21/10/03(日)23:56:24 イカッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)23:56:24 No.852611363
イカットとエントシャイデンを買わせてください!
1 21/10/03(日)23:56:42 No.852611483
これは買えるんですか?
2 21/10/03(日)23:56:54 No.852611561
そういえばG1だったと思うんですが売ってないんですか!?
3 21/10/03(日)23:56:56 No.852611573
アメリカの芝レースってどんな感じなんですか
4 21/10/03(日)23:56:57 No.852611581
買えません 見れません ふざけないでください!!
5 21/10/03(日)23:57:07 No.852611642
24時からの競馬場の達人を見ましょう!
6 21/10/03(日)23:57:10 No.852611659
残念ながら凱旋門賞以外買えません!
7 21/10/03(日)23:57:20 No.852611736
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=202110030000265&year=2021&month=10&day=3 この記事紹介してくれた私には感謝の言葉もありません おかげでワイドに引っ掛けることはできました
8 21/10/03(日)23:57:20 No.852611741
日本馬出るんなら買わせてくださいよー!
9 21/10/03(日)23:57:21 No.852611749
ターフミーツサーフ良いですね…
10 21/10/03(日)23:57:33 No.852611830
かっこいい競馬場ですね
11 21/10/03(日)23:57:45 No.852611903
凱旋門賞はマイルもいけるステイヤーを作るのが1番の近道ですね!
12 21/10/03(日)23:57:48 No.852611923
来週の話をしましょう 毎日王冠と京都大賞典は有力馬が少なく当てやすそうですよ
13 21/10/03(日)23:58:00 No.852611998
次はマルシュちゃんを応援します! あの子いつもたてがみを結ったり靴下がカラー互い違いにしてたりしてオシャレで好きなんです
14 21/10/03(日)23:58:05 No.852612030
第百回凱旋門賞がドイツ統一の日に行われて 馬主と調教師が若いドイツ人女性で騎手もドイツ人で 競走馬も母親がハイペリオン系という古の血統の末裔という ドラマ性ありますねトルカータータッソ
15 21/10/03(日)23:58:05 No.852612035
思ったよりダメージを受けているので明日休みにしててよかったです…
16 21/10/03(日)23:58:09 No.852612062
目覚まし時計はどこですか
17 21/10/03(日)23:58:19 No.852612121
ふぅだいぶ落ち着きました もう来年まで凱旋門賞は買いません!
18 21/10/03(日)23:58:24 No.852612152
来年は誰が挑戦するんですかねえ 今のところ候補が思い浮かびませんが
19 21/10/03(日)23:58:33 No.852612210
【凱旋門賞】消耗戦で怖いドイツ馬トルカータータッソ!近親にアーバンシー https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202110030000265&year=2021&month=10&day=03&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
20 21/10/03(日)23:58:36 No.852612223
もう寝なさい…
21 21/10/03(日)23:58:40 No.852612253
>消耗戦になった最後の直線、もがく英愛日仏勢を相手にトルカータータッソが力強く伸びてくるかもしれない。 予言者じゃないですか…
22 21/10/03(日)23:58:46 No.852612297
https://youtu.be/6QdCsxw16Tg
23 21/10/03(日)23:58:50 No.852612324
欧州より米国の方が合うじゃないんです?日本馬
24 21/10/03(日)23:58:51 No.852612334
穴党になりたくなってきました…
25 21/10/03(日)23:58:52 No.852612341
凱旋門賞なんて舞台で単勝100倍現地オッズ40倍の馬が勝つとは…この波乱も競馬のドラマですねぇ 豆券は当たりませんでしたが間違いなく良い経験でした
26 21/10/03(日)23:58:52 No.852612346
やっぱりセントレジャーの呪いもあるんだなあと思いました
27 21/10/03(日)23:59:00 No.852612398
しかし現時点でも相当な重馬場巧者だったと思うんですがクロノの兄貴とプボ君 これでダメだとどれくらい凄まじい馬じゃないといけないんでしょうか 舎弟今から競走馬に復帰しませんか?
28 21/10/03(日)23:59:02 No.852612419
>ふぅだいぶ落ち着きました >もう来年まで凱旋門賞は買いません! はい!来週!
29 21/10/03(日)23:59:02 No.852612421
私の目の白い内に凱旋門賞勝ってください!
