21/10/03(日)18:59:16 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)18:59:16 No.852468369
https://www.youtube.com/watch?v=vlJzOtV1lkM そろそろわしゃがなTV出張版最終日
1 21/10/03(日)19:01:29 No.852469273
一瞬前の提供の再放送かと思った
2 21/10/03(日)19:01:41 No.852469352
今年の4亀内でのわしゃがなは地味だったね
3 21/10/03(日)19:02:11 No.852469613
>今年の4亀内でのわしゃがなは地味だったね なんか関係ない人も出てなかった?
4 21/10/03(日)19:02:13 No.852469624
これ前やんなかった?
5 21/10/03(日)19:02:49 No.852469849
>これ前やんなかった? 前やったやつの続き
6 21/10/03(日)19:04:00 No.852470301
トロメラちょっと触ったけど正直あんまり…
7 21/10/03(日)19:04:28 No.852470542
無法過ぎない?
8 21/10/03(日)19:06:52 No.852471761
全国行ってるのに島の学校の特待生に収まるとか…
9 21/10/03(日)19:07:22 No.852472031
どういう学校なんだよ
10 21/10/03(日)19:08:46 No.852472599
オオオ イイイ
11 21/10/03(日)19:11:05 No.852473646
むっ!
12 21/10/03(日)19:11:35 No.852473889
ああ前やってた不快音に力入れてたゲームか…
13 21/10/03(日)19:13:37 No.852474758
聖人過ぎる…
14 21/10/03(日)19:13:44 No.852474809
なそ にん
15 21/10/03(日)19:15:25 No.852475615
鏡…ってその字でよかったっけ
16 21/10/03(日)19:15:37 No.852475713
こんな聖人レベルの教師にすら発病するとかどうしようもなくない?
17 21/10/03(日)19:18:45 No.852477038
クトゥルフポインツ!
18 21/10/03(日)19:23:40 No.852479274
ヤベェーぞ!?
19 21/10/03(日)19:25:25 No.852480020
杉田のこういう演技凄い珍しいな
20 21/10/03(日)19:26:15 No.852480344
私はありや…
21 21/10/03(日)19:26:17 No.852480373
地元離れたら混ざってくしな
22 21/10/03(日)19:26:42 No.852480541
ヤっとるヤっとる
23 21/10/03(日)19:27:29 No.852480832
方言も住んでる場所で微妙に違うし 親の出身地にも影響与えるしね
24 21/10/03(日)19:27:52 No.852481001
怪しいな 敵になるんじゃないかな
25 21/10/03(日)19:30:27 No.852482001
やっぱりホモじゃないか!
26 21/10/03(日)19:34:18 No.852483546
人の金で回すガチャ
27 21/10/03(日)19:37:33 No.852484979
むっ!
28 21/10/03(日)19:42:43 No.852487296
なんか本当にぬるっとだらっとやって終わるな
29 21/10/03(日)19:43:36 No.852487682
あいかわらずソシャゲの案件は構成がアレだな
30 21/10/03(日)19:44:22 No.852487995
なんていうか今年の出張版は全体的にアレな感じだったな…
31 21/10/03(日)19:46:18 No.852488912
去年はミニにボトルマンともうちょっと楽しかったんだけどな…
32 21/10/03(日)19:46:19 No.852488914
ボトルマンとかみたいなの期待してた分つまらんかった おれっちたちが紹介してたゲームを担当させれば良かったのに
33 21/10/03(日)19:47:24 No.852489401
盛り上がりはともかく本人が楽しそうにプレイしてたのはEDFと藤原竜也ゲーと昨日のロボ少女のやつかな?
34 21/10/03(日)19:47:34 No.852489486
ブラのホックの作り込みだけが収穫だった
35 21/10/03(日)19:48:20 No.852489816
いつもどおりのD3は置いといて今年はメーカーの説明の人ほとんどいないから淡々とゲームやる方向が強かった これはご時世で本人らのスケジュールとか影響出たせいだろう 去年はほとんど説明の人いたからね
36 21/10/03(日)19:48:35 No.852489950
ゲーム案件ってチュートリアル部分をダーッとプレイさせる事多いけど どうしてもへーって感じで終わりがちなんだよね
37 21/10/03(日)19:49:24 No.852490309
特に広報とらしいことしてないけどゾンビのも普通に楽しんでたと思うよ ストレス貯まってくるのあれからだろうし
38 21/10/03(日)19:50:11 No.852490665
結局ガチャで終わりだけど当たりも微妙だったしこういうゲームの案件は向いてないだろ
39 21/10/03(日)19:50:26 No.852490775
>盛り上がりはともかく本人が楽しそうにプレイしてたのはEDFと藤原竜也ゲーと昨日のロボ少女のやつかな? EDFは翌日公式特番やるからか新情報ほとんどなかったしロボ少女はゲームとしては面白そうだったけどジャンル的にこういう番組形態と噛み合ってなかったのが残念
40 21/10/03(日)19:50:46 No.852490925
案件だからというか今の形態のTGSに二人だけ突っ込んでも普通にゲームしてる画が強くなるかな 持ち時間少ないし
41 21/10/03(日)19:52:03 No.852491485
肉村さんEDF自然に楽しんでるとこもうすでにほか番組で流してるから紹介だけやらせてもね
42 21/10/03(日)19:52:11 No.852491541
例のクソ広告ゾンビゲーは中さん的には当たりだったのかもしれない
43 21/10/03(日)19:54:10 No.852492439
自分では手に取らないけどゲームとしては最低限楽しめるだろうからね そのあとの待ち時間とかは放送範囲で触れてないし まぁよその洋画風TDとの違いはちゃんと続くストーリーあるんだなってくらいだったけど
44 21/10/03(日)19:55:14 No.852492863
今年はボトルマンみたいなホビー枠がなくて残念…って思ったけどそもそもこれTGSだったわ…ボトルマンが異例だったわ…
45 21/10/03(日)19:56:08 No.852493305
ご時世落ち着いたらホビーフェアみたいなので呼ばれてほしいよね
46 21/10/03(日)19:58:29 No.852494339
>ご時世落ち着いたらホビーフェアみたいなので呼ばれてほしいよね ミシミシミシ…(盛り上がる会場)
47 21/10/03(日)19:58:56 No.852494524
ワーワー かじたー!!!