ダダンダン絵だけでもファンつくやつなのに話の本筋は王道で読みやすくて面白いのがすごい 読みやすいかはともかく王道か…? 話の筋らしいものがいまだに見え無くね

162 21/10/04(月)01:02:47 No.852637384

+で週間で連載してんのによく出張掲載の企画とか立ち上がるよな…

163 21/10/04(月)01:02:55 No.852637426

6P割といい感じだと思うけど肝心の演奏描写はやっぱり鬼門だと思う とりあえず女の子は可愛い

164 21/10/04(月)01:03:06 No.852637493

>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? 左門いけただろうになんでしなかったんだろうな

165 21/10/04(月)01:03:27 No.852637628

>ウィッチは狼加入でどうなるかと思ったけど面白い >やっぱ俺変わってんのかなあ 狼加入編がしんどかったけど入ってからはコメディにも幅ができておもしろいわ その分次シリアスなったときが不安

166 21/10/04(月)01:03:40 No.852637715

シロガネそんな好きじゃなかったはずなのになんか活躍すると嬉しくなってる

167 21/10/04(月)01:03:54 No.852637787

これで今週のダンダダンが別の話だったらちょっとビビるな… 普通ならジャンプ出張版の話やるだろうけど

168 21/10/04(月)01:03:55 No.852637793

>読みやすいかはともかく王道か…? >話の筋らしいものがいまだに見え無くね その時その時の目的設定と後味悪い展開入れずちゃんとスカッと勝つあたりにそう感じてる

169 21/10/04(月)01:04:00 No.852637844

年上好きの先輩かわいいよね 断られるの知ってる上で今後も父と母にちょっかいかけてきそう

170 21/10/04(月)01:04:10 No.852637909

>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? えーそんな遡るか?って思ってミル貝の一覧見たらマジでそれっぽくて震えた 改めてジャンプってアニメ化率すげえんだな

171 21/10/04(月)01:04:13 No.852637924

スマッシュを 絶対 しこれる!!

172 21/10/04(月)01:04:30 No.852638012

そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね…

173 21/10/04(月)01:04:31 No.852638020

>ひつじの巻末コメントがなんかこう…ちょっと不安になる! よくメンタルやられてそうなことくちばしるからな…

174 21/10/04(月)01:04:38 No.852638059

アオハコは何というか都合良くパワーアップしたりしないあたり凄いシビアだなって まあ実際の部活ってそんなもんだけどさ

175 21/10/04(月)01:04:43 No.852638084

スターズアンドストライプはもうちょっと下半身を見せてくれないと評価しづらいな…

176 21/10/04(月)01:04:44 No.852638087

>>読みやすいかはともかく王道か…? >>話の筋らしいものがいまだに見え無くね >その時その時の目的設定と後味悪い展開入れずちゃんとスカッと勝つあたりにそう感じてる あーそういうのは大事だな 人情噺もそれなりに描けてるし

177 21/10/04(月)01:04:49 No.852638112

一郎が青春してるの見るとこっちも嬉しい

178 21/10/04(月)01:04:57 No.852638153

夜桜はタイミングが味方したのもあるけどここまで続けられたのはちゃんと実力だ

179 21/10/04(月)01:05:00 No.852638161

今さらだけど天狗が思った以上にヒメコだな…

180 21/10/04(月)01:05:02 No.852638175

今日出た夜桜新刊のおまけページ fu401296.png

181 21/10/04(月)01:05:06 No.852638203

>夜桜カラーで酷使されとるな 2話連続カラー…2話掲載!?

182 21/10/04(月)01:05:06 No.852638205

>そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね… スパイ行こうぜスパイ

183 21/10/04(月)01:05:09 No.852638219

内藤ロンシャンは原作でも存在を消されたキャラなので…

184 21/10/04(月)01:05:09 No.852638221

>ひつじの巻末コメントがなんかこう…ちょっと不安になる! ボイチも以前に似たようなこと言ってたな

185 21/10/04(月)01:05:17 No.852638276

>リボーンのアニメは声優がスゲー酷かった覚えがある >子供ながらに下手くそだなと思いながら観てたわ 男性ファンも多いとはいえやっぱアニメ化とかで食いつくのは女性ファンなんだから主要キャラだけでもイケボ有名所で固めるべきだったとは思うよ

186 21/10/04(月)01:05:18 No.852638278

そもそもミスフルとサイレンは近年でいいのか? 特にミスフルとか時代で言えば種がアニメでやってたとかそういう時期だぞ

187 21/10/04(月)01:05:21 No.852638296

サカモトは安定して面白いね…アクション描かせたら当代一では?

188 21/10/04(月)01:05:22 No.852638298

ついに一郎が告られたな… これは母さんもそういうイベントあってもおかしくないな!?

189 21/10/04(月)01:05:31 No.852638343

皮肉を言わないと精神を保てない自分が嫌い…!