30 21/10/03(日)23:59:11 No.852612485
凱旋門賞開催100周年にドイツ統一から150周年! 更に馬主と調教師が若い女性で単身で凱旋門賞に殴り込み! 最低人気で走ったが最後に差し切りドイツ史上3頭目の凱旋門賞制覇! 競馬なんてそれで良いんですよ……
31 21/10/03(日)23:59:14 No.852612501
凱旋門賞で頭やられたせいで秋天と菊花賞で大穴狙いたくなってきてしまいましたが大丈夫でしょうか?
32 21/10/03(日)23:59:15 No.852612505
この悔しさはBCで晴らすしかありません! カワーダとユーイチ頼みますよ!
33 21/10/03(日)23:59:25 No.852612564
後孔明は誰でもできますからね 今日は大人しく寝ます!おやすみなさい私!
34 21/10/03(日)23:59:32 No.852612610
かっこいいBGMが!
35 21/10/03(日)23:59:43 No.852612698
>凱旋門賞で頭やられたせいで秋天と菊花賞で大穴狙いたくなってきてしまいましたが大丈夫でしょうか? 雨が降ったらモズベッロでも買いましょう!
36 21/10/03(日)23:59:49 No.852612741
まずはドバイを勝つところから立て直すべきではと思います
37 21/10/03(日)23:59:49 No.852612744
日本芝の不良馬場と洋芝の不良馬場は全然違うということですね
38 21/10/03(日)23:59:52 No.852612763
穴党になればいいんですか?!!
39 21/10/03(日)23:59:59 No.852612809
うちの親父が外国馬全部に単勝賭けて大儲けしてました!
40 21/10/04(月)00:00:03 No.852612841
栗毛が並んでドスケベですね
41 21/10/04(月)00:00:06 No.852612860
高い壁ですね凱旋門…
42 21/10/04(月)00:00:12 No.852612918
悪馬場で回避する陣営が出るのもむべなるかなって感じでしたね
43 21/10/04(月)00:00:15 No.852612930
競馬に絶対は無い 思い出しますね…
44 21/10/04(月)00:00:18 No.852612949
あれ?競馬場の達人も無料?
45 21/10/04(月)00:00:19 No.852612966
>欧州より米国の方が合うじゃないんです?日本馬 というか芝の質自体は米芝のほうが近いですよ ただ米はダートが主流ですからねぇ
46 21/10/04(月)00:00:23 No.852612990
>凱旋門賞はマイルもいけるステイヤーを作るのが1番の近道ですね! 無茶を!
47 21/10/04(月)00:00:24 No.852613001
凱旋門であれだけ好走したオルフェって実はとんでもない重馬場得意マンだったんでしょうか?
48 21/10/04(月)00:00:29 No.852613038
知らない芸人の競馬場の達人が始まりました…
49 21/10/04(月)00:00:31 No.852613051
シンザンですがやっぱりこれに拘る意味が理解できませんでした 適正外で勝っても結局は運がよかったで終わるだけでは…
50 21/10/04(月)00:00:35 No.852613080
>しかし現時点でも相当な重馬場巧者だったと思うんですがクロノの兄貴とプボ君 >これでダメだとどれくらい凄まじい馬じゃないといけないんでしょうか こればっかりは馬がどうというよりも慣れな気はします 兄貴もプボくんも向こうでこういう馬場を一杯経験すればそれに合わせた走りになるでしょうし
51 21/10/04(月)00:00:36 No.852613095
いやー私本当に競馬向いてない気がしてきましたよ しばらく封印しましょうかね
52 21/10/04(月)00:00:39 No.852613117
菊花賞は結構乱れると思いますよ なんたっておそらく皐月ダービーの馬券内から1頭しか出てきません
53 21/10/04(月)00:00:42 No.852613149
>舎弟今から競走馬に復帰しませんか? 斤量90キロとかですね…
54 21/10/04(月)00:00:42 No.852613153
>知らない芸人の競馬場の達人が始まりました… ある意味有名ですよ!
