21/10/03(日)21:34:58 たぬき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)21:34:58 No.852541348
たぬきですが俺の屍を越えてゆけやります… 初見なのでアドバイスもらえたら幸いです… https://www.twitch.tv/soft_bofn 七代目当主 百良から
1 21/10/03(日)21:36:14 No.852541963
赤火なしで天の羽槌は拾えるかなあ?
2 21/10/03(日)21:37:46 No.852542784
つえーな大筒
3 21/10/03(日)21:39:16 No.852543481
俺は効率とか投げ捨てて太もものために女拳法家をずっと当主にしていたよ
4 21/10/03(日)21:39:56 No.852543774
奥義は弓が超強い
5 21/10/03(日)21:41:02 No.852544283
どちらにしろ終盤は奥義で削れた寿命をレアアイテムでドーピングして使いまくることになるよ
6 21/10/03(日)21:41:09 No.852544328
弓の奥義はどうしても欲しいドロップを確実に持ち帰りたいって時にもお役立ち
7 21/10/03(日)21:41:41 No.852544589
健康度が減って死ぬことはあっても寿命が減ることはないよ
8 21/10/03(日)21:41:58 No.852544716
そろそろ弓を復活させてもいい頃だな
9 21/10/03(日)21:42:49 No.852545142
いいじゃん死んでも変わりはいるし
10 21/10/03(日)21:44:01 No.852545759
奥義なしだと終盤はちょっとキツいかな…
11 21/10/03(日)21:44:03 No.852545774
説明書にも奥義を使い命を賭してまで倒すような敵は朱点ぐらいと書いてある 実際そのぐらいのつもりで消費重めに設定してたんだと思うけどPSPは割と気軽に使えるぐらい軽くなった
12 21/10/03(日)21:44:32 No.852546025
奥義は別に使わなくても良いけど食わず嫌いもよくはないと思う
13 21/10/03(日)21:44:53 No.852546217
大筒ぶっ放してる動画あったけど音のわりにめちゃくちゃ反動でかそうだねこれ… https://twitter.com/Soma_Gaitenkai/status/1444239792611291138
14 21/10/03(日)21:45:17 No.852546428
自分が名前付けた子供が死ぬとダメージデカいわな
15 21/10/03(日)21:46:03 No.852546848
>実際そのぐらいのつもりで消費重めに設定してたんだと思うけどPSPは割と気軽に使えるぐらい軽くなった 弓の3連射は軽くなっていない辺りやっぱり強いなって思う
16 21/10/03(日)21:46:59 No.852547316
確実な連射は問答無用で強いからな…
17 21/10/03(日)21:47:46 No.852547722
みんな幸せになってほしい(余命僅か)
18 21/10/03(日)21:47:53 No.852547772
そこのエリアはないんじゃ リポップは一個前のような
19 21/10/03(日)21:49:21 No.852548492
最近の写実的な描画のゲームだと弓の連射とかすげえキモい動きになる
20 21/10/03(日)21:51:03 No.852549364
説明しろジジイ!