190 21/10/04(月)01:05:32 No.852638350

+でダンダダンのノリいまいち合わなくて序盤数話で脱落したんだけど今週の本誌出張版は面白く読めた 何が違ったんだろう

191 21/10/04(月)01:05:38 No.852638377

34ページか…

192 21/10/04(月)01:05:41 No.852638392

雛ちゃんのお弁当作戦が当人に潰された…

193 21/10/04(月)01:05:44 No.852638409

アオハコは部活シーンはフープメンを思い出して好き こういう地味な路線もラブコメ絡めればいけるんだな

194 21/10/04(月)01:05:56 No.852638467

ミスフルはアニメ化の話来たけどパロネタ封印って条件だったので断ったとかだっけ その後めちゃめちゃ後悔した

195 21/10/04(月)01:05:58 No.852638476

>リボーンのアニメって割と序盤もちゃんとやっちゃってなかったっけ…? ヴァリアー編の後にもう一度日常編やったみたいだね

196 21/10/04(月)01:06:03 No.852638502

>そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね… 地獄楽とサマータイムレンダとスパイファミリーアニメ化するでしょ

197 21/10/04(月)01:06:09 No.852638530

>ついに一郎が告られたな… >これは母さんもそういうイベントあってもおかしくないな!? 俺の…俺の母さんだから…

198 21/10/04(月)01:06:11 No.852638541

あやかしさぁ… 三回に二回はエロにするっていう俺との約束は忘れちゃったのかい?

199 21/10/04(月)01:06:13 No.852638554

今週の逃げ若いいねすごくいい

200 21/10/04(月)01:06:17 No.852638580

>>10巻超えてアニメ化しなかったの近年だとミスフルサイレンくらいじゃない? >左門いけただろうになんでしなかったんだろうな 行けるか?ってあたりで失速しちゃった感… おそ松コラボとかしてたから視野には入ってそうだったのに

201 21/10/04(月)01:06:20 No.852638596

坂本のパワーアップ納得できる感じでよかった

202 21/10/04(月)01:06:34 No.852638665

スパイファミリーはアニメ化お漏らししてたな

203 21/10/04(月)01:06:35 No.852638672

>そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね… アニメ化も実写映画化もやったとんかつDJ…

204 21/10/04(月)01:06:41 No.852638702

>>ひつじの巻末コメントがなんかこう…ちょっと不安になる! >ボイチも以前に似たようなこと言ってたな ひょっとして常人にはヤバイやつでは?

205 21/10/04(月)01:07:06 No.852638830

>そもそもミスフルとサイレンは近年でいいのか? >特にミスフルとか時代で言えば種がアニメでやってたとかそういう時期だぞ ワグナス!!

206 21/10/04(月)01:07:08 No.852638836

>ひょっとして常人にはヤバイやつでは? そもそも週刊連載なんて常人がやる仕事じゃない

207 21/10/04(月)01:07:14 No.852638862

プラスはヒット作もう一杯あるのにアニメにはやたらと慎重だよね

208 21/10/04(月)01:07:20 No.852638893

エルドライブ…

209 21/10/04(月)01:07:24 No.852638914

>今週の逃げ若いいねすごくいい 貞宗が出ると面白さが跳ねあがるな…

210 21/10/04(月)01:07:25 No.852638919

>そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね… 見ようぜ!彼方のアストラ!

211 21/10/04(月)01:07:29 No.852638944

雲雀の声優は人気どころの人だった あとKENNいた気がする

212 21/10/04(月)01:07:32 No.852638965

>今週の逃げ若いいねすごくいい 貞宗殿は今後もうずっと株上がり続けそう

213 21/10/04(月)01:07:35 No.852638987

>+でダンダダンのノリいまいち合わなくて序盤数話で脱落したんだけど今週の本誌出張版は面白く読めた >何が違ったんだろう 下ネタ少ないからな今回

214 21/10/04(月)01:07:43 No.852639033

「願いを叶えるピアノだね」ってわかりやすいコンセプトを序盤で言語化してお見せしてくれるのは強い そしてヒロインめちゃくちゃかわいい

215 21/10/04(月)01:07:46 No.852639046

ヒロアカでまたむっ!ってなる子が出て来たけどさ…これポジション的に先生の噛ませになりますよね…?

216 21/10/04(月)01:08:09 No.852639154

サマータイムレンダアニメすげえ楽しみ

217 21/10/04(月)01:08:12 No.852639172

>そろそろ+出身の作品をアニメ化してもいいとおもうんですがね… 今期やるだろ!!

218 21/10/04(月)01:08:15 No.852639186

人気バンドのピアノの人か…

219 21/10/04(月)01:08:19 No.852639201

マッシュルはなんというか性格が似たような敵が多い…!!

