21/10/03(日)23:51:39 フィー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)23:51:39 No.852609347
フィーバー!
1 21/10/03(日)23:51:56 No.852609446
ワッチュアネーム?
2 21/10/03(日)23:51:57 No.852609455
ワッチャネーム!
3 21/10/03(日)23:51:58 No.852609467
ノリがわかりません!
4 21/10/03(日)23:51:59 No.852609475
これただのプリリズじゃん!!!
5 21/10/03(日)23:52:05 No.852609509
キュピーン
6 21/10/03(日)23:52:06 No.852609515
ワッチャネーム!
7 21/10/03(日)23:52:07 No.852609521
戦闘シーンなし!?
8 21/10/03(日)23:52:07 No.852609524
踊りで勝負よ!
9 21/10/03(日)23:52:08 No.852609526
ムテキングといえばやっぱこの曲ですよね!
10 21/10/03(日)23:52:12 No.852609549
戦闘シーンはちゃんとムテキングだった
11 21/10/03(日)23:52:12 No.852609550
ホモ
12 21/10/03(日)23:52:13 No.852609553
いいじゃん!
13 21/10/03(日)23:52:13 No.852609559
バトルも緩いぜ
14 21/10/03(日)23:52:13 No.852609560
アーユーダンシン?
15 21/10/03(日)23:52:14 No.852609562
すげえ…完全に昭和だわ
16 21/10/03(日)23:52:15 No.852609572
>ノリがわかりません! 見たまんまだ
17 21/10/03(日)23:52:16 No.852609575
人が死んでんねんで!
18 21/10/03(日)23:52:16 No.852609577
>戦闘シーンなし!? あったじゃん!
19 21/10/03(日)23:52:17 No.852609595
ちゃんと戻るんだ…
20 21/10/03(日)23:52:19 No.852609601
あれで倒したのか
21 21/10/03(日)23:52:19 No.852609606
ねえもしかしてこのアニメ…
22 21/10/03(日)23:52:19 No.852609607
踊り殺した
23 21/10/03(日)23:52:20 No.852609612
戻れるんだ…
24 21/10/03(日)23:52:20 No.852609613
>戦闘シーンなし!? したでしょ!今!
25 21/10/03(日)23:52:21 No.852609615
地面チョップは!?
26 21/10/03(日)23:52:22 No.852609622
ほんとに何が起きたの…
27 21/10/03(日)23:52:22 No.852609623
なんか踊って終わりなんな
28 21/10/03(日)23:52:23 No.852609632
やっぱこれプリティーシリーズだよね?
29 21/10/03(日)23:52:25 No.852609654
タコローが不良になってる…
30 21/10/03(日)23:52:25 No.852609656
良かった死んでなかった
31 21/10/03(日)23:52:25 No.852609659
ムテキングダンスシーンだけでも価値はあるな
32 21/10/03(日)23:52:25 No.852609662
液体化戻るんだ
33 21/10/03(日)23:52:27 No.852609676
抱いたーーー!?
34 21/10/03(日)23:52:28 No.852609682
ムテキングでスレ1つ終わるなんて…
35 21/10/03(日)23:52:29 No.852609689
良かった戻った
36 21/10/03(日)23:52:29 No.852609693
ハーブアニメかな…
37 21/10/03(日)23:52:31 No.852609710
ムテキングが踊ると敵は死ぬ!
38 21/10/03(日)23:52:32 No.852609718
>人が死んでんねんで! 雑に復活ヨシ!
39 21/10/03(日)23:52:33 No.852609719
つまりムテキングがライブすればだいたい解決する感じのやつだな?
40 21/10/03(日)23:52:33 No.852609720
補完計画阻止
41 21/10/03(日)23:52:33 No.852609722
踊るだけで倒したのは今後のハードル高くなりそう
42 21/10/03(日)23:52:35 No.852609740
ムテキングなら勝利後に咆哮しながら地面を手刀でドスドスしないと…
43 21/10/03(日)23:52:35 No.852609743
浄化された…
44 21/10/03(日)23:52:35 No.852609744
生き返った
45 21/10/03(日)23:52:35 No.852609748
ムテキング様の野太い雄叫びが全然足りない…
46 21/10/03(日)23:52:37 No.852609754
よくこれ令和にアニメ化しようと思ったな……
47 21/10/03(日)23:52:39 No.852609768
解決した…のかな…
48 21/10/03(日)23:52:43 No.852609803
>>戦闘シーンなし!? >あったじゃん! 旧ムテキングならダンスしてから戦闘じゃん!
49 21/10/03(日)23:52:45 No.852609823
ムテキングに66兆2000億
50 21/10/03(日)23:52:46 No.852609829
>踊りで勝負よ! 踊らされてまーす!
51 21/10/03(日)23:52:48 No.852609841
終わりよければすべてよし!
52 21/10/03(日)23:52:49 No.852609849
前のもそうだったけど輪をかけて変身する意味がわかんねーな… 戦えよ
53 21/10/03(日)23:52:50 No.852609858
>ねえもしかしてこのアニメ… 最高だよな…
54 21/10/03(日)23:52:50 No.852609859
なんか違うんだよな… 旧作のほうが面白い
55 21/10/03(日)23:52:50 No.852609860
>つまりムテキングがライブすればだいたい解決する感じのやつだな? はい
56 21/10/03(日)23:52:51 No.852609863
乗っ取った
57 21/10/03(日)23:52:53 No.852609878
モーションキャプチャーかあ タツノコはタツノコじゃなくなっちまった
58 21/10/03(日)23:52:54 No.852609887
む!!
59 21/10/03(日)23:52:54 No.852609889
貴重なカメラが
60 21/10/03(日)23:52:57 No.852609905
観客それでいいのか
61 21/10/03(日)23:52:58 No.852609909
俺このアニメ分からん…
62 21/10/03(日)23:53:01 No.852609935
ステージ乗っ取ってるじゃねえか!
63 21/10/03(日)23:53:03 No.852609944
>ムテキングでスレ1つ終わるなんて… 想像以上に面白い
64 21/10/03(日)23:53:04 No.852609948
アイダは死んだ?