21 21/10/03(日)21:51:12 No.852549447
イツ花のケツがええのんか
22 21/10/03(日)21:51:15 No.852549475
こいつこの顔で…
23 21/10/03(日)21:51:19 No.852549519
初代で4本くらい枝増やしてそれぞれ交神属性縛りで一子相伝 断絶したら双子まで新職もろとも封印縛りとかやってたよ…
24 21/10/03(日)21:51:21 No.852549536
俺はボインちゃんとおケツが好きでな
25 21/10/03(日)21:51:45 No.852549759
この顔で尻触ったのかいきなり濃いエピソードが出てきたな
26 21/10/03(日)21:52:29 No.852550114
いいだろ?余命二年だぜ…
27 21/10/03(日)21:53:03 No.852550378
ケツ撫でたらズルズルいって結婚することになったからやめとけ
28 21/10/03(日)21:53:10 No.852550435
こいつ絶対矢尾一樹の声でしゃべる
29 21/10/03(日)21:54:16 No.852550955
神様相手に不手際があっちゃまずいで男児の初物は全部イツ花が食ってるとかだといいと思いますね
30 21/10/03(日)21:54:54 No.852551289
何なら女子も
31 21/10/03(日)21:54:55 No.852551292
そこで違うリンダじゃないんだ!じゃなくて ダ・サイダーが出てくるあたりタヌキ視聴者の年齢層が見えてくる
32 21/10/03(日)21:55:14 No.852551436
ヤリチン
33 21/10/03(日)21:55:51 No.852551800
男気貫徹槍の使い手ができたな
34 21/10/03(日)21:56:15 No.852552018
加減しろ莫迦 少年期に既にDVDがあった世代だぞ
35 21/10/03(日)21:57:44 No.852552833
大事に育てようね…
36 21/10/03(日)21:58:32 No.852553230
>>実際そのぐらいのつもりで消費重めに設定してたんだと思うけどPSPは割と気軽に使えるぐらい軽くなった >弓の3連射は軽くなっていない辺りやっぱり強いなって思う その代わり奥義の併せができるので弓以外でもかなり奥義が有用になった
37 21/10/03(日)21:59:17 No.852553598
当主が死んだタイミングで記念写真って中々鬼畜なタイミングだよな
38 21/10/03(日)21:59:21 No.852553642
結界印は戦闘中使うと陽炎の効果
39 21/10/03(日)22:00:17 No.852554155
もう綿津見の符なしではいられない体になっちまったんやな…
40 21/10/03(日)22:00:20 No.852554178
急に無くなったら怖いとかワダツミ中毒って怖いっすね
41 21/10/03(日)22:02:13 No.852555179
キツネ狩りするならもうどんどん進むべき
42 21/10/03(日)22:03:00 No.852555590
全員体力500超えてるし暫くは慢心しても大丈夫だよ
43 21/10/03(日)22:03:37 No.852555934
だが三日後 恐るべき 事態に──
44 21/10/03(日)22:04:32 No.852556450
アオいいよね
45 21/10/03(日)22:05:04 No.852556713
いい…
46 21/10/03(日)22:05:31 No.852556929
これは余裕ですね
47 21/10/03(日)22:05:37 No.852556980
小細工なしでそのまま殴っても勝てるとは思う
48 21/10/03(日)22:06:43 No.852557567
今更厄介な行動もないし押し切ってこ
49 21/10/03(日)22:06:57 No.852557695
一応まあ序盤から戦える中ボスなので…
50 21/10/03(日)22:07:01 No.852557732
バーン!ドサッ
51 21/10/03(日)22:07:27 No.852557968
坂東さんみたいなんやな
52 21/10/03(日)22:07:36 No.852558028
散弾だからグロシーンになっちまう
53 21/10/03(日)22:08:25 No.852558413
今聞いた話をよく覚えておいて下さいね
54 21/10/03(日)22:08:57 No.852558661
これまでのきつと君の話やボスの話を照らし合わせるとだいたい事情や経緯が察せられることですね?
55 21/10/03(日)22:09:05 No.852558730
梵ピンあるじゃん
56 21/10/03(日)22:10:26 No.852559387
梵ピンは憶えるの大変だからな…あった方がいいけど
57 21/10/03(日)22:10:30 No.852559417
前に復興が進むと店の品揃えが入れ替わるって話したよね?
58 21/10/03(日)22:11:15 No.852559795
>前に復興が進むと店の品揃えが入れ替わるって話したよね? たぶん具体的に言わないと忘れるアナグマ
59 21/10/03(日)22:12:32 No.852560413
うんち多いな
60 21/10/03(日)22:12:58 No.852560636
反対だね
61 21/10/03(日)22:14:08 No.852561246
ここ正解の道は3ブロックでハズレは2ブロックだっけか 大分記憶が曖昧だが
62 21/10/03(日)22:14:12 No.852561280
タヌキは貯め糞するからじゃなかったのか
63 21/10/03(日)22:14:27 No.852561406
クソァ!はちょっとお下品ですものね
64 21/10/03(日)22:14:33 No.852561461
うんちも十分変なことだからね?