220 21/10/04(月)01:08:32 No.852639266

貞宗殿も好きだけど俺やっぱデカ女好きだわ… おねショタしてほしい…

221 21/10/04(月)01:08:40 No.852639311

ダンダダンのギャグパートマジで下ネタしかないからな…

222 21/10/04(月)01:08:44 No.852639337

ジャンプラの人材が本誌にほしいィ

223 21/10/04(月)01:08:48 No.852639353

新連載はとりあえず3週溜まってから読むようにしてる ピピピはイケるかもしれない

224 21/10/04(月)01:08:49 No.852639356

突然のトランプもうアデルの持ちネタじゃん

225 21/10/04(月)01:08:49 No.852639358

>ミスフルはアニメ化の話来たけどパロネタ封印って条件だったので断ったとかだっけ >その後めちゃめちゃ後悔した でも正直ミスフル連載時期の原作付きアニメって質が悪いの多かったからあのままやってても豪華絢爛なCDドラマからはキャスト変更されてるだろうしギャグのテンポも話の流れも悪くなってただろうしなあ…

226 21/10/04(月)01:09:09 No.852639437

ここで不変かー!ってなった 本人死んでてもコピーまだ使えるんだな

227 21/10/04(月)01:09:17 No.852639468

>ヒロアカでまたむっ!ってなる子が出て来たけどさ…これポジション的に先生の噛ませになりますよね…? めいいっぱいリョナり姿みれるってことだろ?

228 21/10/04(月)01:09:20 No.852639484

>サマータイムレンダアニメすげえ楽しみ アニメ化すんの!?

229 21/10/04(月)01:09:28 No.852639517

>ヒロアカでまたむっ!ってなる子が出て来たけどさ…これポジション的に先生の噛ませになりますよね…? アメリカ最高!で終わられても困るわな 株を落とさずうまい具合な着地して欲しい

230 21/10/04(月)01:09:40 No.852639561

ゾロはキングの顔に驚いてんのかここ外じゃん落ちるって驚いてんのかどっちだ

231 21/10/04(月)01:09:47 No.852639588

>ジャンプラの人材が本誌にほしいィ 元々本誌にいた人もそこそこいるし…

232 21/10/04(月)01:10:10 No.852639688

読み切り面白かったけどダンダダン出張週でなんとなく印象被りしたの不運だな

233 21/10/04(月)01:10:16 No.852639714

>ゾロはキングの顔に驚いてんのかここ外じゃん落ちるって驚いてんのかどっちだ 後者でしょ 剣で死なせろ!って怒ってるし

234 21/10/04(月)01:10:16 No.852639716

アメリカ留学時代の弟子なんだろうけどそれだと40代…

235 21/10/04(月)01:10:38 No.852639805

+行ってまた戻ってきたスケットの人は実はすごいのかもしれん

236 21/10/04(月)01:10:41 No.852639824

西先生帰ってこないかな…

237 21/10/04(月)01:10:46 No.852639846

>あやかしさぁ… >三回に二回はエロにするっていう俺との約束は忘れちゃったのかい? 来週はひのじきくんがショタボディを生かして良い感じにしてくれると俺は信じている

238 21/10/04(月)01:10:56 No.852639889

ブラクロまた休みか…

239 21/10/04(月)01:11:18 No.852640004

>ジャンプラの人材が本誌にほしいィ 漫画家を人材どうこうってよくわかんねぇ感覚だな

240 21/10/04(月)01:11:18 No.852640006

>西先生帰ってこないかな… 住宅ローン完済したら…

241 21/10/04(月)01:11:25 No.852640033

>>今週の逃げ若いいねすごくいい >貞宗殿は今後もうずっと株上がり続けそう 上がり続けて最後畳の上で死ぬ

242 21/10/04(月)01:11:26 No.852640034

PPPは1話の主人公といいヒロインといい 自分の気持ちのモヤモヤしてるようなところまで スッと言葉にして説明できちゃうのが安直さあるけど ただ連載開始時に求められるスピード感にはこれくらい必要だな

243 21/10/04(月)01:11:43 No.852640097

>ここで不変かー!ってなった >本人死んでてもコピーまだ使えるんだな 別人が不変として目覚めちゃってるのかもしれん

244 21/10/04(月)01:11:50 No.852640117

>ブラクロまた休みか… もっと休んだ方がいいよ… 個人的には下描き掲載されるよりよっぽど良い

245 21/10/04(月)01:11:54 No.852640128

>上がり続けて最後畳の上で死ぬ ネタバレだけど主人公にも勝つらしいな

246 21/10/04(月)01:11:55 No.852640132

今週のウィッチウォッチはめちゃめちゃ笑ってしまった

247 21/10/04(月)01:11:55 No.852640135

ネル好きなんだけど一応現代日本が舞台なせいで違和感がすごい 俺は不殺の戦いはできない殺してしまうって悩む高校生おかしいよ

248 21/10/04(月)01:12:12 No.852640224

夜桜2話掲載とか大丈夫か?と思ったけど片方は作者の性癖解放回だったのでまだマシだった でもやっぱ負担ヤバいって!

249 21/10/04(月)01:12:18 No.852640255

DADA先生みたいな事情知らなくても推察する師匠キャラ好き

↑Top