55 21/10/04(月)00:00:42 No.852613157
エルちゃんみたいに半年修行とか必要なんですね…
56 21/10/04(月)00:00:47 No.852613194
日本馬のおかげで海外馬のオッズが上がるから儲けたいなら狙い目なんでしょうか…
57 21/10/04(月)00:00:47 No.852613197
競馬場の達人面白いんですよね
58 21/10/04(月)00:00:49 No.852613217
これリュージ乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ…
59 21/10/04(月)00:00:53 No.852613236
プボくんに無理させて怪我する前に追うのを止めてくれたバルザ郎に感謝する日もくると思いながら寝ます
60 21/10/04(月)00:00:54 No.852613241
リスグラシューに挑戦して欲しかった…
61 21/10/04(月)00:01:01 No.852613287
>しかし現時点でも相当な重馬場巧者だったと思うんですがクロノの兄貴とプボ君 >これでダメだとどれくらい凄まじい馬じゃないといけないんでしょうか >舎弟今から競走馬に復帰しませんか? これはもう日仏では重馬場の質からして違うと言わざるを得ないのではないでしょうか 特に今日は表彰式の場所を移すくらい馬場の状態がヤバかったそうなので・・・
62 21/10/04(月)00:01:02 No.852613289
あのスノーフォールも負けたって考えたら溜飲も下がりまくりです
63 21/10/04(月)00:01:03 No.852613294
>まずはドバイを勝つところから立て直すべきではと思います 特にシーマクラシックですね 貴婦人以来勝ちないんですよね…
64 21/10/04(月)00:01:09 No.852613345
>まずはドバイを勝つところから立て直すべきではと思います 待ってください!ドバイも勝つの普通に難しくないですか?
65 21/10/04(月)00:01:14 No.852613384
あれGCまだ見れるんですね
66 21/10/04(月)00:01:20 No.852613431
ぶっちゃあさんとか久々に見ます
67 21/10/04(月)00:01:25 No.852613466
プボ君はスタート悪くなかったんでもうちょっと前目で頑張ってほしかったですかね…
68 21/10/04(月)00:01:25 No.852613467
>これリュージ乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ… まずないですね
69 21/10/04(月)00:01:26 No.852613477
クロノ君もプボ君も頑張っていたよ
70 21/10/04(月)00:01:27 No.852613486
プボ君はスタート良かったけど 一瞬クビ下がり過ぎてたから多分ワカメ馬場で走り方と全く合っていなかったです 無理に追わずにゆっくり入線は好判断ですよ
71 21/10/04(月)00:01:27 No.852613492
>日本馬のおかげで海外馬のオッズが上がるから儲けたいなら狙い目なんでしょうか… 海外競馬詳しい人の絶好の狩り場です!
72 21/10/04(月)00:01:29 No.852613509
結局日本の重馬場とロンシャンの重馬場は性質が違ったとしか言えないと思います
73 21/10/04(月)00:01:35 No.852613557
素人考えですが馬場があれじゃ誰が乗ってもあまり変わらなかった気がします…
74 21/10/04(月)00:01:36 No.852613566
ラップ見るとハリケーンレーンやタルナワの方が早い脚使ってますが全然ラップペースが落ちてないのがトルカータータッソでやっぱりこの馬場をどれだけうまくこなせたか影響でたって感じしますね 結果だけ見れば前評判通りの道悪巧者が来た感じです
75 21/10/04(月)00:01:44 No.852613620
しまったオペラ賞見逃しました
76 21/10/04(月)00:01:55 No.852613691
>シンザンですがやっぱりこれに拘る意味が理解できませんでした >適正外で勝っても結局は運がよかったで終わるだけでは… 流石に今日のレースはちょっとアレでしたね…荒れだけに
77 21/10/04(月)00:02:00 No.852613716
>まずはドバイを勝つところから立て直すべきではと思います オールドペルシアンにレイデオロがボロ負けしますし クロノもミシュリフに負けましたし ドバイターフのせいで目立ってないですけど全然勝てませんからねドバイシーマ 日本馬は勝って当然みたいな傲慢さがどこから出てくるのか謎すぎます
78 21/10/04(月)00:02:00 No.852613718
プボくん途中でレースやめちゃったのかすごい差がついたシンガリみたいなんですが故障してないか心配です…
79 21/10/04(月)00:02:03 No.852613741
和田さんならハナに立ってたかもしれませんが結局ストレートで沈んでたと思います
80 21/10/04(月)00:02:07 No.852613766
>これデム次郎乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ…
81 21/10/04(月)00:02:08 No.852613770
>日本馬のおかげで海外馬のオッズが上がるから儲けたいなら狙い目なんでしょうか… JRAで買うならそうですね 中途半端に現地の5番人気とか10番人気までに抑えた私は辛そうです 辛いです
82 21/10/04(月)00:02:09 No.852613784
かたや副社長 かたや草野球のおっさん 凄いコンビですね…
83 21/10/04(月)00:02:12 No.852613797
でも夢は見れましたし私は大満足です!欲を言えば勝つところが見たかった!
