21/10/03(日)21:52:18 知らん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)21:52:18 No.852550028
知らん奴貼る
1 21/10/03(日)21:53:45 No.852550696
メッキが剥がれて腐ったリンゴジャム野郎
2 21/10/03(日)21:54:11 No.852550916
映画見てない視聴者に配慮
3 21/10/03(日)21:54:38 No.852551163
誰だ!?
4 21/10/03(日)21:55:07 No.852551390
映画見ないままだからいまだに誰か知らん奴
5 21/10/03(日)21:55:18 No.852551471
私だ!コウガネだ!
6 21/10/03(日)21:55:32 No.852551605
せめてもうちょい強くあれよ
7 21/10/03(日)21:55:40 No.852551688
>私だ!コウガネだ! >誰だ!?
8 21/10/03(日)21:57:21 No.852552612
一応禁断の果実なんだしもうちょい重要な扱いでも良かったんじゃ…
9 21/10/03(日)21:57:30 No.852552693
>映画見ないままだからいまだに誰か知らん奴 本編にも出てたぞ その頃から変身者も変身後も声も変わったけど
10 21/10/03(日)21:58:48 No.852553368
何で女性なんだっけ…
11 21/10/03(日)21:59:34 No.852553730
俺こういうエピローグの敵好き
12 21/10/03(日)21:59:37 No.852553769
>せめてもうちょい強くあれよ 元々映画でもジンバー以上カチドキ以下みたいな微妙な強さだった記憶
13 21/10/03(日)21:59:44 No.852553824
なんでTSしたの?
14 21/10/03(日)22:00:59 No.852554539
これも女性ライダー枠でカウントしていいんだろうか
15 21/10/03(日)22:01:00 No.852554547
林檎は強者が受け継ぐから…
16 21/10/03(日)22:01:03 No.852554575
(なあ...誰こいつ...?)
17 21/10/03(日)22:01:28 No.852554788
人質取らなきゃ普通にミッチにやられてた位弱いやつ
18 21/10/03(日)22:02:10 No.852555161
絞りカスだからクソザコだったんだろうな
19 21/10/03(日)22:02:18 No.852555233
こいつも三流と関係したんだったっけ?
20 21/10/03(日)22:02:20 No.852555248
>なんでTSしたの? TSというか本来の姿失って手頃な奴に寄生しただけ…
21 21/10/03(日)22:02:44 No.852555471
リンゴ邪面
22 21/10/03(日)22:04:28 No.852556420
一応舞さんに似た少女って言ってる媒体もあるので人質としてより役に立つとかそんな考えがあったのかもしれない
23 21/10/03(日)22:04:33 No.852556455
映画見た後でも (こいつのこと覚えてるの紘汰さんだけじゃ…?) (女の子に入ってたらわからないんじゃ…) (変身後まで変わってたらもうわかんねえよ…!) ってなるので問題ないんだ
24 21/10/03(日)22:06:05 No.852557258
リンゴはちょっと流用されすぎる…
25 21/10/03(日)22:06:33 No.852557492
>>せめてもうちょい強くあれよ >元々映画でもジンバー以上カチドキ以下みたいな微妙な強さだった記憶 一応こいつの真の厄介さは蝗で闘争心煽って自滅させる能力の方だから…
26 21/10/03(日)22:06:48 No.852557615
冠に比べたらマシな扱い
27 21/10/03(日)22:07:17 No.852557874
声も変身するライダーも違うってそれもうただの知らないおじさんだよ
28 21/10/03(日)22:08:29 No.852558455
マルスも果物モチーフ作品のボスライダーとして理想的なくらいかっこいいデザインなのに活躍がしょっぱい
29 21/10/03(日)22:09:43 No.852559038
映画が夢の話だったからな…
30 21/10/03(日)22:10:26 No.852559390
ミッチとの因縁的にレデュエでも良かった気がする
31 21/10/03(日)22:10:51 No.852559582
>こいつも三流と関係したんだったっけ? 三流はこいつと同じ存在になってたってのが公式 個人的には本来なるはずだった三流の姿がセイヴァーリンゴアームズだったからそれをモデルに金メッキしてたのが劇場版のマルスなのかなって妄想してた
32 21/10/03(日)22:11:36 No.852559941
ベルトの仮面ライダーの横顔が冠のまま色だけピンクになってるのが気に入らないというかそこぐらい変えろよ…
33 21/10/03(日)22:12:08 No.852560209
変身後も姿も違うって言われても元の姿がピンと来ないからセーフ
34 21/10/03(日)22:12:10 No.852560226
変身者が最終回のおまけに出していいお人じゃないし…
35 21/10/03(日)22:12:55 No.852560607
(すごい棒読み)
36 21/10/03(日)22:12:57 No.852560634
歌舞伎役者の姿もフェムシンムにいた誰かの姿をコピーしたものだったのかな
37 21/10/03(日)22:13:25 No.852560879
>(すごい棒読み) 棒読みでも可愛ければ… …さほど可愛くもねぇな…
38 21/10/03(日)22:14:01 No.852561178
引退した子の悪口はやめて差し上げろ
39 21/10/03(日)22:14:07 No.852561238