65 21/10/03(日)23:53:05 No.852609950
旧作は井上和彦さんもムテキングの歌歌ってたんだよな作中で
66 21/10/03(日)23:53:06 No.852609958
戦って変な勝利ポーズとらないのか
67 21/10/03(日)23:53:07 No.852609967
歌って踊ってたら勝手に敵が死んだ
68 21/10/03(日)23:53:10 No.852609984
なんだよ案外面白いじゃねーか
69 21/10/03(日)23:53:10 No.852609989
修復されるタイプか
70 21/10/03(日)23:53:11 No.852609994
ステージ乗っ取りやがったこのDJ
71 21/10/03(日)23:53:12 No.852610004
ムテキングは無敵だからな…
72 21/10/03(日)23:53:12 No.852610008
OPテーマそのままだし思ってた以上にムテキングだった
73 21/10/03(日)23:53:15 No.852610024
ずいぶんファンキーなババアだな
74 21/10/03(日)23:53:16 No.852610030
ファンキーババア
75 21/10/03(日)23:53:17 No.852610045
歌パートと戦闘パート一緒にしたのはまあそっちのほうがいいよな…テンポ悪すぎたし
76 21/10/03(日)23:53:18 No.852610051
なんだろういつものBGMが流れただけで結構満足してしまった
77 21/10/03(日)23:53:19 No.852610052
むっ!
78 21/10/03(日)23:53:19 No.852610053
むっ!
79 21/10/03(日)23:53:19 No.852610060
むっ!
80 21/10/03(日)23:53:21 No.852610065
いるー!?
81 21/10/03(日)23:53:22 No.852610075
>やっぱこれプリティーシリーズだよね? むしろプリリズとかがムテキングシリーズだったのだと言えなくもない
82 21/10/03(日)23:53:24 No.852610087
同棲かぁ
83 21/10/03(日)23:53:24 No.852610090
むっ!
84 21/10/03(日)23:53:25 No.852610093
むっ!
85 21/10/03(日)23:53:25 No.852610098
夫婦でーす!の人じゃねーか!
86 21/10/03(日)23:53:28 No.852610113
ダンスシーン出来よくない?
87 21/10/03(日)23:53:29 No.852610116
>ムテキングが踊ると敵は死ぬ! マイケルのアクションゲームだな
88 21/10/03(日)23:53:32 No.852610141
レベル5ってかんじ
89 21/10/03(日)23:53:32 No.852610145
>つまりムテキングがライブすればだいたい解決する感じのやつだな? つまりプリパラか
90 21/10/03(日)23:53:34 No.852610152
>踊るだけで倒したのは今後のハードル高くなりそう 敵が踊ると人間がゲル化する戦いなんだろう…
91 21/10/03(日)23:53:34 No.852610154
たはは…
92 21/10/03(日)23:53:34 No.852610156
原作の引っ越し前の家に似ている
93 21/10/03(日)23:53:36 No.852610171
旧世代の遺物みたいなアニメだ
94 21/10/03(日)23:53:37 No.852610179
ここの人達ノリだけで生きてそうだな…
95 21/10/03(日)23:53:44 No.852610215
クラブて
96 21/10/03(日)23:53:46 No.852610228
これで対鬼滅の布陣は完璧だ!!
97 21/10/03(日)23:53:46 No.852610230
ホットケソーサーとかサイザンスはでないのか
98 21/10/03(日)23:53:48 No.852610246
変な声が聞こえる
99 21/10/03(日)23:53:48 No.852610255
ババァの声 ハレグゥのハレか
100 21/10/03(日)23:53:49 No.852610265
ラッキースケベしないのかい
101 21/10/03(日)23:53:51 No.852610271
>地面チョップは!? ムテキンキックは!?
102 21/10/03(日)23:53:51 No.852610273
おばあちゃんお楽しみだったか…
103 21/10/03(日)23:53:52 No.852610283
俺バアちゃんが一番好きかも
104 21/10/03(日)23:53:53 No.852610296
NTRやんけ~!
105 21/10/03(日)23:53:53 No.852610299
>モーションキャプチャーかあ >タツノコはタツノコじゃなくなっちまった プリチャンでも一部使ってたよ
106 21/10/03(日)23:53:54 No.852610307
緑川さらなの!?
107 21/10/03(日)23:53:54 No.852610309
>歌パートと戦闘パート一緒にしたのはまあそっちのほうがいいよな…テンポ悪すぎたし 歌パートが要らないと思うんだよな! 旧でも最終的に消えたし
108 21/10/03(日)23:53:55 No.852610310
たこみがいないと物足りないわ
109 21/10/03(日)23:53:56 No.852610316
こいつらヤってるんだ!
110 21/10/03(日)23:53:57 No.852610325
デキてるんだ…
111 21/10/03(日)23:54:00 No.852610339
おばあちゃんの愛人
112 21/10/03(日)23:54:00 No.852610340
ババックス・・・
113 21/10/03(日)23:54:02 No.852610356
新しいおじいちゃんになるのか…
114 21/10/03(日)23:54:02 No.852610361
>これで対鬼滅の布陣は完璧だ!! 出来るわけない!
115 21/10/03(日)23:54:03 No.852610367
>>踊るだけで倒したのは今後のハードル高くなりそう >敵が踊ると人間がゲル化する戦いなんだろう… やはりテスラのかけら…
116 21/10/03(日)23:54:05 No.852610382
もしかしてタコローが道案内に失敗した時のババアか?
117 21/10/03(日)23:54:07 No.852610393
つり球と同じ展開だな
118 21/10/03(日)23:54:07 No.852610396
ババアのツバメか…
119 21/10/03(日)23:54:09 No.852610414
最低だよジョブズ…
120 21/10/03(日)23:54:09 No.852610416
ばあちゃんのカキタレ
121 21/10/03(日)23:54:09 No.852610417
こいつら交尾したんだ!
122 21/10/03(日)23:54:10 No.852610420
最低だよジョブズ…
123 21/10/03(日)23:54:11 No.852610430
嘘でしょ…
124 21/10/03(日)23:54:12 No.852610437
悪いジョブス!
