虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)18:49:45 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)18:49:45 No.852464925

「」のダイマを受けて組んだけど面白い構造してて弄ってて楽しい 鉄血とか30㎜の武器も流用出来るしアニメで活躍して欲しくなる良いキットだ

1 21/10/03(日)18:50:43 No.852465281

まあこいつは外伝機なんだが…

2 21/10/03(日)18:51:37 No.852465567

どことなく昔のACっぽい

3 21/10/03(日)18:52:53 No.852466003

>まあこいつは外伝機なんだが… 本編のやつはいつ発売?

4 21/10/03(日)18:55:57 No.852467125

>本編のやつはいつ発売? 土曜日

5 21/10/03(日)18:56:18 No.852467254

>本編のやつはいつ発売? 今週土曜

6 21/10/03(日)18:56:21 No.852467276

30MMの武器じゃちっちゃくない?

7 21/10/03(日)18:56:52 No.852467463

まあこいつは外伝機なんだが… 早く主役機ほしいですけお!

8 <a href="mailto:s">21/10/03(日)18:57:47</a> [s] No.852467798

>まあこいつは外伝機なんだが… マジか…カラーリングが赤いやつより好みだったのに…

9 21/10/03(日)18:58:17 No.852467987

スナイパーのやつ欲しい

10 21/10/03(日)18:58:58 No.852468244

主役は月末かと思ったら今週なのね 自分はブーメランが楽しみなんだ

11 21/10/03(日)18:59:12 No.852468344

鉄血の斧とか似合いそう

12 21/10/03(日)18:59:52 No.852468576

主役機の方がクセが強いという

13 21/10/03(日)19:00:06 No.852468671

ヒロインの機体早くほしいよぉ…

14 21/10/03(日)19:02:01 No.852469523

fu399979.jpg 取り敢えず盛るの楽しいよね…

15 21/10/03(日)19:02:30 No.852469736

プラモ出るけど女の子はなんか地味じゃない?

16 21/10/03(日)19:04:23 No.852470480

アニメ組はあんま3ミリ穴ないからこいつでキャッキャしてる層に受けるかなというのはある

17 21/10/03(日)19:09:59 No.852473129

外伝機体だし俺色に染めろってことだよねこのプレーンな感じ

18 21/10/03(日)19:10:16 No.852473312

fu400004.jpg ビャクチいいよね アニメ組は狙撃担当と飛ぶやつが気になってる

19 21/10/03(日)19:11:42 No.852473932

>外伝機体だし俺色に染めろってことだよねこのプレーンな感じ 実際鹵獲機って設定だからな アニメ主人公機と違って同型がいくらいてもおかしくない

20 21/10/03(日)19:14:53 No.852475334

週末に届くブーメランが楽しみ

21 21/10/03(日)19:16:02 No.852475899

アニメ主人公機と違って同型がいくらいてもおかしくない 機体番号のマーキングシールが付いてるってそういう事なんだろうか

22 21/10/03(日)19:16:56 No.852476273

ヨドバシのPV見てたらなんかコクピットに魔法少女ものに出てきそうなマスコット居て困惑した あれに騙されてパイロットにされるのかなあ

23 21/10/03(日)19:17:16 No.852476438

やっつけだけどいろんな武装とのサイズ比はこんな感じ プレーンだから何持たせても似合う fu400034.jpg

24 21/10/03(日)19:17:25 No.852476495

>アニメ主人公機と違って同型がいくらいてもおかしくない やだ最高…

25 21/10/03(日)19:17:46 No.852476650

持ってる機関砲が殆どの現用兵器の装甲を貫通可とか書いててそんなにって

26 21/10/03(日)19:18:19 No.852476839

fu400032.jpg 今日作ったけど装備盛るの楽しい

27 21/10/03(日)19:19:14 No.852477228

スレ画は設定でも近接武器ないの?