84 21/10/04(月)00:02:14 No.852613808
プボ君やクロノ兄貴の本馬場入場からの歌舞伎役者みたいなステップはなんなんです?
85 21/10/04(月)00:02:15 No.852613816
しかしこうなると距離と競馬場は違えど仏のcollant馬場で圧勝したエイシンヒカリってあいつなんなんですかね…やっぱりよく分かんないですね…
86 21/10/04(月)00:02:18 No.852613833
よくわからないけど私が買ったからこれはこれで良しです!
87 21/10/04(月)00:02:24 No.852613867
日本競馬が考えなきゃいけないことはどうやって凱旋門賞を勝つかではなくてどうやってJCを世界最高のレースにするかでは? と最近思う
88 21/10/04(月)00:02:29 No.852613898
さて…毎日王冠の予想でもしますか… 今日の10万の負けを取り戻さないと…
89 21/10/04(月)00:02:29 No.852613899
寝る前にもう一度だけ言いますが フォワ賞からの三週間本当に楽しかったのでプボくんと陣営には感謝しかありませんよ 無事に帰ってきてリュージと天皇賞あたり獲ってくださいね
90 21/10/04(月)00:02:31 No.852613923
今日の馬場なら誰が乗っても厳しかったですね
91 21/10/04(月)00:02:33 No.852613926
イカットは最下位ですかね もしかしたら一頭抜けているかもしれませんが映ってないレベルです
92 21/10/04(月)00:02:34 No.852613935
>これリュージ乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ… リュージはそもそもロンシャンの経験値足りないんですよねー でもまぁ最下位よりかは…とは思いますけどバルザ郎も良いきしゅですよ
93 21/10/04(月)00:02:34 No.852613937
行き足つかなかったのは馬場が合わなかったのが一番の要因で騎手のせいじゃないでしょう スタミナ活かしたロンスパ決めるなら外回さざるを得ないでしょうしそういう意味ではそつなく乗ったと思ってます
94 21/10/04(月)00:02:36 No.852613946
>これリュージ乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ… 正直「」ージはリュージを過大評価し過ぎですよ
95 21/10/04(月)00:02:38 No.852613958
まぁフランス君的にも大金ははたいて凱旋門賞に参加してくれる日本馬が着てくれないと困るという事情もありますからね
96 21/10/04(月)00:02:39 No.852613969
女性馬主と女性調教師 鞍上は未勝利戦の頃から共に戦い続けた盟友 ラビットや同伴馬のないドイツから単身で凱旋門賞へ立ち向かい 凱旋門賞100周年記念で戦後ドイツ統一という記念すべき日 13番人気オッズ110.5倍という評価を覆して1番人気ハリケーンレーン2番人気タルナワを差し切り堂々の勝利をつかみ取った名馬の名前は…トルカッタータッソ fu401081.png
97 21/10/04(月)00:02:45 No.852614022
なんというかハリケーンとタルナワはセントレジャーと5歳牝馬のジンクスやべえなぁってなりました…
98 21/10/04(月)00:02:46 No.852614024
毎年日本馬抜いた海外馬の単勝勝ってれば回収率凄いことになりそうですね
99 21/10/04(月)00:02:48 No.852614039
https://mobile.twitter.com/equidia/status/1444675649701044231 ミナリクさんの鞍を使ったそうです! ドラマがありますねえ
100 21/10/04(月)00:02:53 No.852614062
ドイツの馬が雨よ降りたまえと自信持ってるとは聞いていましたが 入れて5着かなというかここまで来るとは思いませんでした
101 21/10/04(月)00:03:02 No.852614138
>さて…毎日王冠の予想でもしますか… >今日の10万の負けを取り戻さないと… いぞん。
102 21/10/04(月)00:03:08 No.852614176
やはり日本にロンシャンの馬場再現装置を作るしか…
103 21/10/04(月)00:03:09 No.852614177
>これリュージ乗ってたらもうちょっとマシだったんじゃ… 30馬身差が29馬身差になるかどうかだと思いますよ
104 21/10/04(月)00:03:12 No.852614199
>さて…毎日王冠の予想でもしますか… >今日の10万の負けを取り戻さないと… なそ にん
105 21/10/04(月)00:03:13 No.852614207
>プボ君やクロノ兄貴の本馬場入場からの歌舞伎役者みたいなステップはなんなんです? がんばるぞい! みたいなやつです
106 21/10/04(月)00:03:21 No.852614245
グリチャ登録してるとikzeの競馬場の達人見れたりするんですか?