125 21/10/03(日)23:54:12 No.852610439
ババアとマブダチ
126 21/10/03(日)23:54:12 No.852610440
おねショタ!
127 21/10/03(日)23:54:13 No.852610444
グレイト‥‥
128 21/10/03(日)23:54:14 No.852610451
グレイトォ!
129 21/10/03(日)23:54:16 No.852610462
おもんない
130 21/10/03(日)23:54:19 No.852610485
そうだなプリパラの方がムテキングに近いかも
131 21/10/03(日)23:54:19 No.852610486
ヤッてるのかな…
132 21/10/03(日)23:54:21 No.852610495
>これで対鬼滅の布陣は完璧だ!! 死ぬ気だこの人
133 21/10/03(日)23:54:21 No.852610499
昨今の女児向けCGライブの流れを作ったのはマジでタツノコだからな そこだけはマジですごいぞ
134 21/10/03(日)23:54:22 No.852610503
暴力が足りない!
135 21/10/03(日)23:54:25 No.852610518
EDの緩急風邪ひく
136 21/10/03(日)23:54:25 No.852610520
俺このアニメ結構好き
137 21/10/03(日)23:54:26 No.852610528
変なオサレじゃなくて普通に良かった
138 21/10/03(日)23:54:26 No.852610529
EDはすげーいいんだこれ
139 21/10/03(日)23:54:27 No.852610539
>>つまりムテキングがライブすればだいたい解決する感じのやつだな? >はい なるほどキンプリ…
140 21/10/03(日)23:54:28 No.852610542
これ実質プリティシリーズでは?
141 21/10/03(日)23:54:28 No.852610546
>モーションキャプチャーかあ >タツノコはタツノコじゃなくなっちまった DMFの時からモーキャプだよ!
142 21/10/03(日)23:54:30 No.852610559
もしかしてムテキングって例の曲がかかって踊ってれば面白いのでは…?
143 21/10/03(日)23:54:30 No.852610565
何というか プリティーシリーズとムテキングは同じだったんだ…
144 21/10/03(日)23:54:30 No.852610566
掴みはバッチリだな
145 21/10/03(日)23:54:32 No.852610576
結構好きだな…
146 21/10/03(日)23:54:32 No.852610582
ラジカセとか令和には…
147 21/10/03(日)23:54:34 No.852610593
マジかよ最低だなジョブズ
148 21/10/03(日)23:54:36 No.852610609
OPと絵が繋がった!
149 21/10/03(日)23:54:36 No.852610615
EDは好き
150 21/10/03(日)23:54:38 No.852610621
アレだ 表情が古いんだ
151 21/10/03(日)23:54:43 No.852610648
まさかムテキングが鬼滅超えする日が来ようとはね…
152 21/10/03(日)23:54:44 No.852610656
この曲めっちゃ好き
153 21/10/03(日)23:54:44 No.852610657
一番言いたいのは ニチアサでやれ…
154 21/10/03(日)23:54:49 No.852610689
ORESAMAのジャケ描いてる人だ
155 21/10/03(日)23:54:51 No.852610700
まぁ無職転生の前なら見てもいいかな…ぐらいの掴みだ
156 21/10/03(日)23:54:51 No.852610705
>掴みはバッチグーだな
157 21/10/03(日)23:54:52 No.852610716
眼鏡の子がメインヒロインなんです?
158 21/10/03(日)23:54:53 No.852610717
EDは良いな こうなるとOPだけ作風から浮いてる感が酷い
159 21/10/03(日)23:54:53 No.852610720
EDじゃちゃんとしたもの食わせてる!!
160 21/10/03(日)23:54:53 No.852610722
い~くど~クロダコ変身~!が欲しい
161 21/10/03(日)23:54:54 No.852610727
わたせせいぞう押しなのかい
162 21/10/03(日)23:54:54 No.852610728
センスがハイセンスだな!
163 21/10/03(日)23:54:55 No.852610734
これやっぱグラブルのコラボ…
164 21/10/03(日)23:54:55 No.852610735
EDはすげー好きだなこれ
165 21/10/03(日)23:54:56 No.852610744
>>これで対鬼滅の布陣は完璧だ!! >出来るわけない! 炭治郎に踊ってもらおう!
166 21/10/03(日)23:55:04 No.852610790
デブ
167 21/10/03(日)23:55:04 No.852610794
中途半端にシリアスではっちゃけ足りない感じ
168 21/10/03(日)23:55:04 No.852610796
OPEDオサレでいいな
169 21/10/03(日)23:55:05 No.852610798
>アレだ >表情が古いんだ 「」が大好きな超今風だぞ
170 21/10/03(日)23:55:07 No.852610814
どっかで見た事ある絵柄だ
171 21/10/03(日)23:55:13 No.852610842
NAOKI!?
172 21/10/03(日)23:55:13 No.852610852
むっ!
173 21/10/03(日)23:55:14 No.852610857
寝る前に見るには良い
174 21/10/03(日)23:55:14 No.852610858
めっちゃ夕方アニメっぽいけど夕方にやったらキッズにわからないネタが多すぎるからな…
175 21/10/03(日)23:55:14 No.852610859
これ慣れてくると癖になるタイプのアニメだな
176 21/10/03(日)23:55:15 No.852610863
名前わからんけど知ってる人の絵だこれ
177 21/10/03(日)23:55:16 No.852610870
三ヶ月後には日本全国の幼稚園児達がムテキングダンスに夢中だよ
178 21/10/03(日)23:55:16 No.852610872
鬼滅を最速で見るかテスラちゃんとムテキングと添い遂げるか選べ
179 21/10/03(日)23:55:21 No.852610909
スシ…やはりジョブズ…
180 21/10/03(日)23:55:21 No.852610910
平成生まれの小僧は帰ってくれないか!