あの女の子がミッチのヒロインになったりするのかなとか妄想した
40 21/10/03(日)22:14:11 No.852561274
腐ったリンゴがモチーフなのは好き
41 21/10/03(日)22:15:08 No.852561757
>引退した子の悪口はやめて差し上げろ 引退したんだ…
42 21/10/03(日)22:15:51 No.852562115
>腐ったリンゴがモチーフなのは好き いいよね メッキの剥がれた黒林檎
43 21/10/03(日)22:16:04 No.852562229
映画の状態でも極より明らかに弱いしなんとも微妙な強さだよねこのメッキ
44 21/10/03(日)22:16:21 No.852562365
ライダーとしての名前すら違うのがしっくりこない マルスから邪武って
45 21/10/03(日)22:16:51 No.852562641
>元々映画でもジンバー以上カチドキ以下みたいな微妙な強さだった記憶 モブエクストリームに押される武神鎧武がいたかと思えば平成2期まとめて圧倒する板尾が来たり鎧武の映画ライダーの強さの振れ幅が激しい
46 21/10/03(日)22:17:06 No.852562769
>映画の状態でも極より明らかに弱いしなんとも微妙な強さだよねこのメッキ 黄金の果実のパチモンだからね 上でも出てるけど嫌がらせ特化の能力が一番面倒なのであって
47 21/10/03(日)22:17:35 No.852563047
>ライダーとしての名前すら違うのがしっくりこない >マルスから邪武って 潰れたリンゴだからジャムでいいんだ
48 21/10/03(日)22:17:41 No.852563100
邪な武でジャムというのも悪くない でも顔に邪の字は鎧武ってそういうノリじゃねーだろ春映画ライダーだろそれはってなる
49 21/10/03(日)22:18:10 No.852563366
板尾は子を思う父パワーと大首領が憑依してたっぽいから…
50 21/10/03(日)22:21:21 No.852564956
小説のミッチの前に過去の敵の亡霊が現れるシーンで 戦極凌馬! オーバーロード達! …誰だこの金色のアーマードライダー!! みたいな扱いなの本当に耐えられない
51 21/10/03(日)22:21:53 No.852565226
>>ライダーとしての名前すら違うのがしっくりこない >>マルスから邪武って >潰れたリンゴだからジャムでいいんだ …なるほどッッッ!!!
52 21/10/03(日)22:25:51 No.852567086
マルスもう一段上の形態があればな…
53 21/10/03(日)22:26:21 No.852567306
>マルスもう一段上の形態があればな… あるだろ ゴール
54 21/10/03(日)22:26:56 No.852567601
>>マルスもう一段上の形態があればな… >あるだろ >ゴール その前に炎の馬みたいな形態もある
55 21/10/03(日)22:28:23 No.852568289
炎の馬になってもゴールになっても極どころかカチドキより弱そうで困る
56 21/10/03(日)22:29:39 No.852568934
こいつのDXロックシードはほぼ最終回ラストバトルの再現が可能なメモリアルアイテムの走り その用途で遊ぶ場合黒リンゴロックシードはドライバーには付けてもらえない
57 21/10/03(日)22:29:58 No.852569099
数秒しか出番無かった冠のスーツが完全に死んだのが悲しかった
58 21/10/03(日)22:30:09 No.852569194
>炎の馬になってもゴールになっても極どころかカチドキより弱そうで困る ゴールはもう追い詰められて本体剥き出しになってるだけだからな…
59 21/10/03(日)22:34:41 No.852571403
話自体はミッチがこれまでをやり直す一歩目として好きな最終回 スレ画はもっとこう…あったろ…!
60 21/10/03(日)22:36:21 No.852572147
残留思念っぽいエフェクト残して爆発したけど どうやらそのまま消滅しちゃったっぽい奴
61 21/10/03(日)22:38:50 No.852573402
>話自体はミッチがこれまでをやり直す一歩目として好きな最終回 >スレ画はもっとこう…あったろ…! ちょっと強いインベスでも問題無いからな...
62 21/10/03(日)22:40:59 No.852574400
これ以上弱いと城之内黒影で倒せちゃうし これ以上強いとブランクありのミッチが危ない微妙なライン
63 21/10/03(日)22:41:08 No.852574455
一般市民洗脳して爆弾持たせて特攻隊させる奴だっけ?
64 21/10/03(日)22:41:18 No.852574530
>>話自体はミッチがこれまでをやり直す一歩目として好きな最終回 >>スレ画はもっとこう…あったろ…! >ちょっと強いインベスでも問題無いからな... 一回神様になった紘汰さんが戻ってこなくちゃいけないぐらいには厄介な相手でないといけないんで…
65 21/10/03(日)22:41:49 No.852574757
>一般市民洗脳して爆弾持たせて特攻隊させる奴だっけ? そっちはザクロのセイヴァー こっちはイナゴ操る方
66 21/10/03(日)22:42:38 No.852575061
映画見てても 知らない女の子で知らない声で知らない見た目のライダーなのひどい
67 21/10/03(日)22:43:47 No.852575557
最終話は紘汰さんがベルトの操作せずに直接きわあじに変身するのが神様感あって好き
68 21/10/03(日)22:48:15 No.852577674
主任が城之内にベルト渡さずに自分で黒影になってたら…
69 21/10/03(日)22:49:04 No.852578128
>主任が城之内にベルト渡さずに自分で黒影になってたら… 結局人質とられてピンチになるんじゃないかな...