28 21/10/03(日)19:22:35 No.852478819

fu400047.jpg いいよね

29 21/10/03(日)19:22:52 No.852478952

>スレ画は設定でも近接武器ないの? こっそり輸送中だったのを盗んだ くらいしか設定ないからよく分かんない 好きに持たせていいんじゃないかな

30 21/10/03(日)19:24:35 No.852479673

ミリタリーカラーが似合いそう

31 21/10/03(日)19:26:09 No.852480298

1/144より少し大きめだから30mmの武器よりはMSGの方が良さげ アーマードコアの武器が丁度いいサイズだと思うが手に入れ難いしなぁ…

32 21/10/03(日)19:27:29 No.852480836

>ミリタリーカラーが似合いそう ダークグレーとかオリーブドラブのは欲しくなる

33 21/10/03(日)19:27:43 No.852480940

穴開きグーとパーで手甲が共通なのは賢い

34 21/10/03(日)19:28:33 No.852481285

fu400061.png 本当によく動くし弄るの楽しいキットだ 一通り加工終わったらスプリッター迷彩するんじゃ…

35 21/10/03(日)19:30:43 No.852482119

完全ポリレスなのにビックリした 可動部が軸可動メインなのもよい

36 21/10/03(日)19:31:14 No.852482346

両手両肩両背中に武器盛ってもどっしりした下半身のおかげでバランス悪くならないのがエライ

37 21/10/03(日)19:33:13 No.852483084

名前が元号しばりって事はメイレスヘイセイも居るのか

38 21/10/03(日)19:33:34 No.852483247

メイレス 平 成

39 21/10/03(日)19:34:22 No.852483576

どことなくブラストランナー感ある

40 21/10/03(日)19:34:25 No.852483597

>完全ポリレスなのにビックリした >可動部が軸可動メインなのもよい 脚の付け根が折れそう…で折れない

41 21/10/03(日)19:35:18 No.852484004

手足が大きいから長物持たせても様になる

42 21/10/03(日)19:35:54 No.852484261

なんか昔のSD体型思い出して凄い親しみが持てる…

43 21/10/03(日)19:36:08 No.852484356

>アニメ主人公機と違って同型がいくらいてもおかしくない ワシだけの主役機なんじゃ… fu400039.jpg fu400041.jpg ここからもさらに改良を重ねて盛るんじゃ…

44 21/10/03(日)19:36:14 No.852484417

>どことなくブラストランナー感ある 背中のマウンターがそれっぽい

45 21/10/03(日)19:37:05 No.852484755

スラスターの類が見当たらないけど ガショガション歩くタイプのロボなんだろうか

46 21/10/03(日)19:37:10 No.852484787

贅沢言わないからアニメが人気でて種とか00とかのガンプラ並にプラモでて欲しい

47 21/10/03(日)19:37:15 No.852484825

めちゃくちゃ腰落としても安定して自立すると聞いて欲しくなった

48 21/10/03(日)19:37:57 No.852485171

>スラスターの類が見当たらないけど >ガショガション歩くタイプのロボなんだろうか こんなデカい金属の塊考えたら飛ばさないよな…

49 21/10/03(日)19:38:09 No.852485246

1/144ガンプラや30MMの大きさ、関節強度じゃ扱えなかったでかい武器の請負人としてちょうどいいよね 量産型ジオニックソード持たせたいから緑色の機体来ないかな

50 21/10/03(日)19:38:12 No.852485273

「」やヒのプラモ趣味アカウントがやたら楽しそうに遊んでるやつ

51 21/10/03(日)19:38:17 No.852485311

>めちゃくちゃ腰落としても安定して自立すると聞いて欲しくなった むしろ脚完全に曲げ切って腰落とした方が安定すると思う

52 21/10/03(日)19:38:27 No.852485397

主人公機とザコが早く欲しい… 武器パックもいつか頼む

53 21/10/03(日)19:39:40 No.852485956

どのポージングも様になるのはえらい

54 21/10/03(日)19:40:36 No.852486360

肩装甲の穴が可動なの本当に便利

55 21/10/03(日)19:40:56 No.852486514

重心は低い方が安定するのが当然なんだ プラモだと保持力の問題でヘタレたりするけども

56 21/10/03(日)19:41:35 No.852486817

今MSGのページで何を持たせるか考えてるけど銃の持ち方考えると竿上武器も行けそうだな

57 21/10/03(日)19:42:24 No.852487177

ランスロットアルビオン思い出す アレも外伝機体で青白でコアな人気あったよな

58 21/10/03(日)19:42:46 No.852487324

リボルビングバスターキャノン以外は大体持てるパワフルな奴

59 21/10/03(日)19:43:31 No.852487646

>ランスロットアルビオン思い出す >アレも外伝機体で青白でコアな人気あったよな それはクラブ アルビオンは白金クリア緑の本編主役機

60 21/10/03(日)19:43:52 No.852487798

>それはクラブ ごめん普通に間違えた…

61 21/10/03(日)19:44:18 No.852487967

足の指まで動くから接地も安定して偉い

62 21/10/03(日)19:48:39 No.852489974

ガンダムSEEDでいうアストレイみたいな位置づけ?

↑Top