181 21/10/03(日)23:55:22 No.852610923
多分他の曜日だったら見てないけど日曜夜ならこれくらい軽くていいよ
182 21/10/03(日)23:55:23 No.852610925
EDの絵がなので次も見る
183 21/10/03(日)23:55:26 No.852610946
手塚プロの名を見て納得した
184 21/10/03(日)23:55:26 No.852610950
挿入歌おすぎ
185 21/10/03(日)23:55:29 No.852610967
タッコのあーったまにはーちまっきまっいって♪
186 21/10/03(日)23:55:32 No.852610976
曲クッソ豪華すぎる
187 21/10/03(日)23:55:32 No.852610977
なんか海外では有名なキャラデの人らしいけど…
188 21/10/03(日)23:55:33 No.852610984
やるか!鬼滅ダンス!
189 21/10/03(日)23:55:33 No.852610986
23時45分に鬼滅終わるから大事な部分は見れるな
190 21/10/03(日)23:55:36 No.852611003
EDの映像いいね
191 21/10/03(日)23:55:37 No.852611013
仲いい敵組織なの…?
192 21/10/03(日)23:55:38 No.852611014
ここジョンウィック
193 21/10/03(日)23:55:38 No.852611015
毎週見たくなるアニメだ
194 21/10/03(日)23:55:38 No.852611023
キャラデザはすごく好き
195 21/10/03(日)23:55:39 No.852611024
EDは曲も映像もめっちゃいいと思う
196 21/10/03(日)23:55:40 No.852611026
タツノコアニメだなぁ…って
197 21/10/03(日)23:55:40 No.852611031
いつものタツノコのリメイクじゃあないか
198 21/10/03(日)23:55:41 No.852611034
しこるねこ
199 21/10/03(日)23:55:41 No.852611036
>中途半端にシリアスではっちゃけ足りない感じ どこにシリアスがあったんだよ!?
200 21/10/03(日)23:55:41 No.852611039
めっちゃ面白かった
201 21/10/03(日)23:55:42 No.852611050
>鬼滅を最速で見るかテスラちゃんとムテキングと添い遂げるか選べ 個人的にはムテキングが気になる
202 21/10/03(日)23:55:43 No.852611054
しこるねこ
203 21/10/03(日)23:55:44 No.852611067
>鬼滅を最速で見るかテスラちゃんとムテキングと添い遂げるか選べ 鬼滅は見ないからどうでもいい
204 21/10/03(日)23:55:45 No.852611069
しこるねこ
205 21/10/03(日)23:55:45 No.852611071
しこるねこ
206 21/10/03(日)23:55:46 No.852611076
>中途半端にシリアスではっちゃけ足りない感じ シリアス玉撃ったんだろう
207 21/10/03(日)23:55:48 No.852611087
>一番言いたいのは >ニチアサでやれ… 真面目な話激戦区にあれ以上突っ込まれてたまるか
208 21/10/03(日)23:55:48 No.852611088
ちょっと植芝っぽい
209 21/10/03(日)23:55:48 No.852611094
何回しこらせるんだ
210 21/10/03(日)23:55:50 No.852611110
しこるねこ三度打ち!
211 21/10/03(日)23:55:50 No.852611113
しこるねこ
212 21/10/03(日)23:55:50 No.852611114
鬼滅に対してMXは完全に勝負を捨てたと見える
213 21/10/03(日)23:55:51 No.852611117
またしこらせにきた
214 21/10/03(日)23:55:52 No.852611124
しこらせすぎだろ
215 21/10/03(日)23:55:52 No.852611125
しこるねこ多いな…
216 21/10/03(日)23:55:52 No.852611131
何回しこらせる気だ
217 21/10/03(日)23:55:53 No.852611132
やっぱりしこるねこ 提供どうなってんのこれ
218 21/10/03(日)23:55:53 No.852611136
しこるねこ
219 21/10/03(日)23:55:54 No.852611144
あいまあいまにネコが入る
220 21/10/03(日)23:55:54 No.852611145
いやもう深夜だよ!?
221 21/10/03(日)23:55:55 No.852611153
またしこらせるのか
222 21/10/03(日)23:55:56 No.852611156
グルグルの主題歌でみた絵柄っぽい
223 21/10/03(日)23:55:56 No.852611157
しこる猫も揃っててバランスも良い
224 21/10/03(日)23:55:56 No.852611158
しこるねこ
225 21/10/03(日)23:55:57 No.852611161
>炭治郎に踊ってもらおう! ヒノカ神楽にムテキを合わせて
226 21/10/03(日)23:55:57 No.852611162
禁断のしこるねこ3度打ち
227 21/10/03(日)23:55:57 No.852611164
しこるねこしか提供してないの…?
228 21/10/03(日)23:55:58 No.852611171
禁断のしこるねこ三度打ちだと…!?
229 21/10/03(日)23:56:00 No.852611178
>一番言いたいのは >ニチアサでやれ… 日曜朝からムテキングキメるとか本気ですか!?
230 21/10/03(日)23:56:00 No.852611180
出かけねえよ!
231 21/10/03(日)23:56:00 No.852611181
これからお出かけ!?
232 21/10/03(日)23:56:00 No.852611182
R指定のやつか
233 21/10/03(日)23:56:01 No.852611183
オーロラ屋の店員より眼鏡の方が可愛くない?
234 21/10/03(日)23:56:01 No.852611184
もう出かけねえよ!
235 21/10/03(日)23:56:01 No.852611186
しこるねこ多くね
236 21/10/03(日)23:56:03 No.852611199
俺はムテキングだぞ!どけ!
237 21/10/03(日)23:56:03 No.852611200
しこるねこ
238 21/10/03(日)23:56:03 No.852611202
しこってねなさーい
239 21/10/03(日)23:56:03 No.852611205
しこキャッツ!
240 21/10/03(日)23:56:03 No.852611206
BSでもしこれるじゃん!
241 21/10/03(日)23:56:03 No.852611208
しこるねこ
242 21/10/03(日)23:56:04 No.852611215
しかるねこ×しこまるのうすいほんまだかな…
243 21/10/03(日)23:56:04 No.852611224
出る予定の時間ってそういう
244 21/10/03(日)23:56:05 No.852611228
これからお出かけなんですか? 出る時間ってそういう
245 21/10/03(日)23:56:05 No.852611233
主役の声優知らなかったけど新人なんだな
246 21/10/03(日)23:56:06 No.852611234
おまえはおかんか
247 21/10/03(日)23:56:06 No.852611236
もう朝か…
248 21/10/03(日)23:56:07 No.852611243
うるせーっ(パンパンパンパン
249 21/10/03(日)23:56:07 No.852611244
マジでしこるねこしかCM無い?