65 21/10/03(日)22:15:03 No.852561715
おうんち…
66 21/10/03(日)22:15:03 No.852561718
お排泄物ですわね
67 21/10/03(日)22:16:06 No.852562243
さあきたぜ
68 21/10/03(日)22:16:26 No.852562404
ボンボンならクソまでは許された たぶん
69 21/10/03(日)22:17:01 No.852562725
しまった!とかばかばかばかばかとかチャパティに習おう
70 21/10/03(日)22:17:14 No.852562858
何回か通うと話の全体像が見えてくるぜ
71 21/10/03(日)22:17:23 No.852562939
お紺さんはいやらしい
72 21/10/03(日)22:17:38 No.852563074
きた…赤地獄
73 21/10/03(日)22:17:55 No.852563244
とりあえずしっぽをふさふささせて欲しい
74 21/10/03(日)22:18:07 No.852563344
春菜もいい回復量出すようになったじゃないか
75 21/10/03(日)22:18:26 No.852563502
いや力士水速攻はわりと有効
76 21/10/03(日)22:20:34 No.852564565
水が無くなっても主力に萌子を集中すればいい
77 21/10/03(日)22:20:57 No.852564752
1列攻撃なので前後列で二人づつにしないとあかんぜ
78 21/10/03(日)22:21:23 No.852564970
殴ってくるのも結構痛いね
79 21/10/03(日)22:22:14 No.852565387
拳に萌子集中した方がよくない?
80 21/10/03(日)22:23:37 No.852566049
あっ
81 21/10/03(日)22:23:45 No.852566106
あ…これはちょっと
82 21/10/03(日)22:24:39 No.852566513
新配置のボスだけどどうする?多分死ぬよ?
83 21/10/03(日)22:24:52 No.852566615
いや三ツ髪は物理だけだったと記憶してるから とにかく陽炎でなんとか…いや逃げられるか
84 21/10/03(日)22:24:52 No.852566619
なんで髪があるだけの最奥でボス表示が出るんだろうね?
85 21/10/03(日)22:24:56 No.852566647
今の一族だと危険
86 21/10/03(日)22:25:36 No.852566970
もし万が一勝てても2人か3人くらい戦闘不能にされてたな
87 21/10/03(日)22:26:04 No.852567175
髪は…うん 前半からのダンジョンも後半からのダンジョンも大差ないので
88 21/10/03(日)22:26:48 No.852567539
髪の前のボス全般が楽勝になってきたらが安全に倒せる目安かな
89 21/10/03(日)22:26:57 No.852567608
また髪の毛の話してる…
90 21/10/03(日)22:27:21 No.852567782
裏の京都よ
91 21/10/03(日)22:27:43 No.852567957
もうじき後半追加ダンジョンの最奥も狙えそうだな
92 21/10/03(日)22:27:55 No.852568088
タヌキには全神様開放までやってもらいたいからここは大事を取ろう
93 21/10/03(日)22:31:26 No.852569844
おつアライグマ
94 21/10/03(日)22:31:37 No.852569921
真名姫より強い術打ってくる髪がいるけど全体術は即死しないから髪の中では弱いという評価
95 21/10/03(日)22:32:10 No.852570194
たぬきのメンタルだとあのまま挑んでたら結果によっては寝込んでたかもしれないし…
96 21/10/03(日)22:32:23 No.852570324
おつかれ
97 21/10/03(日)22:32:34 No.852570415
技900とかスゴイ伸びてる
98 21/10/03(日)22:33:10 No.852570706
おつアライグマ そろそろ最上位の神様ックスの時期だな
99 21/10/03(日)22:33:51 No.852571021
最上位の片方も解放しないとねえgff...