ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/03(日)22:33:07 No.852570685
仁王でのんびり遊んでいきます ほとんど初見だけどいけるとこまで頑張る https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 前回は中尊寺金色堂を見学しました
1 21/10/03(日)22:34:55 No.852571520
やくたんの戦い方なら盾無揃えが強そうだけど持ってないか
2 21/10/03(日)22:36:22 No.852572157
盾無の設計図は誰がおとしたっけな
3 21/10/03(日)22:37:19 No.852572641
難易度修羅までいけばプラス15とかの装備がポンポン落ちるから 難易度サムライとか強者で必死こいて合成した装備がゴミになる というかいちいち全部合成していたら途中から合成費用が青天井みたくなって貯金がバーストする
4 21/10/03(日)22:37:44 No.852572848
楯無は製法書入手もめんどいんだったかな 確か織田信長一門の屍狂いがめっちゃ出てくるサブクエ
5 21/10/03(日)22:38:56 No.852573451
このおっさんレア度しか見てないから…
6 21/10/03(日)22:39:23 No.852573639
クリアして装備のレベルが上限に引っかかって止まったらある程度ビルドとか考える余裕はできるんだけど 次の難易度が解放されるとレベル上限とかも解放されて前の週の装備はゴミになる
7 21/10/03(日)22:39:54 No.852573899
上限紫までのガチャと上限緑までのガチャがあるよ
8 21/10/03(日)22:41:51 No.852574764
幸村のおっぱいは確かにテカテカでデカデカだが…
9 21/10/03(日)22:41:55 No.852574793
サスケェ…
10 21/10/03(日)22:42:01 No.852574829
またおっぱいの話してる
11 21/10/03(日)22:42:01 No.852574831
クマドリ…カブキマンかな…
12 21/10/03(日)22:42:57 No.852575191
関ケ原の思い出
13 21/10/03(日)22:43:18 No.852575336
三浦按針が大阪冬の陣に参戦して真田十勇士と真田幸村と闘ったことは知っているな?
14 21/10/03(日)22:43:58 No.852575646
遊園地真田丸だよ
15 21/10/03(日)22:44:07 No.852575707
真田丸が鉄壁の要塞でありその攻撃はマップ兵器だったことはご存じですな?
16 21/10/03(日)22:44:11 No.852575736
所謂マップ兵器でござるよ
17 21/10/03(日)22:44:34 No.852575902
飛び道具無効とかしてない限り塹壕を駆使して進むのです
18 21/10/03(日)22:44:55 No.852576074
ステージギミックだからなあ
19 21/10/03(日)22:45:12 No.852576173
そこの片倉さんと話そうね
20 21/10/03(日)22:46:09 No.852576605
ジャーンジャーンジャーン!げぇっ!矢の雨!
21 21/10/03(日)22:46:29 No.852576749
要約「お前砲台奪還して要塞攻略してこい」
22 21/10/03(日)22:48:58 No.852578084
ついさっきあった大砲を真田丸にぶち込むんだ
23 21/10/03(日)22:49:49 No.852578523
砲弾は貴重なので一か所突破に一個使うんじゃ
24 21/10/03(日)22:52:53 No.852580187
銃の連射能力が高くなり機関銃による防御陣地が生まれるよりはるか以前 戦国の時代に矢の弾幕による戦いの中すでに塹壕戦は生まれていたという歴史の真実を知ってしまいましたね
25 21/10/03(日)22:53:14 No.852580399
くっせ!やくたんゲロくっせ!
26 21/10/03(日)22:54:12 No.852580895
マルチで使うマーカーみたいなものですね
27 21/10/03(日)22:54:42 No.852581152
基本的には真田丸を正面に見て右へ右へ移動していく
28 21/10/03(日)22:55:10 No.852581378
迷ったら壁に手をつけながら移動すれば迷わないゾ
29 21/10/03(日)22:56:14 No.852581903
なまはげは大阪にもいることは知っているな?
30 21/10/03(日)22:57:07 No.852582341
ありましたね
31 21/10/03(日)22:57:39 No.852582584
真田丸と言えば矢の弾幕と大砲の狙撃による連携防御ですよね!
32 21/10/03(日)22:59:40 No.852583564
めっちゃ強引に駆け抜けててダメだった
33 21/10/03(日)23:02:16 No.852584909
ハハハハハ最後の砲弾はこの弾幕の中から見つけ出そうね!
34 21/10/03(日)23:02:23 No.852584967
このマップの矢の雨地帯と大砲は三つあるんだ
35 21/10/03(日)23:08:07 No.852588292
なぜかこんなところに砲弾があるんだよなあ
36 21/10/03(日)23:08:57 No.852588810
真ん中の陣地すっとばして来たかな
37 21/10/03(日)23:09:10 No.852588929
まぁトロコン以外の目的で無理に全部壊す必要はない
38 21/10/03(日)23:11:45 No.852590802
怒らないで聞いてくださいね 出城に正面突撃なんて馬鹿みたいじゃないですか
39 21/10/03(日)23:12:41 No.852591224
分かりにくいけどコンパスの示す方向に行けばいいと思うよ
40 21/10/03(日)23:17:50 No.852593975
絶!天狼抜刀牙!
41 21/10/03(日)23:19:58 No.852595037
なまはげの近くにショトカなかったかな
42 21/10/03(日)23:20:41 No.852595370
サスケェ!
43 21/10/03(日)23:21:16 No.852595659
猿飛佐助と言えばガントンファーの使い手であったことはご存じですね?
44 21/10/03(日)23:24:00 No.852597132
ガントンファーは使えるよ というかトンファー使いはガントンファーとそれ以外に分かれるぐらい性能に差が…
45 21/10/03(日)23:24:38 No.852597457
真田丸の中あったかいナリ…
46 21/10/03(日)23:24:58 No.852597608
仕込み旋棍だと一部の技が爆裂するようになる
47 21/10/03(日)23:26:17 No.852598174
ミッションレベルは飾りだよ
48 21/10/03(日)23:26:18 No.852598180
神器はプラス1とプラス1を合成するとプラス2になるみたいな感じで数値が増えてくのでいっぱい合体させようね プラス1にプラス5を合成とかだとプラス2になるだけなのでもったいない
49 21/10/03(日)23:27:46 No.852598794
装備のスキルは鍛冶屋で変更できるよ
50 21/10/03(日)23:28:42 No.852599186
ただプラス無しの神器はそのままだとプラス値伸ばせないから いいのを見つけて伸ばしたいならプラス1のと合成して増やそうね
51 21/10/03(日)23:30:02 No.852599732
ガチャは悪い文明
52 21/10/03(日)23:30:08 No.852599784
防具無力化は装備破壊 攻略だと役に立たないですね…
53 21/10/03(日)23:30:57 No.852600146
良いの来たな
54 21/10/03(日)23:31:09 No.852600241
まあ屍狂いの処理はしやすくなるか
55 21/10/03(日)23:31:30 No.852600364
おつぺろぺろ
56 21/10/03(日)23:31:46 No.852600490
ちょっといいのつけばいいやぐらいならいいけど欲しいスキルで固めたかったら霊石炭使うことになる 実際2だと霊石炭のほうだけ残ってランダム振り直しはなくなった
57 21/10/03(日)23:31:50 No.852600520
おつたん
58 21/10/03(日)23:31:57 No.852600573
おつぺろ