250 21/10/03(日)23:56:08 No.852611250
OPもEDもいいねぇ
251 21/10/03(日)23:56:09 No.852611254
禁断のしこるねこ3度撃ち
252 21/10/03(日)23:56:09 No.852611257
いやもう風呂入って寝るんだが
253 21/10/03(日)23:56:09 No.852611261
どうしよう鬼滅とこっちどっち見るか本気で悩んできた
254 21/10/03(日)23:56:09 No.852611263
>一番言いたいのは >ニチアサでやれ… これニチアサでやったらもうブレイブビーツなのでは
255 21/10/03(日)23:56:09 No.852611264
>めっちゃ夕方アニメっぽいけど夕方にやったらキッズにわからないネタが多すぎるからな… つまり一周回って新鮮だし親御さんにはわかる懐かしいネタって事だろ?
256 21/10/03(日)23:56:11 No.852611273
しこるキャッツ!
257 21/10/03(日)23:56:12 No.852611282
これから出勤かよ
258 21/10/03(日)23:56:12 No.852611283
もう出ません…
259 21/10/03(日)23:56:17 No.852611315
>めっちゃ夕方アニメっぽいけど夕方にやったらキッズにわからないネタが多すぎるからな… まずムテキング自体が80年代生きたおじさんにしか刺さらない…
260 21/10/03(日)23:56:18 No.852611321
え今から
261 21/10/03(日)23:56:18 No.852611325
この時間から支度するのは余裕持ちすぎでは…
262 21/10/03(日)23:56:19 No.852611330
ムテキングの雑にムテキ付ける技名も聞きたい
263 21/10/03(日)23:56:23 No.852611354
お文具ないのか…
264 21/10/03(日)23:56:24 No.852611360
1枠でしこるねこが3パターンも見れるなんて
265 21/10/03(日)23:56:25 No.852611366
裏番組が鬼滅とジャヒー様か…
266 21/10/03(日)23:56:25 No.852611367
CMないのもしかして鬼滅の裏番組だからスポンサーつかないとかそういうのか
267 21/10/03(日)23:56:26 No.852611380
いっつも遅漏寸前なんだから!
268 21/10/03(日)23:56:27 No.852611389
しこるねこはムテキングをえこひいきしている
269 21/10/03(日)23:56:27 No.852611391
うるせえしこるぞこの野郎
270 21/10/03(日)23:56:29 No.852611397
音楽方面は結構期待できそうな気はする
271 21/10/03(日)23:56:35 No.852611427
しこるこちゃん…
272 21/10/03(日)23:56:36 No.852611438
さっき見た
273 21/10/03(日)23:56:36 No.852611439
おもちゃ売るってフィーチャーないとこんなにもだらしなくなってしまうのか
274 21/10/03(日)23:56:37 No.852611446
じゃあ俺はシャヒー様を…
275 21/10/03(日)23:56:38 No.852611459
こんな時間にどこに出かけるんだい
276 21/10/03(日)23:56:41 No.852611475
ちょっとしこらせに来すぎじゃない?
277 21/10/03(日)23:56:44 No.852611495
声変わった?
278 21/10/03(日)23:56:46 No.852611505
好きな漢字なだけに鬼滅のうらでなければと言う気持ちが凄くでかい
279 21/10/03(日)23:56:46 No.852611507
鬼滅は展開知ってるから未知に溢れたこっちの方が楽しみ
280 21/10/03(日)23:56:48 No.852611509
むっ!
281 21/10/03(日)23:56:49 No.852611526
正直先行きが謎すぎてワクワクはしてる
282 21/10/03(日)23:56:52 No.852611544
鬼滅じゃしこるねこのシコらせに勝てないだろ
283 21/10/03(日)23:56:54 No.852611558
ボヤッキー
284 21/10/03(日)23:56:55 No.852611566
ボヤッキーだ
285 21/10/03(日)23:56:56 No.852611575
むっ!
286 21/10/03(日)23:56:59 No.852611598
>「」が大好きな超今風だぞ 超今風というには少し新しくて微妙
287 21/10/03(日)23:57:01 No.852611609
このイントロ流れるだけで世界が確立するの名曲すぎる…
288 21/10/03(日)23:57:02 No.852611613
ぼやきそうなのおるわ
289 21/10/03(日)23:57:04 No.852611625
予告の時点で超今風すぎる
290 21/10/03(日)23:57:04 No.852611630
まあ女児向けじゃないタツノコはあんまりヒットしてないし…
291 21/10/03(日)23:57:08 No.852611643
>>一番言いたいのは >>ニチアサでやれ… >真面目な話激戦区にあれ以上突っ込まれてたまるか 日曜夕方かな…
292 21/10/03(日)23:57:10 No.852611664
こう言っちゃうのもあれだけど テスラノートよりCGが良かった…
293 21/10/03(日)23:57:11 No.852611667
次回もいい感じの超今風で楽しみだ
294 21/10/03(日)23:57:11 No.852611670
見える子ちゃんはホラー+スケベが好きな俺に刺さる
295 21/10/03(日)23:57:12 No.852611673
ある意味予想がつかない
296 21/10/03(日)23:57:15 No.852611701
俺このアニメ嫌いじゃないわ
297 21/10/03(日)23:57:18 No.852611724
来週も楽しみだな!
298 21/10/03(日)23:57:24 No.852611768
プリパラっぽいCGちゃんはムテクイーンなのかい
299 21/10/03(日)23:57:24 No.852611774
>これやっぱグラブルのコラボ… 言われるとシルエットまんまだ…
300 21/10/03(日)23:57:25 No.852611779
>日曜夕方かな… 無理だこれ!
301 21/10/03(日)23:57:26 No.852611780
今期日曜のMXはぐんまちゃんテスラノートムテキングとやべーやつ揃いすぎだろ…
302 21/10/03(日)23:57:26 No.852611782
>鬼滅じゃしこるねこのシコらせに勝てないだろ シコれるかだとジャヒー様1強だから……
303 21/10/03(日)23:57:27 No.852611792
30分長かったな…
304 21/10/03(日)23:57:35 No.852611840
>こう言っちゃうのもあれだけど >テスラノートよりCGが良かった… 当たり前だろプリティーシリーズのタツノコだぞ
305 21/10/03(日)23:57:36 No.852611844
来週はいいかな…
306 21/10/03(日)23:57:36 No.852611849
キッズ向けはノリとテンポでネタなんてわからなくていいんだよ! 親御さんが小ネタでニヤリくらいがちょうどいいんだ
307 21/10/03(日)23:57:37 No.852611851
>こう言っちゃうのもあれだけど >テスラノートよりCGが良かった… 女児アニメで覇権取るダンスアニメやってんだぞ 勝てるわけねえ
308 21/10/03(日)23:57:38 No.852611860
擾乱観に行かなきゃ…
309 21/10/03(日)23:57:39 No.852611865
前作を1クールやっただけあってムテキング解像度が高いので楽しい
310 21/10/03(日)23:57:42 No.852611886
>鬼滅を最速で見るかテスラちゃんとムテキングと添い遂げるか選べ 鬼滅は内容原作で知ってるからこっち見る 序盤は映画の焼き直しだし
311 21/10/03(日)23:57:45 No.852611901
むっ!!!
312 21/10/03(日)23:57:45 No.852611902
事前特番でハードル下がったのもあるけど普通によくできてる
313 21/10/03(日)23:57:45 No.852611904
日曜の朝と夜に宙明節が聞けるなんて令和ってゴキゲンな時代だな
314 21/10/03(日)23:57:47 No.852611914
>鬼滅は展開知ってるから未知に溢れたこっちの方が楽しみ 原作有とオリジナルだったらオリジナル見るよね
315 21/10/03(日)23:57:47 No.852611916
土曜朝にやるか
316 21/10/03(日)23:57:48 No.852611922
>テスラノートよりCGが良かった… 踊っただけでエクスアームと比べるなよ!
317 21/10/03(日)23:57:53 No.852611950
>テスラノートよりCGが良かった… タツノコのCGは日本有数だぞ
318 21/10/03(日)23:57:55 No.852611964
まあ来週から鬼滅の裏ですって枠に提供つかないよな…
319 21/10/03(日)23:57:58 No.852611977
土曜17時半でやってほしい感じ
320 21/10/03(日)23:58:03 No.852612016
「」の求めるリメイクがクラウズとかそんな感じだから…
321 21/10/03(日)23:58:04 No.852612023
>鬼滅に対してMXは完全に勝負を捨てたと見える 視聴者層が完全に違うものをお出ししたのは十分勝負してるのでは…?
322 21/10/03(日)23:58:05 No.852612032
>日曜の朝と夜に宙明節が聞けるなんて令和ってゴキゲンな時代だな サイコーだよね…
323 21/10/03(日)23:58:10 No.852612068
先週のやる気無さそうな番宣は何だったんだ
324 21/10/03(日)23:58:12 No.852612089
>>>一番言いたいのは >>>ニチアサでやれ… >>真面目な話激戦区にあれ以上突っ込まれてたまるか >日曜夕方かな… 男子ご飯前のゴルフ番組のところがこれなら完璧な日曜午前なのに…
325 21/10/03(日)23:58:20 No.852612130
>真面目な話激戦区にあれ以上突っ込まれてたまるか ぐんまちゃんまで来ちゃったからな…
326 21/10/03(日)23:58:24 No.852612148
プリティーシリーズの時点で後発のサンライズアイカツの初期より数倍CGは先行ってたしな
327 21/10/03(日)23:58:26 No.852612166
先行視聴の評価がボコボコだったので思ってたよりかなり良かった でも鬼滅とどっち優先するかって言うと…
328 21/10/03(日)23:58:28 No.852612177
多分MXの枠だったら朝か夕方はできるよ キー局は…
329 21/10/03(日)23:58:37 No.852612228
無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい
330 21/10/03(日)23:58:37 No.852612230
オレンジレンジでもダンスする回あるのかな
331 21/10/03(日)23:58:37 No.852612235
>土曜17時半でやってほしい感じ 枠移して半妖の夜叉姫とラブライブと戦うの!?
332 21/10/03(日)23:58:44 No.852612281
ツインエンジェルといえばスケベ!
333 21/10/03(日)23:58:44 No.852612283
グランナイツの諸君、みたいなCMが
334 21/10/03(日)23:58:51 No.852612336
>無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい 黙れ無知
335 21/10/03(日)23:58:56 No.852612370
>>「」が大好きな超今風だぞ >超今風というには少し新しくて微妙 ムテキングは80年代中盤あたりの作風っぽく見えるけど 超今風っていつの時代を指すのかちょっとわからなくなってる
336 21/10/03(日)23:58:56 No.852612372
提供まだか
337 21/10/03(日)23:58:57 No.852612378
ツインエンジェルがパチスロ落ちしてる!
338 21/10/03(日)23:58:59 No.852612389
>テスラノートよりCGが良かった… テスラノートもCGはそれなりだからな!?
339 21/10/03(日)23:59:07 No.852612456
ギャグとか全部滑りっぱなしで見てて辛かった ローラースケートだけに
340 21/10/03(日)23:59:15 No.852612508
正直鬼滅とテスラアーム&ムテキングだったら後者のほうが目が離せない この一時間ずっとワクワクしてる
341 21/10/03(日)23:59:16 No.852612516
>でも鬼滅とどっち優先するかって言うと… 先が見えないムテキングということだね?
342 21/10/03(日)23:59:19 No.852612536
なんでラップするん
343 21/10/03(日)23:59:21 No.852612545
>鬼滅を最速で見るかテスラちゃんとムテキングと添い遂げるか選べ 「」の誇りが試されるな…
344 21/10/03(日)23:59:24 No.852612560
ムテキングもなんとも言えないアニメだから…
345 21/10/03(日)23:59:32 No.852612608
鬼滅は2話移行は当分の間映画だしなぁ
346 21/10/03(日)23:59:32 No.852612612
>無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい タイムボカンシリーズの余波が影響してどっちつかずだった
347 21/10/03(日)23:59:33 No.852612620
でも鬼滅じゃ踊れないし…
348 21/10/03(日)23:59:42 No.852612683
>「」の求めるリメイクがクラウズとかそんな感じだから… いや別に…
349 21/10/03(日)23:59:46 No.852612721
>先行視聴の評価がボコボコだったので思ってたよりかなり良かった >でも鬼滅とどっち優先するかって言うと… 鬼滅は遊郭編が本番なのでどうでもいい
350 21/10/03(日)23:59:58 No.852612799
>無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい 前作はもっと頭がおかしいぞ
351 21/10/04(月)00:00:01 No.852612823
日曜はともかく土曜なら開いてる所あったろ
352 21/10/04(月)00:00:07 No.852612873
CGの凄い方を見ればいい
353 21/10/04(月)00:00:08 No.852612877
鬼滅はムテキステキミリョクテキできないし…
354 21/10/04(月)00:00:11 No.852612906
>ギャグとか全部滑りっぱなしで見てて辛かった >ローラースケートだけに 狙って80年代の空気を出してる気はする…
355 21/10/04(月)00:00:12 No.852612920
>黙れ無知 わかりました鬼滅見ます
356 21/10/04(月)00:00:23 No.852612988
とりあえず敵の秘書が好みだし展開読めないからしばらくはこっち見るよ
357 21/10/04(月)00:00:27 No.852613023
>>無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい >タイムボカンシリーズの余波が影響してどっちつかずだった スタッフ抜けても俺たちのタツノコをやろう!って意気込みはあったけどちょっとアレだったね
358 21/10/04(月)00:00:35 No.852613086
>ギャグとか全部滑りっぱなしで見てて辛かった >ローラースケートだけに 滑る滑らないみたいなタイプのネタじゃなくない?
359 21/10/04(月)00:00:36 No.852613094
鬼滅ムテキサイエンスZEROか… 激戦区になっちまったな
360 21/10/04(月)00:00:41 No.852613141
鬼滅は実質12月からだろ? 8話くらいまではムテキング見れるじゃん!
361 21/10/04(月)00:00:43 No.852613162
超ゴキゲンな一時間だった…
362 21/10/04(月)00:00:58 No.852613266
OPのノリの悪さを全編引きずってるみたいな感じだった
363 21/10/04(月)00:01:09 No.852613339
>鬼滅は実質12月からだろ? >8話くらいまではムテキング見れるじゃん! そこまで見たら全話見るってことじゃん!
364 21/10/04(月)00:01:15 No.852613396
実はニチアサで再放送枠あるんだよな ミュークルドリーミーの裏なんだけど
365 21/10/04(月)00:01:31 No.852613530
俺は日野聡が大好きなので生きてる日野聡が出るこちらを見る
366 21/10/04(月)00:01:38 No.852613577
鬼滅は展開知ってるからなあ…ちょっと未知のこっち見たい気持ちが強くなってきた
367 21/10/04(月)00:01:51 No.852613667
>OPのノリの悪さを全編引きずってるみたいな感じだった めちゃくちゃノリ良くない!?
368 21/10/04(月)00:02:05 No.852613752
正直日テレでやるかと思ってた
369 21/10/04(月)00:02:06 No.852613759
黙れ未知
370 21/10/04(月)00:02:08 No.852613772
旧作はつべのタツノコ公式で3話まで見れるぞ
371 21/10/04(月)00:02:16 No.852613820
>実はニチアサで再放送枠あるんだよな >ミュークルドリーミーの裏なんだけど ムテキングがちあふるしちゃうのか…
372 21/10/04(月)00:02:19 No.852613836
ムテキングアンチとか50~60の高齢者になっちゃって悲しいぞ!
373 21/10/04(月)00:02:21 No.852613849
本当に鬼滅じゃなくていいのか?
374 21/10/04(月)00:02:42 No.852613996
鬼滅はMXでもやるからそっちで見るんだなぁ
375 21/10/04(月)00:02:51 No.852614055
裏番組が強いほど熱心なやつしか観なくなるから名作の評価を得やすくなるのだ…!
376 21/10/04(月)00:03:27 No.852614292
>俺は日野聡が大好きなので生きてる日野聡が出るこちらを見る しばらく鬼滅でも生きてる日野聡なのに……
377 21/10/04(月)00:03:30 No.852614312
ぶっちゃけマジでダークホースの一角だと思う
378 21/10/04(月)00:03:31 No.852614318
>実はニチアサで再放送枠あるんだよな >ミュークルドリーミーの裏なんだけど つまり4週に一度はムテキングの方を見れるって事か
379 21/10/04(月)00:03:39 No.852614367
>本当に鬼滅じゃなくていいのか? ぶっちゃけ加速しすぎて1000すぐ行くやつは実況してたのしくない
380 21/10/04(月)00:03:39 No.852614371
OPもアレンジとか曲調で誤魔化されてるだけで大分昭和のノリでは?
381 21/10/04(月)00:03:45 No.852614408
ytvでやってた一連のタツノコリメイクよりは確実に面白い
382 21/10/04(月)00:03:55 No.852614476
鬼滅を配信で追うことにしようかな
383 21/10/04(月)00:03:59 No.852614501
みんな踊れ!って感じではなくて なんかいい感じの音楽がかかってる店みたいなアニメではあった
384 21/10/04(月)00:04:08 No.852614565
鬼滅は最速じゃ無ければいくらでも他で見れるからな
385 21/10/04(月)00:04:12 No.852614596
>みんな踊れ!って感じではなくて >なんかいい感じの音楽がかかってる店みたいなアニメではあった やっぱりディスコでは?
386 21/10/04(月)00:04:14 No.852614608
>無知で申し訳ないがムテキングって元々こういうアニメなのかい クロダコブラザーズが悪事を働くとムテキングが出てきてダンスして戦って解決!だいたいこんな感じ
387 21/10/04(月)00:04:15 No.852614609
どう考えても鬼滅は録画でこっちリアタイだろ…
388 21/10/04(月)00:04:25 No.852614686
>本当に鬼滅じゃなくていいのか? しつこいぞキメハラか?
389 21/10/04(月)00:04:28 No.852614705
鬼滅は一周遅れでMXでもやるんね BSもMXと同じ時間だからそっちで見るのもありか
390 21/10/04(月)00:04:50 No.852614856
>やっぱりディスコでは? ディスコってまだあるんですか?
391 21/10/04(月)00:04:56 No.852614902
鬼滅はダンスできないし…
392 21/10/04(月)00:05:04 No.852614950
歌とダンスパートの比率が高ければそれだけで行ける
393 21/10/04(月)00:05:08 No.852614970
昔風味のコテコテ演出にパステルカラー多めの配色って結構色んな所で見るから新鮮に感じなかったな
394 21/10/04(月)00:05:11 No.852614994
>ディスコってまだあるんですか? ニューサンフランシスコだぞ?
395 21/10/04(月)00:05:26 No.852615092
Infini-T Forceの続編やらないかな…
396 21/10/04(月)00:05:36 No.852615154
>い~くど~クロダコ変身~!が欲しい 終盤の展開になりそう
397 21/10/04(月)00:05:45 No.852615209
オーロラちゃんでシコる しかるねこでシコる たぶんそのうち主人公でシコる こちらを選ぶ選択肢しかない
398 21/10/04(月)00:05:56 No.852615276
>鬼滅はダンスできないし… そろそろリズムゲーとか出そう
399 21/10/04(月)00:05:58 No.852615285
でもどっちにするか即答できないのは作品の力があるということだよ ムテキング始まる前の時間だったら即答してた
400 21/10/04(月)00:06:17 No.852615403
だいたい鬼滅はしばらく映画の焼き直しだし見る意味ねーだろ
401 21/10/04(月)00:06:48 No.852615605
>まあ女児向けじゃないタツノコはあんまりヒットしてないし… え…エヴァ…
402 21/10/04(月)00:06:55 No.852615662
>でもどっちにするか即答できないのは作品の力があるということだよ >ムテキング始まる前の時間だったら即答してた テスラノートとセットで1時間枠と考えると 見るのを忘れそうな気がしてる
403 21/10/04(月)00:06:56 No.852615670
OP見る限り確実にライバル枠出てきますよね?
404 21/10/04(月)00:07:09 No.852615766
>歌とダンスパートの比率が高ければそれだけで行ける こうやってリメイク見てみるとプリリズ系の作品ってムテキングの系譜でもあるんだな…
405 21/10/04(月)00:07:37 No.852615921
はやく女の子が踊るところ見たい
406 21/10/04(月)00:07:51 No.852616000
キンプリくらいの無茶苦茶加減でも良いけどまだ1話だしな…
407 21/10/04(月)00:07:55 No.852616018
鬼滅なんて原作有りの上にどこでも配信してるようなやつ優先度普通に下がるわ 何より二番組時間食うのが決定的にダメ話にならないオンタイムでは見ない
408 21/10/04(月)00:08:27 No.852616249
しまった凱旋門賞ショックで忘れてた! どうだった1話?
409 21/10/04(月)00:08:35 No.852616296
>こうやってリメイク見てみるとプリリズ系の作品ってムテキングの系譜でもあるんだな… あ…!
410 21/10/04(月)00:08:40 No.852616321
このぶんだとそのうち対立煽るのも沸くだろうが鬼滅と対立煽れるレベル程度になるのはすげえことだと思うわ
411 21/10/04(月)00:09:06 No.852616487
>しまった凱旋門賞ショックで忘れてた! >どうだった1話? アマプラで配信してるからみてこい
412 21/10/04(月)00:09:22 No.852616612
なんで鬼滅の放送時間あんな半端なの…
413 21/10/04(月)00:09:29 No.852616665
>このぶんだとそのうち対立煽るのも沸くだろうが鬼滅と対立煽れるレベル程度になるのはすげえことだと思うわ マジかよ鬼滅とダンスバトルの時間か
414 21/10/04(月)00:09:43 No.852616749
>このぶんだとそのうち対立煽るのも沸くだろうが鬼滅と対立煽れるレベル程度になるのはすげえことだと思うわ この時間に放送するなんてすごい!…ってこと?
415 21/10/04(月)00:10:32 No.852617098
画質的には配信で見た方がいいんだろうけどやっぱりリアルタイムの方が面白そうなアニメではある…
416 21/10/04(月)00:10:50 No.852617200
>>このぶんだとそのうち対立煽るのも沸くだろうが鬼滅と対立煽れるレベル程度になるのはすげえことだと思うわ >この時間に放送するなんてすごい!…ってこと? それはそう
417 21/10/04(月)00:12:38 No.852617982
ムテキングと鬼滅の煽りってなんか中々にイカれてる
418 21/10/04(月)00:14:26 No.852618716
曲はムテキングだけじゃないと思うけど何で踊るんだろうか
419 21/10/04(月)00:16:55 No.852619686
>昔風味のコテコテ演出にパステルカラー多めの配色って結構色んな所で見るから新鮮に感じなかったな まあガッチャマンと変わらんっちゃ変わらん
420 21/10/04(月)00:17:13 No.852619806
後のアニメ歴史家は語る 鬼滅に真っ向から張り合って見事に砕け散ったアニメがあったと…!
421 21/10/04(月)00:19:10 No.852620545
砕け散っちゃダメだよ!
422 21/10/04(月)00:19:30 No.852620689
ムテキ滅の乱
423 21/10/04(月)00:23:55 No.852622341
わずかにみえる背景のせいで最初ブルアカのスレかと思った
424 21/10/04(月)00:24:22 No.852622501
ブルアカです…
425 21/10/04(月)00:25:32 No.852622950
まあMXでブルアカのCMは流れてたが…
426 21/10/04(月)00:26:16 No.852623221
ブルアカもダンスバトルするの!?
427 21/10/04(月)00:30:03 No.852624576
>マジかよ鬼滅とダンスバトルの時間か ヒノカミ神楽はダンスだからな…
428 21/10/04(月)00:35:12 No.852626569
>ブルアカもダンスバトルするの!? スレで踊ると怒られるよ